IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > インテリア > 間接照明はこれでOK!選び方のポイントとマネしたいインテリア

間接照明はこれでOK!選び方のポイントとマネしたいインテリア

2018年2月23日3489 Views

欧米では主流の間接照明ですが、日本では少し敷居の高いイメージがあります。しかし、お部屋に間接照明を取り入れて、お店のようなおしゃれな空間にしたいですよね。ポイントとコツをつかんで、間接照明の取り入れ方をマスターしましょう!参考になるおしゃれなインテリアの実例もご紹介します。

知ってた?間接照明の役割と効果

間接照明とは

5c6fab0c f0c2 49cc 8bb6 64d93bfdaad4

間接照明とは、光を直接当てずに、壁や天井などに反射させてその周囲を照らすものです。間接照明を取り入れることで、光が柔らかい印象になります。

244189 1 e

出典: item.rakuten.co.jp

反対に、光源が見えていて、直接光を当てるものを直接照明といいます。部屋全体を照らすので、生活には欠かせない明かりで、作業効率を上げるなどの効果があります。間接照明は、直接照明の補助照明として設置します。

間接照明の3つの効果

間接照明にすることで、さまざまな効果があります。その中でも、代表的な3つの効果を見てみましょう。

1.温かい光でリラックス

8484 family%20living%20(3)

出典: yabeen.com

1つ目は、リラックス効果です。

これは、よく知られていますよね。柔らかく温かみのある光は、心を落ち着かせてくれ、心地よいリラックス状態を作ってくれます。間接照明のあるおしゃれなレストランやバーで、心を開いていつもは言えないような話ができた…なんていう体験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。

リラックスすることで、集中力を高めたり、快眠に導いたりもできます。

2.スポットライトで視線誘導

Topgund 03

出典: item.rakuten.co.jp

2つ目は、視線誘導の効果です。

人間の目には、暗い所より明るいところを見ようとする特徴があります。観葉植物や壁の絵などにスポットライトの光を当てることで、視線をそちらに向けることができます。お気に入りの小物や家具などを照らして強調できますね。

反対に、あまり見られたくないところは暗くしておくと、目立たなくすることができるのです。

3.立体感で広々空間

3つ目は、部屋を広く感じさせる効果です。

間接照明で部屋に陰影をつくることで、空間にメリハリが出ます。壁や天井を照らすと、立体感が出て広がりが感じられます。壁と家具の隙間を照らすと奥行きがあるように感じるのも、この効果のおかげなのです。

間接照明を効果的に使えば、天井を高く、部屋を広く見せることができるのです。

目次

■間接照明を選ぶコツ
 ・リビングにはスタンドライト
 ・寝室にはフロアライト
 ・玄関にはスポットライト

■間接照明の注意点
 ・工事で設置する照明
 ・直接照明を使おう
 ・配線を考えよう
 ・火災に注意

■間接照明のテクニック
 ・天井を照らす
 ・壁も照らす
 ・強調しよう
 ・影をつくろう

■マネしたい!間接照明のインテリア実例
 ・リビング
 ・寝室
 ・玄関

間接照明を選ぶコツ

間接照明の効果をぜひ、部屋に取り入れてみたい!でも、どこから手を付けたらいいかわからない…という方に、間接照明を導入するうえで、おさえておきたいポイントとコツをご紹介します。

リビング、寝室、玄関にそれぞれおすすの照明器具を比較してみました。

リビングにおすすめ!スタンドライト

はじめて間接照明を選ぶ人におすすめなのが、スタンドライトです。天井を照らすタイプや、背の高いスタンドライトで壁を照らすものを選びましょう。これだけで十分部屋がおしゃれに見えます。

天井や壁を照らすので、部屋が広く見える効果があるため、リビングにおすすめの間接照明です。

ニトリのスタンドライト

831007806

出典: www.nitori-net.jp

ニトリで買えるお手頃価格のスタンドライトです。これなら、気軽に間接照明をはじめられますね。天井を照らすほど光は強くありませんが、優しい光が広がります。

アッパーライト

1,896円(税別)

サイズ: 巾25×奥行25×高さ166cm
色: シルバー
素材: スチール

販売ページ

1台2役のスタンドライト

Yuwa0057 gallery 4

出典: item.rakuten.co.jp

天井を照らしながら、観葉植物も主張できる、1台2役のスタンドライトです。2つのライトはそれぞれオンオフができるので、気分によって調節できるのもうれしいです。スポットライトは角度調整もできるので、手元を照らしたいときにも使えそうです。

