今、とても人気があるハンドメイド「デコパージュ」をご存知ですか?初心者の方でも簡単に自分だけのオリジナルアイテムが作れるのも人気の理由です。スマホケースや上履き、石鹸、机やチェアにもデコパージュはできます。はまっている人が急増中のデコパージュを紹介します!
デコパージュって何?
出典: www.the-craft-shop.co.uk
「デコパージュ(Decoupage)」という言葉は、聞いたことがあるという方は多いかもしれません。「デコパージュ(Decoupage)は、フランス語で、切り裂く、切り抜くという意味を持っています。16世紀にイタリアの家具職人が始めて、世界に広まったという説があります。
「デコパージュ(Decoupage)は、ペーパーナプキンなどの紙の模様や絵柄を切り取って、デコパージュ専用液(接着剤)を使って、キャンドルやスニーカー、石鹸、布などいろいろな物に貼りつけていくクラフトなんです。初心者でも簡単にできるから、日本でも今とても人気があります。
ネットショップで通販♪可愛いペーパーナプキン
一枚からバラ売りしてくれるお店が魅力
出典: www.you222.jp
ペーパーナプキンは安価といえどもデコパージュに使うために同じ柄は何枚も必要ないですよね。こちらのショップではヨーロッパ製の高品質なナプキンを一枚から購入できます。これなら好きな柄を揃えられますね。
ショップの品揃えも豊富でペーパーナプキンの柄は選びきれないほどです。おしゃれなものが多いので一見の価値ありですよ。
和風のペーパーナプキンはなんとドイツ製
出典: store.shopping.yahoo.co.jp
和柄なのになぜかドイツ製のペーパーナプキンは安全で品質が良いことを認められて百貨店などでも取り扱われているそうです。
こちらのショップではマリメッコやキャスキッドソンのペーパーナプキンも販売しています。こちらもバラ売りで購入できるのでデコパージュ用に気軽に使えますね。そのほかにも安価でかわいいデザインのペーパーナプキンが揃っていますよ。
楽天市場はデコパージュ用品が安くて豊富!
作品をたくさん作るならたっぷり容量がオススメ
出典: item.rakuten.co.jp
楽天ではデコパージュ用品が豊富に揃っています。しかも安く手に入るので助かりますね。用途によって使い分ける各種デコパージュ液はもちろんのこと、ペーパーナプキンやデコパージュ素材など。探していた商品が必ず見つかりますよ。
デコパージュを始めるならデコパージュ専用の糊は大容量のものがおすすめです。というのも、デコパージュはまんべんなく糊を塗らなければならないのであっという間に消費してしまうからです。
デコパージュに最適な石鹸も
出典: item.rakuten.co.jp
石鹸にデコパージュを施すなら文字が彫られてなく、真っ白な石鹸を使ってください。ペーパーナプキンを貼るとどうしても下地が透けてしまいます。キレイに完成させるにはこちらの石鹸がおすすめですよ。
8個セットで低価格なので好きなだけデコパージュ作品が作れちゃいます。たくさん作って部屋に飾っても、誰かにプレゼントしてもいいですね。
ユザワヤならデコパージュに必要な材料が揃ってます
道具も可愛い!多種多様なペーパーナプキン
出典: www.t-face.com
テレビでもよく取り上げられる手芸店ユザワヤは全国に店舗を構え、取り扱う商品もたいへん豊富です。ユザワヤは手芸店だけでなくカルチャースクールも開校しているんですよ。
デコパージュの材料もユザワヤに行けばすべて揃います。もちろん可愛いペーパーナプキンも選び放題!近くに店舗が無い方もネット通販で購入できます。
テレビで話題!ユザワヤ特集で紹介されたデコパージュ上履き
今デコパージュの中でも大人気なのが、デコパージュ上履きです!お子さまが喜んでくれるのはもちろんのこと、お母さんたちが「楽しさにはまっている!」という声も多く聞きます。ペーパーナプキンとデコパージュ液、上履きがあれば簡単にかわいいデコパージュ上履きが作れちゃいます♪
こんなキュートな上履きも作れちゃいます!
