今、巷でブームになっている「スコップコロッケ」をご存知ですか?”スプーンですくって”食べるコロッケなんですが、調理がとっても簡単なんです♪おいしいけれど作るのはちょっと大変なコロッケを、気軽に作れると人気のようです。話題の「スコップコロッケ」の作り方と、アレンジアイデアをご紹介します。
「スコップコロッケ」とは?
作るのが大変なコロッケ
サクサクの衣にホクホクのじゃがいも。揚げたてのコロッケって本当においしいですよね。ご飯のおかずにもビールのお供にもぴったり。
でもそんなコロッケも、イチから作るとなるとちょっと大変。じゃがいもをゆでて、ミンチを炒めて……。じゃがいもをつぶして調味した後、丸めて成型。そしてやっとのことで揚げる作業へ。
工程も大変だけれど、その分洗い物もたくさん出ます。それに揚げ物の後始末って大変!安くできておいしいコロッケだけど、よほど気合が入らないと作る気にならないという人も多いのでは?
揚げない「スコップコロッケ」が話題
出典: cookpad-blog.jp
そんな中、あるコロッケのレシピが話題を集めています。それはなんと丸めない!揚げないレシピで作れる「スコップコロッケ」。
「スコップコロッケ」は、ゆでてマッシュしたじゃがいもを調味して、上に炒めたパン粉を乗せ軽く焼いたもの。食べるときは、お皿からスコップですくうようにしていただきます。
丸めないし、揚げない!だから簡単でヘルシーなんです。工程を省いているので、もちろん洗い物が少なく後片付けが楽なんです。これなら気軽にコロッケを作れそう♪
スコップコロッケ基本のレシピ
出典: cookpad.com
<材料>(3~4人分) じゃがいも 400g 玉ねぎ 1/2個 ひき肉 150g ●塩 小さじ1/2 ●こしょう 少々 ●みりん 大さじ1 豆乳か牛乳 大さじ1程度
パン粉 30g前後 オリーブ油 適量
1.じゃがいもをゆでる
出典: dianesfoodblog.com
たっぷりのお湯でじゃがいもをゆでましょう。このとき、あらかじめじゃがいもに十字の切り込みを入れておくと、ゆであがりの皮むきがとっても楽になります。
ゆでずにレンジアップや蒸してもOKです。
2.パン粉を炒める
出典: www.oyamaya.jp
後で加熱して焼き色を付けますが、パン粉だけ先に炒めておくと香ばしい風味がアップします。フライパンで乾煎りするだけなので、じゃがいもをゆでている間にしておきましょう。
3.玉ねぎとひき肉を炒める
出典: blog.goo.ne.jp
フライパンに油をひき(分量外)、玉ねぎが透き通るまで炒めます。そこへひき肉と●の調味料を入れて再度よく炒めましょう。
4じゃがいもをつぶす
出典: servingupfortcollins.com
ゆであがったじゃがいもは、皮をむきフォークやマッシャーでつぶしてください。つぶし具合はお好みで。
炒めておいたたまねぎとひき肉を、肉汁ごとじゃがいもに加えます。このとき豆乳も少しずつ入れ、なめらかにします。じゃがいもの水分が多いときは、豆乳の量を加減してくださいね。
5.パン粉をかけて軽く焼く
出典: cookpad.com
4のじゃがいもを耐熱皿に盛り、炒めておいたパン粉をかけてオリーブオイルを回しかけます。トースターかオーブンで、こんがりと焼き色が付くまで加熱したらできあがりです。
作った人からは絶賛の声
揚げないのでとにかく作り方は簡単です。思いたって気軽に作れるコロッケってすごく助かりますよね。
そう、味はそのまんまコロッケ!なのにカロリーは普通のコロッケより断然低いんです。これならダイエット中にコロッケが食べたくなっても罪悪感がないですよね♪
テレビの情報番組や雑誌でも紹介されていて、それを見て作ってみたくなったという人も多いようです。おうちにある材料で、パパっと作れるのも魅力ですね。
油をたくさん使う料理は、とにかく後片付けが大変!簡単ヘルシーなのはもちろん助かるけれど、やっぱり後片付けまで楽チンなのは高ポイントです。
アレンジアイデア
スキレットでおしゃれに
レシピ「スキレットを使って!スコップコロッケ♪」by sachi さん
今流行りのスキレットを使うアイデア。炒めるのもオーブンで焼くのもいっぺんにできて便利です。
しかもおしゃれな器としてそのまま食卓に出せます。スキレットを使うと、カフェご飯っぽい演出ができますよね。
一人分ずつ小分けで
出典: pecolly.jp
パパの帰りが遅くて……。というように、家族がそれぞれ食べる時間が違うということはよくありますよね。でも家族のみんなには、できたてを食べてもらいたいもの。
そんなときは、小さい耐熱皿に一人分ずつ仕込んでおきましょう。これなら食べる直前に温めるだけなので、いつでもできたてがいただけますね。
持ち寄りパーティーにも
何かとイベントごとが多い秋冬。知人や友達とホームパーティーをする機会も増えます。ホームパーティーって何を持ち寄るか悩んじゃいますよね。
そんなときはスコップコロッケがオススメですよ♪焼く直前までおうちで作って持って行けば、会場でトースターやオーブンを使わせてもらって仕上げるだけです。
持ち寄りなのに、できたてを振る舞えるので喜んでもらえそうですね。
アレンジレシピ
余った肉じゃがで
出典: cookpad.com
お惣菜屋さんで見かける肉じゃがコロッケ。甘じょっぱい風味で食欲をそそりますよね。でもただでさえ大変なコロッケを、肉じゃが味に仕上げるなんて大変そう。
そんな肉じゃがコロッケを、余った肉じゃがで作りましょう。もちろん簡単なスコップコロッケレシピで。これならおうちでおいしい肉じゃがコロッケを楽しめますね。
こちらのレシピはこの肉じゃがにチーズとカレー粉を加えてボリューミーに。子どもが大好きな味なので、モリモリ食べてくれますね。
カニクリームスコップコロッケ
出典: cookpad.com
クリームコロッケってコロッケよりも手間がかかりますよね!程よい固さとクリーミーなベシャメルソース作りも難しいし、何より成型とパン粉付けが大変です。揚げるときに爆発もしやすく、失敗が多い料理です。
そんなクリームコロッケ作りが、スコップコロッケなら手間要らず♪カニだけでなく、コーンクリームやエビなどいろんな具で楽しみましょう。
里芋の和風スコップコロッケ
出典: cookpad.com
ベースを里芋にすると、ねっとりもちもちの食感がおいしいコロッケになります。
こちらはゴボウを入れて和風の味付けに。揚げずにさっぱりとした味わいなので、ご高齢の方でもおいしくいただけます。
作ってみよう♪
スコップコロッケを作ってみよう
テクニックいらずのスコップコロッケなら、簡単で失敗知らずですよね!これなら面倒だったコロッケ作りが気軽にできます。
大皿で作れば見た目も華やかなので、おもてなしやパーティーメニューとしても喜ばれそうです。ぜひ作ってみてくださいね♪
コツ・ポイント
いかがでしたか?「スコップコロッケ」気になりますよね!この「スコップコロッケ」は、アレンジもとっても簡単です。じゃがいもだけでなく、ホクホクのさつまいもや栗を使うのもよさそう。かぼちゃで作れば、ハロウィンパーティーのメニューにもオススメです。