ケーキやお菓子を見せ収納できるケーキスタンドは、本来の使い方だけでなくいろいろな活用術があることもあり、人気の雑貨にもなっています。ケーキスタンドで、ちょっとした時間にササッとできる簡単DIYをしてみませんか?
ほしかったケーキスタンドをハンドメイド!
出典: greenalohilani.tumblr.com
お友達が来たときには、お菓子やケーキはおいしく見えるようにおしゃれなお皿に乗せてテーブルに出しますよね。そこに紅茶やコーヒーを添えて素敵なティータイムも演出できます。ですがお菓子やケーキを乗せるお皿、いつものものだとなんだか味気ないコーディネートになっていませんか?
テーブルコーディネートにマンネリを感じている方はいつものお皿を使うのではなく、ケーキスタンドを使うとテーブル上も一気に華やかでエレガントになります。ですがケーキスタンドを手持ちでないという方もたくさんいます。
そこで人気のDIYを利用してケーキスタンドも作ってしまいませんか?元々日曜大工などの家具作りなどから始まったDIYもすっかり国内で馴染んでおり、現在では女性の趣味としても数えられています。そしてDIYは自分のペースでも行うことができ、ママさんもちょっとした時間にできるということもあり高い人気を誇っています。
そしてケーキスタンドも食卓にあるだけで華やかさがまし、ケーキスタンドに乗せた食材が一層映える働きをしてくれます。そんなケーキスタンドをハンドメイドしてさまざまなシーンに活用してみませんか?
出典: www.etsy.com
テーブルコーディネートがハイセンスになるだけでなく、ケーキスタンドは本来の使い方以外の活用ができるので収納やインテリアにも活用できるのでぜひこれを機会にあなただけの一品を完成させてみてください!
ケーキスタンドは1段の物から2段、3段と高いものまであるので、ご自身の用途に合わせて好きなものをDIYしていきましょう♪
ケーキスタンドって?
そもそもケーキスタンドって何?
出典: www.etsy.com
ケーキスタンドとはケーキやサンドウィッチ、スコーンといった一口サイズにカットした食材を盛り付けるためのお皿で「キッチンスタンド」などとも呼ばれています。日本ではあまりなじみはありませんが、海外ではパーティーなどの場面で使われることが多いです。
特に日常的にホームパーティーを行っている家庭では、効率よくおしゃれに食材を盛り付けることができる上にテーブルに置くだけで主張してくれるアイテムなので、盛り付けている食材にも目が行きやすいことから多用されています。
出典: www.etsy.com
ケーキスタンドには1段のものをはじめ、2~3段と乗せる部分を増やしているタイプのものがあります。基本的には1段のものはホールケーキを乗せたり、クッキーなどのお菓子をまとめて乗せることに使われます。2段以上のケーキスタンドは一口サイズのお菓子や食材を乗せて、ティータイムのお茶菓子を盛り付けることによく使われています。
ケーキスタンドのデザインにも特徴があり専用のフレームにお皿を乗せたタイプのものや、単純にプレートなどの素材を組み合わせて高めに設置したものなどさまざまです。
出典: roomclip.jp
近年は本来の使い方以外の活用を行っている方も多く、ケーキスタンドも同様に本来の食材を盛り付けるため以外のものに使っている方も多いです。特にケーキスタンドは、置き場所も他の物とは少し高い位置に置くことになります。
そのため多くの方はアクセサリーやコスメなどをケーキスタンドに置いて、ドレッサー周辺を華やかなインテリアにしている方もいます。その他さまざまな活用を見出して、ハイセンスなインテリを目指すことができるのもケーキスタンドなんです。
ケーキスタンドの発祥
出典: www.teatimemagazine.com
ケーキスタンドというとイギリスのお茶の作法に必要なアイテムというイメージがありますが、発祥はどこからきているのでしょうか?
