IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 収納・整理 > カラーボックスって手軽で便利♪すぐインテリアや収納にできる12選を紹介

カラーボックスって手軽で便利♪すぐインテリアや収納にできる12選を紹介

2016年9月28日3406 Views

ご存知でしたか?とても身近なカラーボックスは、工夫しだいで素敵なインテリアや便利な収納家具に活用できるんです。手軽なお値段で、すぐお店で手に入る便利なカラーボックスは最近、色や大きさもさまざまで選べます。そのアイディアや商品の12選を紹介します。

カラーボックスで机やテーブルができる

Item5 1 0 0 2

出典: www.interior-heart.com

カラーボックスと板を組み合わせると便利な机やテーブルなどの家具が作れちゃいます。カラーボックスの高さが机の天板の高さになりますから、2段や3段などといった段数の違いを、大人用と子ども用に使い分けて組み立てると作りやすいですよ。さらに、脚代わりに使うカラーボックスが収納になりますので上手に使いましょう。

カラーボックスを工夫して便利な家具に!

Item10 6 0 0 1

出典: www.interior-heart.com

カラーボックスを発想をかえて天板をはずし、家具として加工します。今回は、キッチンに使えるキッチンラックに利用しちゃいます。天板をはずした一番上の棚に、炊飯器や電子レンジなどを置くと便利に使えますよね。下の棚部分に扉を取り付けると、キッチン道具の収納として使えます。ほかに、数台組み合わせできますから、もっと便利に使えそうですね。

子ども部屋には可愛いパーツで

1884f4376772fd3281de31daa4c1d17952bf1321.19.1.8.2 0 0 5

出典: review.rakuten.co.jp

カラーボックスを子ども部屋用の収納に使うためには、このような可愛いパーツが発売されているので利用しちゃいましょう。最近では、色合いもさなざまなパーツや、柄も増えています。男の子用も女の子用も準備されていますので、家族構成に応じて選んで組み合わせましょう。おもちゃなどで散らかりやすい子ども部屋。自分で片付けやすいお部屋にしておきたいものですね。

カラーボックス用のパーツが今すごい人気!

I261359 1 0 0 3

出典: item.rakuten.co.jp

手軽で今やどの家庭にも1台はあるだろうカラーボックス。今お使いのカラーボックスも便利でおしゃれな収納家具にできるパーツが大人気なんです。専用の扉や引き出しなど使い方に応じていろいろな種類のものが発売されています。最近では、カラーボックスは縦置きだけじゃなく横置きでも使えるため、パーツも縦用と横用の両方あります。

DIYでカラーボックスを便利に!

6539 0 0 1

出典: yaplog.jp

今や流行の域をこえて、自分なりのライフスタイルに密着した家具などを手に入れる方法のDIY。そういったDIYにぴったりなカラーボックスは加工しやすいので楽しめるグッズですよね。このように、厚紙を奥にはめ込みおしゃれを演出。さらに、100円ショップで買える突っ張り棒を取り付けると可愛いクローゼットの完成です。

カラーボックスを大量壁面収納に!

Item14 0 0 0 4

出典: interior.crces-net.com

ごく一般に安価に販売されて、手軽に買えるカラーボックスを、加工しておしゃれな壁面収納にという実例です。サイズを合わせて、多くのカラーボックスを組み合わせて、さらに安いのでメンテもしやすいのが魅力のひとつです。オープンの部分とカバーを付けて目隠し部分をバランス良く配置することでインテリアとしてもスグレタものに!

カラーボックスもシックに

Img index 02 02 0 0 6

出典: www2.lixil.co.jp

上手な使い方で、カラーボックスもオシャレなインテリア家具になります。色を周辺家具と同じものと組み合わせると素適な空間の演出に役立ちますね!カラーボックスは自由に組み合わせできるのが魅力。近頃では。このようなハイクラスなカラーボックスも商品として販売されていますので、取り入れてみてはいかがでしょうか。

カラーボックスが本棚に

F4515c1d 0 0 5

出典: igokochi.livedoor.biz

どこでも簡単に手に入る白のカラーボックスをつなぎあわせて組み立てた本棚がこれ。色を統一するとキレイでインテリア的にもおしゃれな収納にも使えますね。ワンルームの間仕切り収納にもピッタリです。このように、棚のなかにも白いボックスを使うと生活感のない雰囲気を演出できます。カラーボックスは組み立てが可能なので、部屋のサイズに合わせて作りかえることができます。

配置や大きさを工夫するとインテリアに

6435 10065ex 0 0 8

出典: locari.jp

カラーボックスの配置を工夫するとすっきりしたインテリアになります。高さや大きさ、さらに彩りも組み合わせるとナカナカなものですよね!最近のカラーボックスは高さもいろいろ種類がありますので、いろいろなお店で調べて見定めてはいかがでしょう。お好みの大きさや色のカラーボックスがきっと見つかると思いますよ。

カラーボックスを横にするとオシャレに!

