IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 片づけ上手になろう♪キッチンをおしゃれにするための収納法特集

片づけ上手になろう♪キッチンをおしゃれにするための収納法特集

2017年1月16日1346 Views

散らかりがちなキッチン。急いでいる時に限って探し物が見つからず、引き出しやキャビネットの中をかき回して、更にごちゃごちゃにしてしまう…そんな経験ありませんか?本記事では、一目で物の場所が分かり、且つおしゃれな収納の仕方を複数ご紹介いたします。

1.内扉を利用した収納法

ペグボード

Small kitchen organization idea 1 1 31acultivatednest.com

キッチンが散らかる理由の一つは収納場所のなさ。そこでおすすめなのが、ペグボード(別名:有孔ボード)です。

ペグボードを使えば、戸棚の扉も収納スペースに早変わり♪好きな場所にフックを取り付けられるので、収納の仕方は自由自在。おしゃれで分かりやすい収納を可能にしてくれる優秀なアイテムです。

コルクボード

Useful tips and hints on how to organize your kitchen 0 0 20cutediyprojects.com

扉を使った収納なら、コルクボードもおすすめ。
ペグボードほどの強度は見込めませんが、計量スプーンなどの軽いアイテムを収納するのであれば、コルクボードでも十分可能です。

また計量カップを吊り下げる場合は、サイズが一目で分かる様に数字を記載しておけば更に使い易くなり、急いでいるときでも、さっと取り出せて便利です。

2.壁を利用した収納法

壁掛けフック

Ideas to store chopping boards 1 1 6www.eatwell101.com

コートなどを掛けておくのに使用する壁掛けフックをキッチン収納に流用♪

木製の壁掛けフックをチョイスすれば、ナチュラルテイストのキッチンやカントリー調のキッチンに最適なアイテムになります。

軽めのキッチンツールやインテリアをぶら下げて、おしゃれな見せる収納をしちゃいましょう♪

壁掛けフックは取り付けも簡単ですから、気軽にお試しいただけます。

手すり

Readymade 8 pot rack  large copy 0 0 7www.bobvila.com

壁掛けフックと同じく、手すりもキッチン収納に向いています。
壁掛けフックよりも取り付けは難しくなりますが、頑丈ですから重い物をぶら下げることが可能です。
お鍋やミルクパン、鉄製のフライパンなど、さまざまな物を吊り下げて収納できる、シンプルで便利な収納ラックが欲しいなら「手すり」の設置がおすすめです。

ペグボード

Pegboard pot rack 0 0 7acultivatednest.com

ペグボードは、見せる収納にも最適。おしゃれなデザインですので、壁に取り付けて使いましょう。
大きめのサイズにカットすれば、フライパンなどの調理器具を収納することだってできちゃいます。重ねて仕舞うよりも、ずっと出し入れが楽になる、おすすめの収納方法です。

すのこ

Cool kitchen storage ideas 1 1 15cutediyprojects.com

見せる収納に適しているのは、ペグボードだけではありません。「すのこ」だっておしゃれな収納アイテムになるんです。

特に、ナチュラルテイストのキッチンや、カントリー調のキッチンには、木の温もりが感じられる「すのこ」の方がペグボードよりもおすすめです。

キッチンの雰囲気に合わせて、使うアイテムを選択しましょう♪

ワイヤーネット

500x 2010 01 29 130550 0 0 97256log.blogspot.jp

100円ショップで売っているワイヤーネットも、壁収納に適したアイテム。
壁に設置して、フックを掛ければ、おしゃれな見せる収納コーナーのできあがりです。壁を上手に使って、収納スペースを確保しましょう。

ウォールラック

Clever organizing a small kitchen 1 1 14www.mygwinnettchevy.com

吊り下げ収納もおしゃれですが、ウォールラックを使った収納も見劣りしません。こちらの写真の様に、何個かまとめて設置すれば、カフェ風キッチンをつくることも可能です。

市販のウォールラックをそのまま使用しても十分おしゃれですが、キッチンに合わせてペイントすると一層おしゃれな収納ができるので、時間のある方はぜひご検討ください。

3.棚の整理方法

つっぱり棒

Eb6be79a 1 1 14www.bystephanielynn.com

トレーやまな板の収納って意外に上手くいきませんよね。そこでおすすめしたいのが、100円ショップで売っている「つっぱり棒」!

