携帯、パソコン、カメラ、プリンタにゲーム類・・・意外と多いコード類。たまにしか使わないものって「どこに直したっけ・・・?」ってなりがちですよね。
さらに、あの複雑に絡まってるコード達にストレスを感じている人も少なくないはず!!
そんな方にお勧めの収納方法を紹介します♪
簡単なのでぜひ実践して、ストレスから解放されてください!!!
1.クリアケースを準備
ファスナーなどが付いた、きっちり閉まるケースをコードの数だけ準備します。
中身が程よく見えるものがおススメ♪
画像は無印のEVAケース(B6)ですが、食品用のジップロックなどでも大丈夫です!!
1ケースに1つのコードを入れていきます。
2.コードを収納&ラべリング
このように、1ケースに1本ずつ収納していきます。
同じものがある場合は同じ種類ごとに収納してもいいですね♪
長~いコードはゴムなどで留めてから収納すると使う時に取り出しやすいです♪(輪ゴムは外しにくいので、髪留めなどのちょっと太目のがおススメ)
上の方にテプラなどで分かりやすくラべリングします。マスキングテープに手書きでもOKですよ~♪
上の方っていうのがポイント!!
3.立てて収納!!
このように、収納ケースに立てて収納しましょう!!
立てることでラベルも見やすく、必要な物がどこにあるか一目瞭然です!!使いたい時にささっと取り出して、すぐ使えますよね!!
数が少なくてケースが立たない場合は、仕切りスタンドなどで仕切って自立させて下さい♪
ファスナーなどが付いた、きっちり閉まるケースをコードの数だけ準備します。
中身が程よく見えるものがおススメ♪
画像は無印のEVAケース(B6)ですが、食品用のジップロックなどでも大丈夫です!!
1ケースに1つのコードを入れていきます。
2.コードを収納&ラべリング
このように、1ケースに1本ずつ収納していきます。
同じものがある場合は同じ種類ごとに収納してもいいですね♪
長~いコードはゴムなどで留めてから収納すると使う時に取り出しやすいです♪(輪ゴムは外しにくいので、髪留めなどのちょっと太目のがおススメ)
上の方にテプラなどで分かりやすくラべリングします。マスキングテープに手書きでもOKですよ~♪
上の方っていうのがポイント!!
3.立てて収納!!
このように、収納ケースに立てて収納しましょう!!
立てることでラベルも見やすく、必要な物がどこにあるか一目瞭然です!!使いたい時にささっと取り出して、すぐ使えますよね!!
数が少なくてケースが立たない場合は、仕切りスタンドなどで仕切って自立させて下さい♪
コツ・ポイント
ケースは無印でも100円ショップでも食品用のジップロックでも、口が閉じれば何でもOKです♪ただし、収納したい場所に収まるサイズのものを選んでくださいね♪
一度このように収納のルールを作ってしまえば、もう迷うこともストレスを感じることもありません!!コード類の収納に悩んでいる方、ぜひ試してみて下さい♪