IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 住まい > リフォーム > 階段下収納の参考になるアイデア・リフォーム実例・アイテムまとめ

階段下収納の参考になるアイデア・リフォーム実例・アイテムまとめ

2018年2月26日7430 Views

階段下のスペースを上手に使うアイデアやリフォーム実例をまとめてみました。ホームオフィスのスペース、本棚、もちろん収納スペースとしても大活躍です。スペースを無駄にせず有効利用しながらも、オシャレなインテリアにするアイデアは参考になりますね。

階段下収納って何?

階段の下にはスペースがある!

Storage space stairs 7

出典: freshome.com

「階段下収納」とは、その言葉の通り、階段の下のスペースを収納場所として活用することです。こちらの画像のように、階段の下には空間ができます。その部分を有効に活用するアイデアなんです。

階段の下にはクローゼットなどを作る方法が一般的ですが、階段そのものを引き出しとして使うこともできます。

こちらのお家では、階段下を納戸のようなクローゼットにしています。傘や長靴、マフラーなど外出の際に必要なアイテムや、ペット用品を収納しているようです。

収納スペースとしても住居スペースとしても

Fashionable shelves under stairs showcase well defined lines

出典: jpincheira.blogspot.co.nz

階段がリビングにある場合は、階段下を棚やシェルフにしても素敵ですね。オープンシェルフにして、見せる収納を楽しむこともできます。

階段下を、収納ではなく住居スペースとして活用する方法もあります。ホームオフィスや読書用ヌックとして使っているお家もあります。
あのハリー・ポッターもおじさん一家と暮らしていたときに、階段下のスペースを部屋として与えられていましたね。

階段のある場所や、スペースの広さによって、さまざまな活用方法がありそうです。

オフィススペースに

木目の家具で統一して

Shelf space for home office unit below the stairs

出典: www.decoist.com

こちらは階段下を住居スペースとして活用するアイデアです。このように、階段下をオフィススペースにしているお家も多いようです。階段下なら、家族が集まるリビングから離れて、落ち着いてお仕事ができるスペースを作ることができますね。

こちらのお家では、階段に合わせて木目の家具でまとめ、統一感を演出しています。デスクの上にはキャビネットも設置して。とっておきのお酒の保管場所にもなっているようです。

階段と合わせたインテリア

Use the space under the stairs to sport compact home office shelves

出典: www.decoist.com

こちらは、コンパクトなホームオフィスです。階段に合わせたコロニアルテイストでまとめて、すっきりとした雰囲気になっています。

階段下のスペースの形に壁の棚板シェルフのサイズを合わせています。白を基調としたインテリアの中に、ダークブラウンの木を合わせて、落ち着きのある空間になっていますね。

壁の棚板シェルフには、白とオレンジの収納ボックスをきちんと並べています。玄関脇という位置なので、お客様などに見られてもいいように整理整頓はしっかりと。

デスク2つ分のオフィススペースに

Img 0497

出典: 8footsix.com

こちらはデスクを2つ並べたスペースにしているアイデアです。ベースメントと呼ばれる地下室の一部分なのでなるべく明るいインテリアを心がけているようです。

階段下をめいいっぱい活用しているので、左と右の壁スペースの形に違いがありますね。左は長方形。右は直角三角形になっています。柱の部分を仕切りにして、2つのスペースがユニークなコントラストを生み出しています。

こちらの階段は、落下防止とデザイン性を兼ね備えた「壁」があります。日本建築に見られるような格子戸風のデザインがぬくもりを感じさせてくれますね。

ワイン置き場に

エックス型のワインラック

Exquisite wine storage unit under the stairs

出典: www.decoist.com

こちらは、階段下をワイン置き場にしているアイデアです。エックス型がオシャレなデザインのワイン置き場です。

玄関先はひんやりしているのでしょうか。階段下をワイン置き場に活用しているお家は意外に多いようです。

細かく仕切って

444

出典: www.home-dzine.co.za

こちらもワイン置き場です。ワインボトルが一本ずつ収納できるよう細かく仕切っています。キャップの部分だけ見えるのでユニークなアートのようですね。全部で45本のワインを収納することができます。

