IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 古ダサい“ふすま”を何とかしたい!壁紙貼ってDIY★ビンテージ風やパリ風、男前系も自在な変身ぶり★

古ダサい“ふすま”を何とかしたい!壁紙貼ってDIY★ビンテージ風やパリ風、男前系も自在な変身ぶり★

2017年3月20日2353 Views

こんにちは!壁紙屋本舗です。今回はセルフリメイク希望も多く、多くの皆さんの抱える“襖”問題に焦点を当て、記事をまとめてみたいと思います!

ふすま問題1■古くてボロボロ

家のふすまがボロボロ…なんてことありませんか?子供が穴を開けてしまったり、飼い猫が爪とぎをしてしまったり、いやいやむしろ自分自身がつまづいた際、ボコッと・・「やってしまった・・・(泣)」
そんなとき、襖にお気に入りの壁紙を貼ってリメイクしてしまえば!!お部屋の雰囲気も変わる上、穴の開いた襖もきれいになってお部屋の雰囲気もボロっ→“ガラっ”と変わるはず!!

ふすま問題2■ダサい

せっかくインテリアにこだわって、リビングやお部屋をお洒落にしたい・・・と思っても部屋全体に幅を利かせるふすま特有の“イケてなさ”・・。和室だってなんとかお洒落にならないものか、と頭を抱える方にも。


———————————————

1、“ふすま”十人十色の変身ぶり!
2、襖をリメイクする!DIYの方法

———————————————

1、“ふすま”、その十人十色の変身ぶり!

どこかレトロなモノトーンならどんなお部屋の雰囲気にも♪

52ef79b9 72e6 4a42 883c bc3071c988f3

出典: roomclip.jp

和とも洋とも合いそうな柄物が、お部屋の雰囲気にもマッチして、どこかレトロな雰囲気もあって素敵ですよね!


※こちらは糊付とのり無しがあり、初心者の方には「のり付」がおすすめです。(但し、施工に向かない襖の種類もありますのでご注意ください※「下記の襖種類」参照)

和にも洋にも合わせやすい茶形の柄!上と同じ壁紙

額縁柄の壁紙を貼って、シャビーな雰囲気に。

87f35f96 8514 46ee 924b 87831507e0ff

出典: www.rakuten.ne.jp

襖に輸入壁紙を貼って、シャビー風に。賃貸とは思えないロマンチックな雰囲気になっています。

額縁柄の壁紙でパリ風、シャビーシックな雰囲気に。

スクラップウッドの輸入壁紙を使うという手も

1faa8f6e 67f5 4a0a b68e 6c94737bd3f4

出典: roomclip.jp

こちらの襖にはスクラップウッドの壁紙。ビンテージ感のある古材の雰囲気がスクエアで並んでいて、どこかPOPです。

937d591e a63c 4e5d b308 a25231323411

出典: roomclip.jp

同じスクラップウッドの壁紙で襖をリメイク!

スクラップウッドの壁紙&壁も全面壁紙を貼ってDIY

Fff1d46a 0164 47a4 bf4d 7786c944896d

出典: www.realdanchiestate.jp

こちらは、もともと古い団地だった部屋を全面に壁紙を使ったDIYでリフォームしたもの。

襖に使われているのはスクラップウッドの壁紙です。襖はもちろんですが、枠だけになった障子戸にアイアンウッドの塗料を塗ることでかなりシャレ感もアップしてますよね!

色ムラやシミまでおしゃれ!ビンテージ感たっぷりスクラップウッドの壁紙

半世紀以上も前のヨーロッパのデッドストックの壁紙

86da7df2 c0aa 4f91 b0ef 7c36b569f76b

出典: walpa.jp

ビンテージならではの色合い、柄がなんともいえない風合い。

大胆な柄なので、アクセントクロスとして使ったり、家具に貼ってリメイクしたりしても不思議としっくり馴染みます。

本がずらずら~っと!味のある書斎みたいな雰囲気に

4d1871cb 8570 497c 86f8 db8786abd428

出典: item.rakuten.co.jp

ボロボロに痛んだ襖も、本棚柄の壁紙を使ってこんなにかっこよく!

