玄関の顔である下駄箱がない場合もあるかしれません。でも、靴は1足という訳はないですよね。そこで大事なのは「玄関をどのように片付けるのか!」です。なので下駄箱を有効に使うと大事な玄関がキレイになるんです。ぜひ参考にしてください。
こんな玄関、多くない?
アパート住まいでこんな玄関になっていませんか?男性女性も関係なく忙しい毎日が顕著に出ているんじゃないでしょうか。
①箱だから下駄箱って訳ではない
下駄箱って箱じゃなければ下駄箱って訳じゃないんです。機能自体が大事。靴を大事にして、家への入り口をキレイにできれば十分ですよね。
②アイディア次第で排水管も靴置きに
1足づつ入れているのも面白いですよね!ブーツなんかは長めで入りませんが、こんな玄関て楽しいですよね。気持ちをゆとりを持つと、こんな発想もでてくるかも。
③100円均一のすのこで靴置きを作る
100円均一で売っているスノコを組み合わせた下駄箱!スノコ自体とても衛生的なもの。風通しがよくホコリも溜まりにくいのでオススメですよ!
④和箪笥を下駄箱に使っている旅館。素敵!
大きくて古い和ダンスって大事に使えばいろいろな使用方法が。昔のタンスって季節によって湿度などから守ってくれることが分かっています。その機能を利用しない手はないですよね?見た目もいいですよね。
⑤腰掛つきシューズラック
どうせ置くなら、便利な腰掛にも使えるのがオススメ!置くだけでオシャレでキレイな玄関に早変わりです。玄関ベンチにできるほどしっかりしているので丈夫で長持ちしますよ。
⑥ブーツは立てた状態で保存
ブーツを立てたままキープできて型くずれやシワを防ぎます! 高さ調整ができるので、いろいろなサイズのブーツに対応できます。冬には欠かせませんよ。
⑦ツッパリ棒を使うと狭いスペースでも
天井からのつっぱり棒で、狭いアパートでも直ぐ設置できますよ。釘や工事も不要なのが気楽でいいですね。他の場所でもつかえそうです。
コツ・ポイント
玄関の便利グッズとしての下駄箱を紹介しましたがいかがでしたか?靴を整理できたら、玄関のホコリ掃除もすぐできますね!玄関をキレイにすると良い運気を呼んでくれます。今年は、玄関をキレイにすることから始めてみませんか?何かが変わりますよ!