階段下にワインセラーを

438

出典: www.home-dzine.co.za

こちらは階段下スペースをオシャレなワインセラーにしているアイデアです。ガラスの仕切りや扉がモダンです。

スペースをしっかり計算して造り付けにしているようですね。ワイン好きの方には嬉しいアイデアです。

ディスプレイペースに

箱を組み合わせたようなデザイン

Compact stairs with classy shelf space

出典: www.decoist.com

モダンデザインの階段下を、ディスプレイと収納に使っているアイデアです。見せたくないものは扉付きのスペースに入れているようです。

箱を組み合わせたようなデザインになっていますね。細かい仕切りがモダンです。廊下や階段、手すりの色に合わせているので、全体的に統一感のある玄関スペースにもなっています。

こちらの階段の手すりは、木の枠にワイヤー状に落下防止のラインがついています。

ギャラリーのように

Custom staircase with illuminated modern shelves

出典: www.decoist.com

こちらもモダンなディスプレイと収納スペースにしている階段です。ディスプレイスペースには上からのライトをつけて。まるでギャラリーのような雰囲気になりますね。

扉付きの下段は、靴箱として利用できそうです。隠す収納と見せる収納で、メリハリの効いたスペースになっていますね。

本棚に

リビングにある階段

Appealing modern staircase in white with beautifully integrated shelves

出典: www.decoist.com

ファミリーリビングにある階段下を本棚にしています。階段といっても、上った先は中二階のような、ロフトのようなスキップフロアです。そのため、階段も短いタイプで、圧迫感はありません。

家族みんなの本を一括して収納すればすっきりしますね。お子さんとの読書タイムも楽しんで。

らせん階段の下に

Spiral staircase with ample storage space underneath

出典: www.decoist.com

らせん階段の下のスペースをライブラリーにしたアイデアです。小ぶりのテーブルやイスも置いてくつろぎの読書スペースにしていますね。お家の中にこんなに素敵なライブラリーがあるなんて、うらやましくなります。

コンテンポラリーな階段下に

Contemporary staircase with minimalist book shelves in all white

出典: www.decoist.com

コンテンポラリーなデザインの階段はMarc Koehler氏によるもの。階段下も、すっきりとした本棚として利用しています。

これだけの量の本があっても、棚のサイズをそろえきっちり収納することで、すっきりしたライフスタイルを維持できます。

リビングの収納に

階段下に小さな引き出しを

Extravagant shelf space under the stairway

出典: www.decoist.com

リビングに階段があるお部屋の場合、引き出しやシェルフを組み込んで収納スペースとして利用すると便利ですね。小さめの引き出しなら、細々した文房具なども種類別に収納できます。

