IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > ディアウォールで気軽にリフォーム!設置方法や賢い活用術とは

ディアウォールで気軽にリフォーム!設置方法や賢い活用術とは

2017年3月19日5791 Views

味気ないお部屋や物足りなさを感じるお部屋を自分好みのお部屋にリフォームしたいけど、賃貸だとなかなか難しいものです。特に壁周りのデッドスペースにはウォールシェルフや棚などを設置して、収納面もアップさせたいですがやはり賃貸のお部屋だと厳しいものがあります。そこでディアウォールを使って、壁に傷をつけずに好きなアレンジを加えてあなただけのインテリアにすることができます。

気軽にリフォームできるディアウォール

2011 03 06t22:55:38 6b8da

出典: roomclip.jp

自身のお部屋を気分転換で変化させたいと思っても、住んでいるお家が賃貸だとインテリアの幅も限られてしまうものです。特に壁などはウォールシェルといったものを取り付けたくても、契約上穴を開けたりするのも厳禁なお部屋もありますよね。さらにお部屋のタイプによってコンクリート壁の方はさらに穴も簡単に開けることができないので、なおのことウォールデコレーションなどの難易度も上がります。

そんな方向けにここ近年販売されているDIYアイテムが、賃貸向けのお部屋でも壁を自由にアレンジできると爆発的に人気が出ています。しかも取り扱いも簡単なので、DIYがはじめての方でも気軽に使えるのも大きな魅力になっています。

12501926 663684363770235 1556918544 n

出典: tofo.me

お部屋のリフォームというと壁を壊したり床をはがしたりなどの大仕事を連想させるので、女性にはあまり適さない作業に感じます。ですが人気のDIYアイテムである「ディアウォール」を活用すれば、力仕事が比較的苦手な女性でも短時間で設置できるのも特徴なんです。

そしてディアウォールはワンセット大体1500円前後でも購入できるのでそのリーズナブルさもあり、そこに2×4(ツーバイフォー)の木材を組み合わせることで壁を傷つけずにリフォームができるんです。

そのため多くの方は何セット化を購入して、思い思いのウォールデコレーションや収納の取り付けを行って自分らしいお部屋を目指しています。

Ef2d2a57d2b1eb583c39985ee32cf249428188be

出典: roomclip.jp

ディアウォールの存在を最近知った方や気になっている方、購入しようか迷っている方はぜひ記事を参考にしてみてください。賃貸のアパートや一軒家では今まで、思うようなインテリアができなかったかたもディアウォールで一気に素敵なお部屋をリフォームできるかもしれませんよ!

ディアウォールとは?

そもそもディアウォールって何?

B6aeb6ecb2cdcd4213e6cacfa29625279b97a290

出典: roomclip.jp

ディアウォールとはお部屋の壁に傷をつけることなく、棚やデコレーションを楽しめるDIY専用のアイテムの一つで、ホームセンターでも取り扱っており賃貸のお部屋でも気軽にリフォームができます。ディアウォールは販売も数年前から行われていますが口コミなどでどんどん評判が広がり、人気のDIYの流れにも乗って注目度の高い商品の一つなんです。

このディアウォールは製品を手に取るとプラスチック製の四角いパーツが二つセットになっていますが、これに2×4(ツーバイフォー)の木材をはめ込んで使うことが前提になります。

2406696604dda87dfef25f129ec7a9874251f081

出典: roomclip.jp

2×4(ツーバイフォー)の木材はディアウォール同様にホームセンターでもとり使っている商品の一つで、値段も1本500円前後なのでディアウォールと合わせてもリフォームするにはかなり低予算で収まるのが分かります。

このディアウォールは基本的に一本の木材に対してのみ使えるので、もちろんいワンセットでも活用の幅はありますが、いくつかまとめて購入しておくことでより幅の広い活用を見せることができます。

もちろん使わなくなったら気軽に取り外しもできるので、自身のお部屋をさらに自分らしいインテリアに変化させることが可能です。

どんな特徴がある?

