IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 人気の”ハンドクリーム”はこれ!女性のキレイは手のケアから始まる

人気の”ハンドクリーム”はこれ!女性のキレイは手のケアから始まる

2017年4月24日2103 Views

メイクをしている顔と異なり、手は「素」の状態を見せることが多いと言われています。家事や仕事で毎日使う手、ちゃんとケアしていますか。きれいな手で、美しい所作をしている女性はとってもすてきですよね。実は人に見られていることも多いんです。今回は人気のハンドクリームと、かんたんなケア方法をご紹介します。

ハンドケアしていますか?

手は体の中でも目につきやすいパーツ

Tumblr mt9lgr6p9b1s2koqdo1 500

出典: rebloggy.com

空気が乾燥してくると「そろそろハンドケア始めようかな」と思う方も多いのではないでしょうか。季節によって湿度は変わりますが、ハンドケアは冬だけのものではなく、年を通して行ったほうが良いと言われています。

メイクやファッションはばっちりでも、意外と見られていて年齢を隠せないのが手元です。食事をしたり、ちょっとした動作でも人の手に何気なく目が行くことってありますよね。

最近はネイルでおしゃれをする人も多いですが、ベースとなる手がきれいだとより魅力的に見せることができますよ。

指先から”しっとり”を目指そう

Hands

出典: abccoolimages.com

毎回スペシャルなケアをするのは難しい手ですが、化粧水やハンドクリームでお手入れする習慣をつければきれいな手を保つことができます。

今はいろいろなハンドクリームが販売されているので、好きな香りのものを選べば保湿に加えてアロマなどのリラックス効果が得られることも。

さらに、クリームを塗りながらかんたんなマッサージを行えば、手の筋肉がほぐれてとっても気持ちが良いんです。まさに「きれい」と「気持ち良い」を両立できて、良いことづくめですね。

人気のハンドクリームのタイプは

保湿系ハンドクリーム

Eab619fba24a1ea828eebee4f54a138f

出典: herbejours.alphaserve.jp

市販のハンドクリームの中で最も多いのが、保湿成分をメインに作られたものです。カサカサの肌を潤すために作られているので、少し重めのテクスチャーが多いのも特徴です。

このタイプのハンドクリームは、手に水分・油分を補給して手の皮脂が逃げないように保護してくれます。 保湿成分にはヒアルロン酸やセラミド、シアバター、グリセリンなどさまざまなものがあります。

保湿を主な目的とする場合には、手全体に広く塗り込むようにするのがコツです。手荒れの症状や、乾燥の症状が出ていないところにもまんべんなく塗ります。手を洗った後や入浴後などにはきちんと塗り直すようにしましょう。

オーガニック系ハンドクリーム

Woman applying hand cream

出典: youqueen.com

おしゃれで大人な女性や、モデル、海外セレブの方はオーガニック系のアイテムを愛用することが多いですよね。

オーガニック系のハンドクリームは自然の植物から作られているので肌に優しく、香りも良くてベタベタしないさらっと感が特徴です。敏感肌タイプの人も、オーガニックなら安心感があるという人も多いはず。

ザクロやアロエ、ハチミツなど天然の成分や香りが配合されていたり、手以外のパーツにも使えるのが嬉しいところ。女子力の高さが感じられるので、プレゼントにしても喜ばれるのがこのタイプです。

美肌系ハンドクリーム

1d5m 0791

出典: 5min-massage.com

最近人気が急上昇しているのが、美肌効果にこだわったハンドクリームです。保湿だけでなく、手のくすみや炎症、UV対策などにもこだわって作られているのが魅力的ですよね。

主な配合成分はヒアルロン酸、コラーゲン、プラセンタ、カミツレ花エキスなどと言われています。年中スキンケアをするように、季節に合わせて選びたいのがこのタイプ。紫外線対策にもなるので、春夏を含め、ハンドケアを怠りがちな季節にも積極的に使いたいハンドクリームです。