シェルフの棚サイズに変化をつけて

Diversly decorated shelves hidden away by the stairs

出典: www.decoist.com

そこが階段とは思えないようなシンプルな階段収納です。シェルフの棚のサイズに変化をつけ、モダンな雰囲気に。収納するものもインテリアにあわせたものを選んで。

引き出し式も便利です

Vivacious and refreshing storage space under stairs

出典: www.decoist.com

幅のある階段の場合、階段下の収納も奥行きが深くなりますね。こちらは引き出し式にして奥のものも取り出しやすいよう工夫しているアイデアです。

シンプルモダンな飾り棚

Gorgeous staircase with sleek and flowing shelves underneath

出典: www.decoist.com

オープンプランのダイニングリビングにある階段の下は、あえてスペースを開けて。コンテンポラリーなデザインのシンプルモダンななシェルフを壁に設置しています。

階段の側面と連動しているデザインなので、インテリアのアクセントにもなっています。空間を大事にし、あまりたくさんのものを置かないようにしています。

パントリーに

引き出し式パントリー

018

出典: dflenterprisesllc.com

こちらは、キッチンの食品庫、パントリーを階段下に作っているアイデアです。引き出し式にしていますね。

背板のついていないタイプのようですが、棚の幅がそれぞれ違うので、落下しないようです。缶詰や瓶詰めなどの重さのあるものは下段に収納しています。

階段下にシェルフを入れて

Cool kitchen pantry design ideas 015

出典: www.shelterness.com

こちらは階段下スペースに扉をつけてパントリーにしているアイデアです。中にシェルフを入れて食品の在庫などを保管収納しています。

スペースに合わせて、幅や高さの違うシェルフを組み合わせ、機能的に使えるようにしています。

ベッドルームの収納に

小さな階段収納

Storage space stairs multi task with ease

出典: www.decoist.com

ベッドルームの小さな階段は、一段ずつキャビネットに。背の高いものは二段に分けて使いやすい工夫をしています。壁やベッドと同じく真っ白なものをチョイスしてシンプルなインテリアに。

ロフトベッドへの階段も収納に

Ultra minimalist staircase storage space in black and white

出典: www.decoist.com

ミニマリストのお部屋にはこんな階段収納もよさそうです。ロフトベッドへの階段は引き出し収納になっています。

玄関ホールの収納に

オープンスタイルの階段下収納

Ample shelf space under a modern staircase

出典: www.decoist.com

玄関ホールの階段下を収納スペースにしているアイデアです。あえて扉をつけずすっきりとした収納を目指します。

引き出し式の階段下収納

Ergonomic staircase storage

出典: www.decoist.com

こちらは扉をつけた階段下の収納です。引き出し式にしているところがユニークですね。

引き出しの中は仕切りがついています。おおまかな分類で収納できるので、使いやすそうです。

左のスペースはドアになっています。中は掃除機や、ほうき、バケツなどの掃除道具などを収納してもいいですね。

家族のクローゼットとして

Stairs storage

出典: www.housetohome.co.uk

玄関ホールの階段下収納のアイデアです。縦に4分割して、家族のクローゼットとして利用しています。スペースを確保することで玄関周りもすっきりしますね。

階段の段差に合わせて、クローゼットのスペースも徐々に小さくなっていきます。一番右端には、傘とエコバッグをかけて。

階段のステップそのものを収納に

下二段を靴入れに

Mc mon 41

出典: theberry.com

こちらのお家では、階段の下二段を靴入れにしています。玄関スペースに近い部分の階段は、引き出すスペースもあるので、活用しやすいですね。

階段の幅一杯を引き出しにしているので、収納量もたっぷりです。

タテヨコに使える階段収納

Sb random 11

出典: theberry.com

こちらは明るい白木の階段のステップを引き出しにしているアイデアです。側面からも使えるように扉をつけているところもありますね。

ステップの幅いっぱいを引き出しにしているのではなく、側面側に正方形のスペースを残して引き出しにしています。下のほうは、側面も引き出し式にして収納力をアップ。

踊り場を収納スペースに

Storage in stairs

出典: meganbrookehandmadeblog.com

こちらはとってもユニークな階段収納のアイデアです。踊り場の部分を油化した収納のようにしています。

季節ごとに使うものやイベントグッズなど年に一度しか出さないようなものはここに収納するとよさそうです。

ユニークなアイデア

ランドリースペースに!

432

出典: www.home-dzine.co.za

階段下のスペースをランドリースペースにしているアイデアです。洗濯機を組み込んでいます。使わないときは扉を閉めて隠せます。コンパクトなランドリーですが、スペースの有効活用になっています。

階段下が隠れ場所に!

Reading space8

出典: www.thefashionmedley.com

こちらもユニークなアイデアです。階段下のスペースをコージーな隠れ場所にしています!子どもたちが喜んで入りたがりそうですね。

階段下をヌックに!

