IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 年賀状無料ソフトに迷ったらこれ!要チェックサイト20選

年賀状無料ソフトに迷ったらこれ!要チェックサイト20選

2016年11月10日1621 Views

毎年恒例、年賀状作成の時期がやってきました!なんとな〜く面倒な気もするけれど……どうせ作るならオシャレで可愛い年賀状を送りたいですよね♪可愛い年賀状をサクッと作れるソフトやおすすめサイトをご紹介します。

新しい良き1年に想いを込めて

Ccd401679b32b02f98d9b4cbf1076a33

出典: ciaonewportbeach.blogspot.jp

メールやLINE、SNSでも新年のあいさつをすますことはできますが、それでも日頃お世話になっている人たちや大切な友人には感謝の気持ちをこめて新年のあいさつをしたいですよね。

年賀状無料ソフト、どんな種類があるの?

ネットで検索すると年賀状のソフトはたくさんあるけれど……どうやって使うの?どんな種類があるの?そんな疑問にお答えします。

年賀状テンプレートを使えば超簡単

年賀状作成ソフトには標準的なイラストやテンプレートがついているものがほとんどです。年賀状裏面を作成する場合、そのソフトの中に入っているテンプレートを使うととっても簡単に作成することができるんです。

つまり、一番簡単なのは可愛い年賀状テンプレートを選んで、年賀状の裏面に印刷する方法!!

フォーマル、ビジネス、カジュアルなものまで豊富にあるので、用途や相手の好み、新年度の気分など……いろんなテーマで、人と差がつく素敵なテンプレートを見つけることがポイントです!

テンプレートの印刷だけでも可愛いポストカードになりますが、一言添えるとより気持ちが伝わりますね♪

画像をはめ込むだけのフォトフレームも人気

可愛いテンプレートを使うだけでは物足りない、家族の写真を使って元気な姿を届けたい、という人におすすめなのがフォトフレームのテンプレートです。

自分で撮った素敵な写真、きっとたくさんありますよね。旅行先の思い出や家族の元気な姿をフォトフレームにはめると近況報告にもなり、ぐっと近く感じてもらえますね!

フォトフレームのテンプレートも種類が豊富ですので、フォトフレームテンプレート×写真の組み合わせで、無限のアイデアがうまれますね。

素材を組み合わせてオリジナルの一枚を

2016 00029 1m

出典: nenga.post-code.jp

ビジネスシーンなどで標準的なものを作りたいけれどもテンプレートをそのまま使うよりも少しアクセントを加えたい、あいさつの言葉を自分のことばで伝えたい、などひとひねりしたい人は素材の組み合わせをしてみましょう。

年賀状の作成に慣れてきたらデザインの素材やあいさつの言葉を組み合わせは簡単です。素材は無限にありますので、他の人とかぶりにくい一枚が作れます。

人気の年賀状無料ソフトランキングの発表

まずは年賀状の両面を作成することができる人気ソフトを3つご紹介します。

年賀状無料ソフトの王道!!はがきデザインキット

Index title

出典: yubin-nenga.jp

年賀状作りの無料ソフトといえば、日本郵便が無料で提供している「はがきデザインキット」!!毎年バージョンアップされており、直感的な操作で誰でも簡単に楽しく作れます♪

年賀素材は約1000点あり、ビジネスからプライベートにまで対応する幅広さ!テンプレートもあり、とっても簡単に年賀状が作れちゃいます♪あて名作成用の住所録もついていて、そのまま宛名印刷もできてしまいます。住所録のあて名管理機能には送受信の記録機能もついているので、年賀状が届いた時に「あの人に送ったっけ……?」と迷うこともありません。

そしてこの「はがきデザインキット」にはスマホ版もあり、なんと作成から発送までできてしまうんです!!

はがきデザインキット

簡単!はがきあて名ソフトと言えば「はがき作家」

5aa5f64d b29b 4f25 ac34 0921ddb822df

出典: www.hagakisakka.jp

製品版「はがき作家Professional」の機能限定版のフリーソフト「はがき作家Free」は年賀状のあて名も裏面も作成することができます。

製品版のフォントの種類やあて名レイアウトの調整機能、年賀状や暑中見舞いの送受記録機能などがついていないので、こだわり派の方には物足りないかもしれませんが、年賀状を作ることに関しては機能限定版といっても特に困ることはありません。

「はがき作家Free」のフリーソフトは窓の杜というサイトからダウンロードして使います。

年賀状、喪中はがき、引越しはがき、結婚報告はがき、出産報告はがき、ビジネスはがき、暑中見舞いなど、豊富なデザインプレートがあるので一度ダウンロードしておくと大助かりのフリーソフトです。

