「かんたん、かわいい、おいしい」と話題のスコップケーキ、聞いたことはありますか。お祝いごとにはやはりケーキがあると嬉しいですよね。これから季節のイベントが増える中、今年はどんなケーキにしようと考えている方もいるのではないでしょうか。SNSでも話題のケーキ、写真とともに紹介していきます。
スコップケーキって何?
みんなで楽しめるシェアスイーツ
出典: tipsacake.com
お誕生日などお祝いごとのケーキはみんな嬉しいもの。パーティや食事でも、デザートタイムが一番盛り上がる瞬間になったりしますよね。
でも自分で用意するとなるとケーキの台から焼くのに時間がかかったり、ていねいな作業にできるか不安になったりすることはありませんか。
スコップケーキはシンプルに作れて、器のまま大きなスプーンで分けられるスイーツです。お菓子づくりをあまりしない人でも失敗しらずと言われています。
デコレーションも自由自在
出典: www.goodhousekeeping.com
ホールケーキのようにナイフで切り分ける必要がないので、スポンジや生地が柔らかくなってしまっても大丈夫。
生地の上にカスタードクリームや生クリーム、フルーツを盛っても取り分けが自由にできるので、細かいことを気にせずに楽しく作れるのが一番の魅力です。
誕生日やクリスマス、子どもの日などを記念して作る人も多いようです。それでは、どんなレシピがあるのか見ていきましょう♪
人気のレシピを見てみよう
さつまいもと甘栗のモンブランケーキ
秋を感じられる旬の食材、さつまいもと栗を使ったモンブランのスコップケーキです。カステラを底に敷いて生クリームをのせ、さつまいもクリームを絞るだけなのでとってもかんたん。見た目も大人っぽくておしゃれですね。
【材料】
カステラ2~3切れ、生クリーム100ml、砂糖大さじ1
〈サツマイモクリーム〉サツマイモ150g、砂糖大さじ3、バター5g、生クリーム50ml
〈ラム漬け甘栗〉甘栗5粒、ハチミツ小さじ1、ラムエッセンス数滴
スコップショートケーキ
誕生日やクリスマスなど、イベントごとには大人気のショートケーキがスコップケーキになりました。
生クリームもホールケーキのようにきれいに塗る必要がなく、いちごもランダムに置けるので、子どもと一緒に作るのもおすすめです。
【材料】
15cmスポンジケーキ1台、生クリーム200cc、砂糖大さじ1.5、お湯大さじ1、砂糖大さじ2、ブランデー小さじ1、いちご9個、ミント・ブルーベリー適量
オレオ&ヨーグルトクリームスコップケーキ
オーブンを使わずにできる、オレオファンには嬉しいデザート。クリームチーズより軽く、濃くてまろやかな味になります。冷蔵庫で寝かせると、クッキーがクリームの水分を吸ってケーキのような生地になるそうですよ♪
【材料】
生乳100%ヨーグルト440g、オレオ8個、砂糖大さじ1、トッピング用オレオ、ココア適量
ブラウニーとイチゴのスコップケーキ
ホットケーキミックスのお手軽ブラウニーを切って重ねて作られた、かわいいスコップケーキです。ホームパーティのデザートとして、こんな鮮やかなケーキが登場したら喜ばれそうですね。
【材料】
チョコレート100g、ホットケーキミックス200g、卵1個、牛乳120cc、イチゴ1パック、生クリーム400cc、砂糖大さじ4
マロンクリームのスコップケーキ
マロンクリームを使った、コクのあるクリームにビスケットをサンドした絶品ケーキです。時間をおくとより美味しくなるのだとか。マロン好きはつい欲張りたくなりそうですね。
【材料】
マロンクリーム250g、生クリーム200ml、ダークチョコレート30g、ビスケット1袋(30枚〜40枚)、ラム酒少々、ココアパウダー適量
食パン&フルーツのスコップケーキ
ケーキが食べたいけどスポンジを焼くのは面倒!というときは、食パンを使って楽してケーキをつくってみるのもいいですよ。季節のフルーツをたっぷり乗せれば、立派なスイーツの完成です。
【材料】食パン(サンドウィッチ用)、生クリーム、砂糖(生クリーム100mlに対し7~8gが目安)、好みのジャム、好みのフルーツ数種類、ハーブ
スコップ3色プリンケーキ
重ねてプリンを固めていけば、3色の層になったプリンができます。ひな祭りなどのイベントにどうぞ。
【材料】
チョコレート50g、砂糖150g、牛乳500ml、卵4個、ゼラチンリーフ15g、抹茶パウダー5g、
いま持っているお皿でも好きな量でトライできるスコップケーキ。こんなにかんたんなら、普段のおやつにも作ってみたくなりますよね。SNSで話題になっている様子を少しのぞいてみましょう。
インスタグラムでも話題に
ベリーのケーキ
