寒い季節にうれしい、ホットの紅茶。飲むのは好きでも「茶葉の種類まではわからない」という人も多いのではないでしょうか。知っておいて損はない紅茶の種類、飲み方に合わせて選んでみると楽しいですよ。今回はおもてなしやリラックスタイムにぴったりの紅茶の種類やブランド、紅茶を使ったレシピなどを紹介していきます。
紅茶は好きですか?
寒い季節にうれしい紅茶
11月も後半に入り、いよいよ冬本番ですね。天気はよくても、外出したり家でじっとしていると体の芯からあたたまりたくなります。まわりで風邪が流行り始めた、と感じている人も多いのではないでしょうか。
そんな時におすすめなのが紅茶です。ティーバックタイプを使えば気軽に飲めて、ミルクやレモン、生姜などでアレンジをして楽しめるのが嬉しいですよね。冬の寒さで冷えた体も、あたたかい紅茶がほっこり癒してくれます。
どんな食べ物にもあわせやすい
紅茶といえば、コーヒーと並んで人気のある飲み物のひとつ。お茶の一種ということだけあってコーヒーよりも味が強くなく、最近は食事に合わせやすい無糖の紅茶もペットボトルなどで市販されていますよね。
紅茶に含まれる成分には糖分を分解する働きがあり、クッキーやパンと合わせるにもぴったり。また、食後の消費効果を高めてくれるので、体温が低いときに体を温め代謝を上げてくれる作用もあるのだそうです。
そんな紅茶も、茶葉によってテイストや特徴があります。せっかく紅茶を飲むなら、この機会に基本の知識をおさえてみましょう。茶葉を選べるお店で、ちょっと得をした気分になれるかもしれませんよ♪
人気の紅茶を知ろう
ダージリン
ダージリンティー 100g 缶入
¥2,200 (税抜)
「ダージリン」は世界三大銘茶のひとつとして、とても有名な紅茶です。紅茶の中で最高といわれる「マスカット・フレーバー(マスカットのような香り)」を持ち、高貴で気品があると言われています。
茶葉は大きめのリーフが特徴で、透明感のある鮮やかなオレンジ色と香りの良さが魅力的です。ミルクティーでも楽しめますが、まずは香りと色をそのまま楽しむためにストレートで飲むのがおすすめの茶葉と言えます。
アッサム
市販のミルクティーでも名前を見かけることが多い「アッサム」は、北東インドの世界最大の紅茶産地・アッサム平原で作られる茶葉です。
甘味が強くコクのある味わいと濃い茶褐色の水色、芳醇な香りをもっています。味わいが濃いため、特にミルクティーに向いています。
アールグレイ
アールグレイティー 100g 缶入
¥1,900 (税抜)
「アールグレイ」は中国紅茶にベルガモットの香りを付けたもので、爽快感のある香り豊かな紅茶です。気分転換や、緊張したあとなどリラックスタイムのお供におすすめ。柑橘系が好きな方にはぴったりの茶葉です。
茶葉は大きめで、きれいな赤褐色が特徴です。フレーバーティーなので、抽出する時間は一般的には長過ぎない方が良いと言われています。イギリスでは、ミルクをたっぷり入れて飲まれているそうですよ。
ディンブラ
出典: teaclub.jp
ディンブラは「セイロン紅茶の女王」とも言われています。香りはそれほど強くなく、濃厚さや渋みも少なめです。きれいな水色にマイルドな風味なので、あまり好き嫌いのある人がいない紅茶でもあります。
水色は明るいきれいなオレンジ色で、渋みの少ないまろやかな味をしています。花のような優しい香りとみずみずしい風味が特徴です。
アイスティーにしても透き通ったオレンジ色のきれいな水色を保ちます。レモンなどのフルーツを入れたフルーツティーやミルクティーにしても、その持ち味が充分生かされるのでアレンジ好きな人にもおすすめです。
ウバ
ウバティー 100g 缶入
¥1,900 (税抜)
「ウバ」も世界三大銘茶のひとつとして有名です。独特の爽快な香りがあり、シャープな渋みが紅茶通に人気と言われています。セイロン中央山脈東側のウバというところで作られている紅茶です。