香りのよいハンドクリーム

Aroma img

出典: www.jourcalme.com

ハンドクリームといえば、香りも重要なポイントのひとつ。夜寝る前に使ってリラックスしたり、休憩のときに手をマッサージしてみたりといろいろなシーンで使うことができます。複数揃えて、気分に合わせて使い分けるのもいいですね。

ハンドクリームでダントツの人気を集めるのがローズと言われています。女性らしい香りで、ほのかにリッチな気分を味わわせてくれます。また、バラの香りには気持ちを落ち着ける作用もあるのだとか。

他にもフローラル系、シトラス系などたくさんの香りがあるので、テスターなどを使って自分の好みの香りを見つけてみましょう。

売れ筋ハンドクリームランキングTOP10

10位

4904735053484
出典:  item.rakuten.co.jp

パックスナチュロン ハンドクリーム

【成分】水・グリセリン・カリ石ケン素地・ホホバ油・スクワラン・ハイブリッドヒマワリ油(ヒマワリ油(2))・キダチアロエエキス-2・トコフェノール(天然ビタミンE)・ヒノキチオール・エタノール

¥575 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ item.rakuten.co.jp

合成界面活性剤・合成酸化防止剤・防腐剤・合成着色料などを配合していない、見た目もナチュラルなハンドクリームです。手肌にやさしく、うるおいを与えてくれます。

手肌のうるおいを保つアロエエキス・オリーブスクワラン配合。無香料・無着色なので、仕事や家事の合間にもちょうど良さそうですね。

9位

24232main1
出典:  www.eshop.jillstuart-beauty.com

ジルスチュアート リラックス ハンドクリーム

【美容剤】
保湿成分:ローズハチミツ、オレンジハチミツ、ラベンダーハチミツ、スターフルーツ(ゴレンシ)葉エキス、マドンナリリー(根)エキス、ピオニー(ボタン)エキス、加水分解シルク、グリセリン

¥1,296 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.eshop.jillstuart-beauty.com

女子力高めのコスメが人気なジルスチュアートでは、ハンドクリームも人気です。みずみずしい伸び広がりで指先までふっくら、やわらかな手肌に導いてくれます。

保湿効果の高いローズハチミツ、オレンジハチミツ、ラベンダーハチミツや、みずみずしいスターフルーツ、マドンナリリー、ピオニーの植物とシルクのうるおい成分をたっぷり配合したクリームです。

透明感、清潔感のあるホワイトをメインカラーとしたデザインで、ラベル部分はかわいらしい小花柄と、ブランドカラーであるピンクがポイントになっています。カバンに入っていると小物のおしゃれ感もアップしそうです。

8位

22910005
出典:  item.rakuten.co.jp

イソップ レスレクションハンドバーム

【配合成分】水・グリセリン・アーモンド油・ステアリン酸・セテアリルアルコール・オオベニミカン果皮油・セテアレス-20・ヤシ油・マカデミアナッツ油・ステアリン酸グリセリル・アトラスシーダー樹皮油・フサヌススピカツス木油・アロエベラ液汁・トコフェロール・シア脂・カカオ脂・フェノキシエタノール・グレープフルーツ種子エキス・コムギ胚芽油・ダイズ油・EDTA-2Na・バニリン・ニンジン根エキス・カロチン・香料

¥2,940 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ item.rakuten.co.jp

乾燥した肌を柔軟にし、コンディションを整えてくれるハンドクリームです。ラベンダー、マンダリン、ローズマリーなどのエッセンシャルオイルが心地よい香りとともに手や爪にうるおいを与えて、美しい手もとを演出してくれます。