1798478 10201462378143717 1731216856 n

出典: casadilusso.blogspot.co.nz

隠れ場所その2です。こちらはヌックと呼ばれるこぢんまりとした空間です。マットやクッション、ライトも用意すればコージーな空間に。

金庫スペース!

Gjj5o52e52f435c9ab

出典: www.hometalk.com

こちらは、階段下のスペースに扉式の収納をつけているアイデアです。その扉を開くと、奥にはなんと金庫が!ユニークな隠し扉です。

トイレ!

P23xw52e52f5853e19

出典: www.hometalk.com

こちらは、階段下のスペースをトイレにしているアイデアです。コンパクトな空間ですが、シンプルな手洗いシンクやタオルハンガーをかけて、使いが手のいいトイレに。

階段下のリフォーム実例

リフォームアイデアその1

031f4dee91c64033f1af0730a7ac3b9b

出典: www.toshokensetu.co.jp

こちらは、リビングにある階段の下を、オープンスタイルにリフォームした例です。階段下のスペースの幅に合わせたローボードを置いています。

空いたスペースを余白を残した使い方をしているので、リビングに圧迫感は生まれません。

リフォーム詳細はこちら

リフォームアイデアその2

Ph main4

出典: www.tgrm.jp

こちらは階段下をアーチ型の天井にしているアイデアです。ヌックのような「おこもり感」のあるコージーなスペースになっています。

階段下をこのように住居スペースとして有効利用することで、リビングそのもののスペースも広く使うことができますね。

リフォーム詳細はこちら

リフォームアイデアその3

20022k 3

出典: www.maedahousing.co.jp

こちらもリビングにある階段下スペースをオープンにしているアイデアです。スペースにぴったり合わせたシェルフを設置しています。

階段下のスペースの奥の壁に沿ってシェルフを置いているので、手前に空間が生まれます。

リフォーム詳細はこちら

リフォームアイデアその4

Main image 200 1

出典: www.nkanto.misawa-homeing.co.jp

こちらはダイニングキッチンにある階段下に収納スペースを作っているアイデアです。白い階段や、壁、天井に合わせて、収納ユニットも白でまとめて。清潔感のある空間になりました。

リフォーム詳細はこちら

リフォームアイデアその5

07

出典: www.daiwa-jk.co.jp

こちらは玄関スペースにある階段下に収納を作っているアイデアです。シンプルなブロックシェルフを組み込んだようなデザインです。赤と青の収納ボックスを組み込んで、オシャレな雰囲気に。

リフォーム詳細はこちら

階段下収納に使えるアイテムまとめ

IKEA(イケア)の収納ユニット

Hejne sekushon  0276436 pe414895 s4

出典: www.ikea.com

スペースとしての階段下に使えるアイテムとして、定番ともいえるのがシェルフです。

IKEAの収納ユニットは、スペースに合わせてセクションを増やすことができます。棚板も増やせるので、収納したいモノに合わせてカスタマイズできるところが魅力的ですね。

IKEA・HEJNE
1セクション
サイズ:78cm×31cm×171cm(4,500円)・78cm×50cm×171cm(5,500円)

商品詳細はこちら

本棚専門店・階段ガラスインテリアラック

Az hab 703wh

出典: item.rakuten.co.jp

こちらは強化ガラスを使用したインテリアラックです。ブロックシェルフが階段状にデザインされているので、斜めになった階段下のスペースにもぴったり。

クリアなガラス素材が、圧迫感を与えません。

サイズ:164cm×35cm×158cm
30,800円(税込)

商品詳細はこちら

無印良品・スタッキングシェルフ

4548718121458 04 1260

出典: www.muji.net

無印良品のスタッキングシェルフは、さまざまなパーツを組み合わせでスペースに合わせた収納を作ることができます。

ボックスシェルフには、小引き出しや収納ボックスを組み合わせて収納力をアップ。

商品詳細はこちら

無印良品・組み合わせて使える木製収納

130715 09

出典: www.muji.net

リビングなどに階段下スペースがある場合は、チェストやシェルフを入れた収納スペースにすると効果的ですね。こちらの階段下には、無印良品の「組み合わせて使える収納」のロータイプを2つ並べています。