フロアスタンドライト

価格:13,122円(税込)

サイズ:320×320×1770(mm)
色:ブラック・アイボリー
素材:スチール、天然木

販売ページ

デザイン スタンドライト

Jk102l 2015 2

出典: item.rakuten.co.jp

デザイン性の高いスタンドライトを選ぶと、電気をつけていない時でも、オブジェとして部屋を華やかにしてくれますね。美しいフォルムと柔らかな光が幻想的です。

フロアスタンド

価格:11,080円(税込)

サイズ:直径20cm×高さ130cm
シェード:ホワイト・ポリプロピレン
基部:金属製

販売ページ

寝室にフロアライトで快眠導入

置き型のフロアライトは、十分な光が確保できないことや、場所に困ることがあります。そのため、リビングに間接照明として取り入れるのは、難しいといわれています。しかし、ぼんやりとした光で快眠効果があるので、ベッドルームには向いています。

フロアライトを置くなら、まずは寝室からチャレンジしてみましょう。

ボール型フロアライト

A03741 02

出典: item.rakuten.co.jp

コロンとした丸いフォルムがかわいいです。光も優しく、ベッドサイドでも、足元に置いてもいいですね。置いておくだけで、お部屋の雰囲気を、柔らかくしてくれそうです。

ボールランプ

価格:2,500円(税別)

サイズ:幅20×奥行20×高さ20cm
素材:ガラス他
色:乳白色(すりガラス)

販売ページ

和風の灯ろう型照明

Img61800118

出典: item.rakuten.co.jp

和紙でできた、灯ろう型のフロアライトです。和紙の細やかな模様が浮かび上がって、きれいですね。木の枠も素敵です。和モダンなお部屋に合わせると、旅館に泊まっているかのような気分が味わえそうです。

テーブルランプ 奏SOU

価格:5,550円(税別)

サイズ:H200 W180 D180
柄:無地、はな、ストライプ、七宝柄
素材:木、和紙

販売ページ

ろうそく型のフロアライト

Main 20140912

出典: item.rakuten.co.jp

フロアライトにも、さまざまなデザインがあります。これは、キャンドル型のLEDライトで、炎がゆらゆら揺れます。光は弱いですが、これも立派な間接照明です。

他にもユニークなデザインのものがあるので、くつろぎの寝室を演出してみましょう。

LEDキャンドルライト3個セット

価格:3,380円(税込)

寸法:Sサイズ:10×7.5cm/Mサイズ:12×7.5cm/Lサイズ:15×7.5cm
素材:キャンドル本体筐体(本物の蝋)、LED発光部・リモコン(プラスチック)

販売ページ

玄関にスポットライトでお出迎え

玄関は、お客様を迎える大事な場所です。その家の、第一印象を決める顔といってもいいでしょう。玄関が暗いと、暗い家の印象がついてしまうかもしれませんね。

玄関には、スポットライトがおすすめです。観葉植物や絵画を照らして、ギャラリーに来たような演出をしてみませんか?スポットライトの代わりに、ペンダントライトで小物を照らすのもおすすめです。

個性あふれる玄関で、お客様をお出迎えしましょう。

スポットライト

R0t 7l1

出典: item.rakuten.co.jp

観葉植物や小物などにスポットを当てられるライトです。壁との間にうまく設置すれば、陰影を際立たせることができます。

RETTO(レット)

価格:2,670円(税込)

サイズ:幅12.5×奥行き12.5×高さ25cm
色:ブラウン・ナチュラル
材質:ベース/スチール、シェード/天然木(樺)

販売ページ

光が上下に広がるスポットライト

255125

出典: item.rakuten.co.jp

光が上下に広がるタイプの間接照明があります。これなら、小物だけではなく壁を照らすこともできるので、広がりを感じながらスポットライトの効果を楽しむことができますね。

オーデリック ブラケットライト

価格:9,120円(税別)

サイズ:巾:110mm 出:110mm
材質:コルク

※有資格者による電気工事が必要

販売ページ

IKEAのペンダントライト

Hektar pendantoranpu gure  0281988 pe382563 s4

出典: www.ikea.com

シンプルなペンダントライトなら、真下に光を落とすので、スポットライトの代わりに使えます。真上から小物をライトアップでき、見た目にもこだわれます。デザインもかわいいものが多いので、ぜひ取り入れてみたい照明器具です。