写真の様に、棚の内部につっぱり棒を設置すると、簡易仕切りのできあがり♪

棚に穴をあけることなく、すっきり収納できるおすすめのアイデアです。

ペグボード×棒

870ff1b5 1 1 35www.bystephanielynn.com

キッチンの引き出しを使って上手に食器を収納したいなら、ペグボード×棒のコンビに注目!
食器のサイズに合わせて、サイズを調整できる便利な仕切りを作ることが可能です。

作り方はとっても簡単。ホームセンターで引き出しのサイズに合わせてペグボードを購入し、ペグボードの穴に棒を立てれば完成。

簡単にできるのに、引き出しを開け閉めしても食器が割れることがない、心強い仕切りです。

カゴ

Original toni hammersley pantry organization beauty s3x4.jpg.rend.hgtvcom.1280.1707 1 1 47www.diynetwork.com

キャビネットの中は、100円ショップに売っている様な安価なケースを活用すると、すっきり綺麗な収納が可能です。

ケースに札をつけ、収納してあるものが一目でわかる様にしておけば、使い勝手も最高。ぜひお試しください。

トレー

B583f3d4 1 1 11www.decoratingyoursmallspace.com

荒業ですが、食器棚の限られたスペースを有効活用したいならトレーがおすすめ。

写真の様にトレーを使えば、グラスやカップを二段積みすることが可能です。お金も手間もかけずに、狭いスペースを有効活用できる驚きのアイデアです。

小物

Ci tonya stabb kitchen organization under island s4x3 .jpg.rend.hgtvcom.616.462 1 1 21blog.diynetwork.com

見せる収納の場合、小物を収納するケースにまとまりを持たせるのが成功のポイントです。こちらの写真の様に、同じケースを並べて収納してみましょう。

また使い勝手の良さを求めるのなら、何が仕舞ってあるか一目でわかる透明性の高いケースを使うこと、そして調味料の保存ケースには、保存している物が何かすぐ分かる様に記載しておくことが大切です。

ペグボード

Small kitchen organization idea 1 1 31acultivatednest.com

キッチンが散らかる理由の一つは収納場所のなさ。そこでおすすめなのが、ペグボード(別名:有孔ボード)です。

ペグボードを使えば、戸棚の扉も収納スペースに早変わり♪好きな場所にフックを取り付けられるので、収納の仕方は自由自在。おしゃれで分かりやすい収納を可能にしてくれる優秀なアイテムです。

コルクボード

Useful tips and hints on how to organize your kitchen 0 0 20cutediyprojects.com

扉を使った収納なら、コルクボードもおすすめ。
ペグボードほどの強度は見込めませんが、計量スプーンなどの軽いアイテムを収納するのであれば、コルクボードでも十分可能です。

また計量カップを吊り下げる場合は、サイズが一目で分かる様に数字を記載しておけば更に使い易くなり、急いでいるときでも、さっと取り出せて便利です。

壁掛けフック

Ideas to store chopping boards 1 1 6www.eatwell101.com

コートなどを掛けておくのに使用する壁掛けフックをキッチン収納に流用♪

木製の壁掛けフックをチョイスすれば、ナチュラルテイストのキッチンやカントリー調のキッチンに最適なアイテムになります。

軽めのキッチンツールやインテリアをぶら下げて、おしゃれな見せる収納をしちゃいましょう♪

壁掛けフックは取り付けも簡単ですから、気軽にお試しいただけます。

手すり

Readymade 8 pot rack  large copy 0 0 7www.bobvila.com

壁掛けフックと同じく、手すりもキッチン収納に向いています。
壁掛けフックよりも取り付けは難しくなりますが、頑丈ですから重い物をぶら下げることが可能です。
お鍋やミルクパン、鉄製のフライパンなど、さまざまな物を吊り下げて収納できる、シンプルで便利な収納ラックが欲しいなら「手すり」の設置がおすすめです。