おしゃれなセレクトショップなどでも取り扱いの多いイソップのハンドクリーム。ファッションアイテムとの相性もバッチリです。

7位

Atx handcream 00 img l
出典:  www.kao.com

アトリックス ハンドクリーム

【うるおい成分】セラミドE・カモミールエキス・月下香エキス配合
微香性、無着色

¥348 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.kao.com

荒れがちな手肌にうるおいを届けるために「浸透と「保水」の2つの働きに着目したハンドクリームです。うるおいをしっかり抱えこむ、水分保持成分が配合されています。うるおい持続ベールが乾燥や水仕事などのダメージから手肌を守ってくれる上、しっとりなじんでべたつきません。ドラッグストアなどで手軽に買えるのも人気の秘訣です。

6位

Pic a 03 l
出典:  www.yuskin.co.jp

ユースキンA

【有効成分】ビタミンE酢酸エステル(血流改善)、グリチルレチン酸(消炎成分)、dl-カンフル(消炎成分)、グリセリン(柔軟保湿成分)

¥780 (税抜)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.yuskin.co.jp

こっくりしたテクスチャーと、濃い黄色が特徴的なハンドクリームです。ひび、あかぎれ、手あれ、指先の逆むけなどに効く、ビタミン系クリームと言われています。ジャータイプもあるので、家の中の目立つ場所に置いて、家族全員でこまめなケアをするのもおすすめ。50年もの長い間、愛され続けている製品です。

5位

Nva cream 02 img l
出典:  www.kao.com

ニベアクリーム

【成分】水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロメチコン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸AL、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料

¥458 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.kao.com

健康でしっとりした素肌を保つスキンケアクリームです。手のお手入れ以外にも、顔や身体など全身のスキンケアに家族みんなで使えます。肌にうるおいを与えるスクワラン、ホホバオイル配合。お出かけ前や洗顔・入浴後などこまめに使えば、乾燥知らずの肌をキープできます。外に持ち歩く用にはチューブタイプもおすすめです。

4位

22 1
出典:  www.jurlique-japan.com

ジュリーク ハンドクリーム ローズ

【成分】水、グリセリン、セテアリルアルコール、サフラワー油、アーモンド油、セテアリル硫酸Na、ハチミツ、カミツレ花エキス、アルテア根エキス、トウキンセンカ花エキス、ガリカバラ花エキス、ヒナギク花エキス、ニオイスミレエキス、エチナシ根エキス、サンシキスミレエキス、レシチン、マカデミアナッツ油、香料*、乳酸、加水分解ダイズタンパク、エタノール、ニンジン根エキス、アロエベラ葉エキス、グレープフルーツ種子エキス、トコフェロール*香料(植物精油:ローズダマスク)

¥3,780 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.jurlique-japan.com

甘く優美な香りのローズ、カレンドラ、ビオラなどのハーブエキスを配合したハンドクリームです。しっとりなめらかな使い心地で肌にすっとなじんでくれます。

パッケージもシンプルでかわいらしく、他にもジャスミン、ラベンダー、シトラスの香りなど人気のラインナップが揃っています。肌荒れから守り、うるおいのあるふっくらした手肌へ導いてくれる、効果抜群のクリームです。

3位

Product cream
出典:  www.daiichisankyo-hc.co.jp

ロコベースリペアクリーム

【全成分】ワセリン、 水、 パラフィン、 ミネラルオイル、 グリセリン、オレイン酸ソルビタン、 カルナウバロウ、 コレステロール、セラミド3、 オレイン酸、 パルミチン酸、 (アクリル酸/アクリル酸アルキル(C10-30)) コポリマー、 トロメタミン

¥1,944 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.daiichisankyo-hc.co.jp

「保湿力」「長時間のカバー力」「低刺激(肌へのやさしさ)」にこだわったロコベースリペアの原点と言われるハードタイプのクリームです。硬めのテクスチャーが特徴的です。