ケーキスタンドの登場にはやはりイギリスのお茶文化が重要なポイントになります。イギリスにはお茶自体は17世紀に中国から伝わります。当時は今のようにきれいな水を飲むのは難しく、一度煮沸するのが常識でした。そこで安く手に入り香りも豊かな紅茶が一気に広まったと言われています。その他にも、当時はビールも水代わりに個のもあれていたことも記録に残っています。
18世紀には上流階級の社交場に紅茶が出されることも多くなり、お茶の作法なども確立されてきました。
出典: www.etsy.com
そのためイギリス国内では紅茶が爆発的に人気になり、その影響で当時清と呼ばれていた中国や植民地であったアメリカとも関係性が悪くなっていきます。紅茶はイギリスにとってそれほどなくてはならない存在でもありました。
そして1840年代に頃には侯爵夫人であるアンナ・マリアが発端となり、お茶と一緒に軽食が出されるようになります。当時社交場といえばスコッチなどのお酒とともに男性が談笑する場所でしたが、アンナ・マリアの影響で紅茶とともに女性のための社交場も登場します。
出典: satoridesignforliving.com
この軽食とお茶を楽しむことを一般的にアフタヌーンティーと呼ばれており、紅茶ををいただくためのティーセットと軽食を盛り付けたケーキスタンドで構成されます。
このアフタヌーンティーは当時の上流階級では重要な位置づけにもされており、本来食事の時間とされる夜7時~9時頃はオペラなどを鑑賞する時間にあてられていました。夕食はその後に行われるので、早くても夜9時ごろからになります。
そのため昼の12時に昼食を行うとかなりの時間が空いてしまうので、その間に軽食とお茶を一緒にいただこうというのがはじまりなのだとか。
出典: www.weddingchicks.com
軽食を盛り付けたケーキスタンドにも決まりがあり、サンドウィッチやスコーン、ペストリー(ケーキ)、そこにサラダやピクルスなどが添えられてきます。食べる順番もサンドウィッチ、スコーン、ペストリーと決まっています。
それぞれの食品も一口サイズのものがほとんどで、特にサンドウィッチはきゅうりを挟めたものが定番ともされています。そのため使用するケーキスタンドも3段のものが定番で、それぞれの段に決められた食品を盛り付けていました。
このようにケーキスタンドは、イギリスの上流階級のティータイムにはなくてはならない存在としてなじまれていきます。
出典: tofo.me
現在では本来のアフタヌーンティーを楽しむ方はもちろん、パーティーなどのシーンでも活用されているケーキスタンドは食材をより印象的にしてくれるアイテムとして慣れ親しまれています。
ケーキスタンドの魅力とは?
出典: www.walmart.com
ケーキスタンドの魅力にどんなところがあるのでしょうか?まずケーキスタンドはノーマルなプレートと違い柱の上に設置されています。プレート自体の位置もテーブルから上になるので、食材を乗せることでより人目を惹きつけることができます。
そのため食事の際のメイン料理をケーキスタンドに乗せた利することで、テーブルデコレーションがより豪華になるのでパーティーなどの特別な催しごとに使われます。特にスタンドにはケーキを乗せて食卓に出している方も多く、ケーキスタンドの所以にもなっています。
出典: cakemerchant.com
このように盛り付けた食材に印象を与えることができるのが、ケーキスタンドの魅力でもあるんです。このケーキスタンドの魅力をより活用できる方法として、さまざまなアイでを駆使してインテリアに取り入れている方もたくさんいます。
近年はケーキスタンドも他の素材同様に、本来の使い方以外の幅広い活躍を見せているのも大きな魅力の一つなんです。
ケーキスタンドを作るには何がいる?
出典: www.recyclart.org
女性的な食器でもあるケーキスタンド。このケーキスタンドは自分でハンドメイドすることも可能です。しかも素材も身近なものでできるので、DIY好きな方にも人気の高い雑貨なんです。
ケーキスタンド巣栗に必要な素材としては、ガラスや陶器素材のお皿と背の高い容器があればOKです。キッチンに隠れているほとんど使わなくなったものを再利用してもいいですし、100均でもさまざまな素材のお皿が並んでいるので好きなものを選ぶのも一つです。
出典: jaebellz.blogspot.jp
ケーキスタンドの中心になる柱部分は、背の高いものがあればいいです。例えばワイングラスのようなものやコーヒーカップを活用する方もいますが、手ごろなのはキャンドルスタンドがおすすめです。キャンドルスタンドは同様に100均でも販売されており、価格も108円なので手ごろにそろえることが可能です。
あとはケーキスタンドを作りたい段数に合わせて素材を揃えていきましょう。
ケーキスタンドを作ろう!
