ドールハウスは実際の12分の1の大きさに作った家のこと。小さくてかわいい世界は女子にとって憧れです。これからドールハウスを作ってみたいという方のために、初心者さん向けのキットや作成方法をまとめてみました。はじめはかんたんなものから作成してみましょう!
美術館に展示中のドールハウス
素敵な部屋に見えますか?
出典: www.artic.edu
この画像をみた瞬間、みなさんはどのようなことが頭に思い浮かぶでしょうか。
「ヨーロッパのお城っぽい」
「ベルサイユ宮殿かな?」
「お金持ちが住んでいそう」
きっと上記のような答えが多く返ってくることと思います。ところがこれはドールハウスで、12分の1のサイズに造られたミニチュアの世界なのです。この作品はアメリカ人の芸術家ナルシッサ・ソーンさんが手がけたもの。現在シカゴ美術館に展示されています。
展示風景
出典: aprairieporch.wordpress.com
彼女が手がけたドールハウスは芸術品の域に達しています。奥行きのある額縁に飾られた部屋の様子は、観た人誰しもが驚かずにはいられません。展示物の中には光源も設置されており、よりリアルな世界になっています。
数ある手工芸の中でも難易度が高いと言われているドールハウス。一体どのような作品があるのでしょうか。
ナルシッサさんの作品をいくつかみてみましょう。
中世イギリスを模した部屋
出典: www.artic.edu
この作品はエリザベス1世がイングランド女王に即位したころの部屋を再現したものです。天井部分の細工や壁に飾られた絵画、甲冑の鎧など、いかにもイギリス的な雰囲気をかもしだしていますね。
ロココ時代のフランス部屋
出典: www.artic.edu
18世紀のフランスの部屋を再現した部屋は上品でかわいらしい。この時代は特に装飾の細かいロココ様式です。猫足の家具や躍動的で優美な彫刻もリアルに表現されています。
アメリカの部屋
出典: www.artic.edu
1800年代のアメリカの家を再現したドールハウスはシンプルです。木製階段と玄関マットの雰囲気がアメリカの家庭によくある風景です。
ワックスのかかった床は微妙なグラデーションを含んでいます。一つ一つの完成度が高くてびっくりしますよね。
日本家屋も
出典: www.artic.edu
日本の和室も展示されています。制作年が1937年ということなので、昭和の暮らしぶりが再現されているようです。
描かれた富士山や欄間(らんま)、部屋の外にみえる日本庭園も見逃せません。
このように、ドールハウスは小さな家を造ったり観たりして楽しむものです。今回はドールハウス初心者さんが気軽に始められるキットや作り方を中心にご紹介したいと思います。
まずはキットを作成してみよう
ドールハウス初心者さんにおすすめなのは、キット制作からやってみることです。手芸店やネット通販のお店では、さまざまなのキットが販売されています。価格帯は500〜5,000円前後。和洋中なんでもあるので、好きなタイプのものを作ってみましょう。
壁掛けタイプはかんたん
細かなパーツは作成済みで、家具や小物を配置するだけというものが市販されています。こういったキットはドールハウス初心者さんにぴったり。壁掛けタイプは部屋に飾ることができ、インテリアの1つになるのがうれしい!
壁掛けシャドーフレームキット 「 ドレスメーキング 」
完成時サイズ(目安):約 幅180×奥行き35×高さ150
¥2,916 (税込)
ガーデン作りをしたい人は
お庭造りをしてみたいという人は、小さなパーツからはじめてみましょう。砂利の置き方やレンガの組み立て方、木の配置方法などを部分パーツで学んでおくと、のちのドールハウス作りが楽になります。
わんこのオブジェキット 「 ロビン&ベル 」
完成時サイズ(目安):約 幅110×奥行き75×高さ40~60
¥1,458 (税込)
人形と組み合わせたタイプも
多肉植物と組み合わせたドールハウスも人気です。アリスの森のティーパーティー組み立てキッドは音感センサー搭載。インテリアとして充分楽しめるタイプです。
アリス 森のティーパーティ DIY 組み立て式 球体ガラス
¥3,380 (税込)
おすすめの無料レシピ
市販品で作り方の感覚がわかったら、ネットで無料公開されているドールハウスのレシピを参考になにか作ってみましょう。初心者さんでもかんたんに作れるものをピックアップしてみました。
ピアノの作り方
出典: atelier.woman.excite.co.jp
(必要な材料)
・2mm厚のパルサを18㎝分
・木工接着剤
・カッター
・はさみ
・アクリル絵の具(黒・白)
*パルサと呼ばれる薄い木工板は手芸店等で販売しています。
1.木材カット
出典: atelier.woman.excite.co.jp
パルサを型紙通りに切り分けます。
2.木材を組み立てる
出典: atelier.woman.excite.co.jp
土台部分からカットしたパルサを組み立てていきます。パルサはボンドでしっかりと固定します。
3.鍵盤を作成
出典: atelier.woman.excite.co.jp
アクリル絵の具で色をつけた鍵盤をボンドで固定します。
4.鍵盤と楽譜を貼り付けて完成
出典: atelier.woman.excite.co.jp
ピアノ本体に鍵盤と楽譜を貼り付けて完成!
