IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 子どもの描いた絵が素敵なインテリアに!おすすめの飾り方まとめ♪

子どもの描いた絵が素敵なインテリアに!おすすめの飾り方まとめ♪

2016年5月21日5603 Views

お子さんが描いた絵や作品どうしていますか?全部飾りたいけど、場所がないしどうやって飾ったらいいかわからなくて、しまったままになっているということありませんか?せっかくの作品をそれではもったいないですよね。素敵なインテリアにもなる飾り方をまとめました。

おうちをギャラリースペースにしよう!

Sanda childrens art 3 0 0 0 www.co.kittitas.wa.us

子どもの作品、たまってくるとつい、しまったままにしたりしちゃいますよね。でも、作品を飾っておくことによって、またそこからいろいろな創造力が生まれたりしますよね。

作品をおしゃれに飾って、インテリアの一部、ギャラリースペースにするのはいかがですか?おしゃれな飾り方アイデアをいくつかご紹介します!

フレームに入れて飾るアイデア!

定番ではありますが、フレームに入れてウォールアートとして、ギャラリーのように飾るのはいいですよね!入れるフレームによっても見え方が変わってきますよ♪

インテリアに合わせてフレームを選ぶ♪

Abbey house tour new york apartment nyc kitchen 0 0 1 littlegreennotebook.blogspot.jp

例えば、家具や小物とフレームの色を合わせるのは、いいですね。こちらは、濃いめのボールドカラーのフレームとチェアの色をリンクさせています。

ポスター風にして飾る♪

9sqmasterworks02 teal 1 1 48 www.simplycreatekids.com

数年間の作品をまとめてポスター風にして、フレームに入れて飾るのはいかがですか?作品の写真を撮影又は、スキャニングして、パソコンに作品画像を取り込んで、ポスター風に!

飾るスペースがあまりない場合でも、この方法ならたくさんの作品が一度に飾れていいですよね♪

ミニチュア版を作って飾る♪

2013672191 2 2 47 old.seattletimes.com

作品をスキャニング又は、写真撮影してパソコンに取り込んで縮小します。スチレンボードを画像の大きさに合わせてカットして、そこにプリントした作品を貼ります。

ミニチュア版の作品をフレームに飾れば完成です。1年ごとにまとめてもいいですね♪

フレーム×コルクシートで飾る♪

Img 7112 0 0 2 shannonmakesstuff.blogspot.ru

フレームの縁を好きな色でペイントします。フレームの中部分には、コルクシートを貼ります。そこにピンを刺して作品を飾ります♪これなら、ノートやメモなどに描いた絵も簡単に飾れますね。

クリップやハンガーに挟んで飾るアイデア!

クリップボードやハンガーなどを使って、子どもの絵を飾るアイデアです。家にあるような身近な素材を使って、簡単にできるのでおすすめです♪

クリップボードに挟んで飾る♪

201254677068197848 luen4iuj 0 0 6 www.kokokokids.ru

この方法なら、壁にたくさん飾れますし、お絵かき帳や画用紙に描いた絵も挟んで飾れていいですよね♪

ハンガーに挟んで飾る♪

21 ways to display kids artwork 37 0 0 7 artfulparent.com

ハンガーには、ペイントしてお子さまの名前が書いてあります。作品がおしゃれなウォールアートになっていますね。

ワイヤ―&クリップで飾る♪

6e1d55fcdefa95089be5ab0f4743de2e 0 0 7 www.bobvila.com

ワイヤーとクリップで作品を挟んでウォールアートにしちゃうというのも素敵ですね。手軽にできるのもいいですよね!

カーテンロッド&クリップで飾る♪

カーテンロッドとリングクリップを使って作品を飾ります♪クリップで挟む方法は、作品に穴を開けたりしないので、傷もつかなくていいですよね。

黒板を使って飾るアイデア!

人気の黒板や黒板シートなどを使って、お子さまの絵を飾るアイデアを紹介します♪黒板だと、自由に文字が書けたりするのもいいですよね!

黒板マグネットシートに飾る♪

Brightmagentaandtealhome 1611 1 1 13 www.inspiredbythis.com

黒板マグネットシートを使って、お子さまの作品を飾るのはいかがですか?文字を書くことも出来るので、作品の下に作品名や日付を入れたり、開いたスペースにいろいろ描いて遊べるのもいいですね。

マグネット付きのシートなら、クリップなどに挟んで簡単に飾れますし、位置も替えやすいのもいいですね~。

Kokuban 02 m 0 0 0 item.rakuten.co.jp

カット売りの黒板マグネットシートです。

上記商品詳細はこちら

チョークのフレームで飾る♪

Chalkboard1 0 0 9 artful-kids.com

黒板や黒板シートに、お子さまの絵を飾ってそのまわりは、チョークでフレームを描きます。好きな模様や形のフレームが描けるので、見ていても楽しくなっちゃいますよね!

DIY黒板プレートに飾る♪

ウッドのプレートに黒板ペイントをして、お子様の絵を飾ります。必要な材料は、ウッドのプレート、黒板塗料、刷毛、クリップ、クラフト用の接着剤、チョークです。

ウッドプレートに黒板塗料をペイントします。完全に乾いたら、接着剤でクリップをプレートに取り付けます。作品を挟んで、チョークで名前や文字などを書けば完成です!