はがき作家

個性あふれる年賀状をスピーディーに作りたいなら「Print Magic」

Abe4e3e7 f17e 4a78 a0e4 933e0f3b4e09

出典: www.print-magic.net

「Print Magic」はWindowsでもMacでもLinuxでも使えるフリーソフトです。このソフトも裏面だけでなくあて名の作成まででき、差出人や住所録、素材などの基本機能はすべてカバーされています。

056ec2d6 b5aa 4594 b5a9 79f9917ff8de

出典: www.print-magic.net

PrintMagicは他のソフトとは違う機能がたくさんあります。

あて名入力ではこれまでのデータもCSVやvCard形式でインポートして利用することが可能なので、もう一度あて名入力をするという面倒な作業をパスできて楽チンです。

またこのソフトは自分で素材を組み合わせたりしてデザインする人が多く使っており、デザイン面の機能も充実。

デザイン面の文字はPCに入っているフォントを使うことができるので、他の年賀状と差をつけるポイントです。
さらにオリジナル機能の「達筆化」はマウスで書いた文字を驚くほど達筆に返信させてくれるビックリの機能!そんなことまでできてしまうんです。

Print Magic

素敵な年賀状を作るポイントは、どうやって可愛い素材を見つけるかです。ここからは年賀状裏面に使えるテンプレートや素材がつまっているフリーサイトをご紹介します。

可愛いデザインが豊富!キャノンクリエイティブパーク

キャノンクリエイティブパークとは、カメラやプリンターなどで知られるキャノン株式会社が運営する無料印刷素材の提供サイトです。
カードやスクラップブック、カレンダーなど、楽しいコンテンツが満載の人気サイトです。

キャノンクリエイティブパークが提供するフォーマル年賀状は、ビジネス・スタンダード・モダンの3種類のテンプレートがあるので、用途や相手に合わせて選ぶことができます。

フォトフレームのテンプレートもなんと250点もあり、きっとお気に入りの一枚に出会えるはず。

無料素材をあちこち探しまわる時間がない人には「キャノンクリエイティブパーク」はおすすめのサイトです!

Canon Creative Park

個性的なデザインが光る Brother Online

Brother Online もブラザー工業株式会社が提供する無料サイトです。オリジナルフォトブックの素材やペーパークラフトの素材などもダウンロードできるとっても楽しいサイトになっています。
年賀状のデザインは数は少なめですが、個性的なデザインばかりで見ていてワクワクします。

brother on lineの個性的なデザインは、それぞれデザーナーさんが描いたもので、クオリティーの高いテンプレートが無料でダウンロードできるなんてホントにお得ですよね。

いろんなテイストがあるので、好みのものに出会えるハズ♪

ちょっと小粋にこんな和風テンプレートもおすすめです。

Brother Online

年賀状2016無料イラスト素材集

2016 00084 1m

出典: nenga.post-code.jp

オシャレでやさしい印象を届けるイラスト年賀状が豊富につまったサイト「年賀状2016無料イラスト素材集」

どんどん新しいデザインが追加されており、NEW・人気・かわいい・筆文字・和風・さる・その他に分類分けされているのでイメージに近いデザインを探しやすいのがポイント。

年賀状2016無料イラスト素材集

ポップなデザインが多い「年賀状AC」

D8702619 c71d 4976 9b36 d581361bad9e

出典: www.new-year.bz

「年賀状AC」では年賀状テンプレート、写真フレーム、干支のイラストや賀詞などの年賀素材がたっぷりあります。

ポップなデザインで可愛い印象のテンプレートがたくさんあるのはもちろん、ビジネスものや少しかためのデザインテンプレートも豊富にそろっています。ビジネス向けだけどオシャレな年賀状を送りたい人には重宝しそうなサイトです。

テンプレートをダウンロードするには会員登録が必要なのですが、簡単にできて無料です。

年賀状AC

いもばん?手ぬぐい?和風雑貨屋さんのような素材サイト「ねんがや」

Normal darumaotoshi

出典: www.nengaya.net

サイトを見るだけでもかなり楽しい「ねんがや」は男女ともに使える素材やテンプレートがもりだくさんです。

テンプレートのカテゴリーが版画、手ぬぐい、いもばん、ししゅう、あみもの、和菓子など……他のサイトとは全く違う個性的なものばかりで、どれもこれも素敵なテンプレートばかりで1つに決められないほどです。

また筆文字のテンプレートは一般的な賀詞だけではなく「優」「舞」「動」「絆」「福」などの1文字を躍動感あふれる字体で表現しており、新年の幕開けにふさわしいあたたかさと凛々しさがあるものばかり。今年は少し渋めの年賀状を作りたいという人におすすめです。

和菓子のテンプレートは本物の和菓子の画像を使っており、これまた個性的!