茶葉のサイズは少し細かめです。コクや味は生産された時期により異なるそうですが、さわやかな渋みと香りがあります。鮮やかな紅色がきれいです。渋みを和らげるミルクティーでも、渋みを楽しむストレートティーとしても、両方楽しむことができます。
ニルギリ
出典: www.teashikaku.net
「ニルギリ」は南インドの高原で育つ茶葉です。柑橘系のさわやかな香りと、飽きのこないさっぱりとした飲み口が特徴でビギナーにもおすすめの茶葉と言えます。馴染みやすく、香りと味のバランスがよい万能タイプの紅茶です。
特に、アイスティーのベースにすると香りが引き立つと言われています。果物、ミルク、リキュールとの相性もぴったり。クリアな色のアイスティーを楽しむことができます。ホットの場合は、ハーブやスパイスのバリエーションにも合うのでいろいろ試してみたい人におすすめです。
キーモン
出典: teaclub.jp
世界三大紅茶のひとつとして数えられている「キーモン(祁門)」。「キーマン」「キームン」と呼ばれることもあります。中国・上海の西の地域で生産される古典的な紅茶で、紅茶のルーツが感じられる茶葉です。生産時期が6~9月と短く、ごく少量しか採集されないため、最高級品は高値が付くこともあるのだとか。
蘭やバラに似た香りのほか、独特のスモーキーフレーバーがあり東洋的な雰囲気の紅茶です。葉の色は黒いですが、澄んだ明るい水色が特徴的で、ストレートで飲むのに適しています。上品でマイルドな紅茶を飲みたいときにおすすめです。
タイプ別・おいしい紅茶のいれ方
ティーバッグ紅茶のおいしいいれ方
出典: www.bellemaison.jp
ティーバッグでも、基本のルールを守れば香り高くおいしい紅茶が楽しめます。カップでも良いですし、ポットを使えばより本格的な味わいになりますよ。
ポイントは、
・ティーバッグ1袋でカップ1杯分
・沸騰直後の熱湯を使う
・しっかりと蒸らす
・ティーバッグはスプーンで押さない
の4点です。
【手順】
1. カップとポットをあらかじめ温めておきます。
2. 沸騰したお湯を数杯分注ぎ、人数分のティーバッグを入れます。すぐに蓋をして蒸らし、茶葉の種類に合った時間蒸らしましょう。カップで入れる場合は、カップに蓋をして蒸らすと良いです。
3. ティーバッグを数回振って、静かに取り出します。温めておいたカップに注いでできあがりです。
リーフティーのおいしいいれ方
出典: kouno.healthypopo.com
リーフティーは缶から出すだけで香りが広がり、テンションが上がりますよね。紅茶はいれ方次第でぐんと香りよく、おいしくなります。ちょっとしたコツを覚えて、紅茶の楽しみを広げましょう。
ポイントは4点、
・ポットを使う
・茶葉はティースプーンで計る
・沸騰直後の熱湯を使う
・しっかりと蒸らす
です。
【手順】
1. ポットとカップを湯通しし、あらかじめ温めておきます。
2. ポットに人数分の茶葉を入れます。茶葉の量は、カップ1杯あたりティースプーン1杯が目安です。種類によって異なりますが、大きめの茶葉なら山盛り1杯、細かい茶葉なら中盛り1杯にします。
3. ポットに沸騰したお湯を杯数分注ぎ、すぐに蓋をして蒸らします。細かい茶葉は2分半〜3分、大きい茶葉は3〜4分が目安です。
4. ポットの中をスプーンで葉をおこすように軽く混ぜ、ポットからカップへ茶こしを使って紅茶を注ぎ分けます。濃さが均一になるようにすべてのカップに注ぎ入れ、最後の一滴まで注ぎましょう。
アイスティーのおいしいいれ方
出典: www.premierstea.com
寒い季節も、喉が渇いたときや暖房がきいている部屋で涼しいアイスティーを飲みたいときってありますよね。アイスティーづくりのは、いれる時の濃さと冷やし方がコツです。
ポイントは
・お湯はホットの半分で濃いめに出す
・蒸らし時間はやや短めにする