上履きにデコパするときの注意点としては、塩化ビニール製の上履きではなく、布製の上履きにデコパするということです。ビニール製だと、貼ったペーパーナプキンがはがれやすい場合があるからだそうです。
デコパージュ液は、そのもの自体が防水やはっ水効果があるみたいなので、上履きを洗うこともできますが、お湯で洗わないこと、長時間水につけておかないこと、柄の部分をたわしなどで強くこすらないことなどに注意が必要です。
後は、セリアやダイソーのデコパージュ液でもできますが、ダイソーの場合は、布専用のものが販売されているので、そちらを使うのがいいと思います。
お子さまの好きなキャラクターで作ってあげたら、喜んでもらえそうですね!
こちらは、お祖母さまの手作りだそうです。世界にひとつのオリジナル上履きが作れるのもいいですよね。
こちらのまとめもどうぞ
おしゃれで可愛いデコパージュスニーカーの作り方。アレンジアイデアも
たぬたぬ 75386view布にもデコパージュできます
トートにデコパ
出典: michikusaartlab.com
こちらは、布トートバッグにキャスキッドソンのペーパーナプキンをデコパしたそうです。無地のトートが美しい花柄のバッグに変身!今は、ペーパーナプキンも100均や各ブランドのものもありますので、好きな柄で自分のオリジナルトートが作れるのはいいですよね。
デコパージュトートの作り方
デコパージュトートの作り方がとてもわかりやすく説明されています。
石鹸デコパージュの作り方をご紹介
100均で購入できるデコパージュ液を使って、人気のデコパージュ石鹸を作ってみましょう!初心者にも簡単で、ギフトとしても人気がありますよ。
必要な材料は?
出典: 39.benesse.ne.jp
100均でも購入できるデコパージュ専用液(写真は、セリアのデコパージュ専用剤です)、筆、石鹸、ペーパーナプキン、ハサミです。
作り方:1
出典: decoupage.blood-a.com
まずは、ペーパーナプキンの絵柄の部分だけを残すように、丁寧にはがしてください。2枚重ねになっていないペーパーナプキンは、そのままで大丈夫です。
作り方:2
出典: decoupage.blood-a.com
筆を使って、石鹸にデコパージュ液を薄く塗ります。
作り方:3
出典: decoupage.blood-a.com
ペーパーナプキンの端を使って、斜めに石鹸に貼ります。このとき、空気を抜きながらシワを伸ばすように貼ります。
作り方:4
出典: decoupage.blood-a.com
デコパージュ液が乾く前に、ペーパーナプキンを貼った上から再度、デコパージュ液を薄く塗ります。
作り方:5
出典: decoupage.blood-a.com
デコパージュ液が乾いたら、石鹸の大きさより少し大きめにペーパーナプキンをカットします。
作り方:6
出典: decoupage.blood-a.com
はみ出ているペーパーナプキンを丁寧にカットしていきます。
完成!
出典: decoupage.blood-a.com
最後に、シワをきれいにのばして、再度、石鹸の上とまわりにぐるりとデコパージュ液を塗って乾けば完成です!ペーパーナプキンは、いろいろな種類があるので、好みに合わせて作れるのもいいですね。
使うのがもったいない石鹸デコパージュ作品
デコパージュに使うペーパーナプキンの絵柄は無数にあります。石鹸デコパージュは手軽に始められる分、ネットでもたくさん見かけますが、やはり絵柄は様々で見ていて飽きません。
使うのがもったいないデコパージュ石鹸ですが、手軽に作れるのでお風呂場に石鹸兼、インテリアとして置いてもかわいいですよね。上手に使えば絵柄がキレイに最後まで残りますよ。
ギフトにも!
出典: www15.plala.or.jp
かわいくラッピングして、ギフトとして贈っても喜ばれそうですね!