材料
出典: jaebellz.blogspot.jp
【必要な材料】
お皿(必要な分を用意)
キャンドルスタンド(必要な分を用意)
接着剤
ではケーキスタンドを実際にハンドメイドしていきましょう。まずは材料集めから行っていきます。材料には上記でもご紹介したとおり、お皿と背の高い陶器かキャンドルスタンドが必要です。
今回はガラス素材のお皿とキャンドルスタンドでケーキスタンドを作りますが、アイデア次第でさまざまなものができるのもDIYの醍醐味です。異素材を使ったケーキスタンドは後述しますので、そちらも参考にしてみてください。
他に素材同士を接着させるものも必要になります。これは接着剤がおすすめですが、作りをしっかりさせたい方はグルーガンを組み合わせるのも一つです。
組み立てる
出典: jaebellz.blogspot.jp
ではケーキスタンドを作っていきましょう。まずはお皿を取り出して、キャンドルスタンドを取り付ける部分に印をつけます。できるだけキャンドルスタンドはお皿の中心部分に設置するのがポイントです。そうしないと使用しているときにバランスが取れなくなり、倒れる可能性が高くなります。
大抵お皿の裏側には製造元やメーカーの表記がプリントされています。表記はほとんどが中心部分に施されているので、そこを目安にするのがおすすめです。
出典: jaebellz.blogspot.jp
次にお皿と組み合わせるキャンドルスタンドに接着剤を塗り込みます。できるだけしっかり接着させた方がいいので、接着剤もたっぷり使いましょう。
あとはお皿の裏側にキャンドルスタンドを組み合わせて、しっかり接着できるまで放置します。
出典: jaebellz.blogspot.jp
接着剤が固まったら、しっかり組み合わせているか確認してできあがります。必要な材料さえそろっていれば組み合わせるだけなので、ケーキスタンドはかなり簡単にできちゃうんです。
できあがったケーキスタンドは食材を置いたりしても良し、雑貨を置いてインテリアにしても良しなのでぜひ一つ作ってみてはいかがでしょうか。特にお友達が遊びに来たときやパーティーにも重宝するのでおすすめですよ♪
意外な素材を使ったケーキスタンド
上記ではガラス素材のお皿やキャンドルスタンドを使ったケーキスタンドの作り方をご紹介しましたが、DIYにはルールがないのも魅力の一つです。ここからは意外な素材を使って作るケーキスタンドをご紹介します。これからケーキスタンドを作る方は、お皿といわずに廃材などを活用してケーキスタンドをハンドメイドするのも楽しいですよ♪
ケーキの型を使って
出典: www.yourhomebasedmom.com
こちらはケーキスタンドのDIYに、金属製のキャンドルスタンドとケーキの型を用意しています。お菓子を良く作る方はこういった専用のものをたくさんお持ちの方も多いですよね。そして意外とお菓子作りの専門アイテムは気が付くと増えていたり、かさばってしまいがちなんです。
そこでうまくケーキスタンドの素材に活用して、リサイクルを心がけるのも一つです。
出典: www.yourhomebasedmom.com
できあがったケーキスタンドは、見た目もアンティークな風合いのおしゃれな仕上がりになります。キャンドルスタンドはカラースプレーを使ってレッドカラーにペイントし、ケーキの型もサイズを3つ用意していたので3段タイプのものが完成しています。
ケーキの型も長年愛用していたこともあり、程よく使い込んだ風合いとかすかに歪んでおりケーキスタンドも一層味のある仕上がりになっています。できあがったケーキスタンドは、プレート部分の深さもあるので収納にも活用できそうですね!
シルバープレートで
出典: www.according-to-kelly.com
丸いお皿を使ったケーキスタンドは比較的ベーシックなものができあがりますが、ちょっと変化をつけてみるのもおすすめです。こちらは楕円形のシルバープレートを使ってケーキスタンドを作っています。
柱部分はもちろんキャンドルスタンドを組み合わせていますが、上記と同様にカラースプレーを使って色付けをしています。ケーキスタンドもただ組み合わせるのではなく、好きな色合いにカラーリングすることでより素敵な仕上がりになるのでおすすめです。カラースプレーもホームセンターでも手に入りますが、100均でも購入できるので好きな色を選びましょう。
出典: www.according-to-kelly.com
できあがったケーキスタンドはポップな色合いとシルバープレートの模様で、カジュアルさと上品さのあるものに完成しています。プレート部分と柱部分の色合いも変えることで、より華やかさが生まれるので好きなカラーを組み合わせるのもいいですね!