・甘みをつける時はグラスに注ぐ前に
・氷たっぷりのグラスに注ぐ
の4点です。
【手順】
1. あらかじめ温めておいたポットに、人数分の茶葉またはティーバッグを入れ、沸騰したてのお湯をホットの半分量注ぎます。すぐに蓋をして、そのまま蒸らします。ホットの2倍の濃さの紅茶をイメージしてください。
2. 甘みをつけたいときは、ここでグラニュー糖を入れてよくかき混ぜて溶かします。
3. 砕いた氷をグラスにたっぷり入れておき、紅茶を注いで一気に冷やせばできあがりです。急激に冷やすことで味と香りをキープすることができ、アイスティー特有の濁りが出にくくなるそうです。
人気のブランド紅茶を知ろう
トワイニング
トワイニングは、英国王室御用達の歴史ある紅茶ブランド。茶葉が良質なことやブレンド技術の高さから、数々の称号を授かっています。茶葉だけではなく、ティーバッグやインスタントティーなど、手軽に紅茶を飲めるよう新しい商品を次々と発売しているところも注目です。
トワイニング紅茶 クオリティ アールグレイ 100g
◆内容量:100g
◆原材料:紅茶、香料
◆原産国:中国
◆商品サイズ:90mm×90mm×70mm
¥945 (税込)
中でも「クォリティ アールグレイ」はベルガモットの爽やかな香りと、紅茶のおだやかな味わいがひとつになった人気のブレンドです。ストレート、ミルクティー、アイスティーとマルチに使える紅茶なのが嬉しいですね。
フォートナム&メイソン
創業300年を超える老舗「フォートナム&メイソン」。18世紀の建築や室内装飾をモチーフにした美しいパッケージが有名で、こだわりが感じられます。中でもアッサムは紅茶ファンの間でも根強い人気があり、ミルクティーにしたときの味わいは格別なのだとか。
フォートナム&メイソン フォートメイソンブレンド
内容量:250g
¥4,080 (税込)
オリジナルのブレンドは、オレンジの花のエキゾチックな香りを楽しめる中国紅茶とダージリンの組み合わせ。ストレートで飲むのにおすすめです。公式のティーショップは女性の憧れスポットとも呼ばれるほどで、とっても人気がありますよ。
ウェッジウッド
「ウェッジウッド」はティーカップ&ソーサーなどでも有名なブランドなので、聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。もともとは陶器屋で、1990年代に紅茶を手がけるようになったそうです。クセのない味わいで、オーソドックスな紅茶を多く販売しています。正当派のテイストが多く、幅広い人から愛される紅茶と言えるでしょう。
ウェッジウッド オリジナル
原材料:紅茶
ブレンド国:イギリス
原産国:インド、ケニア
容量:125g
¥2,700 (税込)
こちらは英国の紅茶を知りつくしたウェッジウッドがブレンドした自信作「ウェッジウッド オリジナル」。インドの厳選された茶園で採れた葉を吟味して作られているそうです。上品な味わいで、ミルクティーにおすすめです。
ラデュレ
マカロンで有名な「ラデュレ」は世界で最も美しいシャンゼリゼ大通りに建つ、格調高く、洗練されたメゾンを持つブランド。マカロンをはじめとしたスイーツをモチーフにしたアイテムも人気があります。モードのクリエイターと同じように年2回、新作を発表しているのも特徴的なブランド。パッケージのかわいさや女子力の高さは圧倒的です。
テ・メランジェ・スペシャル・ラデュレ
容量: 125グラム
賞味期限:常温4ヶ月
アレルゲン : オレンジ
¥2,494 (税込)
中国とセイロンの紅茶に、バラの花茶、柑橘類がブレンドされている、女子力アップしそうな紅茶です。バニラの甘い香りの中にほのかなシナモンのアクセントがきいています。パッケージもラデュレの遊び心とセンスの良さが満載。手みやげやギフトとして持って行くと、話題になりそうですね。
フォション
