IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 「引越れんらく帳」とは?引越し手続きをスマートに!使い方紹介

「引越れんらく帳」とは?引越し手続きをスマートに!使い方紹介

2017年6月3日1712 Views

今年も残すところわずかとなり、慌ただしくも異動や進学などによる引越しのシーズンが迫ってきましたね。「さあ、あとは荷造りして引っ越すだけ……?」いいえ、あの大事な手続きをお忘れでは?今回は主に関東を中心とし、そのサービス対象地域を全国に拡大中の「引越れんらく帳」を利用した、引越し手続きをスマートにすませるコツをご紹介します。

「引越れんらく帳」って何?

Cfefd8a4 8411 4131 9e97 eb69477b9ef7

出典: keiei.freee.co.jp

さて、新居も決まり、引越し業者も決まり……あとは荷造りと、もうひとつ、重要なミッションが残っていますよね。そうです。「引越し前後の住まいの電気、ガス、水道、インターネット、銀行……その他もろもろの住所変更や停止、開始の手続き」という、ものすごくめんどくさくてストレスフルな「各事業者への連絡」が残っているんです!

0f805ec8 140e 487c be92 d1eb2e4e0f40

出典: yamadastationery.jp

この時間も手間もかかる、複数の事業者への連絡。

”1冊の連絡帳に書いておきましたから、あとは皆さんそれぞれで読んで、手続き終わらせといてくださいね♪”

これができたらどんなに楽でしょう?

そしてこれを可能にした革命的なサービスが、まさに「引越れんらく帳」なんです!

どの会社のサービス?

A2266e4c 42cf 48aa a0dd 971aca890f8d

出典: labo.pasona.co.jp

東京電力のサービスである「引越れんらく帳」。引越しの手続きでまず手こずるのが、

・銀行などの窓口まで出向く手間
・営業時間内になかなか繋がらない電話

この2つなんです。特にお仕事を休めない方や、小さいお子さんを抱えていらっしゃる方などにとって、これらは大変なストレスですよね。これらを解消してくれるという、今までありそうでなかった画期的なサービス。一体どんなサービスなんでしょう?

具体的なサービス内容は?

5be13d96 8dcf 4807 9508 a90a45cdf6d4

出典: kuroneko-hanko.blogspot.jp

ではサービスの内容を詳しくご紹介。前述しましたように、このサービスは「引越しする際の住所変更や、それにまつわる利用の停止と開始」を、「名前、住所、連絡先、事業者が必要とする情報などをネットに入力し、複数の事業者に一括で連絡するもの」です。

簡単に言うと「引越れんらく帳」に書いておけば、複数の事業者にそれぞれ連絡が伝わり、お願いした停止や開始をやってくれるというものです。つまり東京電力による連絡代行ですね。

引越しする際は、他にも市役所などいろいろな手続きに出かけなければならないので、この負担減は大助かりですね。

気になる利用料金は?

72aabdff 6127 4d12 bb4d 427634547005

出典: www.aliexpress.com

さらに嬉しいことに、「引越れんらく帳」は利用料金がかかりません。もちろん登録にもお金はかかりません。完全無料なので安心して利用できますね。

たとえば銀行などに出向く際は、交通費やガソリン代などかかりますよね?それが無料になるんです!ただでさえ引越しは物入りですから、ここは賢く利用したいですよね。

利用時間はいつまで?

0c91a256 1141 402d 99d4 3be195223c92

出典: lucky088.com

どこの事業者も受付曜日と時間は決まっています。なかなか都合が合いませんよね。それでも限られた期間内に手続きをしなければいけないのです。

そうこうしている内に停止の手続きが遅れてしまうと、余計な支払いが生じてしまったり、あるいは新居での利用開始が間に合わない……などといった非常に困る問題が出てくるからです。

でも「引越れんらく帳」なら、24時間いつでも利用できるんです!

