IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > うれしさ倍増!贈り物をより素敵に見せる、風呂敷の包み方7選!

うれしさ倍増!贈り物をより素敵に見せる、風呂敷の包み方7選!

2016年12月15日2670 Views

クリスマスやさまざまなパーティーなど、贈り物をする機会が多いこの季節。
贈る相手に、喜んでもらいたい!
でも、贈る品やラッピングに、少々マンネリ感を感じたりしませんか?

そんなときは、風呂敷の出番!
同じ品物でも、包むアイテムが風呂敷というだけで、印象がまったく違う!
包む風呂敷の「色や柄」、「包み方」次第で、さらにその印象は、激変!

風呂敷のいろんな包み方を覚えておいて、損はないハズ。
「わ、素敵!」と、相手のうれしさが倍増するような、印象深い贈り物にしちゃいましょう~♪

ぜひ、チェックしてみてくださいね~♪

まずは結び方の基本!「ま結び」を覚えよう

Mamusubi

出典: www.kyofuroshiki.com

風呂敷を包むときの、基本中の基本。
「ま結び」。
簡単に結び目がほどけることのない結び方です。

これさえ覚えておけば、あとは包み方のバリエーションを増やしていくだけ!

早速、やってみましょう~。

贈り物がグレードアップ★はな包み

Csomagol%c3%a1s7

出典: aprogyonyorusegek.blogspot.jp

とても簡単なのに、
素敵なお花モチーフをつけたようになる包み方です。

風呂敷の色・柄がそのまま出る面積が広い包み方なので、ぜひ、こだわりの一枚を!

華やかな印象★バラ包み

Bara

出典: www.kyofuroshiki.com

こちらも、とても簡単なのに、
バラの花のモチーフをつけたようになる包み方♪

ちょっと派手目の柄ものや、暖色系の風呂敷などが合いそうですね~。

とってもキュート♡うさぎ包み

かわいいっ♡
と、思わず叫んでしまう包み方です。

こんなにかわいく包まれたプレゼントを渡されたら、絶対テンション上がります♪

これも難しくないので、ぜひともマスターしたい包み方。

風呂敷の色・柄選びをやさしいやわらかいものにするのがポイントかもしれませんね。

瓶を2本包みたいとき★

Bottle

出典: www.kyofuroshiki.com

パーティにお呼ばれしたとき。
ワインなどのお酒をこんな風に包んで持って行ったら、きっとみんな注目です!

お酒だけじゃなく、
厳選したフルーツビネガーやオイルなどでも
オシャレで喜ばれそうですね♪

たとえば、瓶2本包みってこんな感じ♪

20141031132526

チョイスする風呂敷の色・柄によって、
かなり印象が変わってきます。

左右、シンメトリーにすると、
すっきりとかっこいい印象ですね!

一冊の本やアルバムに!本包み

Book1

出典: www.kyofuroshiki.com

本やアルバムは、たいてい、紙袋に包まれるもの。

だけど、風呂敷で包んであげると、全然印象が変わり、しかも、持ち運びしやすい!

風呂敷の色や柄がそのまま出やすいので、
お気に入りの一枚を使いたい包み方です。

たとえば、本を一冊包むとこんな感じ♪

Furoshiki how+to+make elena soto1

出典: laseducciondelpapel.blogspot.jp

とてもすっきりまとめられ、
それでいて、持ち運びがとってもしやすい!

結び目を解いたら、一冊の素敵な本が・・・
なんともかっこいい!

ころんとまぁるいかわいいものに♪リンゴ包み

Ringo

出典: www.kyofuroshiki.com

りんごのような、ころんと丸いものを包むのに最適な包み方♪

ころんとまぁるいフォルムと、ねじった持ち手部分がかわいい印象です。

たとえば、りんご包みってこんな感じ♪

Arte+de+furoshiki1

出典: www-en-rhed-ando.blogspot.jp

まるいものを、かたちを損なわず包むのに、ぴったりですね!

何がはいってるのかな~と、ワクワクします♪

ギフトにも普段使いにも!しずく包み

Furoshiki8

出典: aprogyonyorusegek.blogspot.jp

この包み方は、包むものの形にもあまり制約がなく、たくさん入るのがいいところ。
持ち手部分が長くとても持ちやすいので、ギフトだけじゃなく、普段使いにもぴったり!