「ねんがや」は可愛くて面白い素材・テンプレートの詰まったおすすめのサイトです。

ねんがや

2016年の干支おさるのテンプレートが豊富「年賀状わんパグ」

F saru99

出典: www.wanpagu.com

ポップで可愛いイラストがたくさんある「年賀状わんパグ」は可愛いイラストで人気の素材サイトが2016年度版の年賀状用テンプレートを提供しています。

今年の干支おさるさんたちが孫悟空、マトリョーシカ、スーパーマンなどにアレンジされた可愛いテンプレートが満載です。

また門松、梅などの和風素材と干支を組み合わせたものや家族の写真が入るフォトフレームのテンプレートもあるのもうれしいところ。

干支のイラストがない和風バージョンも、可愛い和風イラストが光ります。

どのテンプレートも可愛らしくて、ほっこりした気持ちで新年がスタートできそうです♪

年賀状わんパグ

フォトフレーム専門の「写真で年賀状Pnen」

Nenb05 02s

出典: www.pnen-nenga.com

フォトフレーム専門の素材サイト「写真で年賀状Pnen」ではほっこりする色使いのデザインが多く、柔らかい印象のテンプレートが中心です。

フォーマルなデザインのフォトフレームは他の素材サイトではあまり見ないので、可愛らしいフォトフレームではしっくりこなかった人にはかなりおすすめです。顔写真を入れるだけではなく、季節を感じる花や風景の写真を入れてもひと味違う年賀状に仕上がりますよ。

フォトフレームの形も定番の四角や丸だけではなく、ハートやカット面にデザインがあるものもたくさんあるのも嬉しいところ。

今年はフォトフレームで!という人にはぜひ見ておいてほしい素材サイトです。

写真で年賀状Pnen

そのほかのおすすめ年賀状作成情報10選

年賀状作成には無料作成ソフトでも十分素敵なものが作れるのですが、もっと高機能なものがほしい!!という方のためにダウンロード版もある有料の年賀状作成ソフトもご紹介します。

デザインにこだわる人は「筆まめ」がおすすめ

0a457264 0fbf 4545 96b0 6ba027c48ffa

出典: n.shop.vector.co.jp

著名芸術家の作品が年賀状になったスペシャルデザイン年賀状が搭載されているのが「筆まめ」です。女性書家紫舟さん、俳優・画家として活躍されている片岡鶴太郎さん、画家の山下清、日本画家の横山大観による作品が年賀状デザインになったスペシャルなデザインがお正月を彩ります。

そして47都道府県のご当地キャラ年賀状も登場!!送る相手のお住まいや出身地のキャラクターを使った楽しい年賀状を送ることができ、お子さんも大喜び間違いないなしですね。

またあて名レイアウトもプロ書道家が監修しているのは「筆まめ」だけなので、とびきり美しく見やすいあて名が作成できるのです。

そして「筆まめ」だけのあて名面のデコレーション機能も嬉しいところ♪透かし絵風、シール風などさまざまなデザインがつまっています。

デザインにこだわる人は「筆まめ」は購入しても損のない一品です。

筆まめネット

コストパフォーマンスNo.1の「筆王」

45655edd 561d 4c9d 892d 34ad48c75840

出典: www.sourcenext.com

年賀状作成の定番ソフト「筆王」はこの時期お店でみかける人も多いのではないでしょうか。

ダウンロード版の価格はあとでご紹介する同じ有料ソフト「筆まめ」よりも高めなのですが、エコ印刷機能がついていたり、1ライセンスで5台までのパソコンにインストールできるコストパフォーマンスの満足度が高い商品です。

エコ印刷機能は、プリンターのインクの使用量を7段階に調整して、最大で通常より約1.7倍多く印刷枚数を増やせる機能です。自分で年賀状を作成印刷する時に気になるのがインク代なので、エコ印刷機能は大量に印刷する人には大助かりの機能です。