HEKTAR ペンダントランプ

価格:3,499円(税込)

サイズ:22cm
色:ダークグレー、ブロンズカラー

販売ページ

間接照明の注意点

間接照明を導入するうえで、注意しなくてはならないことがあります。

業者に設置してもらう照明

B3d2928435

出典: www.paulmann.com

天井や壁が浮かび上がったようにライン状に光る間接照明は、シームレスライトといいます。これは、建築化照明なので、リフォーム業者に設置してもらわなくてはなりません。

近年は人気が高い為、家を新築する際に取り入れる人も多いようです。しっかりイメージを伝えて設置してもらいましょう。

直接照明も使おう

Light img01

出典: www.lirumika-light.jp

間接照明は、あくまでも補助照明であることが前提です。間接照明だけだと、部屋が暗く殺風景な印象になってしまうこともあります。直接照明も併用することで、効果がアップします。

間接照明で、暗いだけの部屋になってしまわないように、あらかじめイメージを固めておきましょう。

配線を考えよう

Electric cable organizers interior decorating ideas 2

出典: www.sevenfive.net

せっかくおしゃれな間接照明を設置したのに、配線が丸見えでは台無しです。新築の場合などは壁の中を通したりできますが、なかなか難しいですね。できるだけ目立たないように工夫しましょう。

どうしても気になる人や、置きたい場所が配線を隠すのが無理な場所なら、コードレスの間接照明を選んでみましょう。

火災に注意

Img 5d97545e5cf99c92e4b3206d21451e47118649

出典: www.afpbb.com

間接照明でもっとも注意しなくてはいけないのは、火災です。照明器具は熱を帯びるので、周囲に燃えやすいものを置いていると危険です。心配な人は、LEDライトの照明を使うことをおすすめします。

間接照明のテクニック

1.天井を照らしてみよう

先ほどご紹介したスタンドライトがおすすめですが、まずは手持ちのライトで照らしてみましょう。デスクライトやスポットライトなどで大丈夫です。お部屋がどんな印象になるか確かめてみましょう。

意外と明るくなりませんか?天井を照らすことで、なんだか高くなったような気もします。

4a524aba715cd5db8cb84cf81ba17d758efdcd66.13.1.8.2

出典: review.rakuten.co.jp

2.壁も照らしてみよう

天井と同じように、今度は壁を照らしてみましょう。壁を照らすことで、部屋が広がったように感じることができます。天井と壁を同時に照らすと、空間が立体的になり、おしゃれに見えますね。

140707 0013 thumbnail2

出典: raitonoosyare.seesaa.net

3.見せたいところを強調しよう

スポットライトで壁の絵や床の観葉植物などを照らしてみましょう。お気に入りの家具などを目立たせたい場合は、天井や壁から光が反射するように角度を調節してみてください。照らされたものが引き立って見えます。

Topgun4 img04

出典: item.rakuten.co.jp

4.影をつくろう

間接照明は照らすことだけが目的ではありません。対象物を後ろから照らして、影を浮かび上がらせるのも間接照明の面白さです。部屋の飾りを影で印象付けることができるのです。また、面白い影のできる照明器具を取り入れてみてもいいです。

Plumeria3%20(1)

出典: www.jamboo.jp

マネしたい!間接照明のインテリア実例

基本的な間接照明をご紹介してきましたが、ここからは応用編として、部屋別のインテリア実例をご紹介します。おしゃれなリビング、寝室、玄関を集めてみました。

リビングの間接照明

殺風景になりがちなモノトーンのお部屋も、間接照明のぼんやりとした光で、優しい印象になります。主張しすぎず、かっこいい照明の使い方ですね。

部屋の中だけでなく、本棚がぼんやり光っています。本好きの人は、こんな本棚に憧れますね!なんだか魔法にかけられたみたいです。本を手に取る瞬間から物語がはじまりそうで、ワクワクしますね。

リビングがまるでアートギャラリーのように見えますね。絵画をスポットライトで照らすお部屋はよくありますが、グリーンひとつひとつの真上にペンダントライトをぶら下げるアイデアも素敵です。

Modular lighting indirecte verlichting 2

出典: www.dmlights.com

青い間接照明が印象的なお部屋です。まるでSFの世界に入り込んだみたいです。はじめて来たお客様は、びっくりするかもしれませんね。でも、話題性は抜群で、盛り上がりそうですね!