できあがったケーキスタンドはお菓子などを乗せてもいいですが、アクセサリーなどの小物を乗せるとより華やかさが増すのでインテリアにも最適です。
グラスを使って
出典: sunnyslifeinrehab.blogspot.jp
こちらは少し背の低いグラスをガラスのプレートと組み合わせたケーキスタンドです。グラスの内側は組み合わせると空洞になるので、それをうまく利用して好きなものを詰め込んでよりインテリア雑貨に近い仕上がりにしています。
こちらは砂と貝をグラス内に詰め込んで、夏の砂浜をイメージさせる仕上がりにしています。同じサイズのガラス容器を蓋代わりに組み合わせて、ガラスのお皿を乗せればハイセンスなケーキスタンドが完成します。
できあがったケーキスタンドはそのまま飾っても素敵ですが、せっかくなのでキャンドルなどを乗せておくのもいいですね!
レコードを使って
出典: blog.landofnod.com
こちらは必要なくなったレコードを、ショートグラスと組み合わせたケーキスタンドです。年季物のレコードは聞かなくなっている方も多く、処分したいなんて方もたくさんいます。そこでケーキスタンドの素材として活用して、インテリア雑貨にリメイクしてみるのも一つです。
こちらは柱部分にショートグラスを使っており、不安定なレコードをしっかり固定させています。できあがったケーキスタンドはレトロモダンな風合いもあるので、そのまま飾っても造花などと一緒にコーナーインテリアにしてみてもいいですよ♪
ケーキスタンドの活用実例
できあがったケーキスタンドは食材を盛り付けてテーブルに置くことで、素敵なテーブルコーディネートの一部になります。ですがやっぱりそれ以外の活用にも幅を広げていきたいですよね。ここからはそんなケーキスタンドの賢い活用方法を実例としてまとめていきます。
既にケーキスタンドをお手持ちの方も、これからの活用の参考にしてみてください!
食材を盛り付けて
出典: www.stylemepretty.com
こちらはケーキスタンドの活用の中でもスタンダードなものですが、カットしたフルーツを段ごとに分けて盛り付けています。ケーキスタンドも比較的大きく深さもあるので、ボリューム感のある盛り付けになっています。
パーティーなどのシーンでは大人数がおしゃべりとともに食事を楽しむので、好きなものを取り分けるのにもこういったケーキスタンドが活躍します。
調味料をまとめて
出典: www.goodbyehousehellohome.com
少し小さ目の1段タイプのケーキスタンドにはいつも使う調味料をまとめておくのも、食卓が一気におしゃれになります。特にいつも使う調味料は小さな容器を使用する方が多いですが、専用のケースなどでまとめているとテーブルコーディネートがすっきりします。
こちらはさまざまな調味料の容器を使っていますが、ケーキスタンドを利用することで上品さのある食卓に変身しています。
アクセサリーの見せる収納に
出典: www.hometalk.com
グラスを柱部分に活用したハンドメイドのケーキスタンドには、指輪やピアスなどの比較的小さなアクセサリーを収納しています。アクセサリーの中でも指輪やピアスなどはなくなりやすい種類でもあります。ケーキスタンド並べて見せる収納にすることで、どこに何があるのか一目でわかるようにも工夫ができます。
しかもエレガントなアイテムでもあるケーキスタンドにアクセサリーを収納すると、よりゴージャスになりインテリアにも華やかさが生まれます。ケーキスタンドにアクセサリーを収納する際はあまりひとかためにせず、見やすいように並べるのもポイントです。
出典: thehappyhousie.porch.com
全体にマーブルカラーのカラーリングを施したケーキスタンドには、ネックレスやブレスレットなどのアクセサリーを収納しています。こちらも上記同様に3段タイプなので、アクセサリーをたくさんお持ちの方は段ごとに種類を分けて収納しておくとわかりやすいです。
こちらは中断にブレスレットと時計を収納しており、ケーキスタンドのカラーリングもありどこかモロッコ風な見せる収納にされています。
出典: www.thebudgetdecorator.com
こちらも3段タイプのケーキスタンドに下段は小さなアクセサリー、中断はブレスレットや時計、上段には小物入れを置いています。バスルームなどのいつも身支度を行う場所にケーキスタンドを設置しておくと、小物の位置が分かりやすく取り出しやすいので、忙しい朝の時間も時短につながります。
しかもケーキスタンドに置くだけでインテリアにも取り入れることができるので、決してお菓子などを置くだけではもったいない存在なんです。
文房具の収納に
出典: www.goodbyehousehellohome.com
ケーキの型を活用したケーキスタンドは柱部分に使用しているキャンドルスタンドに、淡いブルーカラーをペイントしてキュートな仕上がりにしています。できあがったケーキスタンドには、小さなブリキケースにクレヨンやカラーペンなどを仕分けしておき収納しています。
中断にはメモ用紙、上段にはお菓子などを置いて文房具を賢くオ社tれにまとめています。ケーキスタンドは収納もできますが持ち運びもしやすいので、用途に合わせて好きなタイミングで取り出していくことも可能です。
コスメの収納に
出典: www.goodbyehousehellohome.com
陶器素材のお皿にガラスのキャンドルスタンドを組み合わせた2段タイプのケーキスタンドには、いつも使用するコスメを賢くまとめています。女性であればコスメ収納はいくつあっても困るものではないですよね。
特に毎日必ず使うコスメはひとまとめにしてケーキスタンドに収納すると、取り出しやすく丸いケーキスタンドであればくるっとスタンドごと回して出し入れもできます。
お化粧品も同様にケーキスタンドにまとめておくと、毎朝のメイクも効率よくできますよ!