センス良く並べられたベリーのケーキ。お店で買うのとまた違った良さがありますね。自分でトッピングして量を調節できるので、お皿のデザインに合わせて盛り付けをするとおうちカフェ風になります。
こんな大きい器でダイナミックにケーキをつくることも可能です。中からとろりと見えるクリームがたまりませんね。
スコップティラミス
お店などに行くと、ティラミスは大きい平皿に作られてカットされて販売されていることがありますよね。カットしてもよし、ダイナミックにすくって食べてよし!なのがスコップケーキの魅力です。
ボウルで作ってもOKなスコップケーキ。スプーンですくってお皿に盛り付けると、こんな豪華なデザートに。まわりに添えたフルーツもすてきですね。
いろいろな大きさの器に合わせて作れるので、2人ぶんなどミニサイズでもできちゃいます。かわいいガーランドを使ったオリジナルバースデーケーキ、きっと良い思い出になるに違いありません。
季節のフルーツケーキ
トッピングのミントの彩りがさわやかな、桃とブルーベリーのスコップケーキです。季節の果物は甘くておいしいことが多いので、シーズンごとに作ってみるのもおすすめです。
こちらはぜいたくにたくさんの種類のフルーツを乗せて。ついひとりじめしたくなってしまうほど、色鮮やかできれいですね。
シンプルにぶどうとマスカットを乗せたケーキもすてきです。なんだか北欧っぽい、自然なあたたかみのあるデザインですよね。テーマを決めて作ってみるのも面白そうです。
ダイナミックにカットしたフルーツも、一番おいしく見える大きさで飾ることができます。器がなくても、リーズナブルに手に入る大き目のアルミのカップならきれいにおさまりますね。おみやげにもできそうです。
普段はラザニアやグラタンを作るのに使っているお皿をスコップケーキに使ってみるのもいいかもしれません。なかなか大きなケーキって見る機会が少ないので、ホームパーティで見ると喜ばれそうですね。
スコップモンブラン
モンブランの上にさつまいも、くり、バナナなど秋色を感じるぜいたくなトッピングがされています。難しそうなモンブランのソースも、大きな器で絞ればお絵描き気分で楽しく挑戦できますよ。
市販のお菓子を乗せても◎
オレオをはじめ、チョコレート菓子などケーキの飾りやトッピングとなってくれそうなものを乗せるのもアイデアのひとつです。メインの人の好きなお菓子やキャラクターものを乗せてあげると、喜んでくれるかもしれません♪
みんなで楽しめるシェアスイーツ
出典: tipsacake.com
お誕生日などお祝いごとのケーキはみんな嬉しいもの。パーティや食事でも、デザートタイムが一番盛り上がる瞬間になったりしますよね。
でも自分で用意するとなるとケーキの台から焼くのに時間がかかったり、ていねいな作業にできるか不安になったりすることはありませんか。
スコップケーキはシンプルに作れて、器のまま大きなスプーンで分けられるスイーツです。お菓子づくりをあまりしない人でも失敗しらずと言われています。
デコレーションも自由自在
出典: www.goodhousekeeping.com
ホールケーキのようにナイフで切り分ける必要がないので、スポンジや生地が柔らかくなってしまっても大丈夫。
生地の上にカスタードクリームや生クリーム、フルーツを盛っても取り分けが自由にできるので、細かいことを気にせずに楽しく作れるのが一番の魅力です。
誕生日やクリスマス、子どもの日などを記念して作る人も多いようです。それでは、どんなレシピがあるのか見ていきましょう♪
さつまいもと甘栗のモンブランケーキ
秋を感じられる旬の食材、さつまいもと栗を使ったモンブランのスコップケーキです。カステラを底に敷いて生クリームをのせ、さつまいもクリームを絞るだけなのでとってもかんたん。見た目も大人っぽくておしゃれですね。
【材料】
カステラ2~3切れ、生クリーム100ml、砂糖大さじ1
〈サツマイモクリーム〉サツマイモ150g、砂糖大さじ3、バター5g、生クリーム50ml
〈ラム漬け甘栗〉甘栗5粒、ハチミツ小さじ1、ラムエッセンス数滴
スコップショートケーキ
誕生日やクリスマスなど、イベントごとには大人気のショートケーキがスコップケーキになりました。
生クリームもホールケーキのようにきれいに塗る必要がなく、いちごもランダムに置けるので、子どもと一緒に作るのもおすすめです。
【材料】
15cmスポンジケーキ1台、生クリーム200cc、砂糖大さじ1.5、お湯大さじ1、砂糖大さじ2、ブランデー小さじ1、いちご9個、ミント・ブルーベリー適量
オレオ&ヨーグルトクリームスコップケーキ