筆王

安さと手軽さで選ぶなら「筆ぐるめ」がおすすめ

7e510490 4f8b 424c ba68 3de038b2778f

出典: jungle-fgwstore.jp

たのしく・かんたん・きれいをコンセプトに、初心者でも簡単に使えることをコンセプトに作られたのがこの「筆ぐるめ」です。

デザインやあて名にそこまで凝らなくてもいい、シンプルな年賀状がいいという人には1番使いやすいソフトになるかもしれません。

通常バージョンだけでなく『2016年の申年専用ソフト』も通常よりも安く提供されています。今年だけお試しで飼ってみようという人にもおすすめです。

筆ぐるめ

次は、ネットで年賀状を作ってそのまま印刷して送ることができる便利なサイトをご紹介します。

ネットでつくって、あとはおまかせ「ネットで年賀状」

Bd838e0b 5538 415b 8616 b13d129a0c7b

出典: net-nengajo.jp

10月29日からサービス開始される「ネットで年賀状」は500種類以上あるテンプレートからデザインを選んで、写真やコメントを入れるだけでオリジナルの年賀状ができあがり♪もちろん全面オリジナル印刷も可能です。

15時までに決済すると、翌日に印刷・発送してくれます。また、元旦に相手の方へ直接お届けすることもできるのでとっても便利なサイトです。

アプリをダウンロードして、はがきを撮影するだけであて名がデータ化されて『宛先帳』に自動登録されます。注文する時に選ぶだけなので、とっても簡単です♪

ネットで年賀状

1枚単位の価格設定で基本料がなし!安く作れるのは「ウェブポ」

9573348c 6254 4fc8 a06f 97a262bbcd35

出典: webpo.jp

同じく10月29日に公開される「ウェブポ」も年賀状の作成・印刷・発送まで全部オンラインでできるサイトです。自宅は移送はもちろんポストに直接投函してくれるサービスもあるのでとっても楽チン♪

忙しい年末はらくらくカンタンに年賀状を作りたい人にはオンラインでの作成がおすすめですが、印刷の単価が高いのがネックなのですが「ウェブポ」では1枚単価の価格設定になっていて、さらに基本料がかからないので枚数が少なめの人はとってもお安く作れるのです。
1枚から注文を受け付けてくれるので1枚ごとに違うデザインの印刷も可能です。

デザインも1000種類以上あるので物足りなさもなし!さらにtwitterやメールアドレスしかしらないネット友だちにもネット宛先へ年賀状が送れる便利な機能もついています。

ウェブポ

そしてそして、年賀状を作れるのはパソコンだけではないんです!スマホを使って作ることだってできるんです♪すごく便利なので必見です。

スマホの写真で簡単キレイ!富士フィルム「スマホで作る年賀状」

A41f8211 277c 43df 97bd f48507a47fc2

出典: www.postcard.jp

「富士フィルムの年賀状2016」サイトではスマホで簡単に年賀状が作れるページも用意されています。アプリからでもネット上からでも注文ができるのでとっても便利!

富士フィルムが展開する年賀状アプリは3つ!まずは「フジカラーの写真年賀状2016」写真が大きく使えるシンプルデザインからおさるのジョージやモンチッチなどのキャラクターデザインなど483点の年賀状デザインがあります。
2つめのアプリ「フジカラーの写真年賀状2016 ディズニーキャラクター」ではミッキーやプーさん、大人気のツムツムなどの可愛いキャラクターで年賀状が作れます♪
そして3つめのアプリ、オシャレ年賀状「LETTERS」には洗練された素敵な年賀状デザインが100種類もつまっています。

スマホアプリなら、いつでもどこでも簡単に作ることができるのでとっても便利!富士フィルムならではの「超高画質フジカラー写真印画紙仕上げ」でとっておきの一枚を作るのもおすすめです。

富士フィルム スマホで作る年賀状

最短・当日出荷!あて名印刷無料の「ポスコミ」

6679

出典: www.postcom.co.jp

印刷&郵送代行サービスの「ポスコミ」でも素敵な年賀状を注文・発送することが可能です。郵便局で発売のお年玉付き年賀状にポスコミが宛先まで印刷し、郵便局への受け渡し&自宅への宅配をサービスしています。

月・水・金の朝10時までの注文は当日印刷、出荷してくれるので忙しい年末にはとってもありがたいサービスです。

すっきりしたレイアウトの美しいあて名印刷も無料なのがとでも嬉しいところです。

ポスコミ

フリーで使えるデザイナーズの年賀状テンプレートは「フロップデザイン」

89169502 fe77 484b bd70 212dd3b14039

出典: www.flopdesign.com

2016年度版はただいま準備中なのですが、2015年度版はオシャレなデザインが多く、注目が高かった「フロップデザイン」

ポストカードとしても飾ることができることができるような素敵なものばかりなので、自分用に印刷してみてもオモシロイかも♪

フロップデザイン無料デザイナーズ年賀状

フリーのポストカードデザイン「INDIVIDUAL LOCKER」

22 03

出典: www.individuallocker.com

スタイリッシュなデザインが光る「INDIVIDUAL LOCKER」は写真との組み合わせ、色変え、切り抜いたりなどの画像編集も自由にしてもかまわない著作権等の無償許可をしているとってもありがたいサイトです。

