IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > ゴージャスでエレガントな大理石模様をお部屋に!手軽にできるDIY16選

ゴージャスでエレガントな大理石模様をお部屋に!手軽にできるDIY16選

2016年12月19日1397 Views

大理石のマーブル模様はゴージャスでエレガントな雰囲気がありますね。大理石の床や大理石のテーブルトップなど憧れます。今回はそんな大理石模様を粘土やシートで手軽に取り込めるDIYアイデアをまとめてみました。プチプラでもできる点がうれしいです!

タイルを使ったDIY

マーブルタイルのトレイ

Diy marble tray 0 0 1

出典: www.almostmakesperfect.com

長方形のマーブルタイルにフエルトのパッドを貼り付け、そこに引き出しようの取っ手を接着剤でつけるだけ!という簡単アイデアです。マーブルタイルは重さがあるので接着剤は強度のあるものを。取っ手は持ち運びしやすいデザインがいいですね。大理石は冷たいのでサラミやチーズなどコールドオードブル用トレイにぴったりです。

Diy marble tray 1 0 0 5

出典: www.almostmakesperfect.com

マーブルのゴージャス感を生かしてメイクアップコーナーに使っても素敵です。

マーブルタイルの時計

Ms4a1941 0 0 0

出典: sugarandcloth.com

こちらはマーブルのタイルを使って時計を作るアイデアです。

マーブル模様の粘着シートを使ったDIY

マーブル模様のステーショナリー

Diy marble tutorials on passionshake10 0 0 0

出典: passionshake.com

クラフト用紙が表紙のノートにマーブル模様の粘着シートを貼っただけの簡単DIYです。ノートはどんなものでもよさそうです。サイズ違いでマーブル模様のノートを作っても素敵ですね。

マーブル模様のテーブルランプ

Simple diy table marble lamp 1 500x687 0 0 2

出典: www.shelterness.com

お菓子などが入っていた筒にマーブル模様のシートを貼り付けて作るテーブルランプです。筒にソケットのコードが出る穴をあけるところがポイントです。きれいな穴にするためにはコードの太さピッタリに合わせることが大切です。はと目を使ってもきれいになります。

マーブル模様の植木鉢

Diy marble vase still 61 0 0 5

出典: www.mydubio.com

マーブル模様の粘着シートを植木鉢にぐるりと貼ったDIYアイデアです。本物の大理石のタイルと合わせてオシャレなグリーンコーナーに。

マーブル模様のプランター

Marble planter 0 0 4

出典: itsprettynice.wordpress.com

四角いプランターならマーブル模様のシートを貼り付けるのも簡単です。多肉植物をたくさん並べて。

マーブル模様の収納付きベンチ

Diy marble tutorials on passionshake4 0 0 12

出典: passionshake.com

白い収納付きのベンチのトップにマーブル模様の粘着シートを貼ったDIYです。モノクロのフレームを並べてエレガントでシックなコーナーを作っています。

マーブル模様のテーブル

Diy marble table 0 0 4

出典: stylizimoblog.com

マーブル模様の粘着シートでこんな大物もDIYできるんですね。白いシンプルなテーブルがぐっとゴージャスになっています。

マーブル模様のコーヒーテーブル

Two 624x468 0 0 2

出典: www.babble.com

こちらはIKEAの KLUBBOにマーブル模様のシートを貼ったDIYアイデアです。本物のマーブル小物を載せてエレガントなスタイルでまとめています。

ファブリックを使ったDIY

マーブル模様のイス

Meg 3.8 0031 500x733 0 0 2

出典: www.designsponge.com

マーブル模様のファブリックを貼り付けるだけの簡単DIYです。接着剤で貼り付けるときはまず中心部分から始めて空気の泡を押し出すようにするときれいに貼れます。ファブリックは少し大きめに切っておくとよさそうです。最後に後ろ側にぐっと引っ張りながら貼るときれいな仕上がりに。

マーブル模様の折りたたみイス

Folding chair 11 0 0 1

出典: www.decoist.com

こちらの折りたたみイスもマーブル模様のファブリックを使ってDIYしています。こちらはパーツを分解しタッカーでファブリックを留めています。スチール部分はラッカーでペイント。さらにシートの裏側は黒板塗料を塗っています。

マニキュアを使うDIY

マーブル模様のバッグ

1 0 0 2

出典: verilymag.com

傷がついたり飽きてきてしまったバッグにマーブル模様を加えてリメイクするアイデアです。使うものはマニキュアです!バッグはレザーでも合皮でも大丈夫だそうですが、表に出ない箇所にマニキュアを塗って色落ちや変色がないか試してからの方が安心です。

5 0 0 0

出典: verilymag.com

マーブル模様を付けたいバッグが入る大きさの入れ物を用意します。アルミでできた容器などが便利です。そこに水を半分ほど入れてベースになる色とパターンになる色のマニキュアを両方とも流し込みます。5滴ぐらいでいいそうです。マニキュアはすぐ固まり始めるので爪楊枝でかき回していきます。

7 0 0 0

出典: verilymag.com

水にマーブル模様ができたらバッグをぎゅっと押しつけるように水に入れます。できるだけ染めたい面を均等に水につけるようにしますが少しずれても問題ありません。コレを何度か繰り返します。画像のバッグは4回繰り返したそうです。満足行く模様ができたらバッグを完全に乾かして完成です!