「ああ、また今日も手続き出来なかった……」そういったストレスから解放されるだけでも、精神的な余裕が生まれますよね。

「引越れんらく帳」の使い方

サイト内のガイダンスに従って、必要事項を入力するだけでOK。

利用を停止する、あるいはこれから開始する際の事業者がサービス対応事業者かどうかチェックできるので、まずはチェックをしてみてくださいね。登録は以下の簡単な3ステップで完了です。

1、「マイ引越れんらく帳」の作成

3f4acc0b b9cc 4a47 b46d 1118240013ba

出典: creativemarket.com

「マイ引越れんらく帳」を作成しましょう。各事業者がそれぞれ一括連絡サービスに対応しているかチェックして確認してみてください。未対応の事業者だった場合は、個別にご自身でご連絡いただくことになりますのでご注意くださいね。

それから、連絡申し込みする際に必要な情報の記入(氏名、住所、連絡先など)をします。

引越し予定日の30日前から申し込めますよ。忘れないように早めに「マイ引越れんらく帳」を作成しましょう♪

2、「マイ引越れんらく帳」での情報入力

5c05d62b a27e 4bb5 8ccf 60e335ef0e23

出典: 01.gatag.net

事業者ごとにフォームに必要事項を記入します。

電気・ガス・水道の「停止」の手続きの際は、それぞれの「お客さま番号が分かる書類」(各使用量のお知らせ票など)を準備しておくと入力がスムーズです。

また、「開始」手続きに関しては「転居先の住所が分かる書類等」を準備しておくといいでしょう。

3、情報の送信、申込み完了

Df4044a4 b799 4ba5 9279 c623404e7ae5

出典: free-photos.gatag.net

フォームに記入が終わったら、情報を送信してください。東京電力より確認メールが届き、連絡手続き申し込みが完了となります。

(※東京電力はあくまで連絡係の役割なので、もし事業者への問い合わせ等があった場合は、各事業者に直接問い合せてくださいね。)

よくある質問はこちら

「引越れんらく帳」利用のメリット

さて、「引越れんらく帳」の利便性はお分かりいただけたと思います。ここからは、今まで書いてきた「引越れんらく帳」のメリットを、更に掘り下げて詳しくご紹介しますね。

「引越れんらく帳」を使うと、更にこんなことが可能なんですよ!

「使用停止」と「開始手続き」が同時にできる(電気・水道・都市ガス)

90c43a45 f093 4597 9f70 47937f7198bf

出典: space-design.info

本来なら、たとえば電力会社には引越し前に「停止予定日」の連絡をしますよね。また、引越し後すぐに電気が使えるように、引越し先の事業者に「開始予定日」の連絡も入れなければなりません。つまり、電気のことだけでも、計2回は連絡しなければなりません。

これが電気だけでなく、ガス、水道とあるわけですから、スムーズに連絡がつかなかった場合のことも考えると、ライフラインに関しては少なくとも計6回以上は必ず連絡しなければならないのです。しかも都度連絡先を調べる手間も出てきます。

それをわずか1度のネット申込みで完了させてしまう「引越れんらく帳」。サービス対象であれば、更に銀行やプロバイダなど多数の事業者に連絡が可能となり、一気に連絡効率が上がります。これは有難いですね。

ちなみに、現住所か引越し先のいずれかがサービス対象地域であれば、「開始」「停止」いずれかの利用もできますよ。

事業者の連絡先が一発検索可能

Fb6e0abf 5f6e 43b3 9f19 30f116b9f1ff

出典: www.elefsinahotel.gr

何か連絡する必要がある場合や「引越れんらく帳」のサービス対応外の事業者だった場合も、「引越れんらく帳」の「一発検索」でスムーズに連絡先を検索できます。(※検索地域により事業者が限定的な場合も有り。)個別にいちいち調べて連絡するのは結構なストレスになりますから、とっても便利ですね。

現在サービス利用可能地域は限られていますが、以下に「引越れんらく帳」対象業種をご紹介します。

対象業種:電気、都市ガス、水道、電話、放送、新聞購読、通信販売、クレジットカード、損害保険、自動車税住所変更、携帯電話、銀行、生命保険、プロバイダ、ケーブルテレビ、マイライン、JAF

便利な機能なので、ぜひサービス対象地域を全国に拡大してほしいですね。引越し前後の対象事業者の確認は、以下のボタンからできます。

「マイ引越れんらく帳」を作る

申し込み後の連絡状況の確認ができる

397b38e1 cd89 4dd5 af3c 1171637620a3

出典: 01.gatag.net

「ちゃんと送ってくれたのかなあ?」なんて心配も無用です。申し込み後に発行される申込番号や、お客さま情報などから「マイ引越れんらく帳」にログインすることで、申込み状況の確認や、事業者への連絡の追加ができるんですよ。