寝室の間接照明

Urban penthouse marrying contemporary design and art 10 thumb 630xauto 35989

出典: www.trendir.com

ベッドの下に間接照明を設置しているため、ベッドが浮かんでいるように見えます。暗くなっても、足元を優しく照らしてくれそうです。マネするのは難しいかもしれませんが、面白いアイデアですね。

壁紙自体がおしゃれなものだと、間接照明で照らされた雰囲気が素敵ですね。ライトの色と壁紙の色が計算されていて、落ち着いた印象の寝室です。間接照明を取り入れる時は、壁紙にもこだわってみたいです。

壁に飾った絵画にスポットライトを当てた寝室です。これならマネできそうですね。好きな絵や写真をライトアップして、自分だけのこだわり空間で毎日眠れたら、安らげそうですね。

F5dcucpdxcaa

出典: www.onekindesign.com

まるでお話の主人公になったかのようなベッドルームです。クリスマスなどに飾るイルミネーションを天井につけて、透け感のある布で覆うと、立派な間接照明になりました。天蓋付ベッドに寝るのが夢の女の子なら、ぜひ試したいですね。メルヘンな夢が見られそうです。

玄関の間接照明

84c6351a

出典: blog.livedoor.jp

玄関の絵画や小物などをスポットライトで照らして引き立てています。入ってすぐに目につくので、お気に入りのものを飾るといいですね。家族の物を飾って、思い出ギャラリーのように演出すれば、お客さんも楽しめそうです。

Ob255115 b

出典: www.garageland.jp

上下に光るタイプの間接照明を設置した玄関です。優しい光が、玄関の飾りを照らすだけでなく、上の壁も照らしてくれるので、空間に広がりが感じられます。玄関が明るく広い印象になりますね。

G s12 la800s 02

出典: www.christopher-wray.co.jp

照明器具が見えてますが、反射する光と影が印象的な間接照明です。玄関照明が個性的だと、お客様の印象に残る家になりますね。ドアの窓もかわいいデザインで、外から入る光までおしゃれに取り入れています。

Lp3037bk b

出典: www.garageland.jp

こちらも、光と影が印象的な照明です。飾り棚に置いたライトの優しい光も雰囲気に合っていて素敵です。

いかがでしたか?どのインテリアも素敵ですね。さまざまな種類の間接照明を組み合わせることで、個性あふれるおしゃれな空間を演出しています。

間接照明とは

5c6fab0c f0c2 49cc 8bb6 64d93bfdaad4

間接照明とは、光を直接当てずに、壁や天井などに反射させてその周囲を照らすものです。間接照明を取り入れることで、光が柔らかい印象になります。

244189 1 e

出典: item.rakuten.co.jp

反対に、光源が見えていて、直接光を当てるものを直接照明といいます。部屋全体を照らすので、生活には欠かせない明かりで、作業効率を上げるなどの効果があります。間接照明は、直接照明の補助照明として設置します。

間接照明にすることで、さまざまな効果があります。その中でも、代表的な3つの効果を見てみましょう。

1.温かい光でリラックス

8484 family%20living%20(3)

出典: yabeen.com

1つ目は、リラックス効果です。

これは、よく知られていますよね。柔らかく温かみのある光は、心を落ち着かせてくれ、心地よいリラックス状態を作ってくれます。間接照明のあるおしゃれなレストランやバーで、心を開いていつもは言えないような話ができた…なんていう体験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。

リラックスすることで、集中力を高めたり、快眠に導いたりもできます。

2.スポットライトで視線誘導

Topgund 03

出典: item.rakuten.co.jp

2つ目は、視線誘導の効果です。

人間の目には、暗い所より明るいところを見ようとする特徴があります。観葉植物や壁の絵などにスポットライトの光を当てることで、視線をそちらに向けることができます。お気に入りの小物や家具などを照らして強調できますね。

反対に、あまり見られたくないところは暗くしておくと、目立たなくすることができるのです。

3.立体感で広々空間

3つ目は、部屋を広く感じさせる効果です。

間接照明で部屋に陰影をつくることで、空間にメリハリが出ます。壁や天井を照らすと、立体感が出て広がりが感じられます。壁と家具の隙間を照らすと奥行きがあるように感じるのも、この効果のおかげなのです。