C25dbae5e4f14ada9b97752af95cbfb517d026db

出典: roomclip.jp

ディアウォールの大きな特徴としては使い方が簡単なところが大きく締めています。本来壁のリフォームなどをする際は壁紙をはがしたり壊したりなどの工程が必要ですが、ディアウォールはそういった工程は一切必要なく、既存の壁の前に設置することで使うことができます。

そして設置方法も2×4(ツーバイフォー)の木材を組み合わせて床と天井にはめ込むように行うので、女性でも簡単に扱えます。

その他ディアウォールは複数を設置することで、より幅の広いアレンジを行うことができます。

Ee399da5edba4b13fb1e3566fdf5e10fc7c595f3

出典: roomclip.jp

このアレンジ方法は後述しますが、素材も100均の物からホームセンターの物などさまざまな素材を活用して、自分なりのインテリアを目指すことができます。

そしてディアウォールはその値段の手ごろさにもあります。基本的にワンセット1500円前後で購入できますが、これに2×4(ツーバイフォー)の木材を一本追加したとしても約2000円で事足ります。そのため値段的にもDIY的にもお手軽感の高いアイテムとしての特徴があります。

ディアウォールが注目される理由

34e3a149e1775a9c259fb6182ebf1385863fd5bb

出典: roomclip.jp

ディアウォールが注目されるポイントとして、上記でもご紹介したリフォームが気軽にできる面や材料もリーズナブルで揃える点ですが、そのほかにはどんな注目される理由があるのでしょうか?

ディアウォールは使用している多くの方は賃貸のお部屋やコンクリート壁のお家の方ですが、使い方は決して壁だけというわけではありません。とくにディアウォールは2×4(ツーバイフォー)の木材を使うので、設置範囲も同様のスペースがあれば取り付けることができます。

Ddeed227f93e2a4a665f0e6912a6770878777af5

出典: roomclip.jp

そのため壁に限らずキッチンのちょっとしたスペースや玄関などのデッドスペースなど、空間を賢く利用することができえうるアイテムでもあるんです。使い方の例としてはキッチンでのコンロ前に設置して調味料棚にすることで、調理も効率よくできたりします。日常生活の中でも、比較的利用することが多いキッチン周りは案外デッドスペースが多いので、ディアウォールを使いこなすことで乱雑しがちなキッチンアイテムもきれいに整理整頓ができます。

その他ディアウォールは収納棚として活用している方が多いですが、2×4(ツーバイフォー)の木材は本やCD、ざっかなどをちょうどいい形で収納できます。

1169925 955055687911955 713840046 n

出典: tofo.me

そのためディアウォールを使っている方は、オーディオ周りの整理整頓や増えがちな漫画本の整理にも活用している方がほとんどです。

つまりディアウォールは低価格の素材で収納はもちろん、インテリアやデッドスペースの活用などにも活かせるのでDIYアイテムの中でもオールマイティな機能を発揮してくれるところに注目が集まっているんです。

ディアウォールのルーツ

11934762 802044143234045 1727312000 n

出典: tofo.me

ではディアウォールはどのような流れで現在に至るのでしょうか?ディアウォールは建築資材やDIY用品を製造、加工などのを請け負っている若井ホールディングス株式会社が販売を行っています。もちろん開発も同様の若井ホールディングス株式会社で行っており、人気のDIYをより効率的に行えるようにしてくれました。

そもそも若井ホールディングス株式会社は大阪にて1940年に創業しており、現在でも大阪に拠点を置いています。そんな国内の商業発展を一気に担う大阪で、設立された若井ホールディングス株式会社は当初木材などの販売を中心に行っていました。

0de20f2d6bff0d5b5698809afd655e7ec194142f

出典: roomclip.jp

そして徐々に資本金も増えていき、経営にも幅広く手を伸ばすようになります。取り扱う建築資材も木材に限らず、さまざまなものを取り扱うようになり、DIYの登場とともに一般でも手に入れられるような工具なども扱うようになってきます。

そしてDIYも徐々に発展し、女性の間でも注目されるようになってくると若井ホールディングス株式会社でも女性向のDIYアイテムをそろえるようになります。そんな中で開発されたのがディアウォールで、DIYやお部屋のリフォームといえば男性が行うようなイメージをディアウォールで一気にイメージ転換させてくれました。