フリーサイトとは思えないスタイリッシュなデザインやモードな雰囲気のデザイン、躍動感満載の和風デザインまで幅広くそろっている人気サイトです。

INDIVIDUAL LOCKER

トコトンこだわるならフォントもセレクト

Fontcollection

出典: www.flopdesign.com

ポップ、手書き風などの個性的なフォントを使って、あいさつ文や一言メッセージを添えるととってもオシャレに仕上がります♪

「フロップデザイン」には220種類のフリーフォントがそろっているので、こだわり派の人は必見サイトです。

フロップデザインフリーフォント

新しい良き1年に想いを込めて

Ccd401679b32b02f98d9b4cbf1076a33

出典: ciaonewportbeach.blogspot.jp

メールやLINE、SNSでも新年のあいさつをすますことはできますが、それでも日頃お世話になっている人たちや大切な友人には感謝の気持ちをこめて新年のあいさつをしたいですよね。

ネットで検索すると年賀状のソフトはたくさんあるけれど……どうやって使うの?どんな種類があるの?そんな疑問にお答えします。

年賀状テンプレートを使えば超簡単

年賀状作成ソフトには標準的なイラストやテンプレートがついているものがほとんどです。年賀状裏面を作成する場合、そのソフトの中に入っているテンプレートを使うととっても簡単に作成することができるんです。

つまり、一番簡単なのは可愛い年賀状テンプレートを選んで、年賀状の裏面に印刷する方法!!

フォーマル、ビジネス、カジュアルなものまで豊富にあるので、用途や相手の好み、新年度の気分など……いろんなテーマで、人と差がつく素敵なテンプレートを見つけることがポイントです!

テンプレートの印刷だけでも可愛いポストカードになりますが、一言添えるとより気持ちが伝わりますね♪

画像をはめ込むだけのフォトフレームも人気

可愛いテンプレートを使うだけでは物足りない、家族の写真を使って元気な姿を届けたい、という人におすすめなのがフォトフレームのテンプレートです。

自分で撮った素敵な写真、きっとたくさんありますよね。旅行先の思い出や家族の元気な姿をフォトフレームにはめると近況報告にもなり、ぐっと近く感じてもらえますね!

フォトフレームのテンプレートも種類が豊富ですので、フォトフレームテンプレート×写真の組み合わせで、無限のアイデアがうまれますね。

素材を組み合わせてオリジナルの一枚を

2016 00029 1m

出典: nenga.post-code.jp

ビジネスシーンなどで標準的なものを作りたいけれどもテンプレートをそのまま使うよりも少しアクセントを加えたい、あいさつの言葉を自分のことばで伝えたい、などひとひねりしたい人は素材の組み合わせをしてみましょう。

年賀状の作成に慣れてきたらデザインの素材やあいさつの言葉を組み合わせは簡単です。素材は無限にありますので、他の人とかぶりにくい一枚が作れます。

まずは年賀状の両面を作成することができる人気ソフトを3つご紹介します。

年賀状無料ソフトの王道!!はがきデザインキット

Index title

出典: yubin-nenga.jp

年賀状作りの無料ソフトといえば、日本郵便が無料で提供している「はがきデザインキット」!!毎年バージョンアップされており、直感的な操作で誰でも簡単に楽しく作れます♪

年賀素材は約1000点あり、ビジネスからプライベートにまで対応する幅広さ!テンプレートもあり、とっても簡単に年賀状が作れちゃいます♪あて名作成用の住所録もついていて、そのまま宛名印刷もできてしまいます。住所録のあて名管理機能には送受信の記録機能もついているので、年賀状が届いた時に「あの人に送ったっけ……?」と迷うこともありません。

そしてこの「はがきデザインキット」にはスマホ版もあり、なんと作成から発送までできてしまうんです!!