作品名や日付を描いておいてもいいですね!

上記作り方詳細はこちら

シェルフを使って飾るアイデア!

DIYでも簡単にシェルフを作ることができますよ!作るのが面倒という方は、IKEA(イケア)の飾り棚を使って飾るのは、いかがですか?簡単にできますよ♪

L字型のウォールシェルフに飾る♪

010a 0 0 6 thatsmyletter.blogspot.jp

ウッドの板にホワイトのペイントして、L字型のシェルフを作ります。シェルフに作品をそのまま飾れば完成です!たくさん飾れるのもいいですし、すぐに作品を取り換えられるのもいいですね。

上記作り方詳細はこちら

IKEA(イケア)の飾り棚とワイヤーを使って飾る♪

Ikeahackers 0 0 6 newhomeeconomics.wordpress.com

IKEA(イケア)のアート用飾り棚「RIBBA」とカーテンワイヤー「DIGNITET」とIKEAのカーテンクリップ(*1)を使って、お子さまの作品を飾ります。RIBBAの下部分にカーテンワイヤーを取り付けます。ワイヤーにカーテンクリップを取り付けたら完成です。

棚の上に飾ったり、クリップにはさんで飾ることができるのもいいですね!

*1 こちらのアイデアでは、「Deka」を使用しているようですが、残念ながらもう販売されていないようです。カーテンフックの「RIKTIG」などで代用できそうですよ!

Ribba ato yong shi ri peng howaito  0085950 pe214155 s4 0 0 1 www.ikea.com

IKEAのアート飾り棚「RIBBA」です。

【サイズ】115cm
【価格】999円

上記商品詳細はこちら
Dignitet katenwaiya  36087 pe126977 s4 0 0 2 www.ikea.com

IKEAのカーテンワイヤー「DIGNITET」です。

【サイズ】500cm
【価格】1,599円

上記商品詳細はこちら
Riktig katenfukku kurippu fu ki  0139704 pe299535 s4 0 0 0 www.ikea.com

IKEAのカーテンフック(クリップ付き)「RIKTIG」です。

【パッケージ】24ピース
【価格】399円

上記商品詳細はこちら

マステを使って飾る♪

マステは、はがすのが簡単ということもありますし、いろいろな種類や色もあるのでいいですね。マステをフレームにしたり、マステを使って絵を飾る方法を紹介しますね!

マステでフレームを作って飾る♪

マステを使ってフレーム枠を作ります♪その中に子供の絵を飾ります♪マステなら、いろいろな色や柄もあるので、インテリアに合わせて作れるし、好きな形のフレームを作れるのもいいですね。

シンプルなマステのフレームで飾る♪

Topaz horizon washi tape frames 1 0 0 4 www.mommytopaz.com

こちらは、シンプルなマステのフレームです!これならお子さまと一緒に飾りつけもできそうですね!

Sanda childrens art 3 0 0 0 www.co.kittitas.wa.us

子どもの作品、たまってくるとつい、しまったままにしたりしちゃいますよね。でも、作品を飾っておくことによって、またそこからいろいろな創造力が生まれたりしますよね。

作品をおしゃれに飾って、インテリアの一部、ギャラリースペースにするのはいかがですか?おしゃれな飾り方アイデアをいくつかご紹介します!

定番ではありますが、フレームに入れてウォールアートとして、ギャラリーのように飾るのはいいですよね!入れるフレームによっても見え方が変わってきますよ♪

Abbey house tour new york apartment nyc kitchen 0 0 1 littlegreennotebook.blogspot.jp

例えば、家具や小物とフレームの色を合わせるのは、いいですね。こちらは、濃いめのボールドカラーのフレームとチェアの色をリンクさせています。

9sqmasterworks02 teal 1 1 48 www.simplycreatekids.com

数年間の作品をまとめてポスター風にして、フレームに入れて飾るのはいかがですか?作品の写真を撮影又は、スキャニングして、パソコンに作品画像を取り込んで、ポスター風に!

飾るスペースがあまりない場合でも、この方法ならたくさんの作品が一度に飾れていいですよね♪

2013672191 2 2 47 old.seattletimes.com

作品をスキャニング又は、写真撮影してパソコンに取り込んで縮小します。スチレンボードを画像の大きさに合わせてカットして、そこにプリントした作品を貼ります。

ミニチュア版の作品をフレームに飾れば完成です。1年ごとにまとめてもいいですね♪

Img 7112 0 0 2 shannonmakesstuff.blogspot.ru

フレームの縁を好きな色でペイントします。フレームの中部分には、コルクシートを貼ります。そこにピンを刺して作品を飾ります♪これなら、ノートやメモなどに描いた絵も簡単に飾れますね。

クリップボードやハンガーなどを使って、子どもの絵を飾るアイデアです。家にあるような身近な素材を使って、簡単にできるのでおすすめです♪

201254677068197848 luen4iuj 0 0 6 www.kokokokids.ru

この方法なら、壁にたくさん飾れますし、お絵かき帳や画用紙に描いた絵も挟んで飾れていいですよね♪

21 ways to display kids artwork 37 0 0 7 artfulparent.com

ハンガーには、ペイントしてお子さまの名前が書いてあります。作品がおしゃれなウォールアートになっていますね。

6e1d55fcdefa95089be5ab0f4743de2e 0 0 7 www.bobvila.com

ワイヤーとクリップで作品を挟んでウォールアートにしちゃうというのも素敵ですね。手軽にできるのもいいですよね!

