お部屋にあるクッションカバーを新しくするだけでお部屋の印象が変わって、気分も上がりますよね。
そんなクッションカバーが裁縫なしで簡単に新しくできちゃいます!
用意するものはお気に入りの柄のスカーフのみ!5分で簡単アレンジなので、早速試してみてください!
クッションカバーを裁縫なしで作りましょう!
 6
  
  6
        
          
          10
        
          creaturecomfortsblog.com
        
  
  6
  
  6
        
          
          10
        
          creaturecomfortsblog.com
    まるでリボンのような形に包まれたクッションは、簡単に裁縫の必要なくできちゃいます。
用意するもの
 0
  
  0
        
          
          2
        
          creaturecomfortsblog.com
        
  
  0
  
  0
        
          
          2
        
          creaturecomfortsblog.com
    ・クッション
(40~43cmくらいのもの)
・軽い生地の大きめスカーフ
(140cm x 100cmくらいの大きさ)
この2点だけです!
さっそくクローゼットの中にあるスカーフで挑戦してみましょう。
作り方
 1
  
  1
        
          
          3
        
          creaturecomfortsblog.com
        
  
  1
  
  1
        
          
          3
        
          creaturecomfortsblog.com
    ①まずはスカーフの中心にクッションを置き、スカーフの幅の短い両ワキを、クッションを包むように折り返します。
 1
  
  1
        
          
          4
        
          creaturecomfortsblog.com
        
  
  1
  
  1
        
          
          4
        
          creaturecomfortsblog.com
    ②幅の長い両ワキのスカーフをクッションの中心で一回、しばります。
 1
  
  1
        
          
          3
        
          creaturecomfortsblog.com
        
  
  1
  
  1
        
          
          3
        
          creaturecomfortsblog.com
    ③次にスカーフを固定するために、もう一度中心をしばります。キレイに縛り目ができて全体的にたゆみがないようにしてください。
④スカーフの裾を隠すため、リボンの形になっている両ワキの下に入れます。
完成!
 2
  
  2
        
          
          4
        
          creaturecomfortsblog.com
        
  
  2
  
  2
        
          
          4
        
          creaturecomfortsblog.com
    これで完成です。
どうですか?
とってもかわいいのにとても簡単ですね。
スカーフ、クッションの形がキレイになるまで何回もほどいてチャレンジできます。
コツ・ポイント
軽めのスカーフはこの時期ファッションとしてもとても活躍しますね。
Forever21などでも、安くて柄の種類が豊富なスカーフがいっぱい揃っています。
お好みの柄のスカーフで早速試してみてください。