黒いピアノが良い場合は、本体をアクリル絵の具黒で塗ってください。
樹脂クッキーの作り方
出典: atelier.woman.excite.co.jp
(必要な材料)
・樹脂粘土(焦げ茶と黄色)
・ものさし
・カッター
1.4つに切り分ける
出典: atelier.woman.excite.co.jp
平らに四角く伸ばした樹脂粘土をカッターを使用して4つに切り分けます。
2.パーツを組み替える
出典: atelier.woman.excite.co.jp
パーツを2色ずつ組み替えます。粘土は乾いているとくっつきにくいのでさっと付けましょう。
3.完成
出典: atelier.woman.excite.co.jp
4隅をきっちりとくっつけたら出来上がり。クッキーづくりはとっても簡単です。
チュロスの作り方
出典: atelier.woman.excite.co.jp
(必要な材料)
・樹脂粘土
・アクリル絵の具(黄土色)
・ガラス絵の具
・竹串
・ベビーオイル
1.竹串の両端にテープを貼る
出典: atelier.woman.excite.co.jp
竹串6本の両端にテープを貼ります。微妙に隙間をあけるのがポイントです。感覚としては1〜2mm程度です。
2.着色した粘土を巻く
出典: atelier.woman.excite.co.jp
アクリル絵の具を使って着色した粘土を細長く伸ばし、竹串の巻きすにセットし、ぎゅっと模様をつけます。竹串にはベビーオイルを塗っておくと取り出すときにスムーズです。
3.チュロス型に成形する
出典: atelier.woman.excite.co.jp
取り出した粘土をくねっと曲げ、チュロスの形に成形します。仕上げに艶出しガラス絵の具を塗って完成です。
お花の作り方
出典: www.studiodiy.com
(必要な材料)
・木工用ボンド
・クレープ用紙
・爪楊枝
1.花びらの形にカット
出典: www.studiodiy.com
長方形の紙に切り込みをいれたものを1つ、花びらの形をしたものを6つ、葉っぱを2つ、爪楊枝を1つ用意します。
2.芯の部分を作る
出典: www.studiodiy.com
花の芯の部分を作ります。根本にボンドをつけ、ぐるぐると巻いてください。
3.花びらと葉っぱをつける
出典: www.studiodiy.com
芯ができたら花びらを1枚ずつボンドでつけていきます。ふわっとさせるために紙を少し開き気味に接着してください。
葉っぱは好きな部分につけます。
4.出来上がり
出典: www.studiodiy.com
葉っぱを上の方につけた作品例です。花びらのふんわり感を残して作ってみてくださいね。
お手本例をみてみよう
ドールハウスは自分好みに作れる分、やってみたい作品も多いですね。ドールハウス作りの先輩たちの作品を見てみましょう。
洋服
洋服は自分で一つ一つ手作りするのも良いですが、シルバニアファミリーやリカちゃん等の洋服を飾るという手もあります。
手作りする場合は、ミシンと手縫いを駆使して仕上げましょう。
ファッション大好きな人ならば、靴や小物類も揃えたいところ。こういったパーツは市販のものを利用するか、おゆまるでシリコン型を作ってレジンで固めても。
洋服のお部屋を再現するにはトルソーもかかせません。トルソーはワイヤーや粘土、シリコン、フェルト、毛糸など、いろいろな素材で作ることができます。
出典: ecrue.exblog.jp
ソーイング部屋には色とりどりの布たちが置いてありますね。布を畳んで棚に入れるだけでリアル感が出せるのでおすすめです。
ボタンはビーズで造っています。芸が細かいです。
リカちゃんやシルバニアをコラボさせてもおもしろいかも。おしゃれなリカちゃんが主人公で脇役にうさちゃんがいるという構図です。
はじめてのドール・コーディネイト・レシピ -お人形服作りの基本とコツ
洋服づくりはミニチュアサイズのお手本から学びましょう。型紙付きでわかりやすいです。
¥1,620 (税込)
食べ物
リアルなパッケージは縮小印刷された紙で作ります。ネット上にはさまざまな種類の食品ミニチュア型紙が無料UPされているので、好きなものを印刷して作ってみてください。
パンなどの食材は粘土やレジン、おゆまるで作ります。こちらも食品パッケージ同様無料レシピがネット上にUPされています。
食品サンプルは数をこなせばこなすほどうまくなっていきます。米粒も上手に再現できるようになります!
