IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 広いリビングも、中庭のようなウッドデッキも、長い長い縁側も!すべてを1つに収めた木箱のような家!

広いリビングも、中庭のようなウッドデッキも、長い長い縁側も!すべてを1つに収めた木箱のような家!

2016年7月21日1626 Views

緑の中に、積み重ねるようにして置かれた、2つの木箱。
その中には・・・。
広々としたリビングが、中庭のようなウッドデッキのテラスが、庭に面した長い長い縁側が・・・。
希望のすべてが収められた、まるでオモチャ箱のような木箱。
そんなE-House のストーリーです。

緑の中の、木箱のような家

6a960a789b7d900e40be2e2a6ce8b633

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

積み重ねるようにして置かれた、
2つの木箱。

9f61c9614ec0276310786f368d6487b8

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

その木箱は、
緑の中に置かれています。

0f9e74ae36200b84b7c66f5a83673182

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

木箱の必要な場所には、
孔が開いています。
南側の最も大きな孔は、
木箱の中に、光や眺望などを導き入れます。

Cd0577f4c782ba569eb65e8bb6987b5c

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

木箱は、
南側に大きな孔が開いているだけではなく、
その反対側の一部も、
大きく削り取られています。

144fbe9f0a6bb4654bb85ae238615f85

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

木箱の一部を削り取った部分は、
玄関と駐車スペースになっています。
つまり、
孔を開けたり、削り取ったりした部分が、
木箱の中と外との、接点になっています。

詳しくはこちら

木箱の中へ

385d3f7f8f6fb7779697dbd6ebd53afa

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

玄関ドアを開けると、
片面すべてが、
宙に浮いているような収納の壁になっていて、
上下に間接照明が付いています。
もう片面は、
一枚の大きな鏡の壁になっていて、
その映り込みが、空間を広く見せています。
写真真ん中の右側辺りにある照明のスイッチは、
鏡の壁に直接付いているため、
宙に浮かんでいるように見えます。
鏡の裏側には引き戸が隠れていて、
必要に応じて、
玄関とその他の場所を仕切ります。

詳しくはこちら

屋内も屋外も連続した、大きなワンルーム

74bcd0762e00f492b5fff7ce4d043554

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

木箱の中には、
ウッドデッキのテラスのような屋外空間も、
その他の部屋と一緒に入っています。
テラスは、
部屋の床と段差無しでつながっています。
つまり、木箱の中は、
屋内と屋外が連続した、
大きなワンルームのようになっています。
しかしそれと同時に、
ガラスや可動間仕切り、階段や天井などによって、
それぞれの場所が、
なんとなく、分かれてもいます。

A4d0716811de6fd5e8a0c5a03876b58a

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

ウッドデッキのテラスは、
木箱の奥の方まで入り込んでいて、
外の空気を、家の奥まで運びます。
木箱の中は、床に段差もなく、
一見、
大きなワンルームのようになっていますが、
このウッドデッキのテラスによって、
なんとなく、それぞれの場所に分けられています。
通常は、壁をつくることで、
小さな部屋に分割するわけですが、
ここでは、壁の代わりに、屋外の空気によって、
間仕切りをしているというわけです。

詳しくはこちら

ワンルームの中にも、それぞれの場所

674f7fb95b6328bdba64901628d508aa

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

木箱の中は、
大きなワンルームのようになっていますが、
その一方で、天井の高さによって、
それぞれの場所が、なんとなく分かれてもいます。
また、屋外と屋内は、
ガラスによって隔てられていますが、
その一方で、
段差の無い床と、上に抜けた天井は、連続しています。
木箱の中には、
屋外と屋内が区別なく収められていて、
それぞれの場所を、その時々で、
自由に使うことができるようになっているのです。

5bdf2ffe6046972e83ec736e04be41bf

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

方向性を持った天井は、
キッチンとダイニングを、一体の空間にしています。
天井が低い部分は、
そのまま、まっすぐに玄関の方へと延びて、
動線を指し示しています。

De18fab6513a2a40c279ff0fa477461e

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

複数の間接照明によって、
それぞれの天井を浮かび上がらせることで、
その下に、それぞれの場所をつくり出しています。

5489f7d15bfb330a34b38a80cfb3b981

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

和室は、リビングと一体になっていますが、
2階への階段によって、
何となく分かれてもいます。
また必要に応じて、可動間仕切で、
それぞれを別々の部屋に仕切ることもできます。
一方、窓を大きく開け放つと、
周囲の緑までを含めた、大きな一体の空間になります。
こうなるともう、
どこまでが内で、どこまでが外か、
わからないぐらいです。