水にも強い、しっかりと潤いをカバーするハードタイプのクリームなので、水仕事が多い職業の方や主婦の方、しっかりした塗り心地が好きな方におすすめです。

2位

Boom11 hand 02 pierrefabre
出典:  www.biteki.com

アベンヌ 薬用ハンドクリーム

【有効成分】グリチルリチン酸モノアンモニウム、酢酸DL-α-トコフェロール その他の成分:水、グリセリン、セトステアリルアルコール、モノラウリン酸グリセリル、流動パラフィン、セタノール、ミツロウ、パラフィン、フェノキシエタノール、セトステアリル硫酸ナトリウム、パラオキシ安息香酸エステル、モノステアリン酸グリセリン、ベンジルアルコール、セチルリン酸カリウム、水酸化ナトリウム

¥1,575 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.biteki.com

ボディケアで有名なアベンヌのハンドクリームがランクイン。肌表面にうるおいのラップを作り、アベンヌ温泉水や有用成分をしっかり肌に閉じ込め、乾燥や外部刺激から肌を守ってくれます。

肌が敏感で刺激が少ないハンドクリームや、ベタつかないハンドクリームを探している方におすすめです。おやすみ前にしっかりハンドケアすれば、より高い保湿効果が得られますよ。

1位

Hand main 081106
出典:  item.rakuten.co.jp

ロクシタン シア ハンドクリーム

【成分】水、シア脂、グリセリン、ジメチコン、セテアリルアルコール、セテアリン酸PEG-100、ステアリン酸グリセリル、ポリアクリルアミド、アマ種子エキス、ハチミツエキス、PG、フェノキシエタノール、ヤシ油、アブラナステアロールズ、 (C13、14) イソパラフィン、セテアレス-33、変性アルコール、クロルフェネシン、メチルパラベン、香料、アルテア根エキス、アーモンド果実エキス、ラウレス-7、ローズマリーエキス、ヒマワリ種子油、ベンジルアルコール、キサンタンガム、安息香酸ベンジル、シトロネロール、ヒドロキシイソヘキシル-3-シクロヘキセンカルボキシアルデヒド、クマリン、ブチルフェニルエチルプロピオナール、リナロール、ヘキシルシンナマル、α-イソメチルイオノン、リモネン

¥2,590 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ item.rakuten.co.jp

ロクシタンのベストセラーとも言える商品です。保湿成分シア脂を20%配合し、手肌にリッチな潤いを与えてくれるハンドクリーム。多くの方に愛され、世界中のどこかで3秒に1つ購入されているとも言われています。

滑らかなクリームが素早く肌に浸透し、柔らかくしなやかな手肌に導いてくれます。飽きのこない優しい香りで心地よく使えるので、プレゼントとしてもおすすめです。

ギフトにおすすめハンドクリーム

ロリア

L 05506001
出典:  www.gpp-shop.com

LoLLIA(ロリア)ハンドクリーム BE

【全成分】水、シクロペンタシロキサン、ステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、セタノール、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-100、アロエベラ液汁、ラベンダー花エキス、ハチミツエキス、香料、セテアリルアルコール、セテアレス-20、カルボマー、グリセリン、EDTA-4Na、酢酸トコフェロール、シア脂、アボカド油、マカデミアナッツ油、フェノキシエタノール、カプリリルグリコール、エチルヘキシルグリセリン、ヘキシレングリコール、TEA

¥1,944 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.gpp-shop.com

絵の具のようなチューブに入った、パッケージもかわいいロリアのハンドクリーム。シアバター、アボカドオイル、マカデミアナッツオイル(いずれも保湿成分)が配合されています。

こちらは”Believe in yourself”という名前のハンドクリームです。「愛を伝えるローズと果実たちの静かな祈り」がテーマなのだとか。ローズウォーター、レッドアップル、ベルガモットの香りです。