「組み合わせて使える木製収納」のシリーズにはさまざまなタイプとサイズがあります。こちらのお家では、マガジンホルダーを組み合わせたものと、木の扉を組み合わせたものを並べています。

タテに重ねることもできますし、ガラス扉もあるので、自由自在にカスタマイズ可能です。

商品詳細はこちら

IKEA(イケア) PS 2014 モジュール式収納

20151 idst15a 01 ph120273

出典: www.ikea.com

こちらは、階段下のスペースにモジュール式の収納ボックスを組み合わせている例です。カラーボックスなどでもサイズに合わせて活用できそうですね。

IKEAのPS2014シリーズからでているモジュール式収納は、表面に竹を使用しています。抜けのあるデザインや、小口のカラーがオシャレな雰囲気に。重ねる場合は壁に固定するように使います。

サイズ:60cm×30cm×35cm
3,999円

商品詳細はこちら

オーダー家具ならサイズ感は完璧!

131107 05

出典: 3rd-style.com

こちらは、階段下の収納家具をオーダーで作った例です。オーダー家具なら、スペースに合わせて完璧なサイズ感で作ることができますね。

扉のあるキャビネット、オープンシェルフ、そして引き出しが組み合わされているので、目的に合わせて見せる収納と各収納を使い分けて。

詳細はこちら

階段の下にはスペースがある!

Storage space stairs 7

出典: freshome.com

「階段下収納」とは、その言葉の通り、階段の下のスペースを収納場所として活用することです。こちらの画像のように、階段の下には空間ができます。その部分を有効に活用するアイデアなんです。

階段の下にはクローゼットなどを作る方法が一般的ですが、階段そのものを引き出しとして使うこともできます。

こちらのお家では、階段下を納戸のようなクローゼットにしています。傘や長靴、マフラーなど外出の際に必要なアイテムや、ペット用品を収納しているようです。

収納スペースとしても住居スペースとしても

Fashionable shelves under stairs showcase well defined lines

出典: jpincheira.blogspot.co.nz

階段がリビングにある場合は、階段下を棚やシェルフにしても素敵ですね。オープンシェルフにして、見せる収納を楽しむこともできます。

階段下を、収納ではなく住居スペースとして活用する方法もあります。ホームオフィスや読書用ヌックとして使っているお家もあります。
あのハリー・ポッターもおじさん一家と暮らしていたときに、階段下のスペースを部屋として与えられていましたね。

階段のある場所や、スペースの広さによって、さまざまな活用方法がありそうです。

木目の家具で統一して

Shelf space for home office unit below the stairs

出典: www.decoist.com

こちらは階段下を住居スペースとして活用するアイデアです。このように、階段下をオフィススペースにしているお家も多いようです。階段下なら、家族が集まるリビングから離れて、落ち着いてお仕事ができるスペースを作ることができますね。

こちらのお家では、階段に合わせて木目の家具でまとめ、統一感を演出しています。デスクの上にはキャビネットも設置して。とっておきのお酒の保管場所にもなっているようです。

階段と合わせたインテリア

Use the space under the stairs to sport compact home office shelves

出典: www.decoist.com

こちらは、コンパクトなホームオフィスです。階段に合わせたコロニアルテイストでまとめて、すっきりとした雰囲気になっています。

階段下のスペースの形に壁の棚板シェルフのサイズを合わせています。白を基調としたインテリアの中に、ダークブラウンの木を合わせて、落ち着きのある空間になっていますね。

壁の棚板シェルフには、白とオレンジの収納ボックスをきちんと並べています。玄関脇という位置なので、お客様などに見られてもいいように整理整頓はしっかりと。

デスク2つ分のオフィススペースに

Img 0497

出典: 8footsix.com

こちらはデスクを2つ並べたスペースにしているアイデアです。ベースメントと呼ばれる地下室の一部分なのでなるべく明るいインテリアを心がけているようです。

階段下をめいいっぱい活用しているので、左と右の壁スペースの形に違いがありますね。左は長方形。右は直角三角形になっています。柱の部分を仕切りにして、2つのスペースがユニークなコントラストを生み出しています。