5725954218cb91e4279e09c5b87727f6

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

蛇行するガラスに囲われた室内と、
中庭のように奥深くまで入り込んだウッドデッキのテラス、
そして、長さおよそ10メートルにもなる縁側。
それらのすべてが、
床の段差無しの、一つながりの空間として、
木箱の中に収まっています。

470583e4a7587111f5cbd3de8ccd6041

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

天井の、いくつかの場所には、
四角い孔が刳り貫かれていて、
その下に、それぞれの場所をつくり出しています。
その孔のうちの一つが、
2階への入口になっています。
2階へ行くには、
部屋の真ん中にある、宙に浮かんだような階段をつたって、
天井の孔へと消えていくような感じです。
階段の先には、さらにもう一つの孔があります。
光を採り入れ、熱を逃がすための、トップライトです。

詳しくはこちら

1階と2階も連続した空間

8f72d19d51036d16cc5c8e5c074a19a8

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

2階は、寝室になっています。
室内と床の段差無しでつながった、
ウッドデッキのテラスの先には、
川沿いの美しい風景が広がっています。
1階リビングの、
天井が高くなった部分の上を利用して、
ウッドデッキのテラスに、
同じ材料で、ベンチをつくりました。
景色を眺めながら、昼寝が出来そうなぐらい、
大きなベンチです。

47eae2d984560b7ad63a99eb06db28d0

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

2階寝室前には、
ウッドデッキのテラスが、
部屋からそのまま、床の段差無しで続いています。
そしてそのテラスは、部屋の前から延びて、
1階にあるウッドデッキのテラスと、
吹き抜けを介して、上下につながっています。
上下に積まれた2つの木箱は、
それぞれ別々の場所になっているのですが、
また一方で、
一つにつながった、一体の空間にもなっています。

詳しくはこちら
6a960a789b7d900e40be2e2a6ce8b633

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

積み重ねるようにして置かれた、
2つの木箱。

9f61c9614ec0276310786f368d6487b8

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

その木箱は、
緑の中に置かれています。

0f9e74ae36200b84b7c66f5a83673182

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

木箱の必要な場所には、
孔が開いています。
南側の最も大きな孔は、
木箱の中に、光や眺望などを導き入れます。

Cd0577f4c782ba569eb65e8bb6987b5c

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

木箱は、
南側に大きな孔が開いているだけではなく、
その反対側の一部も、
大きく削り取られています。

144fbe9f0a6bb4654bb85ae238615f85

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

木箱の一部を削り取った部分は、
玄関と駐車スペースになっています。
つまり、
孔を開けたり、削り取ったりした部分が、
木箱の中と外との、接点になっています。

385d3f7f8f6fb7779697dbd6ebd53afa

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

玄関ドアを開けると、
片面すべてが、
宙に浮いているような収納の壁になっていて、
上下に間接照明が付いています。
もう片面は、
一枚の大きな鏡の壁になっていて、
その映り込みが、空間を広く見せています。
写真真ん中の右側辺りにある照明のスイッチは、
鏡の壁に直接付いているため、
宙に浮かんでいるように見えます。
鏡の裏側には引き戸が隠れていて、
必要に応じて、
玄関とその他の場所を仕切ります。

74bcd0762e00f492b5fff7ce4d043554

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

木箱の中には、
ウッドデッキのテラスのような屋外空間も、
その他の部屋と一緒に入っています。
テラスは、
部屋の床と段差無しでつながっています。
つまり、木箱の中は、
屋内と屋外が連続した、
大きなワンルームのようになっています。
しかしそれと同時に、
ガラスや可動間仕切り、階段や天井などによって、
それぞれの場所が、
なんとなく、分かれてもいます。

A4d0716811de6fd5e8a0c5a03876b58a

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

ウッドデッキのテラスは、
木箱の奥の方まで入り込んでいて、
外の空気を、家の奥まで運びます。
木箱の中は、床に段差もなく、
一見、
大きなワンルームのようになっていますが、
このウッドデッキのテラスによって、
なんとなく、それぞれの場所に分けられています。
通常は、壁をつくることで、
小さな部屋に分割するわけですが、
ここでは、壁の代わりに、屋外の空気によって、
間仕切りをしているというわけです。