56c3ea969e6faed8ae81b8f554d3fd646be822b4

出典: roomclip.jp

しかも若井ホールディングス株式会社の公式ホームページではディアウォールのアイデアい活用方法を募集しており、定期的にコンテストも開いています。よりディアウォールを幅広く使ってもらうように、さまざまなアイデアで商品をアピールしているところにも好感がもてますね♪

現在でもディアウォールは女性をはじめ男性にもどんどん愛用者が増えており、DIYの世界では画期的なアイテムとして人気も高いです。

女性でも設置できる?

A062d7815fed32bc14aaee71d0f03051a2debb0b

出典: roomclip.jp

ディアウォールの特徴である気軽に設置できる部分は、もちろん女性一人でも簡単に使いこなすことができることも含まれています。簡単リフォームといっても、壁に変化を出したり家具を動かしたりなどの工程は女性一人だとなかなか難しいものです。

ですがこのディアウォールはパーツの枠に木材をはめ込んで、設置するだけなので女性単独でも簡単にリーフォームがか可能になります。そしてディアウォールは一つでも収納ラックを設置したりといった使い方ができますが、いくつか設置することで既存の壁とはまた別の壁を作ることができます。

12446041 1683520158571529 1572908562 n

出典: tofo.me

このため賃貸のお部屋でも好きなポスターや小物を壁にしっかり取り付けて、お気に入りのインテリアにもすることも自由にできます。もちろんこれらはすべて女性一人でも行うことが可能なので、まさにDIYを実践しているといえます。

それ以外にもディアウォールはアイデア次第で収納や家具などさまざまな活用ができるので、お部屋を好みのインテリアに気軽にリフォームできちゃうんです。

特に女性は男性以上にお部屋の収納力やインテリアにこだわりを持っている方が多いです。この機会にディアウォールで自由にリフォームしちゃいましょう!

ディアウォールで壁に収納棚が作れる仕組み

S diawall027

出典: chamapoco.com

ではディアウォールはどのような仕組みでお部屋の壁部分に設置することができるのでしょう。ディアウォールを開封すると、四角い形のパーツが二つ出てきます。どちらのパーツも内部がへこんでおり、木材をすっぽりはめれるサイズのスペースになっています。このスペース部分は2×4(ツーバイフォー)の木材がちょうどは丸大きさになっており、木材の両端にパーツをしっかりはめ込む形になります。

そしてこの二つのパーツはまったく同じ構造になっているわけではなく、片方にはバネが設置されています。このバネが重要なポイントで、壁際に設置することによりしっかり固定してくれる役割を持っています。

S diawall029

出典: chamapoco.com

つまりディアウォールは床と天井にはめ込む形で木材を設置できるアイテムといった感じです。クローゼットや押し入れなどの収納の際に使う突っ張り棒にも似ているので、原理的にも理解しやすいですね♪

本当にずれたりしない?

S diawall028

出典: chamapoco.com

四角いパーツだけで木材を固定できるディアウォールはの仕組みは理解できても、実際に使ってみると本当に固定されているのか不安になる方もいます。しかも見た目も決して安定しているようには見えないので、心配になる方もいるのではないでしょうか?

ディアウォールのパーツを裏返してみるとゴムパッドが付属しています。このゴムパッドはディアウォールを設置する際に、天井や床のキズ帽子として機能します。ですが、このゴムパッドは設置している状態でも滑らないようにしっかり固定してくれる役割もあるので、実際に取り付けて押してみるとかなりしっかりしているのが分かります。

0118

出典: chamapoco.com

因みに実験として設置したディアウォールに登ってみても、男性の力でもしっかり固定してくれているのでかなり安心してリフォームに挑めるんです。

ディアウォールを購入する

Hcbrico 04398400 555392
出典:  store.shopping.yahoo.co.jp

WAKAI ツーバイフォー材 2×4材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール 上下パッドセット DWS90