こちらのまとめもどうぞ
超かわいい♥デコパージュ石鹸♥の作り方
ebicci 34448view通ってみたい♪大阪のデコパージュ教室
大阪西淀川にあるデコパージュ教室Plusourire(プラスリール)。アットホームな雰囲気のサロンです。2時間のレッスンで好きなものを作れますよ。4つのコースに分かれていてデコパージュ初心者から上級者まで楽しめますね。
Plusourireでは出張レッスンやランチのついたカフェレッスンなどを開催しています。詳しくはブログで確認してみてください。
LumiriaM サロンはデコパージュやポーセラーツの教室です。大阪市西区の駅の近くで通いやすい立地にありますよ。
初心者の方には入会金不要の体験レッスンがあり、手ぶらで気軽にデコパージュに挑戦できます。他にも自由に作れるフリーレッスンや、より完成度の高い作品を作る技を習得するスペシャルコースレッスンもあります。気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
セリアやダイソーで作れるデコパージュ!
出典: 39.benesse.ne.jp
デコパージュを作るための材料は、まず、デコパージュ専用液(接着剤)、ペーパーナプキンなど柄の入った薄い紙、専用液を塗るための筆、デコパージュを貼り付けたいアイテム、ハサミです。上記の画像は、ダイソーで購入できるデコパージュの専用液(*1)とトップコート(オプション)、セリアのペーパーナプキンです。
トップコートは塗らなくても大丈夫ですが、塗ると光沢が出て、より美しく仕上がりますよ。
*1 容量:30ml 紙、布、木材、プラスチックなどに使える「オールマイティ」と「布製品用」、「トップコート」があります。
出典: svbrooch.exblog.jp
こちらは、セリアのデコパージュ専用剤です。
*内容量:20ml 紙、石鹸、木材、プラスチック、ガラス、金属などに使用できます。
ダイソーでそろう可愛いデコパージュ用品
出典: unitehouse.jp
ダイソーのデコパージュ液には3種類あり、用途によって使い分けできます。しかもダイソーではデコパージュ専用ペーパーまで取り扱っています。100円ショップで本格的なデコパージュ用品が揃うなんて嬉しいですね。
デコパージュ専用ペーパーには12種類の可愛い絵柄の紙が入っているのでマンネリにならずいろいろな作品を作れますよ。
セリアの材料でこんな作品も出来ます
セリアで売っているクッキングシートを木箱にデコパージュした作品です。とっても男前でステキなインテリアですね。デコパージュではペーパーナプキンだけでなくクッキングシート・布・写真・新聞紙なども使えます。
お気に入りのアイテムに好きな写真やイラストを貼ってもステキですね。デコパージュで作る作品にアイデアが広がります。
こちらのまとめもどうぞ
セリアの”デコパージュ液”で、簡単リメイクが楽しめちゃう♪
しずくま 107889viewいろいろな作品を見てみよう!
デコパージュでできる作品は、本当にたくさんあります。どんな物が作れるのか?みなさんのすてきな作品を見てみましょう!
デコパキャンドル!
出典: roomclip.jp
ダイソーのキャンドルにセリアのペーパーナプキンで、デコパージュキャンドルを作ったそうです!とてもおしゃれですよね。全部100均材料で作れるのも魅力的ですね♪
トレイにデコパ!
出典: roomclip.jp
ダイソーのトレイに、マリメッコのペーパーナプキンでデコパージュ。マリメッコは、やっぱり人気がありますね。カラフルでかわいいですよね。
スマホケースをデコパージュ!
出典: note.chiebukuro.yahoo.co.jp
セリアのスマホケースをデコパージュして、上にラインストーンなどで飾りつけをしたそうです。世界にひとつのオリジナルスマホケースのできあがりですね!
ハンガーにデコパ!
出典: blog.goo.ne.jp
ウッド素材のハンガーは、ダイソーやナチュラルキッチン、セリアなどでも販売されていますよね。シンプルなハンガーに、好きな柄のペーパーナプキンでデコパージュするだけで、こんなに華やかになっちゃいます♪毎日の着替えも楽しくなりそうですね。
ティッシュケースをデコパ!
出典: roomclip.jp
こちらは、セリアのプラスチックのティッシュケースにセリアの布をセリアのデコパージュ液で貼ったそうです。かっこいいですよね~!
出典: roomclip.jp
こちらもセリアのティッシュケースを使ったデコパージュです。マリメッコのペーパーナプキンを貼ったそうです。かわいいですね♪
ビンにデコパ!
