IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 食器洗い機のまとめとおすすめの機種5選

食器洗い機のまとめとおすすめの機種5選

2016年8月2日2086 Views

食器洗い機が、外国やセレブの家庭にしかなかった時代ははるか昔のこと。家庭や用途に合わせてさまざまな機種から選ぶことができます。今や食器洗い機は、家庭における三種の神器と言っても過言ではないでしょう。食器洗い機の概要と特徴、そして、おすすめの商品をご紹介します。

いまさらですが食器洗い機とは?

家事軽減家電の筆頭株!

Aeg wash3

出典: sayacafe.sub.jp

食器洗い機は、その名の通り、食器を自動で洗ってくれる生活家電です。家庭用の機種のほとんどが、食器洗いに加えて食器乾燥機能も付いています。嫌いな家事の上位にランキングされることが多い皿洗いを代行してくれる、家事を軽減してくれる家電の筆頭株です。

食器洗い機の種類と特徴

食器洗い機の種類と、便利なポイントなどの特徴をまとめます。

大きく分けて種類は2つ

食器洗い機は大きく分けて、ビルトイン型、据置型の2種類があります。ビルトイン型には日本のメーカのほかに、海外のメーカーの機種も人気で、洗浄力や収納性、デザイン性が優れているとされています。海外製の方の金額が比較的高く、設置やメンテナンスが難しい面はあります。据置型はパナソニック製がほぼ独占の状況です。

ビルトイン型

P45m1ps 1

出典: girlschannel.net

ビルトイン型は、建売住宅に最初から備わっていることが多い食器洗い機です。キッチンカウンター内に収まっているため、見かけがすっきりしています。後付けで取り付けることも可能ですが、施工が難しくなるのと、価格が据置型よりも高くなることが多いです。また故障や買い替え時もコストがかかります。

据置型

21278010185

出典: kakaku.com

キッチンカウンターなどに据え置くことができる食器洗い機は、家庭の人数や使用頻度、好みによって、後付けで選ぶことができます。金額は比較的リーズナブルなものもあり、購入しやすいです。食器洗い機を設置することでキッチンの作業スペースが減る場合が多く、使い方によってはキッチンが雑然と見えることがあります。

扉の開閉方法にも着目しよう!

ビルトイン型の開閉方法は2種

Np p60v1psps

出典: denki.tss-shop.com

ビルトイン型の扉の開閉は、扉と一体化した食器かご全体を引き出すスライドタイプか、前開きで、中の食器かごを引き出すフロントオープンタイプか、どちらかです。

C0293787 1622988

出典: apricot339.exblog.jp

据置型はフロントオープン式

20140306163005 249

出典: news.kakaku.com

据置型は、扉が前に開く機種がほとんどです。そのため、設置する際には、食器洗い機本体分だけではなく、扉の開閉のスペースが必要になります。

おすすめ食器洗い機5選

食器洗い機のさまざまな機種の中から、おすすめをご紹介します。

ASKO(D5132など)

Ki08014 11

出典: www.asko.jp

スウェーデンの家電メーカーASKO(アスコ)は世界基準の食器洗い機でも有名です。全てがヨーロッパの家電性能基準トリプルAを誇るラインナップの中で、D5132は省エネタイプとして評価されている機種です。14人分の食器を一度に洗うことができます。

Dw0806521

出典: www.asko.jp

ASKO(アスコ)

ミーレ(G4700SCUなど)

20000102157 000 00 20000102157

出典: nattokuhamamatsu.hamazo.tv

ドイツの有名家電メーカー、ミーレのビルトイン食器洗い機は、日本でも人気があります。45cm幅と60cm幅のラインナップですが、日本製の食器洗い機と比べると格段の収納力があることが特徴です。G4700SUは45cm幅の省エネタイプで、9人分のディナーセット分の食器を一気に洗うことができます。

Miele(ミーレ)

リンナイRKW-404C

Kd detergent lineup slide light 02 03

出典: rinnai.jp

リンナイのビルトイン食器洗い機は省エネタイプで、重曹が使えることが最も大きな特徴です。また、ほかのビルトイン食器洗い機と比較すると、かなりリーズナブルな価格も人気のポイントです。リフォーム物件にも対応しやすく、後付けで食器洗いの設置を検討する家庭には、有力な選択肢の一つになるでしょう。