美食の国、フランスならではの香りと味わいのバランスで常に紅茶ブランドの最高峰を誇る「フォション」。ファッション性も高く、女性に人気があります。名産地の中でも厳選した茶園を選び、作柄が悪ければその年の生産を見送るなど茶葉への厳しい目から生まれるフォションの紅茶はまさに絶品です。
パッケージも香りや風味をイメージさせる美しいデザインなのも特徴的。デザインから好みの1杯を選んでみるのもフォションの紅茶の楽しみ方のひとつです。
紅茶 フォション ブレンド
原材料:紅茶、緑茶、バニラ、バラの花びら、ラベンダー、香料(オレンジを含む)
内容量:100g
原産国:中国、スリランカ
箱サイズ:縦65×横110×高さ90mm
賞味期限:製造日より1080日
¥2,592 (税込)
こちらは、パリの美しく都会的な雰囲気をフレーバーで表現した「パリシリーズ」。紅茶と緑茶のブレンドにバラやラベンダーの花びら、バニラと柑橘類を加えたフレーバーティーです。ほかにも花や果実のフレーバーが香り高い「フルーツ&フラワーシリーズ」、甘くときめくようなスイーツを表現した「グルメシリーズ」、ダージリンやアッサムなどスタンダードなラインを揃えています。
マリアージュフレール
ルイ14世にもつかえたマリアージュ家が1854年に開いたお茶の専門店が始まりのブランド「マリアージュフレール」。代々の知識、経験、技術、理念は受け継がれ、古くから中国、インド、各国の銘茶園との関係を持っているそうです。落ち着いたパッケージと人気の定番商品は、贈り物としても世代を問わず好評価を得ています。
紅茶 マルコポーロ
原産国:中国
内容量:100g
¥2,808 (税込)
マリアージュ フレールの代名詞とも呼ばれる「マルコ ポーロ」。アジアの甘い花と果物の芳香は、永きにわたる研究の賜物なのだそうです。名前のとおり、紅茶のルーツや旅の心を感じさせてくれそうな味わい深い茶葉です。日常使いはもちろん、ギフトとしても鉄板の商品ですよ。多くの著名人に、雑誌やエッセイなどで紹介されています。
ハーニー&サンズ
「ハーニー&サンズ」は、世界のグルメに愛されている紅茶ブランド です。英国の紅茶の伝統を基に、ジョンハーニーが1983年、ニューヨーク郊外にて創業。もともとは小さなティーショップだったそうですよ。世界中の紅茶園から厳選された最高級の茶葉のみを使用し、斬新な着想のユニークな創作茶を発表しています。
ホット・シナモン・スパイス
<原産国>
中国
<内容量>
40g
<原材料>
紅茶・オレンジの皮・クローブ・シナモン・シナモン香料
<保存方法>
湿気の少ない、暗所にて保存してください。
<賞味期限>
開封後2年以内
¥2,160 (税込)
こちらは人気No.1の「ホットシナモンスパイス」。デカフェタイプも別で販売されています。ミディアムボディーのブラックティーに3種類のシナモンと、オレンジ、スィートクローブを加えられています。天然の甘みが特徴なので、甘みがあってもカロリーはゼロ。スパイシーな紅茶が好きな方や、ダイエット中の方にもおすすめです。健康や美容への効果も期待できそうなお茶ですね。
クスミティー
クスミティーは1867年ロシアにて創業されたティーブランドです。香りの文化を有する国フランスで長い間、愛され、受け継がれてきました。海外での知名度は高く、品質の良いお茶として知られています。独特のパッケージデザインと、詩のような紅茶の名前がとてもすてきです。
アールグレイ
内容量:125g
¥3,240 (税込)
人気商品は、伝統的な「アールグレイ」。ベルガモットで風味をつけられ、ゴージャスな味わいと爽やかな香りが特徴のお茶です。アイスティーにしてもおいしく飲めます。25g、125g、250g、ティーバッグ(20個入り)と好きなサイズを選べるのも嬉しいところ。デトックスティーも有名人が飲んでいるとのことで有名です。エキゾチックなパッケージデザインは、おしゃれな人へのプレゼントにもぴったりですよ。