間接照明を効果的に使えば、天井を高く、部屋を広く見せることができるのです。

■間接照明を選ぶコツ
 ・リビングにはスタンドライト
 ・寝室にはフロアライト
 ・玄関にはスポットライト

■間接照明の注意点
 ・工事で設置する照明
 ・直接照明を使おう
 ・配線を考えよう
 ・火災に注意

■間接照明のテクニック
 ・天井を照らす
 ・壁も照らす
 ・強調しよう
 ・影をつくろう

■マネしたい!間接照明のインテリア実例
 ・リビング
 ・寝室
 ・玄関

間接照明の効果をぜひ、部屋に取り入れてみたい!でも、どこから手を付けたらいいかわからない…という方に、間接照明を導入するうえで、おさえておきたいポイントとコツをご紹介します。

リビング、寝室、玄関にそれぞれおすすの照明器具を比較してみました。

はじめて間接照明を選ぶ人におすすめなのが、スタンドライトです。天井を照らすタイプや、背の高いスタンドライトで壁を照らすものを選びましょう。これだけで十分部屋がおしゃれに見えます。

天井や壁を照らすので、部屋が広く見える効果があるため、リビングにおすすめの間接照明です。

ニトリのスタンドライト

831007806

出典: www.nitori-net.jp

ニトリで買えるお手頃価格のスタンドライトです。これなら、気軽に間接照明をはじめられますね。天井を照らすほど光は強くありませんが、優しい光が広がります。

アッパーライト

1,896円(税別)

サイズ: 巾25×奥行25×高さ166cm
色: シルバー
素材: スチール

1台2役のスタンドライト

Yuwa0057 gallery 4

出典: item.rakuten.co.jp

天井を照らしながら、観葉植物も主張できる、1台2役のスタンドライトです。2つのライトはそれぞれオンオフができるので、気分によって調節できるのもうれしいです。スポットライトは角度調整もできるので、手元を照らしたいときにも使えそうです。

フロアスタンドライト

価格:13,122円(税込)

サイズ:320×320×1770(mm)
色:ブラック・アイボリー
素材:スチール、天然木

デザイン スタンドライト

Jk102l 2015 2

出典: item.rakuten.co.jp

デザイン性の高いスタンドライトを選ぶと、電気をつけていない時でも、オブジェとして部屋を華やかにしてくれますね。美しいフォルムと柔らかな光が幻想的です。

フロアスタンド

価格:11,080円(税込)

サイズ:直径20cm×高さ130cm
シェード:ホワイト・ポリプロピレン
基部:金属製

置き型のフロアライトは、十分な光が確保できないことや、場所に困ることがあります。そのため、リビングに間接照明として取り入れるのは、難しいといわれています。しかし、ぼんやりとした光で快眠効果があるので、ベッドルームには向いています。

フロアライトを置くなら、まずは寝室からチャレンジしてみましょう。

ボール型フロアライト

A03741 02

出典: item.rakuten.co.jp

コロンとした丸いフォルムがかわいいです。光も優しく、ベッドサイドでも、足元に置いてもいいですね。置いておくだけで、お部屋の雰囲気を、柔らかくしてくれそうです。

ボールランプ

価格:2,500円(税別)

サイズ:幅20×奥行20×高さ20cm
素材:ガラス他
色:乳白色(すりガラス)

和風の灯ろう型照明

Img61800118

出典: item.rakuten.co.jp

和紙でできた、灯ろう型のフロアライトです。和紙の細やかな模様が浮かび上がって、きれいですね。木の枠も素敵です。和モダンなお部屋に合わせると、旅館に泊まっているかのような気分が味わえそうです。

テーブルランプ 奏SOU

価格:5,550円(税別)

サイズ:H200 W180 D180
柄:無地、はな、ストライプ、七宝柄
素材:木、和紙

ろうそく型のフロアライト

Main 20140912

出典: item.rakuten.co.jp

フロアライトにも、さまざまなデザインがあります。これは、キャンドル型のLEDライトで、炎がゆらゆら揺れます。光は弱いですが、これも立派な間接照明です。

他にもユニークなデザインのものがあるので、くつろぎの寝室を演出してみましょう。

LEDキャンドルライト3個セット

価格:3,380円(税込)

寸法:Sサイズ:10×7.5cm/Mサイズ:12×7.5cm/Lサイズ:15×7.5cm
素材:キャンドル本体筐体(本物の蝋)、LED発光部・リモコン(プラスチック)

