IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > フード・グルメ > 寝る前の牛乳の効果。眠れない夜に、一杯の牛乳はいかがですか?

寝る前の牛乳の効果。眠れない夜に、一杯の牛乳はいかがですか?

2023年3月1日115 Views

夜寝る前には牛乳を飲んでから寝る、という方は多いのではないでしょうか。眠れない夜にだけ飲んでみたり、毎日の習慣として飲んでいたりといろいろな方がいらっしゃることでしょう。今回は、そんな寝る前の牛乳の効果について詳しく解説していきます。

寝る前に牛乳を飲みませんか?

出典: pixta.jp

夜寝る前に、一杯の牛乳を飲んでから寝る、という方は多いのではないでしょうか。昔眠れない夜にお母さんが作ってくれた記憶がよみがえってきたり、もう毎日の習慣になっているために飲まなければ落ち着かなくなってしまっていたりするなど、いろいろな方がいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな寝る前の牛乳の効果について、どのようなものがあるのかご存知ですか?おいしいから飲む、というのも良いですし、何らかの効果を期待していることもあるでしょう。今回は、寝る前に飲む牛乳の効果を詳しく解説していきます。

寝る前の牛乳の効果

よく眠れる

出典: pixta.jp

寝る前に牛乳を飲むとよく眠れる……という理由からこの習慣を実行している方も少なくないでしょう。ではいったい、それはなぜなのでしょうか。

まず、「メラトニン」という睡眠ホルモンに注目します。人の身体は、朝太陽の日を浴びると体内時計がリセットされ、活動状態へと移行します。それと同時に、体内時計からの指示でメラトニンの分泌はストップします。

目覚めてから14~16時間が経つと、再度体内時計からの指示でメラトニンの分泌が高まりますが、そうすると身体の深部体温は低くなり、お休みモードとなって眠気を感じるようになってきます。

出典: pixta.jp

ここで牛乳の話に戻りますが、牛乳には必須アミノ酸の一種である「トリプトファン」が含まれています。トリプトファンは、体内に入ると「セロトニン」に変化し、さらに夜になるとメラトニンに変化します。

このように、牛乳に含まれる成分が睡眠ホルモンであるメラトニンをサポートする役割ができることから、牛乳の安眠効果を実感できるというわけです。

カルシウムを補う

出典: pixta.jp

牛乳といえばカルシウムを連想しますね。カルシウムは、骨や歯を構成したり、その他にもさまざまな生理機能を持っています。血液中や脳や神経にも存在しており、朝起きた瞬間からエネルギーとして使われ始めます。

ですが、カルシウムの摂取量が足りていない場合、骨から血中にカルシウムを溶かし出して不足分を補おうとします。そして夜寝ている間に骨はカルシウムを取り込み、溶かした部分の再形成を行います。

ですので、夜寝る前に牛乳を飲むことは、この再形成の手助けとなるのです。

リラックスできる

出典: pixta.jp

牛乳に含まれるカルシウムには、神経伝達をスムーズにさせ、イライラを鎮めてくれる効果が期待できます。ただし、この効果は血中のカルシウムとマグネシウムのバランスが取れて初めて十分に発揮されるものです。リラックス効果を得たい場合は、マグネシウムを同時に摂ると良いでしょう。

ストレスが溜まってくると、カルシウムが足りていないのかな?と思うこと、ありますよね。それは、カルシウムのこのような効果による影響もあるのではないでしょうか。

成長ホルモンについて

出典: pixta.jp

身長を伸ばしたいとき、牛乳をたくさん飲めば伸びるかも……と試してみたことはありませんか?残念ながら、牛乳だけを飲んでもそのような効果が現れるとは言えません。

ですが、牛乳に含まれるカルシウムは身体に吸収されやすく骨を丈夫にしてくれますので、飲み方によっては成長に良い効果をもたらしてくれるでしょう。

出典: pixta.jp

身長を伸ばすだけでなく、健康な身体作りには規則正しい生活・バランスの取れた食事・十分な睡眠・適度な運動が不可欠です。そして、成長ホルモンは夜10時ごろから徐々に増え始め、深夜0~2時ごろにピークとなります。

ですので、その間にしっかりと眠っておくことが大事です。深い眠りに就き、上質な睡眠が取れれば、成長ホルモンの分泌量も増えるといわれています。牛乳の安眠効果を期待し、寝る前に飲むと良いかもしれません。

効果的な活用法

出典: pixta.jp

牛乳は、寝る直前ではなく、寝る前約1時間半より前に飲むと良いでしょう。

眠りに就いて約1時間半後から骨の再形成が始まりますが、腸から栄養素として吸収されるまでの時間は、少なくとも飲んでから3時間以上はかかります。効果的にカルシウムを取り込むためにも、早めに飲んでおきましょう。

出典: pixta.jp

また、牛乳を飲んだ後に歯磨きをせず寝てしまうのはNGです。糖分を含む牛乳が口の中に残ったまま寝てしまうと、虫歯の原因ともなってしまいます。忘れずに歯磨きをしてから寝ましょう。

寝る前に牛乳を飲む方々

ほっとできるひとときがあるのは良いですね。

一日の終わりに癒し時間を作ると、明日からも頑張れそうな気がします。

信じて続けることも大切です。

ぜひ参考にしてくださいね

出典: pixta.jp

寝る前の牛乳の効果について解説しました。健康効果を期待する場合、牛乳だけを摂取するのではなく、バランス良く摂ることが大切です。ぜひ参考にしてみてくださいね。


コツ・ポイント

寝る前の牛乳の効果をまとめますと、まず睡眠ホルモンをサポートする働きから、よく眠れると感じるでしょう。寝ている間に再形成される骨の大事な成分である、カルシウムを補うことができます。イライラを鎮めてリラックスさせてくれる効果もありますので、上質な睡眠が取れ、成長ホルモンの分泌を促すことにもつながります。ぜひ寝る1時間半前にお飲みください。


当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に相談されることを推奨いたします。

この記事に関係する

  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • モニターを選ぶときに気をつけたい2つのポイント
    モニターを選ぶときに気をつけたい2つのポイント

カテゴリ: フード・グルメ

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2021 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us