無駄なスペースになりがちなお部屋のコーナー(角)を上手に使ったアイデア写真を集めました。帯に短したすきに長しで、なかなか使いづらいスペースではありますが、コーナー専用の収納や家具などもあるので、駆使して狭い家でも有効活用したいですね。

コーナー専用の棚を置く。見せる収納かつ取り出しやすいので、ワンルームのひとり暮らしの方におすすめです。

ゲーム専用のベンチシートを壁側に設置。背もたれ代わりに、壁にクッション材を使用。良いアイデア。

コーナー用のデスクを置いて。ちょっとした書き物やノートパソコンの作業なら、この広さでも十分。

イスの奥行きと同じサイズのミニテーブルを置けば、デッドスペースなくコンパクトに収まります。

こんなに狭いテラスだって、角は使えます。

窓の横のスペースは狭いですが、コンパクトな家具を選んで、居心地よさそうに仕上がっています。読書や編み物に。

観葉植物と書斎デスクを置く。イスを引く幅があればよいので、角のサイズでちょうどよい。

電話を置くコーナーとして。

はしごを置いてマフラーなどの収納に。もはや角というより「ドアの裏」ですが、はしごの細さなら置けますね。これは目からウロコ!
コツ・ポイント
見ているうちに、ちょっとだけ空いたコーナースペースを「何に使おうかな?」とワクワクしてきませんか?使い方や家具を知ることで、インテリアをもっと楽しむことができそう。いっそ角マニアになっちゃいましょう!