IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > セリアのグルーガンが人気。使いかたやダイソーとの機能比較を紹介。

セリアのグルーガンが人気。使いかたやダイソーとの機能比較を紹介。

2017年1月25日8636 Views

100円均一のお店で大人気のセリア。セリアの中でも、たくさんの人気の商品がありますが、その中でグルーガンが大人気です。売切れになる店舗もあるとか!100円とは思えないクオリティのグルーガンを使って、いろいろな物をDIYしてみませんか?特徴や使いかたを詳しく紹介します。グルーガンを使いこなして、自分だけのアクセサリーや小物を作ってみませんか?

セリアとダイソーのグルーガンを比較

価格

11950693 879671252129697 916806361 n
11351806 963634563688259 18251689 a
kiragira501

セリアとダイソーの両店舗でグルーガンは販売されています。写真左のセリアのグルーガンは100円で、写真右のダイソーのグルーガンは最近値上がりしたようで、200円です。グルーガンにはかかせない、グルースティックは、セリアもダイソーも20本入りで販売されています。

性能

12237617 1657388651184374 2022525287 n
11909320 114379615577007 1445996879 a
life.smile.life

上がダイソーの商品、下がセリアの商品です。ほぼ同じものにみえますが、機能に違いはあるのでしょうか。

性能での比較をしてみましょう。セリアとダイソーのグルーガンでは、コードの長さに違いがあるようです。セリアのほうが少し短めです。ここが100円の価格の差かもしれませんね。しかし、延長コードを使うなど、工夫をすればここは問題なさそうですね。延長コードがないという方は、セリアで延長コードを購入するといいでしょう。使いかたや、性能についてはさほど違いはないようです。

消費電力

消費電力について調べてみました。セリアのグルーガンの消費電力は10W、ダイソーのグルーガンも同じく10Wです。消費電力に違いはなさそうですね。消費電力が同じなので、電気代も同じということになりますね。

使用時間

使用時間はどうでしょう?セリアのグルーガンには20分との記載があります。ダイソーのグルーガンには特に記載がありませんでした。消費電力が同じですし、さほど違いはないのでしょう。

色

本体に関してはセリアもダイソーもよく似ていますね。両方ブラックで、汚れが目立ちにくくなっていますね。グルースティックが、現在はセリアは1色の販売になっています。ダイソーはピンクやブラウンなどのカラーグルースティックが販売されています。ダイソーのグルースティックをセリアのグルーガンに使っても問題ないとのことですので、カラーのグルースティックを使いたい方にはおすすめです。

注意:セリアもダイソーも低温用のグルーガンですのでホームセンターなどで販売されている高温用は使用しないようにしましょう。

セリアのグルーガンを使ってみよう

使いかたの紹介

グルーガンを使うと、木や紙、プラスチック、ガラス、金属、陶器などさまざまなものをあっという間に接着できます。グルーが乾くまでたったの30秒ほど。次は、グルーガンの使いかたを紹介します。使いかたは、とても簡単ですよ。

12501473 1011443735581133 456594004 n
12357289 1003830636341274 1037519534 a
shi_sho_wd

1. まず、グルーガンをコンセントにさします。そして5分ほど温まるまで待ちましょう。先端が熱くなってきますので、やけどには注意してくださいね。

2. 温まったらグルースティックを差し込み口からしっかり奥まで入れます。そして、引き金を引いたらグルースティックが先端から溶けて出てきます。あとは、接着したいものにつければOKです。

性能

100円で購入できるものとしては十分な性能があります。スイーツデコをしたいときや、手芸で布を接着するのに使いたい、クリスマスにリースを手作りしたいなど、自宅で使うだけならセリアのグルーガンで十分できます。グルーガンには、高温用と低温用がありますが、セリアのグルーガンは低温用ですので、自宅で安全に使うことができますね。しかし、低温といっても約130度まで温度があがりますので、やけどには注意が必要です。

特徴

917581 474844366054014 510544017 n
923944 647976812011811 1975459141 a
sakusaku_diy

グルーガンの特徴
1.短時間で物を接着できる→乾くのに時間がかかるボンドと比べて、あっという間に接着することができます。
2.木や紙、プラスチック、ガラス、金属、陶器などいろいろなものに使える
3.使いかたが簡単→一度コツをつかめば簡単に使いこなせます。
4.剥がしたいときに簡単に剥がすことができる→樹脂で接着していますので、乾いても固すぎず、少し柔らかいのですぐに剥がせて、さらにきれいに剥がせます。