サイズ:横9.8cm×縦5cm×高5cm
素材:ABS樹脂、CRゴム、スチール
付属:上下パッド(1セット)、調整スペーサー(2枚)

¥897 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ store.shopping.yahoo.co.jp

ディアウォールの基本知識や特徴などいろいろとご紹介しましたが、何はともあれまずは商品を手に取って購入してみるのが一番わかりやすいです。

こちらはホワイトカラーのディアウォールで、オーソドックスなカラーの商品です。2×4(ツーバイフォー)の木材は素材のそのままの色を使ってもいいですが、ディアウォールの色に合わせて塗装すると清潔感のある仕上がりのお部屋になります。

Hcbrico 4903768627075
出典:  store.shopping.yahoo.co.jp

WAKAI ツーバイフォー材 2×4材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール 上下パッドセット DWS90DB ダークブラウン

サイズ:横9.8cm×縦5cm×高5cm
素材:ABS樹脂、CRゴム、スチール
付属:上下パッド(1セット)、調整スペーサー(2枚)

¥897 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ store.shopping.yahoo.co.jp

こちらはブラウンカラーのディアウォールで、木材も同様の色に合わせて落ち着いた風合いの仕上がりにもできます。ブラウンカラーは少しマットな色合いなので、木材と合わせてヴィンテージ風に加工してみるのもトレンドを押さえたインテリニアにしやすいです。

Hcbrico 4903768627068
出典:  store.shopping.yahoo.co.jp

WAKAI ツーバイフォー材 2×4材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール 上下パッドセット DWS90LB ライトブラウン

サイズ:横9.8cm×縦5cm×高5cm
素材:ABS樹脂、CRゴム、スチール
付属:上下パッド(1セット)、調整スペーサー(2枚)

¥897 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ store.shopping.yahoo.co.jp

こちらはベージュカラーのディアウォールで、2×4(ツーバイフォー)の木材と同じ色合いで合わせることができます。バージュカラーは比較的どんなお部屋にも合わせやすい色合いなので、人気のタイプでもあります。

Hcbrico 04398417 555408
出典:  store.shopping.yahoo.co.jp

WAKAI ツーバイフォー材 2×4材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール専用 棚受け 左右1セット

素材:ABS樹脂、スチール
付属:棚受け(2個)、ビス(8本)

¥513 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ store.shopping.yahoo.co.jp

こちらはディアウォール専用の棚受けで、2×4(ツーバイフォー)の木材に幅に合わせたサイズのしょうひんです。そのため、何かと目立ちがちな棚受けもすっきり見えにくくしてくれる商品です。もちろん他の棚受けでも十分機能しますが、ディアウォール専用の棚受けであれば比較的見栄えもすっきりしてくれます。

ディアウォールの基本的な設置方法

ディアウォールを購入したらさっそくお部屋に取り付けてみましょう!購入する際hワンセットでもいいのですが、収納やデッドスペースを活用したいとお考えの方は、2セット以上の購入をするとよりリフォームの幅も広がります。

ここではディアウォールの基本的な設置方法をご紹介します。製品の説明書にも記載はされてはいますがこちらも選考にして取り付けてみてみましょう。

必要な材料

Img 1652 600x800

出典: www.suzukigroup.jp

必要なのはディアウォールをはじめ、2×4(ツーバイフォー)の木材が一本あればこれでワンセットです。2×4(ツーバイフォー)の木材はお部屋の天井の高さに合わせてお店でカットしてもらいます。木材のカットはお店によって違いますが、だいたい30~50円程度でタイプしてもらえます。

ここではディアウォールの基本的な設置方法をご紹介するので、活用方法などは後述させていただきます。

【必要な材料】
ディアウォール
2×4(ツーバイフォー)の木材

ディアウォールを設置する

Imgp4616 e1428938489899

出典: www.fukulow.info

1、ではディアウォールをお部屋の取り付けていきましょう。まずはディアウォールを2×4(ツーバイフォー)の木材の両端に設置します。このときばねがついているパーツが天井側で、ばねがついていないものが床側になるので注意しましょう。