こちらの階段は、落下防止とデザイン性を兼ね備えた「壁」があります。日本建築に見られるような格子戸風のデザインがぬくもりを感じさせてくれますね。

エックス型のワインラック

Exquisite wine storage unit under the stairs

出典: www.decoist.com

こちらは、階段下をワイン置き場にしているアイデアです。エックス型がオシャレなデザインのワイン置き場です。

玄関先はひんやりしているのでしょうか。階段下をワイン置き場に活用しているお家は意外に多いようです。

細かく仕切って

444

出典: www.home-dzine.co.za

こちらもワイン置き場です。ワインボトルが一本ずつ収納できるよう細かく仕切っています。キャップの部分だけ見えるのでユニークなアートのようですね。全部で45本のワインを収納することができます。

階段下にワインセラーを

438

出典: www.home-dzine.co.za

こちらは階段下スペースをオシャレなワインセラーにしているアイデアです。ガラスの仕切りや扉がモダンです。

スペースをしっかり計算して造り付けにしているようですね。ワイン好きの方には嬉しいアイデアです。

箱を組み合わせたようなデザイン

Compact stairs with classy shelf space

出典: www.decoist.com

モダンデザインの階段下を、ディスプレイと収納に使っているアイデアです。見せたくないものは扉付きのスペースに入れているようです。

箱を組み合わせたようなデザインになっていますね。細かい仕切りがモダンです。廊下や階段、手すりの色に合わせているので、全体的に統一感のある玄関スペースにもなっています。

こちらの階段の手すりは、木の枠にワイヤー状に落下防止のラインがついています。

ギャラリーのように

Custom staircase with illuminated modern shelves

出典: www.decoist.com

こちらもモダンなディスプレイと収納スペースにしている階段です。ディスプレイスペースには上からのライトをつけて。まるでギャラリーのような雰囲気になりますね。

扉付きの下段は、靴箱として利用できそうです。隠す収納と見せる収納で、メリハリの効いたスペースになっていますね。

リビングにある階段

Appealing modern staircase in white with beautifully integrated shelves

出典: www.decoist.com

ファミリーリビングにある階段下を本棚にしています。階段といっても、上った先は中二階のような、ロフトのようなスキップフロアです。そのため、階段も短いタイプで、圧迫感はありません。

家族みんなの本を一括して収納すればすっきりしますね。お子さんとの読書タイムも楽しんで。

らせん階段の下に

Spiral staircase with ample storage space underneath

出典: www.decoist.com

らせん階段の下のスペースをライブラリーにしたアイデアです。小ぶりのテーブルやイスも置いてくつろぎの読書スペースにしていますね。お家の中にこんなに素敵なライブラリーがあるなんて、うらやましくなります。

コンテンポラリーな階段下に

Contemporary staircase with minimalist book shelves in all white

出典: www.decoist.com

コンテンポラリーなデザインの階段はMarc Koehler氏によるもの。階段下も、すっきりとした本棚として利用しています。

これだけの量の本があっても、棚のサイズをそろえきっちり収納することで、すっきりしたライフスタイルを維持できます。

階段下に小さな引き出しを

Extravagant shelf space under the stairway

出典: www.decoist.com

リビングに階段があるお部屋の場合、引き出しやシェルフを組み込んで収納スペースとして利用すると便利ですね。小さめの引き出しなら、細々した文房具なども種類別に収納できます。