玄関は、お客様を迎える大事な場所です。その家の、第一印象を決める顔といってもいいでしょう。玄関が暗いと、暗い家の印象がついてしまうかもしれませんね。

玄関には、スポットライトがおすすめです。観葉植物や絵画を照らして、ギャラリーに来たような演出をしてみませんか?スポットライトの代わりに、ペンダントライトで小物を照らすのもおすすめです。

個性あふれる玄関で、お客様をお出迎えしましょう。

スポットライト

R0t 7l1

出典: item.rakuten.co.jp

観葉植物や小物などにスポットを当てられるライトです。壁との間にうまく設置すれば、陰影を際立たせることができます。

RETTO(レット)

価格:2,670円(税込)

サイズ:幅12.5×奥行き12.5×高さ25cm
色:ブラウン・ナチュラル
材質:ベース/スチール、シェード/天然木(樺)

光が上下に広がるスポットライト

255125

出典: item.rakuten.co.jp

光が上下に広がるタイプの間接照明があります。これなら、小物だけではなく壁を照らすこともできるので、広がりを感じながらスポットライトの効果を楽しむことができますね。

オーデリック ブラケットライト

価格:9,120円(税別)

サイズ:巾:110mm 出:110mm
材質:コルク

※有資格者による電気工事が必要

IKEAのペンダントライト

Hektar pendantoranpu gure  0281988 pe382563 s4

出典: www.ikea.com

シンプルなペンダントライトなら、真下に光を落とすので、スポットライトの代わりに使えます。真上から小物をライトアップでき、見た目にもこだわれます。デザインもかわいいものが多いので、ぜひ取り入れてみたい照明器具です。

HEKTAR ペンダントランプ

価格:3,499円(税込)

サイズ:22cm
色:ダークグレー、ブロンズカラー

間接照明を導入するうえで、注意しなくてはならないことがあります。

業者に設置してもらう照明

B3d2928435

出典: www.paulmann.com

天井や壁が浮かび上がったようにライン状に光る間接照明は、シームレスライトといいます。これは、建築化照明なので、リフォーム業者に設置してもらわなくてはなりません。

近年は人気が高い為、家を新築する際に取り入れる人も多いようです。しっかりイメージを伝えて設置してもらいましょう。

Light img01

出典: www.lirumika-light.jp

間接照明は、あくまでも補助照明であることが前提です。間接照明だけだと、部屋が暗く殺風景な印象になってしまうこともあります。直接照明も併用することで、効果がアップします。

間接照明で、暗いだけの部屋になってしまわないように、あらかじめイメージを固めておきましょう。

Electric cable organizers interior decorating ideas 2

出典: www.sevenfive.net

せっかくおしゃれな間接照明を設置したのに、配線が丸見えでは台無しです。新築の場合などは壁の中を通したりできますが、なかなか難しいですね。できるだけ目立たないように工夫しましょう。

どうしても気になる人や、置きたい場所が配線を隠すのが無理な場所なら、コードレスの間接照明を選んでみましょう。

Img 5d97545e5cf99c92e4b3206d21451e47118649

出典: www.afpbb.com

間接照明でもっとも注意しなくてはいけないのは、火災です。照明器具は熱を帯びるので、周囲に燃えやすいものを置いていると危険です。心配な人は、LEDライトの照明を使うことをおすすめします。

先ほどご紹介したスタンドライトがおすすめですが、まずは手持ちのライトで照らしてみましょう。デスクライトやスポットライトなどで大丈夫です。お部屋がどんな印象になるか確かめてみましょう。

意外と明るくなりませんか?天井を照らすことで、なんだか高くなったような気もします。

4a524aba715cd5db8cb84cf81ba17d758efdcd66.13.1.8.2

出典: review.rakuten.co.jp

天井と同じように、今度は壁を照らしてみましょう。壁を照らすことで、部屋が広がったように感じることができます。天井と壁を同時に照らすと、空間が立体的になり、おしゃれに見えますね。

140707 0013 thumbnail2

出典: raitonoosyare.seesaa.net

スポットライトで壁の絵や床の観葉植物などを照らしてみましょう。お気に入りの家具などを目立たせたい場合は、天井や壁から光が反射するように角度を調節してみてください。照らされたものが引き立って見えます。

Topgun4 img04

出典: item.rakuten.co.jp

間接照明は照らすことだけが目的ではありません。対象物を後ろから照らして、影を浮かび上がらせるのも間接照明の面白さです。部屋の飾りを影で印象付けることができるのです。また、面白い影のできる照明器具を取り入れてみてもいいです。