貼るだけで欧風の図書館!?大きな書庫みたい。
96a60e61 a044 4f3b 8815 7160636f1480

出典: item.rakuten.co.jp

別の種類ですが、同じく本棚の壁紙が素敵です!

リビングのいいアクセントになって、グッとおしゃれな雰囲気に。

ビンテージ本棚風!かっこいい輸入壁紙をふすまに!

木材柄の壁紙を襖に貼って男前にリメイク!

07dc4b35 1ad2 43bf 84ec 379c10fa8d0f

出典: roomclip.jp

ビンテージな味わいのある茶系の木材柄を襖に貼ることで、グッとインダストリアルなお部屋の雰囲気にも。

こちらもビンテージ感のある木材柄の壁紙使い。

F097cbff b184 4d91 9965 e942d740a85c

出典: item.rakuten.co.jp

元々、なんの変哲もない襖とは思えない仕上がり具合です。

深い茶系の木材柄がグリーンのソファと合っていて素敵なコーディネートですよね!

ビンテージ風の色むらが男前系のお部屋にも!木材柄の国産壁紙

グレイッシュな木材柄もかなり素敵にしてくれます!

D13813a8 f412 4ec4 8e02 448ce7ad02f4

出典: roomclip.jp

こちらも元は襖とは思えない仕上がり。木材柄の壁紙を貼って、右側はペイント、という・・カラーリングもおしゃれな仕上がりで惚れ惚れするほどです!

シブい!グレー系の木材柄の国産壁紙はこちら。

襖はもちろん、扉だって!グレー系もかっこいいです。

6f10f912 3532 48f1 9145 084a2933e457

出典: item.rakuten.co.jp

キッチン後ろのパントリーの扉に古材の壁紙を貼って、リメイクされています。

流行のグレー系だとバーのような男前仕上がりに。

178bd4a6 eca2 4b6f b790 3153b24c05ca

上と同じ壁紙を45度にカットし、ひたすらフレスコ糊(剥がせる糊)をつかって貼ったものだそう。時間と手間をかければ、コストを抑えてかっこよくなる、のお手本ですね!

ビンテージ風の木材柄の壁紙を使ってみる

53c07f66 89c2 4afd ac27 83b7f6054713

出典: roomclip.jp

ビンテージ風の色ムラやシミのある木材柄の壁紙を使うとこんなにもかっこいい扉の出来上がり。以前、襖だったとは思えないほど!

深みブラウンの木材柄ならインダストリアルな男前系にも!

355e0af6 9870 425b 9cdf f569af6723ad

出典: roomclip.jp

襖に深いブラウンの木材柄を壁紙でリメイク。焼きムラのあるビンテージレンガ柄の壁紙の雰囲気ともぴったりです。

ビンテージ感もありつつ、やさしいカラーが素敵!

59a1cb73 00f5 4635 b133 b74f29f00314

出典: roomclip.jp

立体感のある輸入壁紙を貼って、その上にミントグリーンのペンキでペイントして仕上げられたようです。やさしいカラーと色むらのあるシャビー感が本当に素敵ですよね!

好きなカラーのビンテージ風襖に変身!輸入壁紙

輸入壁紙のデザインで一気に“ふすま感”を払拭!

6985ed56 0da1 4769 922a 20e1ac6325fc

出典: walpa.jp

人気のタイル柄を貼ると、パリのアパルトマン風に。こちらも立体感のあるビンテージ風のタイル柄がシャビーシックな雰囲気に。

コンクリート打ちっぱなし、そんな雰囲気にしたい方には

76535243 4884 4f00 8137 d3ba131b3d96

出典: item.rakuten.co.jp

襖DIYにおすすめのコンクリート柄の壁紙。流行のグレー系、インダストリアルな雰囲気にしたい方におすすめ!

男前系、コンクリートのデザイン壁紙いろいろ

手間はかかるものの、ペイントで仕上げるという手も

F2c4c855 5b88 4d97 b386 33bac65ced5c

出典: shop.plaza.rakuten.co.jp

【before】
元々の襖です。

601eb1a6 df61 4c05 814a e6b65bc3ece3

出典: roomclip.jp

ペイントすることで、ビンテージっぽい仕上がり。フレンチシャビーな襖に大変身!

