花壇が欲しいけど大変そう…と思っていませんか?それなら手のひらサイズのレンガ「ラグブリック」を使ってみましょう!ラグブリックは手のひらサイズの小さなレンガ。75×75×60mm重さ19kgで女性や子どもにも扱いやすいのでミニ花壇なら簡単に作れちゃいます。今回はそんなラグブリックを使った花壇を紹介します。
カーブも簡単♪

小さいレンガなのでカーブも簡単綺麗に作ることができます。さらに回りに敷くことで奥行きのある花壇になりますね。
木と花の2段の花壇

丸い花壇の中にもうひとつ花壇を作った例。中央には木を植えて、そのまわりに花を植えるとバランスがとてもいいですね!
色は3色!

ラグブリックの色はレッドとブラウンとベージュがあります。シンプルにまっすぐ並べるときなどは3色を混ぜて並べるとかわいい!
ベージュと小石で海岸風に

色が変わるだけで花壇のイメージもがらりと変わります。ベージュの花壇なら周りに小石や貝殻などを敷き詰めても素敵!
背が高めの植物もバランスよく

背の高い植物を仕切るようにラグブリックを並べると、バランスの良い花壇になります。
狭いスペースなら高く積んで

高さの違う花壇を3つ組み合わせた例。高さを出すことで狭いスペースでもボリュームのある素敵な花壇になります。
小道で花壇に華を添える

花壇につながる小道もラグブリックでDIYしちゃいましょう。やわらかい曲線も小さいレンガなら簡単!
コツ・ポイント
いかがでしたか?ラグブリックは小さいのでカーブも簡単に綺麗に作ることができます。お庭にあわせて自分の好きな形の花壇ができますね。接着にはレンガ用のボンドを使うだけ。さぁ、あきらめていた花壇作り、今から始めてみましょう!