Plumeria3%20(1)

出典: www.jamboo.jp

基本的な間接照明をご紹介してきましたが、ここからは応用編として、部屋別のインテリア実例をご紹介します。おしゃれなリビング、寝室、玄関を集めてみました。

殺風景になりがちなモノトーンのお部屋も、間接照明のぼんやりとした光で、優しい印象になります。主張しすぎず、かっこいい照明の使い方ですね。

部屋の中だけでなく、本棚がぼんやり光っています。本好きの人は、こんな本棚に憧れますね!なんだか魔法にかけられたみたいです。本を手に取る瞬間から物語がはじまりそうで、ワクワクしますね。

リビングがまるでアートギャラリーのように見えますね。絵画をスポットライトで照らすお部屋はよくありますが、グリーンひとつひとつの真上にペンダントライトをぶら下げるアイデアも素敵です。

Modular lighting indirecte verlichting 2

出典: www.dmlights.com

青い間接照明が印象的なお部屋です。まるでSFの世界に入り込んだみたいです。はじめて来たお客様は、びっくりするかもしれませんね。でも、話題性は抜群で、盛り上がりそうですね!

Urban penthouse marrying contemporary design and art 10 thumb 630xauto 35989

出典: www.trendir.com

ベッドの下に間接照明を設置しているため、ベッドが浮かんでいるように見えます。暗くなっても、足元を優しく照らしてくれそうです。マネするのは難しいかもしれませんが、面白いアイデアですね。

壁紙自体がおしゃれなものだと、間接照明で照らされた雰囲気が素敵ですね。ライトの色と壁紙の色が計算されていて、落ち着いた印象の寝室です。間接照明を取り入れる時は、壁紙にもこだわってみたいです。

壁に飾った絵画にスポットライトを当てた寝室です。これならマネできそうですね。好きな絵や写真をライトアップして、自分だけのこだわり空間で毎日眠れたら、安らげそうですね。

F5dcucpdxcaa

出典: www.onekindesign.com

まるでお話の主人公になったかのようなベッドルームです。クリスマスなどに飾るイルミネーションを天井につけて、透け感のある布で覆うと、立派な間接照明になりました。天蓋付ベッドに寝るのが夢の女の子なら、ぜひ試したいですね。メルヘンな夢が見られそうです。

84c6351a

出典: blog.livedoor.jp

玄関の絵画や小物などをスポットライトで照らして引き立てています。入ってすぐに目につくので、お気に入りのものを飾るといいですね。家族の物を飾って、思い出ギャラリーのように演出すれば、お客さんも楽しめそうです。

Ob255115 b

出典: www.garageland.jp

上下に光るタイプの間接照明を設置した玄関です。優しい光が、玄関の飾りを照らすだけでなく、上の壁も照らしてくれるので、空間に広がりが感じられます。玄関が明るく広い印象になりますね。

G s12 la800s 02

出典: www.christopher-wray.co.jp

照明器具が見えてますが、反射する光と影が印象的な間接照明です。玄関照明が個性的だと、お客様の印象に残る家になりますね。ドアの窓もかわいいデザインで、外から入る光までおしゃれに取り入れています。

Lp3037bk b

出典: www.garageland.jp

こちらも、光と影が印象的な照明です。飾り棚に置いたライトの優しい光も雰囲気に合っていて素敵です。

いかがでしたか?どのインテリアも素敵ですね。さまざまな種類の間接照明を組み合わせることで、個性あふれるおしゃれな空間を演出しています。

この記事に関係する

  • 日本のBリーグバスケットボールロボットは、今後どのような課題に直面するのか?
    日本のBリーグバスケットボールロボットは、今後どのような課題に直面するのか?
  • ベラジョンカジノで楽しもう!
    ベラジョンカジノで楽しもう!
  • 自分に合った椅子の選び方
    自分に合った椅子の選び方
  • 長く使用したい!ノートPCを選ぶなら冷却機能も重視!
    長く使用したい!ノートPCを選ぶなら冷却機能も重視!
  • モニターを選ぶときに気をつけたい2つのポイント
    モニターを選ぶときに気をつけたい2つのポイント
  • 協働ロボットへの注目度が急加速?その背景と目覚ましい活躍をわかりやすく解説
    協働ロボットへの注目度が急加速?その背景と目覚ましい活躍をわかりやすく解説

カテゴリ: インテリア, リフォーム, 照明, 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2021 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us