女性に特に人気なのはケーキのミニチュア。みているだけでよだれが出てきそうな出来具合です。艶出しは食品にとって必須アイテム。必ずつやつや仕上げをしてくださいね。
食べ物のミニチュアはアクセサリーにも大変身。ドールハウス作りが転じてアクセサリー作家になった方もいるようです。
細かな作業が苦ではない人にとって、ミニチュアづくりはたまらないものです。びっくりするような作品を手掛ける人も増えてきました。
田中智のミニチュアワーク (Handmade Series)
おすすめの本は田中智さんのもの。大人気のミニチュアアート作家さんです。
¥1,512 (税込)
植物
多肉植物も粘土やレジンで作れます。植物は本当に細かい作業の連続。めげずに頑張りましょう!
フラワーリースを木箱に入れた作品例です。後ろにも複数のリースがチラチラ見えます。色違いで作るときれいです。
バラの制作過程はこちら。花びらを1つ1つ作り、何層にも重ね合わせます。花は1つでは様にならないので、同じ工程を何度も繰り返すことに。
休憩しながらゆっくりやりましょう。
花のリースだけではなく、小さなアロマキャンドルもお手製で。ろうそくの芯の部分もちらっと飛び出しています。ラベルも貼ってあり芸が細かい!
ドールハウスのミニチュア小物 花と緑の本―古谷由美子作品
花と緑の作り方は専門の本で学びましょう。入手しにくい本ですので見つけたら即買い!
¥2,000 (税込)
建物(家具)
床からしっかり作る場合は、こんな風に木材をカットして色をつけます。
一枚一枚色違いに並べれば、市松模様のおしゃれな床のできあがり!地道な作業が積み重なって素敵なドールハウスが完成するのです。
建物作りは大工さんになった気持ちで行うのがポイントです。糸のこやヤスリを駆使し、綺麗に家具や柱を磨き上げます。
家の外観も細部までこだわりたくなります。レンガの模様や石段、花の雰囲気までミリ単位の仕事が続きます。大変だけれど楽しいのがドールハウスの面白さですね。
和風の家が消えている現代、あえて和風だけを作り続ける人も。自分は暮らしていないけれど、懐かしくて作るという人もいるのでしょうね。
器用な人だと家も作ってしまうほどの腕前になります。
建築家顔負けの設計図を書き、大工さんのような仕事ができるミニチュア作家の技術には脱帽です。
ドールハウスのミニチュア小物―壁と床の本
壁と床を作る専用の本が発売されています。一つ一つ確認しながら作るのが失敗しない方法です。
¥6,843 (税込)
4.既製品とコラボしてみる
ドールハウスは自分の世界を作るもの。既製品にオリジナルの作品を足すという方法もあります。ドールハウスとコラボしやすいキャラクターをご紹介します。
プライス
SNSでよく見かけるドールハウスコラボは、プライスの人形たち。その中でもアーバンカウガールはお手入れも簡単でかわいいと人気があります。人形の大きさがそこそこあるため、洋服や小物づくりも比較的楽に作れるという利点があります。
アーバンちゃんの世界を楽しむ女子は多く、とっても素敵なお部屋やファッションがインスタを中心に発信されています。
リカちゃん
リカちゃんをドールハウスの住人に選ぶ方もいます。
リカちゃんは洋服や家、服飾小物が多く発売されており、複製品が作りやすい環境です。元のデザインを真似てオリジナルの作品を作成できる手軽さがうけています。
ファッション中心のドールハウス好きさんに支持されています。
シルバニアファミリー
シルバニアファミリーの世界にオリジナルの作品を足すという方も多くいます。
シルバニアファミリーは専用のブログ村があります。大人から子どもまではまってしまう人形の世界は奥が深いですね。
IKEA
IKEAのHUSETというシリーズはイケア家具のミニチュア版です。チェアやデスク、ソファなどが販売されています。
イケア好きな人には必見のドールハウスです。
素敵な部屋に見えますか?