カーテンロッドとリングクリップを使って作品を飾ります♪クリップで挟む方法は、作品に穴を開けたりしないので、傷もつかなくていいですよね。

人気の黒板や黒板シートなどを使って、お子さまの絵を飾るアイデアを紹介します♪黒板だと、自由に文字が書けたりするのもいいですよね!

Brightmagentaandtealhome 1611 1 1 13 www.inspiredbythis.com

黒板マグネットシートを使って、お子さまの作品を飾るのはいかがですか?文字を書くことも出来るので、作品の下に作品名や日付を入れたり、開いたスペースにいろいろ描いて遊べるのもいいですね。

マグネット付きのシートなら、クリップなどに挟んで簡単に飾れますし、位置も替えやすいのもいいですね~。

Kokuban 02 m 0 0 0 item.rakuten.co.jp

カット売りの黒板マグネットシートです。

Chalkboard1 0 0 9 artful-kids.com

黒板や黒板シートに、お子さまの絵を飾ってそのまわりは、チョークでフレームを描きます。好きな模様や形のフレームが描けるので、見ていても楽しくなっちゃいますよね!

ウッドのプレートに黒板ペイントをして、お子様の絵を飾ります。必要な材料は、ウッドのプレート、黒板塗料、刷毛、クリップ、クラフト用の接着剤、チョークです。

ウッドプレートに黒板塗料をペイントします。完全に乾いたら、接着剤でクリップをプレートに取り付けます。作品を挟んで、チョークで名前や文字などを書けば完成です!

作品名や日付を描いておいてもいいですね!

DIYでも簡単にシェルフを作ることができますよ!作るのが面倒という方は、IKEA(イケア)の飾り棚を使って飾るのは、いかがですか?簡単にできますよ♪

010a 0 0 6 thatsmyletter.blogspot.jp

ウッドの板にホワイトのペイントして、L字型のシェルフを作ります。シェルフに作品をそのまま飾れば完成です!たくさん飾れるのもいいですし、すぐに作品を取り換えられるのもいいですね。

Ikeahackers 0 0 6 newhomeeconomics.wordpress.com

IKEA(イケア)のアート用飾り棚「RIBBA」とカーテンワイヤー「DIGNITET」とIKEAのカーテンクリップ(*1)を使って、お子さまの作品を飾ります。RIBBAの下部分にカーテンワイヤーを取り付けます。ワイヤーにカーテンクリップを取り付けたら完成です。

棚の上に飾ったり、クリップにはさんで飾ることができるのもいいですね!

*1 こちらのアイデアでは、「Deka」を使用しているようですが、残念ながらもう販売されていないようです。カーテンフックの「RIKTIG」などで代用できそうですよ!

Ribba ato yong shi ri peng howaito  0085950 pe214155 s4 0 0 1 www.ikea.com

IKEAのアート飾り棚「RIBBA」です。

【サイズ】115cm
【価格】999円

Dignitet katenwaiya  36087 pe126977 s4 0 0 2 www.ikea.com

IKEAのカーテンワイヤー「DIGNITET」です。

【サイズ】500cm
【価格】1,599円

Riktig katenfukku kurippu fu ki  0139704 pe299535 s4 0 0 0 www.ikea.com

IKEAのカーテンフック(クリップ付き)「RIKTIG」です。

【パッケージ】24ピース
【価格】399円

マステは、はがすのが簡単ということもありますし、いろいろな種類や色もあるのでいいですね。マステをフレームにしたり、マステを使って絵を飾る方法を紹介しますね!

マステを使ってフレーム枠を作ります♪その中に子供の絵を飾ります♪マステなら、いろいろな色や柄もあるので、インテリアに合わせて作れるし、好きな形のフレームを作れるのもいいですね。

Topaz horizon washi tape frames 1 0 0 4 www.mommytopaz.com

こちらは、シンプルなマステのフレームです!これならお子さまと一緒に飾りつけもできそうですね!

コツ・ポイント

お子さまの絵を飾るアイデアを紹介しましたが、いかがでしたか?ちょっとの工夫で、インテリアにもなりますし、たくさんの作品を一度に飾れるのもいいですよね!1年ごとに変えたり、月ごとにまとめたりするのも楽しそうですね。ぜひ、しまったままの作品飾ってあげてくださいね♪

この記事に関係する

  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
  • オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
    オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
  • vpn-section-main
    スマートホームオートメーションシステムのリスクトップ6
  • 初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド
    初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド
  • 最適な市場時間中に戦略的な金取引で利益を最大化
    最適な市場時間中に戦略的な金取引で利益を最大化

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us