とりあえず、バッグに一枚風呂敷があれば、
出先で、急にサブバッグが必要になったときにも、しずく包みでばっちり!
困ることはありません。

まずは結び方の基本!「ま結び」を覚えよう

Mamusubi

出典: www.kyofuroshiki.com

風呂敷を包むときの、基本中の基本。
「ま結び」。
簡単に結び目がほどけることのない結び方です。

これさえ覚えておけば、あとは包み方のバリエーションを増やしていくだけ!

早速、やってみましょう~。

贈り物がグレードアップ★はな包み

Csomagol%c3%a1s7

出典: aprogyonyorusegek.blogspot.jp

とても簡単なのに、
素敵なお花モチーフをつけたようになる包み方です。

風呂敷の色・柄がそのまま出る面積が広い包み方なので、ぜひ、こだわりの一枚を!

華やかな印象★バラ包み

Bara

出典: www.kyofuroshiki.com

こちらも、とても簡単なのに、
バラの花のモチーフをつけたようになる包み方♪

ちょっと派手目の柄ものや、暖色系の風呂敷などが合いそうですね~。

とってもキュート♡うさぎ包み

かわいいっ♡
と、思わず叫んでしまう包み方です。

こんなにかわいく包まれたプレゼントを渡されたら、絶対テンション上がります♪

これも難しくないので、ぜひともマスターしたい包み方。

風呂敷の色・柄選びをやさしいやわらかいものにするのがポイントかもしれませんね。

瓶を2本包みたいとき★

Bottle

出典: www.kyofuroshiki.com

パーティにお呼ばれしたとき。
ワインなどのお酒をこんな風に包んで持って行ったら、きっとみんな注目です!

お酒だけじゃなく、
厳選したフルーツビネガーやオイルなどでも
オシャレで喜ばれそうですね♪

たとえば、瓶2本包みってこんな感じ♪

20141031132526

チョイスする風呂敷の色・柄によって、
かなり印象が変わってきます。

左右、シンメトリーにすると、
すっきりとかっこいい印象ですね!

一冊の本やアルバムに!本包み

Book1

出典: www.kyofuroshiki.com

本やアルバムは、たいてい、紙袋に包まれるもの。

だけど、風呂敷で包んであげると、全然印象が変わり、しかも、持ち運びしやすい!

風呂敷の色や柄がそのまま出やすいので、
お気に入りの一枚を使いたい包み方です。

たとえば、本を一冊包むとこんな感じ♪

Furoshiki how+to+make elena soto1

出典: laseducciondelpapel.blogspot.jp

とてもすっきりまとめられ、
それでいて、持ち運びがとってもしやすい!

結び目を解いたら、一冊の素敵な本が・・・
なんともかっこいい!

ころんとまぁるいかわいいものに♪リンゴ包み

Ringo

出典: www.kyofuroshiki.com

りんごのような、ころんと丸いものを包むのに最適な包み方♪

ころんとまぁるいフォルムと、ねじった持ち手部分がかわいい印象です。

たとえば、りんご包みってこんな感じ♪

Arte+de+furoshiki1

出典: www-en-rhed-ando.blogspot.jp

まるいものを、かたちを損なわず包むのに、ぴったりですね!

何がはいってるのかな~と、ワクワクします♪

ギフトにも普段使いにも!しずく包み

Furoshiki8

出典: aprogyonyorusegek.blogspot.jp

この包み方は、包むものの形にもあまり制約がなく、たくさん入るのがいいところ。
持ち手部分が長くとても持ちやすいので、ギフトだけじゃなく、普段使いにもぴったり!

とりあえず、バッグに一枚風呂敷があれば、
出先で、急にサブバッグが必要になったときにも、しずく包みでばっちり!
困ることはありません。

コツ・ポイント

いかがでしたでしょうか?

とても簡単な包み方ばかりだったと思いませんか?
風呂敷1枚でできることは、まだまだたくさん!
包み方も、無限大!

お気に入りの一枚を見つけて、大切な人への贈り物に、
また、自分の毎日の生活にも、活用したいアイテムではないでしょうか~♪

この記事に関係する

  • テクニカル分析を使ってより良い結果を得るための金取引の方法
    テクニカル分析を使ってより良い結果を得るための金取引の方法
  • architecture-2576906_960_720
    自分に合った椅子の選び方
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム

カテゴリ: 記事 関連キーワード: コツ

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us