オーブンを使わずにできる、オレオファンには嬉しいデザート。クリームチーズより軽く、濃くてまろやかな味になります。冷蔵庫で寝かせると、クッキーがクリームの水分を吸ってケーキのような生地になるそうですよ♪
【材料】
生乳100%ヨーグルト440g、オレオ8個、砂糖大さじ1、トッピング用オレオ、ココア適量
ブラウニーとイチゴのスコップケーキ
ホットケーキミックスのお手軽ブラウニーを切って重ねて作られた、かわいいスコップケーキです。ホームパーティのデザートとして、こんな鮮やかなケーキが登場したら喜ばれそうですね。
【材料】
チョコレート100g、ホットケーキミックス200g、卵1個、牛乳120cc、イチゴ1パック、生クリーム400cc、砂糖大さじ4
マロンクリームのスコップケーキ
マロンクリームを使った、コクのあるクリームにビスケットをサンドした絶品ケーキです。時間をおくとより美味しくなるのだとか。マロン好きはつい欲張りたくなりそうですね。
【材料】
マロンクリーム250g、生クリーム200ml、ダークチョコレート30g、ビスケット1袋(30枚〜40枚)、ラム酒少々、ココアパウダー適量
食パン&フルーツのスコップケーキ
ケーキが食べたいけどスポンジを焼くのは面倒!というときは、食パンを使って楽してケーキをつくってみるのもいいですよ。季節のフルーツをたっぷり乗せれば、立派なスイーツの完成です。
【材料】食パン(サンドウィッチ用)、生クリーム、砂糖(生クリーム100mlに対し7~8gが目安)、好みのジャム、好みのフルーツ数種類、ハーブ
スコップ3色プリンケーキ
重ねてプリンを固めていけば、3色の層になったプリンができます。ひな祭りなどのイベントにどうぞ。
【材料】
チョコレート50g、砂糖150g、牛乳500ml、卵4個、ゼラチンリーフ15g、抹茶パウダー5g、
いま持っているお皿でも好きな量でトライできるスコップケーキ。こんなにかんたんなら、普段のおやつにも作ってみたくなりますよね。SNSで話題になっている様子を少しのぞいてみましょう。
ベリーのケーキ
センス良く並べられたベリーのケーキ。お店で買うのとまた違った良さがありますね。自分でトッピングして量を調節できるので、お皿のデザインに合わせて盛り付けをするとおうちカフェ風になります。
こんな大きい器でダイナミックにケーキをつくることも可能です。中からとろりと見えるクリームがたまりませんね。
スコップティラミス
お店などに行くと、ティラミスは大きい平皿に作られてカットされて販売されていることがありますよね。カットしてもよし、ダイナミックにすくって食べてよし!なのがスコップケーキの魅力です。
ボウルで作ってもOKなスコップケーキ。スプーンですくってお皿に盛り付けると、こんな豪華なデザートに。まわりに添えたフルーツもすてきですね。
いろいろな大きさの器に合わせて作れるので、2人ぶんなどミニサイズでもできちゃいます。かわいいガーランドを使ったオリジナルバースデーケーキ、きっと良い思い出になるに違いありません。
季節のフルーツケーキ
トッピングのミントの彩りがさわやかな、桃とブルーベリーのスコップケーキです。季節の果物は甘くておいしいことが多いので、シーズンごとに作ってみるのもおすすめです。
こちらはぜいたくにたくさんの種類のフルーツを乗せて。ついひとりじめしたくなってしまうほど、色鮮やかできれいですね。
シンプルにぶどうとマスカットを乗せたケーキもすてきです。なんだか北欧っぽい、自然なあたたかみのあるデザインですよね。テーマを決めて作ってみるのも面白そうです。
ダイナミックにカットしたフルーツも、一番おいしく見える大きさで飾ることができます。器がなくても、リーズナブルに手に入る大き目のアルミのカップならきれいにおさまりますね。おみやげにもできそうです。
普段はラザニアやグラタンを作るのに使っているお皿をスコップケーキに使ってみるのもいいかもしれません。なかなか大きなケーキって見る機会が少ないので、ホームパーティで見ると喜ばれそうですね。
スコップモンブラン
モンブランの上にさつまいも、くり、バナナなど秋色を感じるぜいたくなトッピングがされています。難しそうなモンブランのソースも、大きな器で絞ればお絵描き気分で楽しく挑戦できますよ。
市販のお菓子を乗せても◎
オレオをはじめ、チョコレート菓子などケーキの飾りやトッピングとなってくれそうなものを乗せるのもアイデアのひとつです。メインの人の好きなお菓子やキャラクターものを乗せてあげると、喜んでくれるかもしれません♪
コツ・ポイント
いかがでしたか。深めのお皿があればかんたんにできるスコップケーキ、量も自分で調整できるのが嬉しいですね。味もデコレーションも自分次第で自由自在のデザートなので、家族やお友達とみんなで楽しんでください。