マーブル模様のスリッポン

Le fashion blog diy marble print sneakers trainers how to via fall for diy 1 1 2

出典: lefashionimage.blogspot.co.nz

こちらもマニキュアを使ったDIYです。マーブル模様にしたくない部分いはマスキングテープを貼ってしっかり養生してから始めましょう。

粘土を使うDIY

マーブル模様のキャンドルホルダー

Black marble candle holder close up 500x402 0 0 1

出典: www.designsponge.com

こちらのキャンドルホルダーはポリマー粘土を使って作るDIYアイデアです。色の組み合わせを変えるとまた違った印象のマーブル模様を作ることができます。

Black marble candle holder step 3b 500x333 0 0 0

出典: www.designsponge.com

ベースになる色の粘土を丸いボール状にします。マーブル模様に入れたい色の粘土はツブツブにして指でベースになる色のボールに貼り付けていきます。

Black marble candle holder step 6c 500x333 0 0 0

出典: www.designsponge.com

ボール状の粘土をいったん伸ばして良く混ぜてマーブル模様を作ったら型に入れます。ここではココット型を使っていますね。真ん中にキャンドルをさしてキャンドルを立てるための穴を作ります。

Black marble candle holder step 8 500x333 0 0 0

出典: www.designsponge.com

粘土が完全に乾く前に型から取り出して形を整えます。最終的にはカッターなどで削って成型するのでこのときはゆがみを直すぐらいで大丈夫です。マーブル模様のキャンドルホルダーが手軽に作れる素敵なアイデアです☆

マーブル模様の取っ手

Diy marble tutorials on passionshake2 0 0 0

出典: passionshake.com

キャンドルホルダーと同じ作り方で取っ手を作ることもできます。ベースを白、マーブルをグレーで作ったマーブル模様の粘土をマッシュルームのように2つのパーツにします。柔らかいうちにパーツをくっつけてネジが通るように穴を開けておきます。完全に乾いた後にラッカーをかけて完成です。

マーブル模様のカードホルダー

Marble place card holder diy 0 0 2

出典: www.almostmakesperfect.com

こちらは粘土で作るカードホルダーです。形を作ってからまだ柔らかいうちにカードを挟むための溝を作ります。金属製の定規などをぐっと押し込んで作るといいようです。ちょっとした伝言メモを挟んだり、パーティーの際のお席サインにも使えます。

マーブルタイルのトレイ

Diy marble tray 0 0 1

出典: www.almostmakesperfect.com

長方形のマーブルタイルにフエルトのパッドを貼り付け、そこに引き出しようの取っ手を接着剤でつけるだけ!という簡単アイデアです。マーブルタイルは重さがあるので接着剤は強度のあるものを。取っ手は持ち運びしやすいデザインがいいですね。大理石は冷たいのでサラミやチーズなどコールドオードブル用トレイにぴったりです。

Diy marble tray 1 0 0 5

出典: www.almostmakesperfect.com

マーブルのゴージャス感を生かしてメイクアップコーナーに使っても素敵です。

マーブルタイルの時計

Ms4a1941 0 0 0

出典: sugarandcloth.com

こちらはマーブルのタイルを使って時計を作るアイデアです。

マーブル模様のステーショナリー

Diy marble tutorials on passionshake10 0 0 0

出典: passionshake.com

クラフト用紙が表紙のノートにマーブル模様の粘着シートを貼っただけの簡単DIYです。ノートはどんなものでもよさそうです。サイズ違いでマーブル模様のノートを作っても素敵ですね。

マーブル模様のテーブルランプ

Simple diy table marble lamp 1 500x687 0 0 2

出典: www.shelterness.com

お菓子などが入っていた筒にマーブル模様のシートを貼り付けて作るテーブルランプです。筒にソケットのコードが出る穴をあけるところがポイントです。きれいな穴にするためにはコードの太さピッタリに合わせることが大切です。はと目を使ってもきれいになります。

