どんなに良いソファでも時間が経てば飽きがくるもの。
そんなソファを簡単にリメイクできるとすれば誰でもやってみたいですね!
実はソファカバーを使えば手軽にリメイクを楽しめるんです!
そんなかわいらしいソファーカバーを紹介します。

冬になるとソファ単体では少し肌寒く感じるかも。
そんな時はニットのソファカバーを使うとあたたかいこと間違いなし♡
ガーリーな雰囲気にピッタリなので女の子なお部屋作りにオススメです。

フリークロスは使いやすさ抜群!
特にレース編みだとエレガントでアンティークな雰囲気が今までのお部屋作りにはないラグジュアリー感を与えてくれます。
清涼感があるので夏場にかけるのがオススメです。

アジアンテイストのお部屋にワンポイントをプラスするならこんな絵柄のカバーをかけてみて!
籐のカウチに組み合わせると完璧なほどアジアンな雰囲気を楽しめます。
日当りのいい場所に置けば気持ちよさも倍増です。

タオル地が気持ちいいフィットタイプのソファカバー。
柄物はやっぱり挑戦しにくい!という方にはカラーリングを手軽に変えることの出来るものを選んでみては?
どんな物にも必ず合うという安心感のあるものです。

ニットで作られたパッチワークなソファカバー。
今までのシンプルさに飽きて来た方にオススメのカラフルでPOPなカバーはかけるだけで気分が明るくなりそう。
設置の仕方が簡単なので気分に合わせて楽しめそうです。

元のソファを生かしつつ雰囲気を変えることのできるこのカバー。
キルトで背面と座面をポイントでカバーしているので普段のソファのアクセントにピッタリのソファカバーです。

座面部分にだけカバーをかけるのも雰囲気を変えるのにはピッタリで充分可愛いですね。
パステルカラーのパッチワークソファカバーはクッションも合わせてみればより一層雰囲気作りに一役買います。

これぞTHE女子部屋!というお部屋には定番のピンクドット×リボンの組み合わせを!
とってもガーリーでCUTEなソファカバーで女子力もアップしそうです。

比較的シンプルな柄のクロッシュ網のフリーカバーは何にでも使える一枚は持っていたいもの。
北欧テイストのリビングに暖かみのあるカバーは用意していて損はないですね。

アンティークなお部屋を目指すならこんなカバーはどうですか?
ホワイトヴィンテージなソファカバーは裾のフリルがエレガントさも演出して個性的な印象を与えます。
いつもと違うテイストに挑戦してみるのもいいです。