パーツを取り付けたら、いざ壁際にディアウォールを設置します。このとき天井や床にキズがつかないよう十分気を付けてはめ込んでいきます。

Imgp4618 e1428938476250

出典: www.fukulow.info

2、しっかり天井にはめ込んで、手で揺さぶってみてグラつかなければ完成です。複数ディアウォールを購入している方は、同じ工程を繰り返していきましょう。

あとはお好みでリフォームをしたり収納にしてみたりなどで、お部屋を自由に彩ってみましょう。

アレンジする

12547303 166959207009538 378583319 n

出典: tofo.me

ディアウォールに組み合わせる2×4(ツーバイフォー)の木材は、お店で販売している時点では自然な木目のものがほとんどです。そのまま使うのもいいですが、カラーリングを施してつかうとお部屋も一気に変化していきます。

ペイントの色合いは好きなカラーリングでいいですが、トレンドを取り入れたい方であればちょっと手の込んだアンティーク風にしてみるのもおすすめです。

Imgp4668

出典: www.fukulow.info

上記でもご紹介しましたが、ディアウォールは複数取り付けることでお部屋のインテリアも大きく様変わりします。ディアウォールを2つ以上取り付けたい場合は、あらかじめどんな仕上がりにしたいのかイメージして素材を集めていき、できるだけ等間隔でディアウォールを設置していきましょう。

12407328 1670806193158895 1354547416 n

出典: tofo.me

ディアウォールを設置する前に、あらかじめ取り付けたいものをDIYしておくのもアレンジの一つです。あとはディアウォールを取り付けて各パーツを組み合わせるだけなので、リフォームも効率よくできます。

ディアウォールを使う際のポイント

ディアウォールを設置する方法ははめ込むだけではありますが、素材選びや設置するときのポイントなどを頭に入れておくと、よりしっかりした設置ができ最終的には納得のいく仕上がりにもなります。ここではそんなディアウォールを使うときのポイントをいくつかご紹介していきます。

組み合わせる木材は2×4(ツーバイフォー)

12093620 1503908793239147 261499997 n

出典: tofo.me

ディアウォールに組み合わせる木材は基本的に2×4(ツーバイフォー)の木材を想定しています。そのためホームセンターで材料を揃える際にも必ず2×4(ツーバイフォー)を選びましょう。

この記事では何度も名前が出ている2×4(ツーバイフォー)ですが、これは2インチ(38㎜)×4インチ(89㎜)の大きさの木材のことを指します。2×4(ツーバイフォー)は今では建築資材では主流のサイズの木材として活用されており、一般的にもなじみ深い材料です。

2×4(ツーバイフォー)の木材はホームセンターや木材を専門に取り扱っているお店であればどこにでもあるので、比較的揃えやすい素材です。

木材を選ぶ際は上質なものを選ぶ

S diawall016

出典: chamapoco.com

ディアウォールに使用する木材は2×4(ツーバイフォー)のものですが、木材をホームセンターなどで購入する際は自身で選ぶ必要があります。基本的に2×4(ツーバイフォーは素材もさまざまなものを使っており、混在しているので選ぶ際は木材がゆがんでいないか、ひびが入っていないかをしっかりチェックしながら選ぶのが重要になります。

長さは天井の高さからマイナス40㎜

11248009 1167603046602738 1739060741 n

出典: tofo.me

選んだ木材は設置するお部屋の高さに合わせてカットしてもらう必要があります。これはディアウォールの説明書でも記載されていますが、カットしてもらう際には実際の天井の長さよりも45㎜短くカットしてもらうのがポイントです。

これはディアウォールをはめ込んだりする際の厚みを計算してかっともらうことが重要なのですが、多くの使用者は説明書通りの45㎜だと短いと感じている方が多いです。そのため40㎜短い長さでカットしてもらうとお部屋の壁にしっかりはまるので、基本は天井の高さから40㎜引いた長さでカットしてもらいましょう。もし設置しても短いと感じた方は付属のスペーサーで、調整しましょう。

設置順は上から!