8種類の香りのバリエーションがあり、それぞれパッケージも異なっています。プレゼントする相手やシチュエーションに合わせて選んでみるのも楽しいハンドクリームです。

トッカ

L 06346001
出典:  www.gpp-shop.com

TOCCA(トッカ)ハンドクリームver.2 クレオパトラの香り

【成分】水、ヤシ油、パルミチン酸エチルヘキシル、野菜油、セテアリルアルコール、イソノナン酸エチルヘキシル、 ポリソルベート60、ステアリン酸イソセチル、香料、シア脂、アボカド油、ホホバ種子油、アロエベラ液汁、 カミツレ花エキス、ザクロエキス、オリーブ葉エキス、ヒアルロン酸Na、ステアレス-2、ヒドロキシエチルセルロース、 カルボマー、エチルヘキシルグリセリン、水酸化Na、EDTA-2Na、BHT、グリセリン、酢酸トコフェロール、 エタノール、フェノキシエタノール

¥1,620 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.gpp-shop.com

トッカ一番人気の「クレオパトラ」の香りのハンドクリームです。名前からしてきれいになれそうなところも、ギフトとしてのポイントが高いですよね。香りと潤いのヴェールでかさつく手指を優しく包んでくれます。

ココナッツオイル、ホホバオイル、シアバター、オーガニックアロエベラが配合されているので、保湿効果も抜群です。グレープフルーツとキューカンバーのフレッシュでクリーンな香りが爽やかです。

ハンドソープとハンドミルクのセットなど、ギフト向けのセットもあるので気になる方は一緒にチェックしてもいいかもしれません。同じラインで6種類の香りがあります。

ロクシタン

P
出典:  jp.loccitane.com

ロクシタン フラワーハンドクリームトリオ

ローズ ベルベットハンド&ネイルクリーム 30mL、ピオニー フェアリーハンドクリーム 30mL、チェリーブロッサム ソフトハンドクリーム 30mL、ローズ柄ポーチ (サイズ:約 縦14.5×横19.5×マチ4cm)

¥4,104 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ jp.loccitane.com

定番人気を誇るロクシタンから、数量限定のハンドクリームトリオが登場。ローズ柄のポーチもついて、プレゼントにぴったりですね。

パッケージもピンクや赤が基調とされているので、見た目も豪華です。その日の気分に合わせて使い分けたり、自分では買わないけれどちょっぴり贅沢できるのが嬉しいはず。優雅な感じを演出したいときのプレゼントにおすすめです。

ポールアンドジョー

Main
出典:  www.paul-joe-beaute.com

ポール&ジョー ハンド クリーム N

【成分】水・BG・ミネラルオイル・エチルヘキサン酸セチル・セテアリルアルコール・TEA・ステアリン酸・ベヘニルアルコール・オレンジフラワー水・オレンジ果汁・オレンジ油・グリコシルトレハロース・トコフェロール・ハチミツ・ヒアルロン酸Na・ホホバ種子油・マカデミアナッツ油・PEG-10水添ヒマシ油・PEG-40水添ヒマシ油・(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー・イソヘキサデカン・オレイン酸ソルビタン・カルボマー・グリセリン・ジメチコン・ステアリン酸グリセリル・ポリソルベート80・加水分解水添デンプン・水添レシチン・サリチル酸・フェノキシエタノール・メチルパラベン

¥1,600 (税抜)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.paul-joe-beaute.com

オレンジの香りでリッチなうるおいを与えてくれる、ポール&ジョーのハンドクリームもプレゼントにおすすめです。シンプルながら華やかさをプラスしているパッケージがかわいいですね。

新作のハンドクリームが出るたび「いい匂いで癒される」「香りが良すぎて買い足したい」などの口コミが続出するのだとか。コスメ好きなお友達などにもおすすめです。

スチームクリーム

S442 01
出典:  www.steamcream.co.jp

STEAM CREAM ATHENA(アテーナー)

【成分】水、カラスムギ穀粒エキス、オレンジ花水、アーモンド油、 カカオ脂、グリセリン、ステアリン酸、TEA、ホホバ種子油、ラベンダー油、ビターオレンジ花油、カミツレ油、ダマスクバラ花油、セテアリルアルコール、香料、メチルパラベン、プロピルパラベン

¥1,500 (税抜)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.steamcream.co.jp

スチームクリームは無地のオリジナル缶をキャンバスに、楽しくて個性豊かな限定パッケージ缶が次々に登場するブランドです。使い終わった缶は、アクセサリー入れや小物入れとしてリユースできるのも良いところ。プレゼントする相手に合ったデザインを探せるのがGOOD!