出典: craftandcream.blogspot.jp
空き瓶に薔薇のペーパーナプキンでデコパージュ。こちらは、デコパージュ専用液ではなく、木工用ボンドを使用したそうです。空き瓶がとてもおしゃれにグレードアップしましたね!飾っておくだけでも素敵ですね。
おしりふきカバーにデコパ
出典: blog.goo.ne.jp
おしりふきのカバーにデコパージュしたそうです。シンプルなカバーがカラフルですごくかわいくなりましたね!ウェットティッシュのケースとかも同じようにできそうですね!
メガネケースをデコパする!
出典: atelier.woman.excite.co.jp
100均の材料だけで作れるメガネケースのデコパージュです。こちらは、中古のメガネケースを使っているそうですが、100均でもメガネケースは購入できますよ。セリアのハギレ布、ダイソーのレースリボン、セリアのデコパージュ専用剤などを使ったそうです。
詳しくは、下記の動画に作り方や材料が掲載されていますので、ご覧くださいね。
100均材料で作るデコパメガネケース
100均材料だけでできるメガネケースのデコパージュの作成手順動画です。
デコパージュに関する記事はこちらも参照ください
こちらのまとめもどうぞ
【保存版】デコパージュ特集!初心者向けの作り方から作品実例集つき
nemophila 406096viewこちらのまとめもどうぞ
写真デコパージュ。好きな写真で自由に作る方法やコツ
sueko 13740view出典: www.the-craft-shop.co.uk
「デコパージュ(Decoupage)」という言葉は、聞いたことがあるという方は多いかもしれません。「デコパージュ(Decoupage)は、フランス語で、切り裂く、切り抜くという意味を持っています。16世紀にイタリアの家具職人が始めて、世界に広まったという説があります。
「デコパージュ(Decoupage)は、ペーパーナプキンなどの紙の模様や絵柄を切り取って、デコパージュ専用液(接着剤)を使って、キャンドルやスニーカー、石鹸、布などいろいろな物に貼りつけていくクラフトなんです。初心者でも簡単にできるから、日本でも今とても人気があります。
一枚からバラ売りしてくれるお店が魅力
出典: www.you222.jp
ペーパーナプキンは安価といえどもデコパージュに使うために同じ柄は何枚も必要ないですよね。こちらのショップではヨーロッパ製の高品質なナプキンを一枚から購入できます。これなら好きな柄を揃えられますね。
ショップの品揃えも豊富でペーパーナプキンの柄は選びきれないほどです。おしゃれなものが多いので一見の価値ありですよ。
和風のペーパーナプキンはなんとドイツ製
出典: store.shopping.yahoo.co.jp
和柄なのになぜかドイツ製のペーパーナプキンは安全で品質が良いことを認められて百貨店などでも取り扱われているそうです。
こちらのショップではマリメッコやキャスキッドソンのペーパーナプキンも販売しています。こちらもバラ売りで購入できるのでデコパージュ用に気軽に使えますね。そのほかにも安価でかわいいデザインのペーパーナプキンが揃っていますよ。
作品をたくさん作るならたっぷり容量がオススメ
出典: item.rakuten.co.jp
楽天ではデコパージュ用品が豊富に揃っています。しかも安く手に入るので助かりますね。用途によって使い分ける各種デコパージュ液はもちろんのこと、ペーパーナプキンやデコパージュ素材など。探していた商品が必ず見つかりますよ。
デコパージュを始めるならデコパージュ専用の糊は大容量のものがおすすめです。というのも、デコパージュはまんべんなく糊を塗らなければならないのであっという間に消費してしまうからです。
デコパージュに最適な石鹸も
出典: item.rakuten.co.jp
石鹸にデコパージュを施すなら文字が彫られてなく、真っ白な石鹸を使ってください。ペーパーナプキンを貼るとどうしても下地が透けてしまいます。キレイに完成させるにはこちらの石鹸がおすすめですよ。
8個セットで低価格なので好きなだけデコパージュ作品が作れちゃいます。たくさん作って部屋に飾っても、誰かにプレゼントしてもいいですね。
道具も可愛い!多種多様なペーパーナプキン
出典: www.t-face.com
テレビでもよく取り上げられる手芸店ユザワヤは全国に店舗を構え、取り扱う商品もたいへん豊富です。ユザワヤは手芸店だけでなくカルチャースクールも開校しているんですよ。
デコパージュの材料もユザワヤに行けばすべて揃います。もちろん可愛いペーパーナプキンも選び放題!近くに店舗が無い方もネット通販で購入できます。
今デコパージュの中でも大人気なのが、デコパージュ上履きです!お子さまが喜んでくれるのはもちろんのこと、お母さんたちが「楽しさにはまっている!」という声も多く聞きます。ペーパーナプキンとデコパージュ液、上履きがあれば簡単にかわいいデコパージュ上履きが作れちゃいます♪
こんなキュートな上履きも作れちゃいます!