S diawall114

出典: chamapoco.com

ディアウォールを設置する際のポイントとして、壁や天井、床にキズをつけないことも重要です。それにはディアウォールをはめ込んだ木材を天井側からはめ込んでいき、丈夫に押し付けるような感じでゆっくり床に押し込んでいきましょう。

こうすることで天井はもちろん床や壁にもキズをつけずに設置することができるので、必ずディアウォールは天井側から取り付けることを注意しましょう。

柱がぐらついたときは……

201412283

出典: chamapoco.com

ディアウォールと組み合わせる2×4(ツーバイフォー)の木材は、サイズも定められているものですが、商品によっては若干違いがあるものもあります。もしディアウォールのはめ込みサイズよりも小さなサイズの木材を選んでしまった場合は、お部屋に設置しても若干のグラつきが出てしまう恐れがあります。

そんな場合は適当な紙を折り曲げてディアウォールと木材がはめ込まれている部分に挟めると、グラつきが解消するので試してみましょう。

ディアウォールを活用する

ディアウォールの基本設置方法やポイントなどをしっかりお頭に入れたところで、ここからはディアウォールの活用方法をほんの一部ですがご紹介していきます。これからディアウォールを使おうか迷っている方は、ぜひ参考にしてみましょう!

収納に

12534643 886125638170915 1119136592 n

出典: tofo.me

ディアウォールをワンセット設置して、フックを取り付けるだけで掃除機の収納ができます。掃除機はホースなどの関係もありなかなかうまく収納ができないので、ディアウォールを活用してすっきり収納を目指しちゃいましょう!

8d4a47c1b5a65be60c08a15b75ffff8eb8af9eca

出典: roomclip.jp

こちらもディアウォールをワンセット設置して、お気に入りの自転車を収納しています。近年自転車を利用している方も多く、競技などにも参加している方が多いですよね。気に入りの自転車も、お部屋に収納して見せる収納にもディアウォールが活躍してくれます。

F38405cc0764c7488a2a496aba8028bbe950bf55

出典: roomclip.jp

対面キッチンのカウンター部分にディアウォールを設置してm、カフェ風のキッチンインテリアに仕上げています。ディアウォールで組み立てた棚部分には、好きな小物やスパイスなどを収納して見せる収納にしています。

035bf0c9d56fac8c3b523aa18a391fe9304b541d

出典: roomclip.jp

キッチンの取り付け収納棚の下部分は意外とデッドスペースになりがちですよね。ディアウォールを使って新たな収納棚をプラスさせれば、細かいキッチン雑貨もすっきりおしゃれになります。

12501726 978705858867490 1902128681 n

出典: tofo.me

キッチンの中でも調理工程としてよく使用するコンロ前にもディアウォールを設置してスパイス収納にしています。こうすることで調理も効率よくできるので、素早くお料理もできちゃいますよ♪

081967a286762031a8fc23a7903d88873182beae

出典: roomclip.jp

こちらもキッチン周辺の収納としてディアウォールを活用しています。棚部分にはジャムや調味料などの瓶を収納して、すっきりおしゃれに仕上げています。

12407291 743163735784697 993957615 n

出典: tofo.me

ディアウォールに棚やつい立を設置して雑誌を見せる収納にしています。他の段にはコスメなどを収納して、全体的にも雑貨屋さんのワンコーナーのような素敵な仕上がりにしています。

11426443 995562457150967 994620325 n

出典: tofo.me

ディアウォールに幅の広めの棚を設置して、雑誌や本の収納スペースに活用しています。ディアウォールは本のサイズなどにも合わせて棚の位置を調整できるので、家具屋さんで好みの本棚が見つからなかった方は挑戦してみるのもおすすめです。

TVボードに

D666c1f0c584d3ec57bd4748a272093c4c05fcf5

出典: roomclip.jp

こちらはディアウォールにTVやオーディオなどを設置して、ホームシアター風に活用しています。最近のTVは壁に取り付けるタイプもあるのでディアウォールを活用して、TV周りもすっきりインテリアにできます。

コレクション収納に

14b658d1a529231354e8b414f2c186f354295d04

出典: roomclip.jp

ディアウォールを使って、好きなものを並べるコレクション収納にも活用できます。特に集めている雑貨が多い方はお部屋にきれいに並べて眺めたいものですよね。ディアウォールを活用すれば自由にコレクション棚もDIYできます。