出典: www.artic.edu
この画像をみた瞬間、みなさんはどのようなことが頭に思い浮かぶでしょうか。
「ヨーロッパのお城っぽい」
「ベルサイユ宮殿かな?」
「お金持ちが住んでいそう」
きっと上記のような答えが多く返ってくることと思います。ところがこれはドールハウスで、12分の1のサイズに造られたミニチュアの世界なのです。この作品はアメリカ人の芸術家ナルシッサ・ソーンさんが手がけたもの。現在シカゴ美術館に展示されています。
展示風景
出典: aprairieporch.wordpress.com
彼女が手がけたドールハウスは芸術品の域に達しています。奥行きのある額縁に飾られた部屋の様子は、観た人誰しもが驚かずにはいられません。展示物の中には光源も設置されており、よりリアルな世界になっています。
数ある手工芸の中でも難易度が高いと言われているドールハウス。一体どのような作品があるのでしょうか。
ナルシッサさんの作品をいくつかみてみましょう。
中世イギリスを模した部屋
出典: www.artic.edu
この作品はエリザベス1世がイングランド女王に即位したころの部屋を再現したものです。天井部分の細工や壁に飾られた絵画、甲冑の鎧など、いかにもイギリス的な雰囲気をかもしだしていますね。
ロココ時代のフランス部屋
出典: www.artic.edu
18世紀のフランスの部屋を再現した部屋は上品でかわいらしい。この時代は特に装飾の細かいロココ様式です。猫足の家具や躍動的で優美な彫刻もリアルに表現されています。
アメリカの部屋
出典: www.artic.edu
1800年代のアメリカの家を再現したドールハウスはシンプルです。木製階段と玄関マットの雰囲気がアメリカの家庭によくある風景です。
ワックスのかかった床は微妙なグラデーションを含んでいます。一つ一つの完成度が高くてびっくりしますよね。
日本家屋も
出典: www.artic.edu
日本の和室も展示されています。制作年が1937年ということなので、昭和の暮らしぶりが再現されているようです。
描かれた富士山や欄間(らんま)、部屋の外にみえる日本庭園も見逃せません。
このように、ドールハウスは小さな家を造ったり観たりして楽しむものです。今回はドールハウス初心者さんが気軽に始められるキットや作り方を中心にご紹介したいと思います。
ドールハウス初心者さんにおすすめなのは、キット制作からやってみることです。手芸店やネット通販のお店では、さまざまなのキットが販売されています。価格帯は500〜5,000円前後。和洋中なんでもあるので、好きなタイプのものを作ってみましょう。
細かなパーツは作成済みで、家具や小物を配置するだけというものが市販されています。こういったキットはドールハウス初心者さんにぴったり。壁掛けタイプは部屋に飾ることができ、インテリアの1つになるのがうれしい!
壁掛けシャドーフレームキット 「 ドレスメーキング 」
完成時サイズ(目安):約 幅180×奥行き35×高さ150
¥2,916 (税込)
お庭造りをしてみたいという人は、小さなパーツからはじめてみましょう。砂利の置き方やレンガの組み立て方、木の配置方法などを部分パーツで学んでおくと、のちのドールハウス作りが楽になります。
わんこのオブジェキット 「 ロビン&ベル 」
完成時サイズ(目安):約 幅110×奥行き75×高さ40~60
¥1,458 (税込)
多肉植物と組み合わせたドールハウスも人気です。アリスの森のティーパーティー組み立てキッドは音感センサー搭載。インテリアとして充分楽しめるタイプです。
アリス 森のティーパーティ DIY 組み立て式 球体ガラス
¥3,380 (税込)
市販品で作り方の感覚がわかったら、ネットで無料公開されているドールハウスのレシピを参考になにか作ってみましょう。初心者さんでもかんたんに作れるものをピックアップしてみました。
ピアノの作り方
出典: atelier.woman.excite.co.jp
(必要な材料)
・2mm厚のパルサを18㎝分
・木工接着剤
・カッター
・はさみ
・アクリル絵の具(黒・白)
*パルサと呼ばれる薄い木工板は手芸店等で販売しています。
1.木材カット
出典: atelier.woman.excite.co.jp
パルサを型紙通りに切り分けます。