こちらのデザインは、ギリシャ神話において知恵の女神アテーナーの象徴であるとされるフクロウが描かれています。古くから世界中の童話などに登場する幸福のモチーフです。大きな翼とつぶらな瞳で身を守り、幸運を運んでくれると言われています。北欧好きな人には嬉しいデザインですね。

ワンダーハニー

Box04 item01
出典:  www.vecua-honey.com

濃蜜マルシェのクリームバーム ビスケット 75g

【全成分】水、ワセリン、グリセリン、BG、パルミチン酸エチルヘキシル、水添ポリイソブテン、ベヘニルアルコール、ステアリン酸グリセリル(SE)、アラキルアルコール、パラフィン、カロットエキス、キハダ樹皮エキス、シア脂、シラカバ樹皮エキス、トコフェロール、ハチミツ、ペルシアグルミ種皮エキス、ローマカミツレ花油、ローヤルゼリーエキス、(C13,14)イソパラフィン、アラキルグルコシド、カカオ脂、キサンタンガム、ジメチコン、ポリアクリルアミド、ポリエチレン、マイクロクリスタリンワックス、ミツロウ、ラウレス-7、PG、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料、カラメル

¥1,620 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.vecua-honey.com

蜂蜜がつくったバターとも言われるミツロウに、シアバター、カカオバターとバリア効果の高い3種のバターを配合している濃厚でリッチなハンドクリームです。毎回、かわいい限定パッケージが話題になっています。

顔用の保湿ケアとしてはもちろん、腕や脚の部分ケアなど全身に使えるので便利なアイテムです。缶とチューブタイプがあり、限定のスペシャルギフトセットがあるのもいいところ。他にもかわいいデザインが盛りだくさんです。

サボン

Cosme 551740
出典:  store.shopping.yahoo.co.jp

サボン ハンドクリーム チューブ ムスク

¥1,680 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ store.shopping.yahoo.co.jp

シアバター配合で、保湿力に優れている伸びの良いスムースなテクスチャーが特徴的なサボンのハンドクリームです。上質なオイルの感覚が心地よく、時間が経つと肌がさらりと整います。毎日使用することで、しなやかで丈夫な手肌になるのが嬉しいですね。

持ち歩きに便利なチューブタイプなので、外出先でも優しくケアできます。他にバニラやラベンダーアップル、ジャスミンなど6種類の女性に人気の高い香りがあります。オーガニック系、ナチュラル系が好きな人に好かれそうなアイテムです。

デザインから美容効果まで、ハンドクリームっていろいろな種類があるんですね。

きれいな手を保つ日常ケアを心がけるのはとても大事なことですが、毎日仕事や家事に追われていると、ケアしているつもりでも手荒れが起こってしまうこともあります。そんなときは、これから紹介するようなお悩み別に対処できるハンドクリームを使ってみるのもひとつの手です。

お肌の悩み別ハンドクリーム

ひび・あかぎれ

Imgrc0064695484

出典: item.rakuten.co.jp

「ひび・あかぎれ」とひとくくりにして呼ばれることが多いように、どちらも肌に亀裂の入った状態を指します。症状に応じて程度の軽い方が「ひび」、重い方が「あかぎれ」です。

まずは、日常生活において少しでも外部からの刺激を軽減するようにしましょう。水仕事をするときはゴム手袋をつけたり、ひび割れた部位が水に触れないようにすることが大切です。

市販の軟膏やクリームで患部を保護したり、絆創膏で一時的に保護することで症状の改善に努めましょう。

41w6mojtzkl
出典:  www.amazon.co.jp

ニュートロジーナ ノルウェーフォーミュラ ハンドクリーム

容量:56g

¥495 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

水仕事の後でもカサつかず、うるおいが長時間持続します。肌をやわらかくしながら、保湿成分の浸透力を高めてくれるクリームです。「北欧の漁師の手荒れケアを元にして作った」という点が頼もしいですね。