セリアのグルーガンの強度は

接着強度が弱い低温用

グルーガンには高温用と低温用があると紹介しましたが、セリアのグルーガンは低温用です。グルースティックにも高温用と低温用があります。やはり、高温用に比べると接着の強度は落ちてしまいます。ですが、自宅で使用するだけなら低温用で十分です。また、失敗してもすぐに剥がせますので便利な点もありますね。本格的に接着したいのであれば、他の種類のボンドや高温用グルーガンをおすすめします。

アクセサリーや小物を作るのは有効

12558922 1687688131513618 455936404 n
924084 1162687610423618 2019756910 a
parerun

12237164 176856605999503 2132352876 n
12317530 1665319387077271 2089912577 a
pxchun

グルーガンは、すぐに接着できますのでアクセサリーや小物をつくるときに重宝します。自分好みのヘアピンや、ピアス、ヘアゴムなども簡単にできます。いろいろな色のグルースティックを型に入れて固め、これを利用して、かわいい小物を作ることもできますね。その他にもアイデア次第でいろんな使いかたができそうです。

グルーガンでいろいろ作ってみよう

ティアドロップ

12353193 163161437378509 550348299 n
12353318 1699645013612154 1202680263 a
naaaaahomi

まずは初級編です。丸くグルーを出して固めるだけのティアドロップというものです。カラーのグルースティックを使ってもいいですし、透明のグルースティックを使ってつくり、固まったら裏をアクリルの絵の具で好きな色に塗ると、とてもかわいいティアドロップができます。
きれいに丸くするには少しコツがいりますが慣れれば簡単です。このティアドロップを、ヘアピンにしたり、写真のように、ピンにくっつけても可愛いですね。くっつけるときにはもちろんグルーガンが活躍しますよ。

キャンディポット

12353371 530821827087198 2099587454 n
11265077 121082301567855 1595601313 a
oiko05

12424462 113597902359317 1614784479 n
11017624 357448627775018 412120220 a
daiyuikazu0803

今、話題のキャンディポット!実は、セリアにあるものを使ってみなさん手作りされているんです。作り方はとても簡単!!とてもおしゃれなキャンディポットを作って、インテリアとして飾ってみませんか?

材料はたったこれだけ!
・蓋付き容器(プラスチックがおすすめ。ガラスだと重いし割れてしまう可能性があります)・鉢・受け皿・ドアノブ(お好みで)あとはグルーガンがあればOK!

<作り方>                                      
1.鉢をひっくり返し、真ん中あたりにグルーガンでドアノブを接着します。(穴をあけて取り付けてもOK)
2.鉢の底の部分に蓋付き容器を接着します。
3.蓋付き容器の蓋に鉢の受け皿を接着します。
4.蓋にドアノブを接着します。(穴をあけて取り付けてもOK)ドアノブをつけるときに穴をあけてつけてもいいのですが、グルーガンを使えば穴をあけずにできるので簡単です。かわいいおしゃれなキャンディポットが、たったこれだけの材料でできますので、お子さんと一緒に作っても楽しいですね。

魔法の杖

11931042 473971419442544 1529107911 n
11327171 994786130534197 491991027 a
renamama1024

とってもかっこいい!子どもも大喜びしそうな魔法の杖だって簡単にできちゃいます。今、話題になっているこちらは、お箸とグルーガンを使って作ります。いろいろな箸に、グルーガンを使って、世界に一つだけのかっこいい魔法の杖を作ってみませんか。作り方は、お箸にグルーガンで写真のようにぐるぐるとグルーをつけていくだけ!模様などお好みでOK!少し冷めたら手で模様をつけてもいいですし、自分好みの魔法の杖を作ってみてもいいですね。アクリル絵の具で色をつけると完成です。

アクセサリーを作ろう

ヘアピン

12568992 512203815640372 622830138 n
10424575 1418671108419361 137516072 a
rirry_ricca

オリジナルのヘアピンだってグルーガンを使えば簡単にできちゃいます。材料も、セリアで揃いますよ。セリアのヘアピンに、好きな飾りをつけるだけでとてもかわいいヘアピンになりますよ。セリアの手芸コーナーに選びきれないほどのたくさんの飾りが販売されていますので、好きな飾りをグルーガンでくっつけて作ってみてはいかが?