紅茶グッズでティータイムを優雅に
カップひとつあれば楽しめる紅茶ですが、ポットなど紅茶に使えるグッズもおしゃれなものがたくさん販売されています。家族で紅茶を飲む、コーヒーより紅茶派になってきた、という方は参考にしてみるとより便利で、おいしく紅茶を楽しめるかもしれませんよ。見た目もかわいいものが多いので、おうちカフェのインテリアとしても使えます◎
ティーピッチャー
HARIO/ハリオ/ティーピッチャー(450ml)
【サイズ】取っ手を含む長さ140×最大径105×高さ(フタを含む)123、ガラス部分の口径67
【容量】満水時(茶こしの網の最上部):約680ml、実用量約450ml
【耐熱】耐熱温度120℃
¥2,700 (税込)
おしゃれな見た目と機能性を兼ね備えたデザインで有名な「ハリオ」の450mlサイズのティーピッチャーです。ガラス製で中身がよく見えるので、茶葉の開き具合や容量も一目でわかります。 木のつまみは熱くならないので安心、茶こしも抜群に使い心地がよいと評判のアイテムです。
茶こしが底まであるので、残り少ないときでもしっかりと浸ってくれます。目が細かいので、日本茶などにも使えるのが嬉しい、デイリーユースで重宝できるピッチャーです。
ワンカップティーメーカー
ハリオ ワンカップティーメーカー
容量: 200ml※1人用
サイズ: 幅139×奥行き103×高さ104mm
カラー: ブラック
¥1,109 (税込)
一人分のお茶が手軽に美味しくいれられるティーメーカーです。色違いでホワイトもあります。日本茶はもちろん紅茶、ハーブティーにもOK。オフィスなどで役立ってくれそうなカップですね。Amazonのティーメーカー・ティープレス部門でベストセラー1位になるほどの人気商品だそうですよ♪
ティーストレーナー
18-8ステンレス ティーストレーナー[工房アイザワ]
■サイズ:幅6.3×奥行14.8×高さ3.5cm
■重量:約62g
■材質:18-8ステンレス
■日本製
¥1,944 (税込)
ステンレス製のシンプルなティーストレーナーです。台付きの受け皿が付いているから、使った後も置き場に困りません。ちょっとお茶を入れる時に便利です。「日本の伝統工芸を生かす」をコンセプトに商品開発している「工房アイザワ」の商品は、使い手の気持ちを考えて作っているだけあってどこかあたたかみを感じますね。
ティーメジャースプーン
ダルトン ティーメジャースプーン
サイズ:83mm
容量:5ml
¥324 (税込)
ハートの形に使ったような作り感のするアルミニウム製のティースプーンです。好きな香りのティーが入ったキャニスターと一緒に入れておいてもかわいいですね。ティースプーンはかわいいモチーフのものが多く、茶葉も正確にはかれるのでひとつ持っておいて損はないアイテムですよ。リーズナブルに手に入りやすいのも嬉しいところです。
おいしい紅茶レシピ紹介
ジンジャーチャイ
出典: www.twinings-tea.jp
スパイスの風味とミルクのコクを楽しむ、インドではおなじみの手づくりチャイ・ミルクティーです。スパイスをいれるので、体もぽかぽか温まります。お砂糖を入れて、甘めにして飲むのもおすすめです。
【材料】
セイロン茶葉3g、牛乳90cc、水50cc、しょうがスライス2枚、シナモンスティック1本、砂糖6g
【作り方】
1. 茶葉は少量のお湯に浸しておきます。
2. 小鍋に水を入れて軽く沸騰させ、茶葉を入れて約2分蒸らします。
3. 牛乳、しょうが、シナモンを加えてさらにひと煮立ちさせます。
4. 砂糖を加えて軽くかき混ぜ、茶漉しでこしてカップに移します。
ホットドライフルーツティー
出典: www.twinings-tea.jp