DIY素材のまとめ収納に
出典: www.decoradventures.com
DIYを趣味で行う方は細かな素材を保管するのに多少苦労しますよね。特にビーズなどの極小の素材は一度こぼしてしまうと、回収も難しくなります。そこでケーキスタンドで見せる収納をすればDIY素材も一気におしゃれに見えます。
こちらはぐりったやビーズといった素材をアンティークの調味料容器に収納して、ケーキスタンドにまとめています。DIY素材の中でもグリッターはまとめるのにも一苦労します。調味料容器をうまく使ってケーキスタンドに並べれば、一気にハイセンスなインテリアに変身します。
キャンドルをまとめて
出典: www.goodbyehousehellohome.com
一日の終わりにはお仕事やいやなことを忘れてリラックスしたいですよね。ケーキスタンドにキャンドルをまとめて並べれば、おしゃれな照明を堪能することができます。
こちらはショットグラスにミニサイズのキャンドルを組み合わせて、手作り感のあるキャンドルデコレーションにしています。こうすることで淡い光を楽しむとともに、ちょっぴり高級感も味わえるのでリラックスタイムには最適な活用方法です。キャンドルとともにお酒を楽しんだり、好きなひとときを堪能してみましょう!
インテリアに
出典: knickoftime.net
古くなったキッチン用品を活用したケーキスタンドに、レースなどを飾ってインテリア雑貨に仕上げています。こちらは上段にミルクポッドとドライフラワー、下段にはスティックタイプのキャンドルをおいてナチュラル感とアンティークな風合いのデコレーションに仕上げています。
ケーキスタンドは収納などにも最適ですが、独特の形状を利用することでインテリアのデコレーションにも大活躍してくれます。特にケーキスタンドにアンティークな素材を使うことで、お部屋も一気にトレンド性の高いものになります。
テラリウムに
出典: www.wired.com
お部屋にグリーン取り入れたい方は、ケーキスタンドにテラリウムを展開してみるのはいかがですか?こちらはコケやミニチュアをケーキスタンドに並べて、ナチュラル感たっぷりのテラリウムに仕上げています。
ホコリが被らないようにケーキドームをかぶせてより本格的なインテリア雑貨に作り上げましょう。見た目にもおしゃれで、お部屋にグリーンを取り入れることでアクセントにもなるのでおすすめの活用方法でもあります。
ケーキスタンドのある生活
出典: www.realsimple.com
来客の際にはハンドメイドのケーキスタンドに、おつまみを並べておしゃれな食卓にしてみましょう。
彩も考えて食材を選ぶと、よりケーキスタンドも存在感を醸し出してくれます。
出典: ideas.evite.com
こちらは1段タイプのケーキスタンドに、チーズやクラッカーなどをまとめて、ちょっとしたおつまみの素材を並べています。
こちらは上記と違って好きな食材を選んで自身で作るおつまみタイプで、クラッカーをベースにチーズやフルーツなどを組み合わせて、好きなおつまみをハンドメイドできるようになっています。
出典: www.theknot.com
1段タイプのケーキスタンドにはオーソドックスなドーナツをたっぷり積み上げています。仕上げには生花を添えて、カジュアルな食材に華やかさをプラスしています。
パーティーなどのシーンではシンプルな食材もこうすることで、一気に彩が出てきます。
出典: www.goodbyehousehellohome.com
シルバー素材のケーキスタンドには同じデザインのティーセットをまとめて、キッチン周りを上品なインテリアにしています。
ティーセットはトレーなどにまとめて置く方もいますが、ケーキスタンドを活用すると上品さが際立ちます。
出典: www.goodbyehousehellohome.com
真っ白なカラーのケーキスタンドには、オリーブオイルや塩コショウなどのいつも使う調味料を並べています。
調味料は専用の収納ケースもありますが、ケーキスタンドを使うと一気に大人な感じの食卓になります。
出典: www.goodbyehousehellohome.com