カチューシャ

12627878 1270756472951234 1969304786 n
10860207 586925071439716 1089292175 a
petals_works

同じようにグルーガンを使って、自分の好きなお花だったり、リボンだったり、好きな飾りをカチューシャにつければ、あっという間におしゃれなカチューシャができます。自分用にもいいですし、子ども用にかわいい飾りをつけてあげると、喜ぶこと間違いなし!いろんな場面で使えて、しかも安くできるカチューシャは手作りがおすすめです。

ヘアコーム

もちろんヘアコームだってできます!ヘアコームに好きなボタンをつけてもおしゃれですね。ボタンを重ね付けしてもいいですし、アレンジは自由自在!

12063166 851797061608189 608175277 n
11374167 491630427661263 1760591568 a
unripe_raspberry

ティアドロップをつけてもいいですね。この他にも季節に合わせたリボンをつけたり、セリアで造花を買ってつけたりするといいですね。ヘアコームは普段使いにも、また結婚式などの冠婚葬祭にも使えますね。

リボン

12545296 166641643709456 1464661937 n
11899731 447847345395269 1773380920 a
peco.hm

12552261 1080402705327764 76606094 n
12362246 1509019596094119 1983361209 a
_aya_mii

好きな柄の布を使って簡単にリボンも作れます。セリアでも布は販売されていますし、手ぬぐいも可愛い柄がたくさんありますよ!すべての工程グルーガンでできちゃいます。縫ったりする必要がありません。リボンをグルーガンを使って、ヘアゴムや、カチューシャ、その他にいろいろなアクセサリーに!!!

11950693 879671252129697 916806361 n
11351806 963634563688259 18251689 a
kiragira501

12237617 1657388651184374 2022525287 n
11909320 114379615577007 1445996879 a
life.smile.life

上がダイソーの商品、下がセリアの商品です。ほぼ同じものにみえますが、機能に違いはあるのでしょうか。

12501473 1011443735581133 456594004 n
12357289 1003830636341274 1037519534 a
shi_sho_wd

1. まず、グルーガンをコンセントにさします。そして5分ほど温まるまで待ちましょう。先端が熱くなってきますので、やけどには注意してくださいね。

2. 温まったらグルースティックを差し込み口からしっかり奥まで入れます。そして、引き金を引いたらグルースティックが先端から溶けて出てきます。あとは、接着したいものにつければOKです。

917581 474844366054014 510544017 n
923944 647976812011811 1975459141 a
sakusaku_diy

12558922 1687688131513618 455936404 n
924084 1162687610423618 2019756910 a
parerun

12237164 176856605999503 2132352876 n
12317530 1665319387077271 2089912577 a
pxchun

12353193 163161437378509 550348299 n
12353318 1699645013612154 1202680263 a
naaaaahomi

12353371 530821827087198 2099587454 n
11265077 121082301567855 1595601313 a
oiko05

12424462 113597902359317 1614784479 n
11017624 357448627775018 412120220 a
daiyuikazu0803

材料はたったこれだけ!
・蓋付き容器(プラスチックがおすすめ。ガラスだと重いし割れてしまう可能性があります)・鉢・受け皿・ドアノブ(お好みで)あとはグルーガンがあればOK!

11931042 473971419442544 1529107911 n
11327171 994786130534197 491991027 a
renamama1024

12568992 512203815640372 622830138 n
10424575 1418671108419361 137516072 a
rirry_ricca

12627878 1270756472951234 1969304786 n
10860207 586925071439716 1089292175 a
petals_works

12063166 851797061608189 608175277 n
11374167 491630427661263 1760591568 a
unripe_raspberry

12545296 166641643709456 1464661937 n
11899731 447847345395269 1773380920 a
peco.hm

12552261 1080402705327764 76606094 n
12362246 1509019596094119 1983361209 a
_aya_mii

コツ・ポイント

グルーガンがあれば、簡単にオリジナルのアクセサリーや小物ができます。セリアのグルーガンはコスパも実用性も抜群です!DIYの魅力はなんてったて自分の好きなようにアクセサリーや部屋に飾る小物などを作れることです。ハマっている人が多いのがうなずけるはずです。ぜひ自宅でオリジナルのものを作って楽しみませんか。

カテゴリ: 記事 関連キーワード: ガラス, キャンディポット, コツ, リボン, 価格

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2021 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us