ペグボード

Pegboard pot rack 0 0 7acultivatednest.com

ペグボードは、見せる収納にも最適。おしゃれなデザインですので、壁に取り付けて使いましょう。
大きめのサイズにカットすれば、フライパンなどの調理器具を収納することだってできちゃいます。重ねて仕舞うよりも、ずっと出し入れが楽になる、おすすめの収納方法です。

すのこ

Cool kitchen storage ideas 1 1 15cutediyprojects.com

見せる収納に適しているのは、ペグボードだけではありません。「すのこ」だっておしゃれな収納アイテムになるんです。

特に、ナチュラルテイストのキッチンや、カントリー調のキッチンには、木の温もりが感じられる「すのこ」の方がペグボードよりもおすすめです。

キッチンの雰囲気に合わせて、使うアイテムを選択しましょう♪

ワイヤーネット

500x 2010 01 29 130550 0 0 97256log.blogspot.jp

100円ショップで売っているワイヤーネットも、壁収納に適したアイテム。
壁に設置して、フックを掛ければ、おしゃれな見せる収納コーナーのできあがりです。壁を上手に使って、収納スペースを確保しましょう。

ウォールラック

Clever organizing a small kitchen 1 1 14www.mygwinnettchevy.com

吊り下げ収納もおしゃれですが、ウォールラックを使った収納も見劣りしません。こちらの写真の様に、何個かまとめて設置すれば、カフェ風キッチンをつくることも可能です。

市販のウォールラックをそのまま使用しても十分おしゃれですが、キッチンに合わせてペイントすると一層おしゃれな収納ができるので、時間のある方はぜひご検討ください。

つっぱり棒

Eb6be79a 1 1 14www.bystephanielynn.com

トレーやまな板の収納って意外に上手くいきませんよね。そこでおすすめしたいのが、100円ショップで売っている「つっぱり棒」!

写真の様に、棚の内部につっぱり棒を設置すると、簡易仕切りのできあがり♪

棚に穴をあけることなく、すっきり収納できるおすすめのアイデアです。

ペグボード×棒

870ff1b5 1 1 35www.bystephanielynn.com

キッチンの引き出しを使って上手に食器を収納したいなら、ペグボード×棒のコンビに注目!
食器のサイズに合わせて、サイズを調整できる便利な仕切りを作ることが可能です。

作り方はとっても簡単。ホームセンターで引き出しのサイズに合わせてペグボードを購入し、ペグボードの穴に棒を立てれば完成。

簡単にできるのに、引き出しを開け閉めしても食器が割れることがない、心強い仕切りです。

カゴ

Original toni hammersley pantry organization beauty s3x4.jpg.rend.hgtvcom.1280.1707 1 1 47www.diynetwork.com

キャビネットの中は、100円ショップに売っている様な安価なケースを活用すると、すっきり綺麗な収納が可能です。

ケースに札をつけ、収納してあるものが一目でわかる様にしておけば、使い勝手も最高。ぜひお試しください。

トレー

B583f3d4 1 1 11www.decoratingyoursmallspace.com

荒業ですが、食器棚の限られたスペースを有効活用したいならトレーがおすすめ。

写真の様にトレーを使えば、グラスやカップを二段積みすることが可能です。お金も手間もかけずに、狭いスペースを有効活用できる驚きのアイデアです。

小物

Ci tonya stabb kitchen organization under island s4x3 .jpg.rend.hgtvcom.616.462 1 1 21blog.diynetwork.com

見せる収納の場合、小物を収納するケースにまとまりを持たせるのが成功のポイントです。こちらの写真の様に、同じケースを並べて収納してみましょう。

また使い勝手の良さを求めるのなら、何が仕舞ってあるか一目でわかる透明性の高いケースを使うこと、そして調味料の保存ケースには、保存している物が何かすぐ分かる様に記載しておくことが大切です。

コツ・ポイント

お役にたてるアイデアはあったでしょうか?ペグボードやすのこはホームセンター、ワイヤーネットは100円ショップで購入できますので、興味を引かれましたら、ぜひ探してみてください。

この記事に関係する

  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us