パーティーシーンにもケーキスタンドの上にドリンクサーバーを置いて、おしゃれなコーディネートがに。
出典: www.stylemepretty.com
ケーキスタンドのベーシックな使い方ともいえるケーキを置いて、パーティーのメイン食材を華やかに際立たせています。
出典: www.goodbyehousehellohome.com
こちらはおかし作りによく使う、カラースプレーなどの材料を容器に分けたものをケーキスタンドに並べています。
お菓子を良く作る方は専用の材料も、ひとまとめにして収納しておきたいですよね。
ケーキスタンドを使えばおしゃれな見せる収納もできちゃいます。
出典: www.goodbyehousehellohome.com
こちらはマニキュアと、必要な道具をまとめてケーキスタンドに収納しています。
マニキュアの収納も意外とごちゃごちゃしてしまうので、ネイル好きな方もお困りですよね。ケーキスタンドにまとめるだけで見せる収納がハイセンスにできちゃいます。
出典: satoridesignforliving.com
香水を好きな方も、ケーキスタンドにまとめて収納するとよりエレガントなインテリアに変身します。
特に香水は容器がおしゃれなものが多いです。ケーキスタンドにまとめて見せる収納を演出すると、お部屋も一気にハイセンスになります。
出典: www.goodbyehousehellohome.com
木目プレートがユニークなケーキスタンドにはいつも使う文房具をまとめておくと、小さなものもなくしにくいです。
出典: www.gomakeme.com
ティーカップなどを活用したケーキスタンドにはさりげなくアクセサリーを収納して、上品な見せる収納に。
出典: www.topinspired.com
深めのケーキスタンドにはコスメをぎっしり収納して、すっきり見せる収納に活躍しています。ケーキスタンドのデザインもエレガントなので、お部屋にもアクセントが生まれます。
出典: www.goodbyehousehellohome.com
低めのケーキスタンドには季節の素材を集めて、コーナーインテリアに。こちらは小さなかぼちゃなどを積み重ねて、秋を思わせるコーディネートに仕上げています。
出典: www.stonegableblog.com
ホワイトカラーの3段ケーキスタンドには松ぼっくりなどをたっぷり飾って、こちらも秋を連想させるコーナーインテリアにしています。
出典: www.goodbyehousehellohome.com
こちらはクリスマスツリーによく使うオーナメントをまとめて飾っています。ケーキドームでカバーをすると、簡単に季節感のあるインテリアになります。
出典: www.stonegableblog.com
キャンドルを中心に松ぼっくりや松の木を飾って、冬を感じさせるコーディネートにしています。
イルミネーションランプも組み合わせて、より素敵な仕上がりに。
出典: www.goodbyehousehellohome.com
ケーキスタンドに、アンティークの缶を重ねるだけでも素敵なインテリアになります。
出典: www.goodbyehousehellohome.com
食卓には花瓶や小さな瓶をさりげなく飾って、ハイセンスなテーブルコーディネートにしています。
出典: www.goodbyehousehellohome.com
アンティークな小物は、ケーキスタンドにまとめて並べるだけでおしゃれなインテリアになります。仕上げに造花などを飾るとさらに華やかさが増します。
出典: www.realsimple.com
ガラス素材のケーキスタンドにシンプルにキャンドルをたくさん載せるだけでも、大人なコーディネートになります。
キャンドルも、大小さまざまなものをバランスよく置くと華やかにもなります。
出典: greenalohilani.tumblr.com
出典: www.etsy.com
出典: www.etsy.com
出典: www.etsy.com
出典: roomclip.jp
出典: www.teatimemagazine.com
出典: www.etsy.com