簡単!はがきあて名ソフトと言えば「はがき作家」

5aa5f64d b29b 4f25 ac34 0921ddb822df

出典: www.hagakisakka.jp

製品版「はがき作家Professional」の機能限定版のフリーソフト「はがき作家Free」は年賀状のあて名も裏面も作成することができます。

製品版のフォントの種類やあて名レイアウトの調整機能、年賀状や暑中見舞いの送受記録機能などがついていないので、こだわり派の方には物足りないかもしれませんが、年賀状を作ることに関しては機能限定版といっても特に困ることはありません。

「はがき作家Free」のフリーソフトは窓の杜というサイトからダウンロードして使います。

年賀状、喪中はがき、引越しはがき、結婚報告はがき、出産報告はがき、ビジネスはがき、暑中見舞いなど、豊富なデザインプレートがあるので一度ダウンロードしておくと大助かりのフリーソフトです。

個性あふれる年賀状をスピーディーに作りたいなら「Print Magic」

Abe4e3e7 f17e 4a78 a0e4 933e0f3b4e09

出典: www.print-magic.net

「Print Magic」はWindowsでもMacでもLinuxでも使えるフリーソフトです。このソフトも裏面だけでなくあて名の作成まででき、差出人や住所録、素材などの基本機能はすべてカバーされています。

056ec2d6 b5aa 4594 b5a9 79f9917ff8de

出典: www.print-magic.net

PrintMagicは他のソフトとは違う機能がたくさんあります。

あて名入力ではこれまでのデータもCSVやvCard形式でインポートして利用することが可能なので、もう一度あて名入力をするという面倒な作業をパスできて楽チンです。

またこのソフトは自分で素材を組み合わせたりしてデザインする人が多く使っており、デザイン面の機能も充実。

デザイン面の文字はPCに入っているフォントを使うことができるので、他の年賀状と差をつけるポイントです。
さらにオリジナル機能の「達筆化」はマウスで書いた文字を驚くほど達筆に返信させてくれるビックリの機能!そんなことまでできてしまうんです。

素敵な年賀状を作るポイントは、どうやって可愛い素材を見つけるかです。ここからは年賀状裏面に使えるテンプレートや素材がつまっているフリーサイトをご紹介します。

可愛いデザインが豊富!キャノンクリエイティブパーク

キャノンクリエイティブパークとは、カメラやプリンターなどで知られるキャノン株式会社が運営する無料印刷素材の提供サイトです。
カードやスクラップブック、カレンダーなど、楽しいコンテンツが満載の人気サイトです。

キャノンクリエイティブパークが提供するフォーマル年賀状は、ビジネス・スタンダード・モダンの3種類のテンプレートがあるので、用途や相手に合わせて選ぶことができます。

フォトフレームのテンプレートもなんと250点もあり、きっとお気に入りの一枚に出会えるはず。

無料素材をあちこち探しまわる時間がない人には「キャノンクリエイティブパーク」はおすすめのサイトです!

個性的なデザインが光る Brother Online

Brother Online もブラザー工業株式会社が提供する無料サイトです。オリジナルフォトブックの素材やペーパークラフトの素材などもダウンロードできるとっても楽しいサイトになっています。
年賀状のデザインは数は少なめですが、個性的なデザインばかりで見ていてワクワクします。

brother on lineの個性的なデザインは、それぞれデザーナーさんが描いたもので、クオリティーの高いテンプレートが無料でダウンロードできるなんてホントにお得ですよね。

いろんなテイストがあるので、好みのものに出会えるハズ♪

ちょっと小粋にこんな和風テンプレートもおすすめです。

年賀状2016無料イラスト素材集

2016 00084 1m

出典: nenga.post-code.jp

オシャレでやさしい印象を届けるイラスト年賀状が豊富につまったサイト「年賀状2016無料イラスト素材集」

どんどん新しいデザインが追加されており、NEW・人気・かわいい・筆文字・和風・さる・その他に分類分けされているのでイメージに近いデザインを探しやすいのがポイント。

ポップなデザインが多い「年賀状AC」

D8702619 c71d 4976 9b36 d581361bad9e

出典: www.new-year.bz

「年賀状AC」では年賀状テンプレート、写真フレーム、干支のイラストや賀詞などの年賀素材がたっぷりあります。

ポップなデザインで可愛い印象のテンプレートがたくさんあるのはもちろん、ビジネスものや少しかためのデザインテンプレートも豊富にそろっています。ビジネス向けだけどオシャレな年賀状を送りたい人には重宝しそうなサイトです。