ビンテージ壁紙は襖はもちろんインテリアのリメイクにも使える!

マスキングテープで貼る方法(賃貸向け)

3d091fd0 1152 42d9 bcc5 e51db5cc1931

出典: item.rakuten.co.jp

マスキングテープ+両面テープの方法で施工すれば、
賃貸のアパートの襖でもリメイクできます。

ふすまのふちもマスキングテープを貼ってかわいく仕上げ。
パステル調の素敵な襖に生まれ変わりました!


※気になる方はぜひ詳しい施工方法を参考にしてみてください

7a448b4a e473 4d85 8d66 c078999863eb

出典: item.rakuten.co.jp

マスキングテープを使った貼り方詳細はこちら

http://www.rakuten.ne.jp/gold/kabegamiyahonpo/d/wall_p/fusuma-wp.html#ryoumenkokusan

2、襖をリメイクする!DIYの方法

まずは、ふすまを知る!家のふすまの種類をチェック!

6101bdde 11dc 43d8 bd17 e43441b4f9b4

出典: www.rakuten.ne.jp

●本ふすま
昔ながらの木組みのふすまのことで、組子の上に何重か重ねて貼って仕上げます。
ソリやねじれに強い、通気性がある、量産ができないなどの特徴があります。


●戸ふすま
和室と洋室の間仕切りに使われます。
戸ぶすまは、マンションなどでよく使われているベニヤ板にふすま紙を貼りつけて造られたタイプです。
ふすま紙を貼るときは、本ぶすまは縁を取りはずしますが、戸ぶすまは縁をはずさずに、そのまま貼りますのでより簡単です。


●ダンボールふすま
芯材としてダンボールを用いています。最近の住宅に多く使用されていて軽量で、量産ができる上コストが安い、
枠がはずせない、という特徴があります。


●発砲スチロールふすま
芯材としてプラスチックの発砲体を用いています。最近の住宅に多く使用され、軽く量産ができる上、コストが安く強度が弱いのが特徴です。

ふすまによっておすすめの施工方法があります。

E62ad7fa 747a 45a0 a480 57126f28a8e9

ふすまの種類問わず、施工可能なのが「両面テープ」。とはいえ、貼るにはコツがある程度要りそう。

初心者向けはやはり「のり付」が、おすすめ。最後のりが乾いた際に、ピンっと張ることできれいに浮くことなく仕上がります。(但し、ダンボールや発砲スチロール襖は糊が乾いた際反ってしまうことがあるため、おすすめしていません)

“ふすま”のDIYをもっと詳しく知りたい方はこちらをチェック!

どこかレトロなモノトーンならどんなお部屋の雰囲気にも♪

52ef79b9 72e6 4a42 883c bc3071c988f3

出典: roomclip.jp

和とも洋とも合いそうな柄物が、お部屋の雰囲気にもマッチして、どこかレトロな雰囲気もあって素敵ですよね!


※こちらは糊付とのり無しがあり、初心者の方には「のり付」がおすすめです。(但し、施工に向かない襖の種類もありますのでご注意ください※「下記の襖種類」参照)

額縁柄の壁紙を貼って、シャビーな雰囲気に。

87f35f96 8514 46ee 924b 87831507e0ff

出典: www.rakuten.ne.jp

襖に輸入壁紙を貼って、シャビー風に。賃貸とは思えないロマンチックな雰囲気になっています。

スクラップウッドの輸入壁紙を使うという手も

1faa8f6e 67f5 4a0a b68e 6c94737bd3f4

出典: roomclip.jp

こちらの襖にはスクラップウッドの壁紙。ビンテージ感のある古材の雰囲気がスクエアで並んでいて、どこかPOPです。

937d591e a63c 4e5d b308 a25231323411

出典: roomclip.jp

同じスクラップウッドの壁紙で襖をリメイク!

スクラップウッドの壁紙&壁も全面壁紙を貼ってDIY

Fff1d46a 0164 47a4 bf4d 7786c944896d

出典: www.realdanchiestate.jp

こちらは、もともと古い団地だった部屋を全面に壁紙を使ったDIYでリフォームしたもの。

襖に使われているのはスクラップウッドの壁紙です。襖はもちろんですが、枠だけになった障子戸にアイアンウッドの塗料を塗ることでかなりシャレ感もアップしてますよね!