Img 9977 280 0 0 7

出典: klastyling.com

カラーボックスに彩り良く仕上げて、横に置くだけでガラッと違ったインテリアに変身です。収納としても便利に使えますし、収納の方法も工夫すると今まで以上に見やすくなります。このようにモノトーンの色合いもシックで良いですが、温かみのある色を使うと少し華やかな雰囲気を演出できますよね!リビングなどいろいろなお部屋に使える便利なアイテムですよね。

押入れの収納もおしゃれに

6435 10349ex 0 0 0

出典: www.nissen.co.jp

カラーボックスを押入れや物置に設置するとキレイに整理できます。キレイな収納は、すっきり見せてくれるのである意味インテリア性も高くなりますよね。最近では、積み重ねることが可能なカラーボックスも多いので、組み合わせるとクローゼットやタンスがわりにも使えます。このように彩りも工夫するとキレイでおしゃれに変身です。

カラーボックスと便利グッズを組み合わせて

Su1hxzkxndkvcg 0 0 2

出典: 39.benesse.ne.jp

このようにカラーボックスに突っ張り棒を取り付けて、カーテンを貼ることで目隠しのできるインテリア性を重視した簡単な収納グッズに変身です。また、カラーボックス用の収納ラックを組み合わせると、引き出しとして子ども部屋の片付けにも、衣類の整理にも使えますよね。リビングの一角においても違和感なく使えますから便利です。

カラーボックスで机やテーブルができる

Item5 1 0 0 2

出典: www.interior-heart.com

カラーボックスと板を組み合わせると便利な机やテーブルなどの家具が作れちゃいます。カラーボックスの高さが机の天板の高さになりますから、2段や3段などといった段数の違いを、大人用と子ども用に使い分けて組み立てると作りやすいですよ。さらに、脚代わりに使うカラーボックスが収納になりますので上手に使いましょう。

カラーボックスを工夫して便利な家具に!

Item10 6 0 0 1

出典: www.interior-heart.com

カラーボックスを発想をかえて天板をはずし、家具として加工します。今回は、キッチンに使えるキッチンラックに利用しちゃいます。天板をはずした一番上の棚に、炊飯器や電子レンジなどを置くと便利に使えますよね。下の棚部分に扉を取り付けると、キッチン道具の収納として使えます。ほかに、数台組み合わせできますから、もっと便利に使えそうですね。

子ども部屋には可愛いパーツで

1884f4376772fd3281de31daa4c1d17952bf1321.19.1.8.2 0 0 5

出典: review.rakuten.co.jp

カラーボックスを子ども部屋用の収納に使うためには、このような可愛いパーツが発売されているので利用しちゃいましょう。最近では、色合いもさなざまなパーツや、柄も増えています。男の子用も女の子用も準備されていますので、家族構成に応じて選んで組み合わせましょう。おもちゃなどで散らかりやすい子ども部屋。自分で片付けやすいお部屋にしておきたいものですね。

カラーボックス用のパーツが今すごい人気!

I261359 1 0 0 3

出典: item.rakuten.co.jp

手軽で今やどの家庭にも1台はあるだろうカラーボックス。今お使いのカラーボックスも便利でおしゃれな収納家具にできるパーツが大人気なんです。専用の扉や引き出しなど使い方に応じていろいろな種類のものが発売されています。最近では、カラーボックスは縦置きだけじゃなく横置きでも使えるため、パーツも縦用と横用の両方あります。

DIYでカラーボックスを便利に!

6539 0 0 1

出典: yaplog.jp

今や流行の域をこえて、自分なりのライフスタイルに密着した家具などを手に入れる方法のDIY。そういったDIYにぴったりなカラーボックスは加工しやすいので楽しめるグッズですよね。このように、厚紙を奥にはめ込みおしゃれを演出。さらに、100円ショップで買える突っ張り棒を取り付けると可愛いクローゼットの完成です。

カラーボックスを大量壁面収納に!