上履きにデコパするときの注意点としては、塩化ビニール製の上履きではなく、布製の上履きにデコパするということです。ビニール製だと、貼ったペーパーナプキンがはがれやすい場合があるからだそうです。
デコパージュ液は、そのもの自体が防水やはっ水効果があるみたいなので、上履きを洗うこともできますが、お湯で洗わないこと、長時間水につけておかないこと、柄の部分をたわしなどで強くこすらないことなどに注意が必要です。
後は、セリアやダイソーのデコパージュ液でもできますが、ダイソーの場合は、布専用のものが販売されているので、そちらを使うのがいいと思います。
お子さまの好きなキャラクターで作ってあげたら、喜んでもらえそうですね!
こちらは、お祖母さまの手作りだそうです。世界にひとつのオリジナル上履きが作れるのもいいですよね。
トートにデコパ
出典: michikusaartlab.com
こちらは、布トートバッグにキャスキッドソンのペーパーナプキンをデコパしたそうです。無地のトートが美しい花柄のバッグに変身!今は、ペーパーナプキンも100均や各ブランドのものもありますので、好きな柄で自分のオリジナルトートが作れるのはいいですよね。
デコパージュトートの作り方
デコパージュトートの作り方がとてもわかりやすく説明されています。
100均で購入できるデコパージュ液を使って、人気のデコパージュ石鹸を作ってみましょう!初心者にも簡単で、ギフトとしても人気がありますよ。
出典: 39.benesse.ne.jp
100均でも購入できるデコパージュ専用液(写真は、セリアのデコパージュ専用剤です)、筆、石鹸、ペーパーナプキン、ハサミです。
出典: decoupage.blood-a.com
まずは、ペーパーナプキンの絵柄の部分だけを残すように、丁寧にはがしてください。2枚重ねになっていないペーパーナプキンは、そのままで大丈夫です。
出典: decoupage.blood-a.com
筆を使って、石鹸にデコパージュ液を薄く塗ります。
出典: decoupage.blood-a.com
ペーパーナプキンの端を使って、斜めに石鹸に貼ります。このとき、空気を抜きながらシワを伸ばすように貼ります。
出典: decoupage.blood-a.com
デコパージュ液が乾く前に、ペーパーナプキンを貼った上から再度、デコパージュ液を薄く塗ります。
出典: decoupage.blood-a.com
デコパージュ液が乾いたら、石鹸の大きさより少し大きめにペーパーナプキンをカットします。
出典: decoupage.blood-a.com
はみ出ているペーパーナプキンを丁寧にカットしていきます。
出典: decoupage.blood-a.com
最後に、シワをきれいにのばして、再度、石鹸の上とまわりにぐるりとデコパージュ液を塗って乾けば完成です!ペーパーナプキンは、いろいろな種類があるので、好みに合わせて作れるのもいいですね。
使うのがもったいない石鹸デコパージュ作品
デコパージュに使うペーパーナプキンの絵柄は無数にあります。石鹸デコパージュは手軽に始められる分、ネットでもたくさん見かけますが、やはり絵柄は様々で見ていて飽きません。
使うのがもったいないデコパージュ石鹸ですが、手軽に作れるのでお風呂場に石鹸兼、インテリアとして置いてもかわいいですよね。上手に使えば絵柄がキレイに最後まで残りますよ。
ギフトにも!