半世紀以上も前のヨーロッパのデッドストックの壁紙

86da7df2 c0aa 4f91 b0ef 7c36b569f76b

出典: walpa.jp

ビンテージならではの色合い、柄がなんともいえない風合い。

大胆な柄なので、アクセントクロスとして使ったり、家具に貼ってリメイクしたりしても不思議としっくり馴染みます。

本がずらずら~っと!味のある書斎みたいな雰囲気に

4d1871cb 8570 497c 86f8 db8786abd428

出典: item.rakuten.co.jp

ボロボロに痛んだ襖も、本棚柄の壁紙を使ってこんなにかっこよく!

96a60e61 a044 4f3b 8815 7160636f1480

出典: item.rakuten.co.jp

別の種類ですが、同じく本棚の壁紙が素敵です!

リビングのいいアクセントになって、グッとおしゃれな雰囲気に。

07dc4b35 1ad2 43bf 84ec 379c10fa8d0f

出典: roomclip.jp

ビンテージな味わいのある茶系の木材柄を襖に貼ることで、グッとインダストリアルなお部屋の雰囲気にも。

こちらもビンテージ感のある木材柄の壁紙使い。

F097cbff b184 4d91 9965 e942d740a85c

出典: item.rakuten.co.jp

元々、なんの変哲もない襖とは思えない仕上がり具合です。

深い茶系の木材柄がグリーンのソファと合っていて素敵なコーディネートですよね!

グレイッシュな木材柄もかなり素敵にしてくれます!

D13813a8 f412 4ec4 8e02 448ce7ad02f4

出典: roomclip.jp

こちらも元は襖とは思えない仕上がり。木材柄の壁紙を貼って、右側はペイント、という・・カラーリングもおしゃれな仕上がりで惚れ惚れするほどです!

襖はもちろん、扉だって!グレー系もかっこいいです。

6f10f912 3532 48f1 9145 084a2933e457

出典: item.rakuten.co.jp

キッチン後ろのパントリーの扉に古材の壁紙を貼って、リメイクされています。

流行のグレー系だとバーのような男前仕上がりに。

178bd4a6 eca2 4b6f b790 3153b24c05ca

上と同じ壁紙を45度にカットし、ひたすらフレスコ糊(剥がせる糊)をつかって貼ったものだそう。時間と手間をかければ、コストを抑えてかっこよくなる、のお手本ですね!

ビンテージ風の木材柄の壁紙を使ってみる

53c07f66 89c2 4afd ac27 83b7f6054713

出典: roomclip.jp

ビンテージ風の色ムラやシミのある木材柄の壁紙を使うとこんなにもかっこいい扉の出来上がり。以前、襖だったとは思えないほど!

深みブラウンの木材柄ならインダストリアルな男前系にも!

355e0af6 9870 425b 9cdf f569af6723ad

出典: roomclip.jp

襖に深いブラウンの木材柄を壁紙でリメイク。焼きムラのあるビンテージレンガ柄の壁紙の雰囲気ともぴったりです。

ビンテージ感もありつつ、やさしいカラーが素敵!

59a1cb73 00f5 4635 b133 b74f29f00314

出典: roomclip.jp

立体感のある輸入壁紙を貼って、その上にミントグリーンのペンキでペイントして仕上げられたようです。やさしいカラーと色むらのあるシャビー感が本当に素敵ですよね!

輸入壁紙のデザインで一気に“ふすま感”を払拭!

6985ed56 0da1 4769 922a 20e1ac6325fc

出典: walpa.jp

人気のタイル柄を貼ると、パリのアパルトマン風に。こちらも立体感のあるビンテージ風のタイル柄がシャビーシックな雰囲気に。

コンクリート打ちっぱなし、そんな雰囲気にしたい方には

76535243 4884 4f00 8137 d3ba131b3d96

出典: item.rakuten.co.jp

襖DIYにおすすめのコンクリート柄の壁紙。流行のグレー系、インダストリアルな雰囲気にしたい方におすすめ!

