木綿生地に文様染をした製品を更紗と呼びますが、エスニック調のキレイな文様柄が多いですね。現在は、木製スタンプをずらしながらプリントしていく職人技で更紗のプリントが出来上がるそうです。文様が美しい素敵な更紗のマルチカバーを集めました。
ブロックプリント インド更紗
ブロックプリントは、ブロック状の木製スタンプをずらしながら手押しで生地にプリントをしていく技法だそうです。
①レッド系

レッド系のプリントで華やかなイメージです。
②ゾウ

ゾウのモチーフがキュートです。
③蓮の花

蓮の花をモチーフにしたエレガントなデザインです。
④孔雀

ボルドーカラーの生地に描かれた孔雀が素敵です。
⑤小花

小花の植物をモチーフにした優しいデザインです。
⑥イエロー系

イエローとブルーの楽しそうな色合わせです。
ラクダ隊商パインズクラブ
ガラムカールペルシャ更紗
木製のスタンプを使用して染め上げる技法で、ハンドプリントをしているそうです。
手作りなのでひとつひとつのデザインが異なるそうです。
⑦ペーズリー

ペーズリーを基調とした文様柄が優雅な大人のイメージです。
⑧太陽のイメージ

太陽をイメージさせるようなデザインがGoodです。
⑨アンティーク調

アンティーク調のデザインは趣があり素敵です。
⑩ラウンド

円形のデザインなので、タペストリーにも良さそうです。
ベージュ系の更紗は優しいイメージです。
⑪細かいペイズリー

細かいペイズリーの周りに植物のモチーフが縁どりされているデザインがシックです。
⑫スクエア

アンティーク調で細かいデザインなので落ち着き感があり素敵です。
ガラタバザール
コツ・ポイント
マルチカバーはテーブルやソファー、ベッドカバーやタペストリーなど色々なシーンで活用できます。