連絡の確認もできて、うっかり忘れた場合の追加連絡もできるので安心ですね。

Cfefd8a4 8411 4131 9e97 eb69477b9ef7

出典: keiei.freee.co.jp

さて、新居も決まり、引越し業者も決まり……あとは荷造りと、もうひとつ、重要なミッションが残っていますよね。そうです。「引越し前後の住まいの電気、ガス、水道、インターネット、銀行……その他もろもろの住所変更や停止、開始の手続き」という、ものすごくめんどくさくてストレスフルな「各事業者への連絡」が残っているんです!

0f805ec8 140e 487c be92 d1eb2e4e0f40

出典: yamadastationery.jp

この時間も手間もかかる、複数の事業者への連絡。

”1冊の連絡帳に書いておきましたから、あとは皆さんそれぞれで読んで、手続き終わらせといてくださいね♪”

これができたらどんなに楽でしょう?

そしてこれを可能にした革命的なサービスが、まさに「引越れんらく帳」なんです!

A2266e4c 42cf 48aa a0dd 971aca890f8d

出典: labo.pasona.co.jp

東京電力のサービスである「引越れんらく帳」。引越しの手続きでまず手こずるのが、

・銀行などの窓口まで出向く手間
・営業時間内になかなか繋がらない電話

この2つなんです。特にお仕事を休めない方や、小さいお子さんを抱えていらっしゃる方などにとって、これらは大変なストレスですよね。これらを解消してくれるという、今までありそうでなかった画期的なサービス。一体どんなサービスなんでしょう?

5be13d96 8dcf 4807 9508 a90a45cdf6d4

出典: kuroneko-hanko.blogspot.jp

ではサービスの内容を詳しくご紹介。前述しましたように、このサービスは「引越しする際の住所変更や、それにまつわる利用の停止と開始」を、「名前、住所、連絡先、事業者が必要とする情報などをネットに入力し、複数の事業者に一括で連絡するもの」です。

簡単に言うと「引越れんらく帳」に書いておけば、複数の事業者にそれぞれ連絡が伝わり、お願いした停止や開始をやってくれるというものです。つまり東京電力による連絡代行ですね。

引越しする際は、他にも市役所などいろいろな手続きに出かけなければならないので、この負担減は大助かりですね。

72aabdff 6127 4d12 bb4d 427634547005

出典: www.aliexpress.com

さらに嬉しいことに、「引越れんらく帳」は利用料金がかかりません。もちろん登録にもお金はかかりません。完全無料なので安心して利用できますね。

たとえば銀行などに出向く際は、交通費やガソリン代などかかりますよね?それが無料になるんです!ただでさえ引越しは物入りですから、ここは賢く利用したいですよね。

0c91a256 1141 402d 99d4 3be195223c92

出典: lucky088.com

どこの事業者も受付曜日と時間は決まっています。なかなか都合が合いませんよね。それでも限られた期間内に手続きをしなければいけないのです。

そうこうしている内に停止の手続きが遅れてしまうと、余計な支払いが生じてしまったり、あるいは新居での利用開始が間に合わない……などといった非常に困る問題が出てくるからです。

でも「引越れんらく帳」なら、24時間いつでも利用できるんです!

「ああ、また今日も手続き出来なかった……」そういったストレスから解放されるだけでも、精神的な余裕が生まれますよね。

サイト内のガイダンスに従って、必要事項を入力するだけでOK。

利用を停止する、あるいはこれから開始する際の事業者がサービス対応事業者かどうかチェックできるので、まずはチェックをしてみてくださいね。登録は以下の簡単な3ステップで完了です。

3f4acc0b b9cc 4a47 b46d 1118240013ba

出典: creativemarket.com

「マイ引越れんらく帳」を作成しましょう。各事業者がそれぞれ一括連絡サービスに対応しているかチェックして確認してみてください。未対応の事業者だった場合は、個別にご自身でご連絡いただくことになりますのでご注意くださいね。