出典: www15.plala.or.jp
かわいくラッピングして、ギフトとして贈っても喜ばれそうですね!
大阪西淀川にあるデコパージュ教室Plusourire(プラスリール)。アットホームな雰囲気のサロンです。2時間のレッスンで好きなものを作れますよ。4つのコースに分かれていてデコパージュ初心者から上級者まで楽しめますね。
Plusourireでは出張レッスンやランチのついたカフェレッスンなどを開催しています。詳しくはブログで確認してみてください。
LumiriaM サロンはデコパージュやポーセラーツの教室です。大阪市西区の駅の近くで通いやすい立地にありますよ。
初心者の方には入会金不要の体験レッスンがあり、手ぶらで気軽にデコパージュに挑戦できます。他にも自由に作れるフリーレッスンや、より完成度の高い作品を作る技を習得するスペシャルコースレッスンもあります。気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
出典: 39.benesse.ne.jp
デコパージュを作るための材料は、まず、デコパージュ専用液(接着剤)、ペーパーナプキンなど柄の入った薄い紙、専用液を塗るための筆、デコパージュを貼り付けたいアイテム、ハサミです。上記の画像は、ダイソーで購入できるデコパージュの専用液(*1)とトップコート(オプション)、セリアのペーパーナプキンです。
トップコートは塗らなくても大丈夫ですが、塗ると光沢が出て、より美しく仕上がりますよ。
*1 容量:30ml 紙、布、木材、プラスチックなどに使える「オールマイティ」と「布製品用」、「トップコート」があります。
出典: svbrooch.exblog.jp
こちらは、セリアのデコパージュ専用剤です。
*内容量:20ml 紙、石鹸、木材、プラスチック、ガラス、金属などに使用できます。
ダイソーでそろう可愛いデコパージュ用品
出典: unitehouse.jp
ダイソーのデコパージュ液には3種類あり、用途によって使い分けできます。しかもダイソーではデコパージュ専用ペーパーまで取り扱っています。100円ショップで本格的なデコパージュ用品が揃うなんて嬉しいですね。
デコパージュ専用ペーパーには12種類の可愛い絵柄の紙が入っているのでマンネリにならずいろいろな作品を作れますよ。
セリアの材料でこんな作品も出来ます
セリアで売っているクッキングシートを木箱にデコパージュした作品です。とっても男前でステキなインテリアですね。デコパージュではペーパーナプキンだけでなくクッキングシート・布・写真・新聞紙なども使えます。
お気に入りのアイテムに好きな写真やイラストを貼ってもステキですね。デコパージュで作る作品にアイデアが広がります。
デコパージュでできる作品は、本当にたくさんあります。どんな物が作れるのか?みなさんのすてきな作品を見てみましょう!
出典: roomclip.jp
ダイソーのキャンドルにセリアのペーパーナプキンで、デコパージュキャンドルを作ったそうです!とてもおしゃれですよね。全部100均材料で作れるのも魅力的ですね♪
出典: roomclip.jp
ダイソーのトレイに、マリメッコのペーパーナプキンでデコパージュ。マリメッコは、やっぱり人気がありますね。カラフルでかわいいですよね。
出典: note.chiebukuro.yahoo.co.jp
セリアのスマホケースをデコパージュして、上にラインストーンなどで飾りつけをしたそうです。世界にひとつのオリジナルスマホケースのできあがりですね!
出典: blog.goo.ne.jp
ウッド素材のハンガーは、ダイソーやナチュラルキッチン、セリアなどでも販売されていますよね。シンプルなハンガーに、好きな柄のペーパーナプキンでデコパージュするだけで、こんなに華やかになっちゃいます♪毎日の着替えも楽しくなりそうですね。
出典: roomclip.jp
こちらは、セリアのプラスチックのティッシュケースにセリアの布をセリアのデコパージュ液で貼ったそうです。かっこいいですよね~!
出典: roomclip.jp
こちらもセリアのティッシュケースを使ったデコパージュです。マリメッコのペーパーナプキンを貼ったそうです。かわいいですね♪