手の中の小さな箱庭でふわふわと舞い上がる雪…見ているとつい時を忘れてしまいます。世界中でコレクターも多いスノードームは種類もたくさん。10個の素敵なスノードームをご紹介します。
シンデレラ

カボチャの馬車の中にシンデレラと王子様。ロマンチックな物語の雰囲気にとてもよく合います。
ロシア風

白い建物に白い雪。冬の静けさが引き立ちます。
森のなか

子鹿たちと木の鮮やかな緑がかわいらしいです。変わった形のドームも心をくすぐります。
観光地のもの

これはリオデジャネイロのキリストです。有名観光地のスノードームは数多くありますので、いろいろ集めたら小さな世界旅行ができるかも。
ミニマリズム
雪、のみのミニマムなスノードームです。雪が舞い上がりゆっくりと落ちる様がよく見えます。雪をずっと見ていたい人にはピッタリですね。
結晶

こちらも雪のみですが、結晶が入っています。いろんな結晶の形が楽しいスノードームです。
指輪

こちらは指輪になる小さなスノードームです。指につけていつでも眺めることができますね。
しろくま

こぐまがお母さんの背中の上で雪と戯れています。北極ではこんな光景が広がっているのでしょうか。
メイソンジャーでDIY #1
瓶の中にジオラマを作りDIYしたもの。様々なサイズを並べると世界が広がりますね。
メイソンジャーでDIY #2
こちらもメイソンジャーでDIYしたものです。美しい鳥と鳥の巣。それに雪を加えて部屋の中に冬の森のできあがりです。
コツ・ポイント
冬のインテリアにピッタリです。DIYできるキットなども売っているようですから自作してみるのも楽しいかもしれません。どんどんコレクションが増えて困っちゃう…なんてことがありませんように。