RKW-404C/リンナイ

パナソニックNP-TR8

20150305150847 217

出典: news.kakaku.com

パナソニックは現在の国内の食器洗い機のシェアをほぼ独占している状況です。特に据置型は、家電量販店などでもパナソニック製以外を置いている店が少ないほどです。最新のNP-TR8は、従来のホワイトのほかに、木目調のブラウンとグレイのカラー展開と、静音性設計を特徴としています。

NP-TR8/Panasonic

パナソニックNP-TCB1プチ食洗

Content?c=sitecontent c&cid=1428108995759&attrname=vimagefilel

出典: panasonic.jp

パナソニック製の食器洗い機ラインナップの中で、食器洗いのみのコンパクトでミニマム機能のプチ食洗シリーズは、2名用の小さな世帯仕様です。キッチンスペースがない、リーズナブルな機種がほしい、というニーズのある、小家族以外にも人気があります。洗った食器の保管場所としての用途でも使われています。

プチ食洗NP-TCB1/Panasonic

おすすめ機種の人気ポイントは?

それぞれの人気機種をご紹介しましたが、なぜ、人気があるのか探ってみると、大きく3つにまとめることができます。

高いデザイン性

0dscn3029

出典: www.interna-nagano.com

特にビルトイン食器洗い機については、キッチンとの違和感がないような、デザインが優れた機種が選ばれています。一見、食器洗い機がどこにあるのかわからないコーディネートは、デザイン性の高い機種ならではです。

高い収納性

D5534 1

出典: jphearts.com

海外製のビルトインの収納力は、日本製の食器洗い機を凌駕します。幅60cmの食器洗い機については、10人以上の食器に対応でき、調理器具もラクラク入ります。大人数の世帯の食器洗いや、調理器具まで一気に洗ってしまいたい、というニーズにこたえます。

高い機能性と操作性

K0000565458 0002

出典: kakaku.com

日本製の食器洗い機は、収納力こそ海外製には劣りますが、対して、きめ細かな機能のバリエーションがあり、高い操作性のボタンやパネルがデザインされています。シンプル機能の食器洗い機であっても、バイオ除菌や、洗浄の時間の長短も選ぶことができ、とても便利です。

ビルトイン型も据置型も、また、海外製も日本製も、それぞれの長所と短所があります。家庭の人数や使用頻度、ニーズにあった食器洗い機を選びたいものですね。

家事軽減家電の筆頭株!

Aeg wash3

出典: sayacafe.sub.jp

食器洗い機は、その名の通り、食器を自動で洗ってくれる生活家電です。家庭用の機種のほとんどが、食器洗いに加えて食器乾燥機能も付いています。嫌いな家事の上位にランキングされることが多い皿洗いを代行してくれる、家事を軽減してくれる家電の筆頭株です。

食器洗い機の種類と、便利なポイントなどの特徴をまとめます。

食器洗い機は大きく分けて、ビルトイン型、据置型の2種類があります。ビルトイン型には日本のメーカのほかに、海外のメーカーの機種も人気で、洗浄力や収納性、デザイン性が優れているとされています。海外製の方の金額が比較的高く、設置やメンテナンスが難しい面はあります。据置型はパナソニック製がほぼ独占の状況です。

ビルトイン型

P45m1ps 1

出典: girlschannel.net

ビルトイン型は、建売住宅に最初から備わっていることが多い食器洗い機です。キッチンカウンター内に収まっているため、見かけがすっきりしています。後付けで取り付けることも可能ですが、施工が難しくなるのと、価格が据置型よりも高くなることが多いです。また故障や買い替え時もコストがかかります。

据置型

21278010185

出典: kakaku.com

キッチンカウンターなどに据え置くことができる食器洗い機は、家庭の人数や使用頻度、好みによって、後付けで選ぶことができます。金額は比較的リーズナブルなものもあり、購入しやすいです。食器洗い機を設置することでキッチンの作業スペースが減る場合が多く、使い方によってはキッチンが雑然と見えることがあります。

ビルトイン型の開閉方法は2種

Np p60v1psps

出典: denki.tss-shop.com

ビルトイン型の扉の開閉は、扉と一体化した食器かご全体を引き出すスライドタイプか、前開きで、中の食器かごを引き出すフロントオープンタイプか、どちらかです。

C0293787 1622988

出典: apricot339.exblog.jp

据置型はフロントオープン式

20140306163005 249

出典: news.kakaku.com

据置型は、扉が前に開く機種がほとんどです。そのため、設置する際には、食器洗い機本体分だけではなく、扉の開閉のスペースが必要になります。

食器洗い機のさまざまな機種の中から、おすすめをご紹介します。

ASKO(D5132など)