デスクに

Ba5adc21770f5ab5e936890e0c28c1ab062592d4

出典: roomclip.jp

こちらはディアウォールを使って作業デスクを作っています。上部には棚も設置して、より使いやすくアレンジしているのもポイントです。

工具収納に

11032963 1609715562580381 1410461356 n

出典: tofo.me

こちらはディアウォールの柱にフックをつけて、工具の見せる収納に活用しています。

84efdddb8c9dbfdc5780fef8cc68da6e32bffe57

出典: roomclip.jp

こちらはディアウォールに有孔ボードを貼り付けて工具を見せる収納しています。こうすることで何がどこにあるのかも一目でわかるので、DIYも楽しくなりそうです。

間仕切りに

F7dde41042de990f3e21bcae1ae1999e3dea77cd

出典: roomclip.jp

広いお部屋やインテリアにちょっとスパイスをプラスしたい方は、ディアウォールを使って間仕切りに活用するのもおすすめです。

キャットウォークに

12407307 1683116725304775 1440113464 n

出典: tofo.me

ネコちゃんがいるご家庭ではディアウォールを、キャットウォークのベースに活用している方が多いです。特に猫は高いところが好きなので、天井に近い位置に棚を設置してネコちゃんも自由に遊ばせましょう。

ウォールデコレーションに

12501985 233036227027403 1998899734 n

出典: tofo.me

ディアウォールをベースに既存の壁に重ねるように、新たな壁を作って好きな小物を飾るウォールデコレーションとしても活用できます。

デッドスペースの活用に

3f130489ffcd4ef89e648eb6b6c6e2659abef4e9

出典: roomclip.jp

玄関なども以外おデッドスペースが多いので、ディアウォールを使って収納を作ってしまいましょう!

ディアウォールのあるインテリア

3de9c772abe21068ff11fd46a101b9f14d456d2c

出典: roomclip.jp

こちらはディアウォールを間仕切りに活用して、男前風なデコレーションを仕上げています。サーフボードも一緒に立てかければたちまちおしゃれなインテリアに早変わりです!

12424357 1545372915790281 528733509 n

出典: tofo.me

こちらもディアウォールをベースにした間仕切りで、ウォールシェルフなどを設置して小物を飾っています。間仕切りも白で統一されているので、小物もより華やかに彩られています。

85781efd9a8f5aeb2da7d148c00dcf8513327aea

出典: roomclip.jp

ディアウォールを使えば黒板もこんなにおしゃれにお部屋に取り入れることができます。上部分には照明もプラスしてよりカフェ風のインテリアに仕上げています。

12543327 344384495736691 1122531672 n

出典: tofo.me

ディアウォールもたくさん使えば、家具が必要ないくらいのインテリアを展開することができます。こちらはさまざまな場所にディアウォールを設置してデスクから収納までを一気に作り上げています。

11930839 938427439581314 144330719 n

出典: tofo.me

対面キッチンの壁部分にもディアウォールを使ってCDなどの収納に使えば、すっかりカフェ風のお部屋になります。

Ea63bb499a1db20b7067db7f33f71430e141b542

出典: roomclip.jp

こちらもキッチンにディアウォールを使って調味料などの収納棚にしています。マグカップもぶら下げるように収納して、よりハイセンスなキッチンインテリアにしています。

65860fbb3f7f189c0c4589cb16f194acfc30cb52

出典: roomclip.jp

モノトーンに統一したお部屋にもディアウォールを使ってスパイス棚を作っています。色合いも白にペイントして、より統一感のあるインテリアに仕上げています。

20c877beb5daac95a0b58100478ed9bf9dc5bf21

この記事に関係する

  • Memeinator-Content-Media-Bank
    なぜ日本の投資家はミームネーターのプレセールに殺到するのか?
  • sleepytimeinfo
    睡眠時間を計算するための上位 3 つの Web サイト
  • 栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
    栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • mt4
    MT4で使っておきたい最強インディケーター3選!

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us