テンプレートをダウンロードするには会員登録が必要なのですが、簡単にできて無料です。

いもばん?手ぬぐい?和風雑貨屋さんのような素材サイト「ねんがや」

Normal darumaotoshi

出典: www.nengaya.net

サイトを見るだけでもかなり楽しい「ねんがや」は男女ともに使える素材やテンプレートがもりだくさんです。

テンプレートのカテゴリーが版画、手ぬぐい、いもばん、ししゅう、あみもの、和菓子など……他のサイトとは全く違う個性的なものばかりで、どれもこれも素敵なテンプレートばかりで1つに決められないほどです。

また筆文字のテンプレートは一般的な賀詞だけではなく「優」「舞」「動」「絆」「福」などの1文字を躍動感あふれる字体で表現しており、新年の幕開けにふさわしいあたたかさと凛々しさがあるものばかり。今年は少し渋めの年賀状を作りたいという人におすすめです。

和菓子のテンプレートは本物の和菓子の画像を使っており、これまた個性的!

「ねんがや」は可愛くて面白い素材・テンプレートの詰まったおすすめのサイトです。

2016年の干支おさるのテンプレートが豊富「年賀状わんパグ」

F saru99

出典: www.wanpagu.com

ポップで可愛いイラストがたくさんある「年賀状わんパグ」は可愛いイラストで人気の素材サイトが2016年度版の年賀状用テンプレートを提供しています。

今年の干支おさるさんたちが孫悟空、マトリョーシカ、スーパーマンなどにアレンジされた可愛いテンプレートが満載です。

また門松、梅などの和風素材と干支を組み合わせたものや家族の写真が入るフォトフレームのテンプレートもあるのもうれしいところ。

干支のイラストがない和風バージョンも、可愛い和風イラストが光ります。

どのテンプレートも可愛らしくて、ほっこりした気持ちで新年がスタートできそうです♪

フォトフレーム専門の「写真で年賀状Pnen」

Nenb05 02s

出典: www.pnen-nenga.com

フォトフレーム専門の素材サイト「写真で年賀状Pnen」ではほっこりする色使いのデザインが多く、柔らかい印象のテンプレートが中心です。

フォーマルなデザインのフォトフレームは他の素材サイトではあまり見ないので、可愛らしいフォトフレームではしっくりこなかった人にはかなりおすすめです。顔写真を入れるだけではなく、季節を感じる花や風景の写真を入れてもひと味違う年賀状に仕上がりますよ。

フォトフレームの形も定番の四角や丸だけではなく、ハートやカット面にデザインがあるものもたくさんあるのも嬉しいところ。

今年はフォトフレームで!という人にはぜひ見ておいてほしい素材サイトです。

年賀状作成には無料作成ソフトでも十分素敵なものが作れるのですが、もっと高機能なものがほしい!!という方のためにダウンロード版もある有料の年賀状作成ソフトもご紹介します。

デザインにこだわる人は「筆まめ」がおすすめ

0a457264 0fbf 4545 96b0 6ba027c48ffa

出典: n.shop.vector.co.jp

著名芸術家の作品が年賀状になったスペシャルデザイン年賀状が搭載されているのが「筆まめ」です。女性書家紫舟さん、俳優・画家として活躍されている片岡鶴太郎さん、画家の山下清、日本画家の横山大観による作品が年賀状デザインになったスペシャルなデザインがお正月を彩ります。

そして47都道府県のご当地キャラ年賀状も登場!!送る相手のお住まいや出身地のキャラクターを使った楽しい年賀状を送ることができ、お子さんも大喜び間違いないなしですね。

またあて名レイアウトもプロ書道家が監修しているのは「筆まめ」だけなので、とびきり美しく見やすいあて名が作成できるのです。

そして「筆まめ」だけのあて名面のデコレーション機能も嬉しいところ♪透かし絵風、シール風などさまざまなデザインがつまっています。

デザインにこだわる人は「筆まめ」は購入しても損のない一品です。

コストパフォーマンスNo.1の「筆王」

45655edd 561d 4c9d 892d 34ad48c75840

出典: www.sourcenext.com

年賀状作成の定番ソフト「筆王」はこの時期お店でみかける人も多いのではないでしょうか。

ダウンロード版の価格はあとでご紹介する同じ有料ソフト「筆まめ」よりも高めなのですが、エコ印刷機能がついていたり、1ライセンスで5台までのパソコンにインストールできるコストパフォーマンスの満足度が高い商品です。

エコ印刷機能は、プリンターのインクの使用量を7段階に調整して、最大で通常より約1.7倍多く印刷枚数を増やせる機能です。自分で年賀状を作成印刷する時に気になるのがインク代なので、エコ印刷機能は大量に印刷する人には大助かりの機能です。