少量でも伸びが良く、すばやく浸透するのが嬉しいところ。使うほどに荒れにくく、キメが整ったなめらかな手になりますよ。

手荒れ・かさつき

Handcare 500x333

出典: xn--hckh5bzbzas6eyb2f4k.com

通常、手の表面は皮脂という潤いで守られています。しかし冬は冷たい空気の刺激や乾燥があること、お湯を使うこと、風邪・インフルエンザ予防で消毒の回数が増えることなどにより、この潤いバリアがかんたんに剥がれ落ち、無防備な状態で手荒れを起こすことが多いです。

対策としては、「水を使ったあとはしっかりと手を拭くこと」「まめにハンドクリームを塗ること」「水作業のときはゴム手袋をはめること」などが挙げられます。加えて、クリームを塗った上で綿手袋を着用することも効果的です。

日常的な手間は増えますが、手荒れを予防したり悪化させないようにするにはこまめな気遣いが必要です。

1000013068 000
出典:  store.shopping.yahoo.co.jp

ビーハニー 越冬クリーム

容量:100g

¥1,296 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ store.shopping.yahoo.co.jp

1匹のみつばちが一生かかって集めるハチミツは、わずかティースプーン1杯にも満たないほどなのだとか。厳しい冬を越えるみつばちの生命力に注目し、ハチミツ・ローヤルゼリー・密蝋・プロポリスなどを贅沢に配合した、お手頃なのに高級クリームに負けないプレミアム保湿クリームです。

やさしいハニーサックルのいい香りに癒されながら、カサつきがちな季節もしっとりとした肌になります。

手湿疹

Chores washing dishes afprelax

出典: www.themalaysianinsider.com

手湿疹の方がハンドクリームを選ぶとき気をつけたいのは、「合成界面活性剤」が使われていない物を選ぶことです。荒れた手につけるのは、お肌に優しいものを選ぶのが鉄則。

市販薬や手湿疹によいと言われるクリームもありますが、症状がひどい場合は病院でしっかり診てもらうことも大切です。

Img 125326 01
出典:  jp.rohto.com

メンソレータム メディクイッククリームS

容量:8g

¥1,260 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ jp.rohto.com

乾燥に加え、赤くはれたり炎症で皮がむけたりする手荒れが進行してしまった症状(手湿疹)は治療が長引きやすいと言われています。「メンソレータムメディクイック」は、つらい手湿疹を改善してくれます。さらりと伸びてべたつかないクリームタイプ。主婦湿疹や水仕事でお悩みの方におすすめです。

ハンドクリームの塗り方

手を温める

Dreamstime xs 17711676 360x239

出典: joshi-spa.jp

ハンドクリームも、肌が温かい状態のときに塗るほうが浸透力が増すと言われています。ハンドクリームを塗る前にあたたかい飲み物を飲んだり、手の甲と甲をすり合わせて肌を温めましょう。

冷えやすい甲のほうを温めると、手のひらもあったかくなってきます。片手でもう片方の手の甲をやさしく押さえるようにプレスします。体温を利用してしっかり浸透させましょう。

手の甲から塗り始める

0b8ce5dc ef61 44f5 a525 c3f979588432

出典: Yu(著者)

指先にパール粒1.5コ分を取り、手の甲の数カ所と5本の指の爪の根元にクリームをおきます。

指全体を使って円を描くように手の甲全体になじませます。このとき、力を入れないように軽く肌を包んで押さえるようにしてなじませます。

爪の周りになじませて

8e0639f3 0d01 4ec8 b5b5 b726d38c6e24

出典: Yu(著者)