手間はかかるものの、ペイントで仕上げるという手も

F2c4c855 5b88 4d97 b386 33bac65ced5c

出典: shop.plaza.rakuten.co.jp

【before】
元々の襖です。

601eb1a6 df61 4c05 814a e6b65bc3ece3

出典: roomclip.jp

ペイントすることで、ビンテージっぽい仕上がり。フレンチシャビーな襖に大変身!

マスキングテープで貼る方法(賃貸向け)

3d091fd0 1152 42d9 bcc5 e51db5cc1931

出典: item.rakuten.co.jp

マスキングテープ+両面テープの方法で施工すれば、
賃貸のアパートの襖でもリメイクできます。

ふすまのふちもマスキングテープを貼ってかわいく仕上げ。
パステル調の素敵な襖に生まれ変わりました!


※気になる方はぜひ詳しい施工方法を参考にしてみてください

7a448b4a e473 4d85 8d66 c078999863eb

出典: item.rakuten.co.jp

マスキングテープを使った貼り方詳細はこちら

http://www.rakuten.ne.jp/gold/kabegamiyahonpo/d/wall_p/fusuma-wp.html#ryoumenkokusan

まずは、ふすまを知る!家のふすまの種類をチェック!

6101bdde 11dc 43d8 bd17 e43441b4f9b4

出典: www.rakuten.ne.jp

●本ふすま
昔ながらの木組みのふすまのことで、組子の上に何重か重ねて貼って仕上げます。
ソリやねじれに強い、通気性がある、量産ができないなどの特徴があります。


●戸ふすま
和室と洋室の間仕切りに使われます。
戸ぶすまは、マンションなどでよく使われているベニヤ板にふすま紙を貼りつけて造られたタイプです。
ふすま紙を貼るときは、本ぶすまは縁を取りはずしますが、戸ぶすまは縁をはずさずに、そのまま貼りますのでより簡単です。


●ダンボールふすま
芯材としてダンボールを用いています。最近の住宅に多く使用されていて軽量で、量産ができる上コストが安い、
枠がはずせない、という特徴があります。


●発砲スチロールふすま
芯材としてプラスチックの発砲体を用いています。最近の住宅に多く使用され、軽く量産ができる上、コストが安く強度が弱いのが特徴です。

ふすまによっておすすめの施工方法があります。

E62ad7fa 747a 45a0 a480 57126f28a8e9

ふすまの種類問わず、施工可能なのが「両面テープ」。とはいえ、貼るにはコツがある程度要りそう。

初心者向けはやはり「のり付」が、おすすめ。最後のりが乾いた際に、ピンっと張ることできれいに浮くことなく仕上がります。(但し、ダンボールや発砲スチロール襖は糊が乾いた際反ってしまうことがあるため、おすすめしていません)

コツ・ポイント

昔ながらの襖もいいところがたくさんあるのですから、古くてボロボロだのダサいだのという言い方はあんまり失礼じゃないか!と内心突っ込みつつ・・・・も(!)やはり“ふすまDIY”でお部屋の雰囲気がかなり変わるのも確かなようです。

たかが襖、されど悩み多き襖!!!ということで、

●「生のり付」の壁紙であれば、糊を塗る手間も省ける上、糊がしっかり乾いた際にピンと張るためきれいな仕上がりで初心者の方にはおすすめですが、家の襖の種類が何か分からない場合or賃貸の場合は●マスキングテープ+両面テープというDIY方法もありますので気になる方はいろんな施工方法を一度チェックしていただければ幸いです。

そして、お好みの壁紙をじっくり選んで家の雰囲気をガラッと変えるふすまDIYを楽しんでいただければ・・・それはそれは本当に壁紙屋冥利につきます!

この記事に関係する

  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
  • vpn-section-main
    スマートホームオートメーションシステムのリスクトップ6
  • オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
    オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
  • 最適な市場時間中に戦略的な金取引で利益を最大化
    最適な市場時間中に戦略的な金取引で利益を最大化
  • 初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド
    初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド
  • HappyCoins
    SOLが巻き起こすETH熱狂:8月にヒットが期待されるミームコイン、POODLと他3銘柄

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us