安さと手軽さで選ぶなら「筆ぐるめ」がおすすめ

7e510490 4f8b 424c ba68 3de038b2778f

出典: jungle-fgwstore.jp

たのしく・かんたん・きれいをコンセプトに、初心者でも簡単に使えることをコンセプトに作られたのがこの「筆ぐるめ」です。

デザインやあて名にそこまで凝らなくてもいい、シンプルな年賀状がいいという人には1番使いやすいソフトになるかもしれません。

通常バージョンだけでなく『2016年の申年専用ソフト』も通常よりも安く提供されています。今年だけお試しで飼ってみようという人にもおすすめです。

次は、ネットで年賀状を作ってそのまま印刷して送ることができる便利なサイトをご紹介します。

ネットでつくって、あとはおまかせ「ネットで年賀状」

Bd838e0b 5538 415b 8616 b13d129a0c7b

出典: net-nengajo.jp

10月29日からサービス開始される「ネットで年賀状」は500種類以上あるテンプレートからデザインを選んで、写真やコメントを入れるだけでオリジナルの年賀状ができあがり♪もちろん全面オリジナル印刷も可能です。

15時までに決済すると、翌日に印刷・発送してくれます。また、元旦に相手の方へ直接お届けすることもできるのでとっても便利なサイトです。

アプリをダウンロードして、はがきを撮影するだけであて名がデータ化されて『宛先帳』に自動登録されます。注文する時に選ぶだけなので、とっても簡単です♪

1枚単位の価格設定で基本料がなし!安く作れるのは「ウェブポ」

9573348c 6254 4fc8 a06f 97a262bbcd35

出典: webpo.jp

同じく10月29日に公開される「ウェブポ」も年賀状の作成・印刷・発送まで全部オンラインでできるサイトです。自宅は移送はもちろんポストに直接投函してくれるサービスもあるのでとっても楽チン♪

忙しい年末はらくらくカンタンに年賀状を作りたい人にはオンラインでの作成がおすすめですが、印刷の単価が高いのがネックなのですが「ウェブポ」では1枚単価の価格設定になっていて、さらに基本料がかからないので枚数が少なめの人はとってもお安く作れるのです。
1枚から注文を受け付けてくれるので1枚ごとに違うデザインの印刷も可能です。

デザインも1000種類以上あるので物足りなさもなし!さらにtwitterやメールアドレスしかしらないネット友だちにもネット宛先へ年賀状が送れる便利な機能もついています。

そしてそして、年賀状を作れるのはパソコンだけではないんです!スマホを使って作ることだってできるんです♪すごく便利なので必見です。

スマホの写真で簡単キレイ!富士フィルム「スマホで作る年賀状」

A41f8211 277c 43df 97bd f48507a47fc2

出典: www.postcard.jp

「富士フィルムの年賀状2016」サイトではスマホで簡単に年賀状が作れるページも用意されています。アプリからでもネット上からでも注文ができるのでとっても便利!

富士フィルムが展開する年賀状アプリは3つ!まずは「フジカラーの写真年賀状2016」写真が大きく使えるシンプルデザインからおさるのジョージやモンチッチなどのキャラクターデザインなど483点の年賀状デザインがあります。
2つめのアプリ「フジカラーの写真年賀状2016 ディズニーキャラクター」ではミッキーやプーさん、大人気のツムツムなどの可愛いキャラクターで年賀状が作れます♪
そして3つめのアプリ、オシャレ年賀状「LETTERS」には洗練された素敵な年賀状デザインが100種類もつまっています。

スマホアプリなら、いつでもどこでも簡単に作ることができるのでとっても便利!富士フィルムならではの「超高画質フジカラー写真印画紙仕上げ」でとっておきの一枚を作るのもおすすめです。

最短・当日出荷!あて名印刷無料の「ポスコミ」

6679

出典: www.postcom.co.jp

印刷&郵送代行サービスの「ポスコミ」でも素敵な年賀状を注文・発送することが可能です。郵便局で発売のお年玉付き年賀状にポスコミが宛先まで印刷し、郵便局への受け渡し&自宅への宅配をサービスしています。

月・水・金の朝10時までの注文は当日印刷、出荷してくれるので忙しい年末にはとってもありがたいサービスです。

すっきりしたレイアウトの美しいあて名印刷も無料なのがとでも嬉しいところです。

この記事に関係する

  • vpn-section-main
    スマートホームオートメーションシステムのリスクトップ6
  • scale3pro
    自分の体を知ることで体調管理もうまくいく!体脂肪計を活用しよう
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us