おたくでは、お子さんのおもちゃはキチンと整理できていますか?お人形やカードウォッチ?色々ありますよねぇ。それを、一気に片付けようとすると、全部かためてごちゃごちゃに・・・、次に遊ぶ時は、探して遊ぶから一気に逆戻り。そうならないようにする秘訣は、片付けるときに分かりやすく区別して整理しておくことですよね!判っていてもなかなか。それを可能にするのは、お子さんも一緒に楽しんで後片付けすること!これを可能にする楽しい収納ワザをご紹介します。
①衣装ケースを利用
洋服用の引き出し型の衣装ケースを分別に使いましょう。衣装ケースは、使わなくなったら衣替えにも使えるので便利ですよ!数も変えれますしね。
②バケツタイプの収納セット
女子は細かいものが好きだから、こんな小引き出し収納が一つあると便利かも。ふたがあるので、重ねられるのも便利かも。
③収納をワイヤーラックを取り付けて
ホームセンターで買えそうなワイヤーラックを、そのまま壁に取り付けちゃう方法。マチがあるものを選べば本だけでなく小さいおもちゃも入れられますよ。アレンジして可愛いファブリックを張り付ければ、もっと可愛いかも。
④りんごの木箱をリメイクして
以前、わたしのまとめ記事でご紹介しました「りんごの木箱」を利用して、少しおしゃれな収納箱を使ってはどうでしょうか。丈夫だし、使い易いと思いますよ。
⑤可愛い柄の布を見つけたら、2本の棒を布の端に通して壁に取り付けるだけ!
大きさは、幅に合わせて自由に作ってみましょう。置くスペースを作るのが一番の目的ですから。簡単に出来て便利!
⑥壁に穴をあけずに棚が!
石膏用のピンも使わず、ホッチキスを使って取り付けをして取り付ける棚はどうですか。これだと、要らなくなったときも穴が空いてないのできになりませんよ。もちろん賃貸物件には持って来いです。他の用途にもどうぞ!
⑦こんなの見つけちゃいました!すっごーい!
天井から吊り下げ収納って思いつきます?滑車を使って紐であげさげって仕掛けですね!時間はかかりそうだけど、楽しみながらお片付けにはピッタリ。少しづつ覚えたらいいですからね!
コツ・ポイント
子ども部屋の収納って永遠のテーマですよね!いいスペースを作っても、使われていない・・・なんて事は、どの家でも同じことですよね。子どもって興味のあるモノには突進しちゃいますから、興味が湧くように作ってみたらどうでしょう。色々ためして成功したらみんなにお知らせしちゃいましょうね。