1本1本の指をもう片方の親指と人さし指で軽くはさみ、指を包み押さえるようにしてなじませます。

爪のまわりは親指を使い、爪に沿って軽く半円を描くようにしてなじませると良いです。

指の間も念入りに

Dd067e6d ea55 4346 8403 6a8efbc853a4

出典: Yu(著者)

最後に、指の間にある水かき部分をもう片方の親指でゆっくり圧迫します。クリームのぬり残しも防げて、気持ちよくリラックスできますよ。

手は体の中でも目につきやすいパーツ

Tumblr mt9lgr6p9b1s2koqdo1 500

出典: rebloggy.com

空気が乾燥してくると「そろそろハンドケア始めようかな」と思う方も多いのではないでしょうか。季節によって湿度は変わりますが、ハンドケアは冬だけのものではなく、年を通して行ったほうが良いと言われています。

メイクやファッションはばっちりでも、意外と見られていて年齢を隠せないのが手元です。食事をしたり、ちょっとした動作でも人の手に何気なく目が行くことってありますよね。

最近はネイルでおしゃれをする人も多いですが、ベースとなる手がきれいだとより魅力的に見せることができますよ。

指先から”しっとり”を目指そう

Hands

出典: abccoolimages.com

毎回スペシャルなケアをするのは難しい手ですが、化粧水やハンドクリームでお手入れする習慣をつければきれいな手を保つことができます。

今はいろいろなハンドクリームが販売されているので、好きな香りのものを選べば保湿に加えてアロマなどのリラックス効果が得られることも。

さらに、クリームを塗りながらかんたんなマッサージを行えば、手の筋肉がほぐれてとっても気持ちが良いんです。まさに「きれい」と「気持ち良い」を両立できて、良いことづくめですね。

保湿系ハンドクリーム

Eab619fba24a1ea828eebee4f54a138f

出典: herbejours.alphaserve.jp

市販のハンドクリームの中で最も多いのが、保湿成分をメインに作られたものです。カサカサの肌を潤すために作られているので、少し重めのテクスチャーが多いのも特徴です。

このタイプのハンドクリームは、手に水分・油分を補給して手の皮脂が逃げないように保護してくれます。 保湿成分にはヒアルロン酸やセラミド、シアバター、グリセリンなどさまざまなものがあります。

保湿を主な目的とする場合には、手全体に広く塗り込むようにするのがコツです。手荒れの症状や、乾燥の症状が出ていないところにもまんべんなく塗ります。手を洗った後や入浴後などにはきちんと塗り直すようにしましょう。

オーガニック系ハンドクリーム

Woman applying hand cream

出典: youqueen.com

おしゃれで大人な女性や、モデル、海外セレブの方はオーガニック系のアイテムを愛用することが多いですよね。

オーガニック系のハンドクリームは自然の植物から作られているので肌に優しく、香りも良くてベタベタしないさらっと感が特徴です。敏感肌タイプの人も、オーガニックなら安心感があるという人も多いはず。

ザクロやアロエ、ハチミツなど天然の成分や香りが配合されていたり、手以外のパーツにも使えるのが嬉しいところ。女子力の高さが感じられるので、プレゼントにしても喜ばれるのがこのタイプです。

美肌系ハンドクリーム

1d5m 0791

出典: 5min-massage.com

最近人気が急上昇しているのが、美肌効果にこだわったハンドクリームです。保湿だけでなく、手のくすみや炎症、UV対策などにもこだわって作られているのが魅力的ですよね。

主な配合成分はヒアルロン酸、コラーゲン、プラセンタ、カミツレ花エキスなどと言われています。年中スキンケアをするように、季節に合わせて選びたいのがこのタイプ。紫外線対策にもなるので、春夏を含め、ハンドケアを怠りがちな季節にも積極的に使いたいハンドクリームです。

香りのよいハンドクリーム

Aroma img

この記事に関係する

  • コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
    コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
  • オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
    オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • vpn-section-main
    スマートホームオートメーションシステムのリスクトップ6
  • 初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド
    初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us