Ki08014 11

出典: www.asko.jp

スウェーデンの家電メーカーASKO(アスコ)は世界基準の食器洗い機でも有名です。全てがヨーロッパの家電性能基準トリプルAを誇るラインナップの中で、D5132は省エネタイプとして評価されている機種です。14人分の食器を一度に洗うことができます。

Dw0806521

出典: www.asko.jp

ミーレ(G4700SCUなど)

20000102157 000 00 20000102157

出典: nattokuhamamatsu.hamazo.tv

ドイツの有名家電メーカー、ミーレのビルトイン食器洗い機は、日本でも人気があります。45cm幅と60cm幅のラインナップですが、日本製の食器洗い機と比べると格段の収納力があることが特徴です。G4700SUは45cm幅の省エネタイプで、9人分のディナーセット分の食器を一気に洗うことができます。

リンナイRKW-404C

Kd detergent lineup slide light 02 03

出典: rinnai.jp

リンナイのビルトイン食器洗い機は省エネタイプで、重曹が使えることが最も大きな特徴です。また、ほかのビルトイン食器洗い機と比較すると、かなりリーズナブルな価格も人気のポイントです。リフォーム物件にも対応しやすく、後付けで食器洗いの設置を検討する家庭には、有力な選択肢の一つになるでしょう。

パナソニックNP-TR8

20150305150847 217

出典: news.kakaku.com

パナソニックは現在の国内の食器洗い機のシェアをほぼ独占している状況です。特に据置型は、家電量販店などでもパナソニック製以外を置いている店が少ないほどです。最新のNP-TR8は、従来のホワイトのほかに、木目調のブラウンとグレイのカラー展開と、静音性設計を特徴としています。

パナソニックNP-TCB1プチ食洗

Content?c=sitecontent c&cid=1428108995759&attrname=vimagefilel

出典: panasonic.jp

パナソニック製の食器洗い機ラインナップの中で、食器洗いのみのコンパクトでミニマム機能のプチ食洗シリーズは、2名用の小さな世帯仕様です。キッチンスペースがない、リーズナブルな機種がほしい、というニーズのある、小家族以外にも人気があります。洗った食器の保管場所としての用途でも使われています。

それぞれの人気機種をご紹介しましたが、なぜ、人気があるのか探ってみると、大きく3つにまとめることができます。

高いデザイン性

0dscn3029

出典: www.interna-nagano.com

特にビルトイン食器洗い機については、キッチンとの違和感がないような、デザインが優れた機種が選ばれています。一見、食器洗い機がどこにあるのかわからないコーディネートは、デザイン性の高い機種ならではです。

高い収納性

D5534 1

出典: jphearts.com

海外製のビルトインの収納力は、日本製の食器洗い機を凌駕します。幅60cmの食器洗い機については、10人以上の食器に対応でき、調理器具もラクラク入ります。大人数の世帯の食器洗いや、調理器具まで一気に洗ってしまいたい、というニーズにこたえます。

高い機能性と操作性

K0000565458 0002

出典: kakaku.com

日本製の食器洗い機は、収納力こそ海外製には劣りますが、対して、きめ細かな機能のバリエーションがあり、高い操作性のボタンやパネルがデザインされています。シンプル機能の食器洗い機であっても、バイオ除菌や、洗浄の時間の長短も選ぶことができ、とても便利です。

ビルトイン型も据置型も、また、海外製も日本製も、それぞれの長所と短所があります。家庭の人数や使用頻度、ニーズにあった食器洗い機を選びたいものですね。

コツ・ポイント

さまざまな機種がある食器洗い機は、予算に余裕があり、設置が可能なら、ビルトイン型が便利でしょう。デザイン性や収納性を重視するのなら海外メーカーのビルトイン型、コンパクトでリーズナブルな食器洗い機なら、日本製の据置型を検討してみることをおすすめします。

この記事に関係する

  • image-1
    アジア全域でのゴールド取引: 日本からシンガポールまでの洞察
  • mt4
    MT4で使っておきたい最強インディケーター3選!
  • CryptoTech2
    BTCの波に備えたい9月 - 購入すべき仮想通貨銘柄、プードラーナとその他
  • 1200×720-BeInCrypto-Dogizen-PR-Image
    ドージゼン:注目の新作T2Eゲーム
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • Dogizen-
    新登場のT2E GameFi 仮想通貨ゲーム、ドージゼンが市場でトップに躍り出る

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us