OTTAIPNU(オッタイピイヌ)のバスマットは、美しいカラーと、ぷっくりとふくれた仕上がりが魅力。自然の中で遊んでいるのような感覚のバスマットです。ちょっと他にないテイストなので、春に新生活を始める方へのプレゼントにもおすすめですよ♪
まるい石ころを踏んでいるよう♪
          
  
  0
  
  0
          
            
            0
          
            ottaipnu.com
      Ishikoroという名前の通り、陽のあたるアウトドアの河川敷でまあるい石を踏みしめたような感覚。色合いもモダンなインテリアにピッタリです。
舗装された石畳!?
          
  
  0
  
  0
          
            
            0
          
            ottaipnu.com
      こちらはishidatamiという名前がついています。整列した感じが、石ころじゃなくて石畳、という雰囲気ですよね。
その名もCHIKURIN(竹林)
          
  
  0
  
  0
          
            
            1
          
            ottaipnu.com
      お風呂上りに踏み竹をするような、足裏に気持ちよいマット。若竹の爽やかなグリーンもお見逃しなく♪
明るいバイオレットが美しいsuna
          
  
  0
  
  0
          
            
            0
          
            ottaipnu.com
      suna「砂」と名付けられたマットは、風や波で描かれた砂の模様までデザインに昇華してあるところが素敵です。
プチプチなマット
          
  
  0
  
  0
          
            
            0
          
            ottaipnu.com
      puchipuchiはサイズもプチ、そして緩衝剤のプチプチを思い出させるプックリ感。プチプチを強く押して「パチッ」と割れる音で遊んだ方も多いのでは!?
芝生をバスマットにしてみる
          
  
  0
  
  0
          
            
            0
          
            ottaipnu.com
      こちらはやさしく程よく枯れた風合いも素敵なshibafu。こんなマットを1枚置けば、グッとおしゃれなバスルームに。
バレンタインデーにもおすすめ♪チョコタオル
          
  
  0
  
  0
          
            
            0
          
            ottaipnu.com
      ユニークなのは、こちらのchokotowel。あまいものが苦手な男性へのバレンタインデーのプレゼントにも、おもしろいかも!
コツ・ポイント
OTTAIPNU(オッタイピイヌ)のタオルを中心にご紹介しました。ユニークでモダン、そして国産の高品質のタオルやマットはセンスのある贈り物にもなりますね。実用性と遊び心があるインテリア小物として、チェックしてみてくださいね。