674f7fb95b6328bdba64901628d508aa

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

木箱の中は、
大きなワンルームのようになっていますが、
その一方で、天井の高さによって、
それぞれの場所が、なんとなく分かれてもいます。
また、屋外と屋内は、
ガラスによって隔てられていますが、
その一方で、
段差の無い床と、上に抜けた天井は、連続しています。
木箱の中には、
屋外と屋内が区別なく収められていて、
それぞれの場所を、その時々で、
自由に使うことができるようになっているのです。

5bdf2ffe6046972e83ec736e04be41bf

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

方向性を持った天井は、
キッチンとダイニングを、一体の空間にしています。
天井が低い部分は、
そのまま、まっすぐに玄関の方へと延びて、
動線を指し示しています。

De18fab6513a2a40c279ff0fa477461e

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

複数の間接照明によって、
それぞれの天井を浮かび上がらせることで、
その下に、それぞれの場所をつくり出しています。

5489f7d15bfb330a34b38a80cfb3b981

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

和室は、リビングと一体になっていますが、
2階への階段によって、
何となく分かれてもいます。
また必要に応じて、可動間仕切で、
それぞれを別々の部屋に仕切ることもできます。
一方、窓を大きく開け放つと、
周囲の緑までを含めた、大きな一体の空間になります。
こうなるともう、
どこまでが内で、どこまでが外か、
わからないぐらいです。

5725954218cb91e4279e09c5b87727f6

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

蛇行するガラスに囲われた室内と、
中庭のように奥深くまで入り込んだウッドデッキのテラス、
そして、長さおよそ10メートルにもなる縁側。
それらのすべてが、
床の段差無しの、一つながりの空間として、
木箱の中に収まっています。

470583e4a7587111f5cbd3de8ccd6041

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

天井の、いくつかの場所には、
四角い孔が刳り貫かれていて、
その下に、それぞれの場所をつくり出しています。
その孔のうちの一つが、
2階への入口になっています。
2階へ行くには、
部屋の真ん中にある、宙に浮かんだような階段をつたって、
天井の孔へと消えていくような感じです。
階段の先には、さらにもう一つの孔があります。
光を採り入れ、熱を逃がすための、トップライトです。

8f72d19d51036d16cc5c8e5c074a19a8

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

2階は、寝室になっています。
室内と床の段差無しでつながった、
ウッドデッキのテラスの先には、
川沿いの美しい風景が広がっています。
1階リビングの、
天井が高くなった部分の上を利用して、
ウッドデッキのテラスに、
同じ材料で、ベンチをつくりました。
景色を眺めながら、昼寝が出来そうなぐらい、
大きなベンチです。

47eae2d984560b7ad63a99eb06db28d0

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

2階寝室前には、
ウッドデッキのテラスが、
部屋からそのまま、床の段差無しで続いています。
そしてそのテラスは、部屋の前から延びて、
1階にあるウッドデッキのテラスと、
吹き抜けを介して、上下につながっています。
上下に積まれた2つの木箱は、
それぞれ別々の場所になっているのですが、
また一方で、
一つにつながった、一体の空間にもなっています。

コツ・ポイント

家づくりには、もともと、様々な希望があるはずです。
それなのに、そうした希望の多くは、予算や敷地、法律などの様々な制約から、結局、諦められてしまうことが多いように思います。
しかし、それらを簡単に諦めることなく、なんとか実現しようと、試行錯誤する中から、本当に自分たちらしい家ができるのではないでしょうか。
「これしかない」と納得できるようなものを目指し、そこでしか出来ない個性的なものを実現するために、ひとつひとつ丁寧に取り組んでいきたい、と考えています。

この記事に関係する

  • windows_laptop
    MT4ターミナルを使用して外国為替取引における包括的なテクニカル分析を行う
  • 31EA8CAD-5AE1-4153-BD4E-A73F583E8183_1
    シンプルで洗練された北欧スタイルの空間を作る秘訣とは?
  • architecture-2576906_960_720
    自分に合った椅子の選び方
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
  • solciety
    110万ドル 調達 : ソルシエティーは50倍の利益をもたらす新たなミームコインとなるのか?

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us