面白いけどどこに使う?というようなウォールペーパーを見つけたらトイレに使ってみては?柄が個性的な壁紙はどこか一部にだけに使う事が多いものですが、この記事では張り切って全面に使っている超ド派手なトイレをご紹介します!
賢くなるトイレ
6
6
13
www.inspiredbythis.com
大陸が個室の奥の方になるように貼られています。意外と奥行きを広く見せる効果があるのだそう!
長居する方は首都まで覚えてしまいそうですね。
「いっそのこと本屋さん」なトイレ
2
2
4
hirshfields.wordpress.com
本屋さんではトイレに行きたくなるので、この柄は効果的かもしれません!
ビタミンたっぷりのトイレ
3
3
8
www.decocasa.com.mx
鮮やかなビタミンカラーの写真ばかりをコラージュした壁紙。メキシコのトイレです。トロピカルな色合いが納得ですね。
意外と広く見えるような気がしますね。
ぎりぎり落ち着く?トイレ
3
3
18
decordemon.blogspot.co.uk
こちらは大人しめのコラージュですが、インパクトは充分がありますね!
アンティークとのデコレーションとのコーディネートもすてきです。
なんだか哲学的なトイレ
0
0
3
www.decorpad.com
こちらは幾何学的でモダンなトイレ。ホットピンクのティッシュボックスがむしろ地味に見えるほど!
「人生とは何か」。ここで考え始めたら長引きそうです。
タイムスリップ気分のトイレ
0
0
6
www.dwellingsdiscussed.com
こちらも普段は狭い部屋には避けるような幾何学的な模様の壁紙。もしかしてトイレなら!
‥‥やっぱり広くは見えませんが、タイムスリップの途中みたいだなと思ったのは私だけでしょうか?
格好良く用を足したいトイレ
0
0
7
3.bp.blogspot.com
コンテンポラリーオブジェと壁紙の相性がカッコいい壁紙です。ホテルやバーならともかく、自宅にはなかなかないトイレのコーディネートです。
シュッとしたトイレは、シュッと入ってシュッと出てきたいものです。
平衡感覚が養えるトイレ?
0
0
2
www.buzzfeed.com
波形のパターンを長く見つめていたらまっすぐ歩けるかちょっと心配になってしまいそう!
コツ・ポイント
中には、「逆にアリかも?」と思うものがあったかもしれませんね!ハデハデな壁紙を見つけたらトイレを楽しく飾ってみてください!海外ではゲスト用のセカンドバスルームの壁紙に面白いものをコーディネートする方が多いようです。