Item14 0 0 0 4

出典: interior.crces-net.com

ごく一般に安価に販売されて、手軽に買えるカラーボックスを、加工しておしゃれな壁面収納にという実例です。サイズを合わせて、多くのカラーボックスを組み合わせて、さらに安いのでメンテもしやすいのが魅力のひとつです。オープンの部分とカバーを付けて目隠し部分をバランス良く配置することでインテリアとしてもスグレタものに!

カラーボックスもシックに

Img index 02 02 0 0 6

出典: www2.lixil.co.jp

上手な使い方で、カラーボックスもオシャレなインテリア家具になります。色を周辺家具と同じものと組み合わせると素適な空間の演出に役立ちますね!カラーボックスは自由に組み合わせできるのが魅力。近頃では。このようなハイクラスなカラーボックスも商品として販売されていますので、取り入れてみてはいかがでしょうか。

カラーボックスが本棚に

F4515c1d 0 0 5

出典: igokochi.livedoor.biz

どこでも簡単に手に入る白のカラーボックスをつなぎあわせて組み立てた本棚がこれ。色を統一するとキレイでインテリア的にもおしゃれな収納にも使えますね。ワンルームの間仕切り収納にもピッタリです。このように、棚のなかにも白いボックスを使うと生活感のない雰囲気を演出できます。カラーボックスは組み立てが可能なので、部屋のサイズに合わせて作りかえることができます。

配置や大きさを工夫するとインテリアに

6435 10065ex 0 0 8

出典: locari.jp

カラーボックスの配置を工夫するとすっきりしたインテリアになります。高さや大きさ、さらに彩りも組み合わせるとナカナカなものですよね!最近のカラーボックスは高さもいろいろ種類がありますので、いろいろなお店で調べて見定めてはいかがでしょう。お好みの大きさや色のカラーボックスがきっと見つかると思いますよ。

カラーボックスを横にするとオシャレに!

Img 9977 280 0 0 7

出典: klastyling.com

カラーボックスに彩り良く仕上げて、横に置くだけでガラッと違ったインテリアに変身です。収納としても便利に使えますし、収納の方法も工夫すると今まで以上に見やすくなります。このようにモノトーンの色合いもシックで良いですが、温かみのある色を使うと少し華やかな雰囲気を演出できますよね!リビングなどいろいろなお部屋に使える便利なアイテムですよね。

押入れの収納もおしゃれに

6435 10349ex 0 0 0

出典: www.nissen.co.jp

カラーボックスを押入れや物置に設置するとキレイに整理できます。キレイな収納は、すっきり見せてくれるのである意味インテリア性も高くなりますよね。最近では、積み重ねることが可能なカラーボックスも多いので、組み合わせるとクローゼットやタンスがわりにも使えます。このように彩りも工夫するとキレイでおしゃれに変身です。

カラーボックスと便利グッズを組み合わせて

Su1hxzkxndkvcg 0 0 2

出典: 39.benesse.ne.jp

このようにカラーボックスに突っ張り棒を取り付けて、カーテンを貼ることで目隠しのできるインテリア性を重視した簡単な収納グッズに変身です。また、カラーボックス用の収納ラックを組み合わせると、引き出しとして子ども部屋の片付けにも、衣類の整理にも使えますよね。リビングの一角においても違和感なく使えますから便利です。

コツ・ポイント

カラーボックスの使い方について紹介しましたがいかがでしたか?使い方でとても使いやすく、インテリアにもなるんです。収納重視だったカラーボックスを、おしゃれなアイテムとして取り入れてはいかがでしょう。楽しいですよ!

この記事に関係する

  • HappyCoins
    SOLが巻き起こすETH熱狂:8月にヒットが期待されるミームコイン、POODLと他3銘柄
  • CryptoTech2
    BTCの波に備えたい9月 - 購入すべき仮想通貨銘柄、プードラーナとその他
  • 31EA8CAD-5AE1-4153-BD4E-A73F583E8183_1
    シンプルで洗練された北欧スタイルの空間を作る秘訣とは?
  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
  • オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
    オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
  • 寝る前の牛乳の効果。眠れない夜に、一杯の牛乳はいかがですか?
    寝る前の牛乳の効果。眠れない夜に、一杯の牛乳はいかがですか?

カテゴリ: 収納・整理, 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us