それから、連絡申し込みする際に必要な情報の記入(氏名、住所、連絡先など)をします。

引越し予定日の30日前から申し込めますよ。忘れないように早めに「マイ引越れんらく帳」を作成しましょう♪

5c05d62b a27e 4bb5 8ccf 60e335ef0e23

出典: 01.gatag.net

事業者ごとにフォームに必要事項を記入します。

電気・ガス・水道の「停止」の手続きの際は、それぞれの「お客さま番号が分かる書類」(各使用量のお知らせ票など)を準備しておくと入力がスムーズです。

また、「開始」手続きに関しては「転居先の住所が分かる書類等」を準備しておくといいでしょう。

Df4044a4 b799 4ba5 9279 c623404e7ae5

出典: free-photos.gatag.net

フォームに記入が終わったら、情報を送信してください。東京電力より確認メールが届き、連絡手続き申し込みが完了となります。

(※東京電力はあくまで連絡係の役割なので、もし事業者への問い合わせ等があった場合は、各事業者に直接問い合せてくださいね。)

さて、「引越れんらく帳」の利便性はお分かりいただけたと思います。ここからは、今まで書いてきた「引越れんらく帳」のメリットを、更に掘り下げて詳しくご紹介しますね。

「引越れんらく帳」を使うと、更にこんなことが可能なんですよ!

90c43a45 f093 4597 9f70 47937f7198bf

出典: space-design.info

本来なら、たとえば電力会社には引越し前に「停止予定日」の連絡をしますよね。また、引越し後すぐに電気が使えるように、引越し先の事業者に「開始予定日」の連絡も入れなければなりません。つまり、電気のことだけでも、計2回は連絡しなければなりません。

これが電気だけでなく、ガス、水道とあるわけですから、スムーズに連絡がつかなかった場合のことも考えると、ライフラインに関しては少なくとも計6回以上は必ず連絡しなければならないのです。しかも都度連絡先を調べる手間も出てきます。

それをわずか1度のネット申込みで完了させてしまう「引越れんらく帳」。サービス対象であれば、更に銀行やプロバイダなど多数の事業者に連絡が可能となり、一気に連絡効率が上がります。これは有難いですね。

ちなみに、現住所か引越し先のいずれかがサービス対象地域であれば、「開始」「停止」いずれかの利用もできますよ。

Fb6e0abf 5f6e 43b3 9f19 30f116b9f1ff

出典: www.elefsinahotel.gr

何か連絡する必要がある場合や「引越れんらく帳」のサービス対応外の事業者だった場合も、「引越れんらく帳」の「一発検索」でスムーズに連絡先を検索できます。(※検索地域により事業者が限定的な場合も有り。)個別にいちいち調べて連絡するのは結構なストレスになりますから、とっても便利ですね。

現在サービス利用可能地域は限られていますが、以下に「引越れんらく帳」対象業種をご紹介します。

対象業種:電気、都市ガス、水道、電話、放送、新聞購読、通信販売、クレジットカード、損害保険、自動車税住所変更、携帯電話、銀行、生命保険、プロバイダ、ケーブルテレビ、マイライン、JAF

便利な機能なので、ぜひサービス対象地域を全国に拡大してほしいですね。引越し前後の対象事業者の確認は、以下のボタンからできます。

397b38e1 cd89 4dd5 af3c 1171637620a3

出典: 01.gatag.net

「ちゃんと送ってくれたのかなあ?」なんて心配も無用です。申し込み後に発行される申込番号や、お客さま情報などから「マイ引越れんらく帳」にログインすることで、申込み状況の確認や、事業者への連絡の追加ができるんですよ。

連絡の確認もできて、うっかり忘れた場合の追加連絡もできるので安心ですね。

コツ・ポイント

スマートなお引越しをするために役立つツール「引越れんらく帳」をご紹介しました。ただでさえやらなければならない手続きの多い引越し。引越しにまつわる各事業者への連絡は「引越れんらく帳」を賢く使って、一度に終わらせてしまいましょう♪

この記事に関係する

  • col_ranking-popular
    ネットカジノ(オンラインカジノ)とは!?
  • sleepytimeinfo
    睡眠時間を計算するための上位 3 つの Web サイト
  • vpn-section-main
    スマートホームオートメーションシステムのリスクトップ6
  • 初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド
    初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド
  • コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
    コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us