さわやかな酸味と甘みが香る、フルーティなレシピです。手軽につくることができるので、お友達とお茶をするときのかんたんなアレンジレシピとしてもおすすめ。フルーツも一緒に楽しめるので、ちょっぴりお腹が空いたときの夜食にもちょうどいいかもしれません。ドライフルーツを変えて、いろいろな味とフレーバーを楽しんでみると面白いですよ。
【材料】
ダージリンティーバッグ1袋、熱湯140cc、好みのドライフルーツ30g、ラム酒 適量
【作り方】
1. 温めたポットにティーバッグを1個入れ、熱湯140ccを注いで約2分蒸らします。
2. ティーバッグを取り出し、ドライフルーツを加えてさらに蒸らします。
3. お好みでラム酒を加えてできあがりです。
黒糖バナナミルクティー
出典: www.twinings-tea.jp
【材料】
プリンスオブウェールズ茶葉、バナナ1/4本、牛乳75cc、水75cc、黒糖6g、生クリーム50g、ラム酒4cc
【作り方】
1. 茶葉は少量のお湯に浸しておきます。
2. 生クリームにラム酒を加え、7分立てくらいにゆるく泡立てます。
3. 小鍋に牛乳と水を入れ、軽く沸騰させ、茶葉を入れて3~4分間蒸らします。
4. 黒糖を加えて軽くかき混ぜ、茶漉しでこしてカップに移す。つぶしたバナナを加えます。
5. 生クリームをスプーンですくい、お好みの量を紅茶にのせます。 黒糖を振りかけてできあがりです。
紅茶を使ったスイーツレシピ
ティータイムには、ちょっとしたお菓子があると癒されますよね。紅茶をおいしくいただくのももちろん良いですが、せっかく茶葉を持っているなら紅茶の香りや風味を活かしたスイーツを作ってみませんか。上品な雰囲気になるので、ちょっとした手みやげでも喜んでもらえること間違いなしですよ♪
紅茶とバニラのクッキー
サクサクした軽い食感で、香りの良い焼き菓子です。お客さんをお迎えした時のお茶菓子として、もちろん毎日のおやつにもぴったりのレシピ。食品用の乾燥剤と一緒に入れておけば、食感もそのまま常温で日持ちするものなので、忙しいパーティ当日や平日のティータイムのために作っておくのもアリです。クリームチーズとあわせて食べるのもおいしいですよ。
【材料】
無塩バター100g、グラニュー糖90g、卵1個、薄力粉200g、ベーキングパウダー小さじ1/2、紅茶リーフ(砕いたもの)小さじ1/4、バニラビーンズさや2cm分
【作り方】
1. やわらかく戻した無塩バターにグラニュー糖を入れ、泡立て器で混ぜます。バニラビーンズ・卵を加えてさらに混ぜます。
2. 薄力粉・ベーキングパウダー・紅茶リーフを入れ、ヘラで混ぜます。ティースプーンを使ってすくいあげながら、天板に落とすように並べます。このとき上部を平らにしておくと、焼き上がりがきれいになります。
3. 180度に予熱したオーブンに入れ、周辺がきつね色になるくらい(15分ほど)しっかり焼いたら完成です。
紅茶のシフォンケーキ
シフォンケーキに紅茶葉を入れた、上品な味と風味がうれしい、しっとり焼き上げるスイーツです。食べごろは次の日なので、来客やホームパーティの前日に作るのがおすすめです◎
【材料】
卵黄5個、卵白7個、砂糖130g、小麦粉150g、サラダ油80ml、お湯カップ1/2、ティーバッグ2個
1. お湯に茶葉を入れておきます。卵黄に砂糖半量を入れて混ぜサラダ油を少しずつ加えてもったりするまで混ぜ、冷めた紅茶を少しずつ加えふるいながら小麦粉を一度に入れます。
2. 卵白に残りの砂糖を入れて、ツノが立つまで泡立てます。
3. 卵黄にメレンゲ1/3を入れ混ぜ、それをメレンゲに加えて練らずに混ぜます。
4. 型に高い位置から流し込み、170℃で余熱したオーブンで50〜60分焼きます。
5. 焼けたらビンに刺し、水分が下に行くように逆さまにして冷まします。
プルーンのハニーレモン紅茶漬け
朝食やお茶受けにぴったりのプルーンの紅茶漬けです。
ちょっぴりアレンジを加えたはちみつレモン入りで、作り置き出来るのでとっても便利。お腹の調子が良くなり、女性に嬉しい鉄分も補給できます。美容や健康にもいいレシピです。