マーブル模様の植木鉢

Diy marble vase still 61 0 0 5

出典: www.mydubio.com

マーブル模様の粘着シートを植木鉢にぐるりと貼ったDIYアイデアです。本物の大理石のタイルと合わせてオシャレなグリーンコーナーに。

マーブル模様のプランター

Marble planter 0 0 4

出典: itsprettynice.wordpress.com

四角いプランターならマーブル模様のシートを貼り付けるのも簡単です。多肉植物をたくさん並べて。

マーブル模様の収納付きベンチ

Diy marble tutorials on passionshake4 0 0 12

出典: passionshake.com

白い収納付きのベンチのトップにマーブル模様の粘着シートを貼ったDIYです。モノクロのフレームを並べてエレガントでシックなコーナーを作っています。

マーブル模様のテーブル

Diy marble table 0 0 4

出典: stylizimoblog.com

マーブル模様の粘着シートでこんな大物もDIYできるんですね。白いシンプルなテーブルがぐっとゴージャスになっています。

マーブル模様のコーヒーテーブル

Two 624x468 0 0 2

出典: www.babble.com

こちらはIKEAの KLUBBOにマーブル模様のシートを貼ったDIYアイデアです。本物のマーブル小物を載せてエレガントなスタイルでまとめています。

マーブル模様のイス

Meg 3.8 0031 500x733 0 0 2

出典: www.designsponge.com

マーブル模様のファブリックを貼り付けるだけの簡単DIYです。接着剤で貼り付けるときはまず中心部分から始めて空気の泡を押し出すようにするときれいに貼れます。ファブリックは少し大きめに切っておくとよさそうです。最後に後ろ側にぐっと引っ張りながら貼るときれいな仕上がりに。

マーブル模様の折りたたみイス

Folding chair 11 0 0 1

出典: www.decoist.com

こちらの折りたたみイスもマーブル模様のファブリックを使ってDIYしています。こちらはパーツを分解しタッカーでファブリックを留めています。スチール部分はラッカーでペイント。さらにシートの裏側は黒板塗料を塗っています。

マーブル模様のバッグ

1 0 0 2

出典: verilymag.com

傷がついたり飽きてきてしまったバッグにマーブル模様を加えてリメイクするアイデアです。使うものはマニキュアです!バッグはレザーでも合皮でも大丈夫だそうですが、表に出ない箇所にマニキュアを塗って色落ちや変色がないか試してからの方が安心です。

5 0 0 0

出典: verilymag.com

マーブル模様を付けたいバッグが入る大きさの入れ物を用意します。アルミでできた容器などが便利です。そこに水を半分ほど入れてベースになる色とパターンになる色のマニキュアを両方とも流し込みます。5滴ぐらいでいいそうです。マニキュアはすぐ固まり始めるので爪楊枝でかき回していきます。

7 0 0 0

出典: verilymag.com

水にマーブル模様ができたらバッグをぎゅっと押しつけるように水に入れます。できるだけ染めたい面を均等に水につけるようにしますが少しずれても問題ありません。コレを何度か繰り返します。画像のバッグは4回繰り返したそうです。満足行く模様ができたらバッグを完全に乾かして完成です!

マーブル模様のスリッポン

Le fashion blog diy marble print sneakers trainers how to via fall for diy 1 1 2

出典: lefashionimage.blogspot.co.nz

こちらもマニキュアを使ったDIYです。マーブル模様にしたくない部分いはマスキングテープを貼ってしっかり養生してから始めましょう。

マーブル模様のキャンドルホルダー

Black marble candle holder close up 500x402 0 0 1

出典: www.designsponge.com

こちらのキャンドルホルダーはポリマー粘土を使って作るDIYアイデアです。色の組み合わせを変えるとまた違った印象のマーブル模様を作ることができます。

Black marble candle holder step 3b 500x333 0 0 0

出典: www.designsponge.com

ベースになる色の粘土を丸いボール状にします。マーブル模様に入れたい色の粘土はツブツブにして指でベースになる色のボールに貼り付けていきます。

Black marble candle holder step 6c 500x333 0 0 0

出典: www.designsponge.com

ボール状の粘土をいったん伸ばして良く混ぜてマーブル模様を作ったら型に入れます。ここではココット型を使っていますね。真ん中にキャンドルをさしてキャンドルを立てるための穴を作ります。

Black marble candle holder step 8 500x333 0 0 0

出典: www.designsponge.com

粘土が完全に乾く前に型から取り出して形を整えます。最終的にはカッターなどで削って成型するのでこのときはゆがみを直すぐらいで大丈夫です。マーブル模様のキャンドルホルダーが手軽に作れる素敵なアイデアです☆

マーブル模様の取っ手

Diy marble tutorials on passionshake2 0 0 0

出典: passionshake.com

キャンドルホルダーと同じ作り方で取っ手を作ることもできます。ベースを白、マーブルをグレーで作ったマーブル模様の粘土をマッシュルームのように2つのパーツにします。柔らかいうちにパーツをくっつけてネジが通るように穴を開けておきます。完全に乾いた後にラッカーをかけて完成です。

マーブル模様のカードホルダー

Marble place card holder diy 0 0 2

出典: www.almostmakesperfect.com

こちらは粘土で作るカードホルダーです。形を作ってからまだ柔らかいうちにカードを挟むための溝を作ります。金属製の定規などをぐっと押し込んで作るといいようです。ちょっとした伝言メモを挟んだり、パーティーの際のお席サインにも使えます。

コツ・ポイント

いかがでしたでしょうか。
本物の大理石のタイルを使ったものから粘着シートやファブリックを使ったもの、さらにマニキュアや粘土で作るものと様々なアイデアをご紹介しました。本物の大理石の家具はかなり高価ですがDIYで工夫することでプチプラでも素敵なマーブル模様のあれこれを作ることができます。お部屋に大理石のマーブル模様を取り入れてゴージャスでエレガントな空間を作ってみませんか。

この記事に関係する

  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us