シェルフの棚サイズに変化をつけて

Diversly decorated shelves hidden away by the stairs

出典: www.decoist.com

そこが階段とは思えないようなシンプルな階段収納です。シェルフの棚のサイズに変化をつけ、モダンな雰囲気に。収納するものもインテリアにあわせたものを選んで。

引き出し式も便利です

Vivacious and refreshing storage space under stairs

出典: www.decoist.com

幅のある階段の場合、階段下の収納も奥行きが深くなりますね。こちらは引き出し式にして奥のものも取り出しやすいよう工夫しているアイデアです。

シンプルモダンな飾り棚

Gorgeous staircase with sleek and flowing shelves underneath

出典: www.decoist.com

オープンプランのダイニングリビングにある階段の下は、あえてスペースを開けて。コンテンポラリーなデザインのシンプルモダンななシェルフを壁に設置しています。

階段の側面と連動しているデザインなので、インテリアのアクセントにもなっています。空間を大事にし、あまりたくさんのものを置かないようにしています。

引き出し式パントリー

018

出典: dflenterprisesllc.com

こちらは、キッチンの食品庫、パントリーを階段下に作っているアイデアです。引き出し式にしていますね。

背板のついていないタイプのようですが、棚の幅がそれぞれ違うので、落下しないようです。缶詰や瓶詰めなどの重さのあるものは下段に収納しています。

階段下にシェルフを入れて

Cool kitchen pantry design ideas 015

出典: www.shelterness.com

こちらは階段下スペースに扉をつけてパントリーにしているアイデアです。中にシェルフを入れて食品の在庫などを保管収納しています。

スペースに合わせて、幅や高さの違うシェルフを組み合わせ、機能的に使えるようにしています。

小さな階段収納

Storage space stairs multi task with ease

出典: www.decoist.com

ベッドルームの小さな階段は、一段ずつキャビネットに。背の高いものは二段に分けて使いやすい工夫をしています。壁やベッドと同じく真っ白なものをチョイスしてシンプルなインテリアに。

ロフトベッドへの階段も収納に

Ultra minimalist staircase storage space in black and white

出典: www.decoist.com

ミニマリストのお部屋にはこんな階段収納もよさそうです。ロフトベッドへの階段は引き出し収納になっています。

オープンスタイルの階段下収納

Ample shelf space under a modern staircase

出典: www.decoist.com

玄関ホールの階段下を収納スペースにしているアイデアです。あえて扉をつけずすっきりとした収納を目指します。

引き出し式の階段下収納

Ergonomic staircase storage

出典: www.decoist.com

こちらは扉をつけた階段下の収納です。引き出し式にしているところがユニークですね。

引き出しの中は仕切りがついています。おおまかな分類で収納できるので、使いやすそうです。

左のスペースはドアになっています。中は掃除機や、ほうき、バケツなどの掃除道具などを収納してもいいですね。

家族のクローゼットとして

Stairs storage

出典: www.housetohome.co.uk

玄関ホールの階段下収納のアイデアです。縦に4分割して、家族のクローゼットとして利用しています。スペースを確保することで玄関周りもすっきりしますね。

階段の段差に合わせて、クローゼットのスペースも徐々に小さくなっていきます。一番右端には、傘とエコバッグをかけて。

<

この記事に関係する

  • <strong>ネットカジノ(オンラインカジノ)とは!?</strong>
    ネットカジノ(オンラインカジノ)とは!?
  • MT4で使っておきたい最強インディケーター3選!
    MT4で使っておきたい最強インディケーター3選!
  • ベラジョンカジノで楽しもう!
    ベラジョンカジノで楽しもう!
  • 長く使用したい!ノートPCを選ぶなら冷却機能も重視!
    長く使用したい!ノートPCを選ぶなら冷却機能も重視!
  • モニターを選ぶときに気をつけたい2つのポイント
    モニターを選ぶときに気をつけたい2つのポイント
  • 寝る前の牛乳の効果。眠れない夜に、一杯の牛乳はいかがですか?
    寝る前の牛乳の効果。眠れない夜に、一杯の牛乳はいかがですか?

カテゴリ: リフォーム, 収納・整理, 掃除・洗濯, 文房具, 暮らし, 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2021 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us