【材料】
乾燥プルーン200g、紅茶3カップ、はちみつ大さじ2、レモン汁1/4個分
【作り方】
1. ボールに熱い紅茶を作り、その中に乾燥プルーンを加え、はちみつを溶かして最後にレモン汁を加えて冷まします。
2. 粗熱が取れたら24時間冷蔵庫で寝かせて完成です。
紅茶のはちみつカップケーキ
栗の甘露煮がまるごと入った、はちみつカップケーキです。紅茶リーフを入れてちょっぴり大人の味わいが嬉しいですね。かんたんおやつ、おもてなし、贈り物にもおすすめです。
【材料】
無塩バター60g、グラニュー糖50g、卵1個、はちみつ10g、薄力粉60g、ベーキングパウダー小さじ1/4、紅茶リーフ(ティーバッグでもOK)小さじ1/4、栗の甘露煮6個
1. やわらかく戻した無塩バターにグラニュー糖を加え、泡だて器で混ぜます。卵、はちみつの順に加えていき、その都度よく混ぜます。
2. あわせてふるった薄力粉・ベーキングパウダー、そして紅茶リーフを加え、ヘラに持ち替えて混ぜます。
3. カップケーキ型に材料を等分に入れ、栗の甘露煮をひとつずつ少し押すようにして生地の上にのせていきます。170度に予熱したオーブンに入れ、17~19分ほど焼いたら出来上がりです。
寒い季節にうれしい紅茶
11月も後半に入り、いよいよ冬本番ですね。天気はよくても、外出したり家でじっとしていると体の芯からあたたまりたくなります。まわりで風邪が流行り始めた、と感じている人も多いのではないでしょうか。
そんな時におすすめなのが紅茶です。ティーバックタイプを使えば気軽に飲めて、ミルクやレモン、生姜などでアレンジをして楽しめるのが嬉しいですよね。冬の寒さで冷えた体も、あたたかい紅茶がほっこり癒してくれます。
どんな食べ物にもあわせやすい
紅茶といえば、コーヒーと並んで人気のある飲み物のひとつ。お茶の一種ということだけあってコーヒーよりも味が強くなく、最近は食事に合わせやすい無糖の紅茶もペットボトルなどで市販されていますよね。
紅茶に含まれる成分には糖分を分解する働きがあり、クッキーやパンと合わせるにもぴったり。また、食後の消費効果を高めてくれるので、体温が低いときに体を温め代謝を上げてくれる作用もあるのだそうです。
そんな紅茶も、茶葉によってテイストや特徴があります。せっかく紅茶を飲むなら、この機会に基本の知識をおさえてみましょう。茶葉を選べるお店で、ちょっと得をした気分になれるかもしれませんよ♪
ダージリンティー 100g 缶入
¥2,200 (税抜)
「ダージリン」は世界三大銘茶のひとつとして、とても有名な紅茶です。紅茶の中で最高といわれる「マスカット・フレーバー(マスカットのような香り)」を持ち、高貴で気品があると言われています。
茶葉は大きめのリーフが特徴で、透明感のある鮮やかなオレンジ色と香りの良さが魅力的です。ミルクティーでも楽しめますが、まずは香りと色をそのまま楽しむためにストレートで飲むのがおすすめの茶葉と言えます。
アッサム
市販のミルクティーでも名前を見かけることが多い「アッサム」は、北東インドの世界最大の紅茶産地・アッサム平原で作られる茶葉です。
甘味が強くコクのある味わいと濃い茶褐色の水色、芳醇な香りをもっています。味わいが濃いため、特にミルクティーに向いています。
アールグレイティー 100g 缶入
¥1,900 (税抜)
「アールグレイ」は中国紅茶にベルガモットの香りを付けたもので、爽快感のある香り豊かな紅茶です。気分転換や、緊張したあとなどリラックスタイムのお供におすすめ。柑橘系が好きな方にはぴったりの茶葉です。
茶葉は大きめで、きれいな赤褐色が特徴です。フレーバーティーなので、抽出する時間は一般的には長過ぎない方が良いと言われています。イギリスでは、ミルクをたっぷり入れて飲まれているそうですよ。
ディンブラ
出典: teaclub.j