IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > インテリア > セリアのLEDキャンドルがおしゃれ!人気のアイテムや使い方をご紹介

セリアのLEDキャンドルがおしゃれ!人気のアイテムや使い方をご紹介

2016年8月2日4566 Views

秋が深まってくると、インテリアにもぬくもりを感じられるアイテムがほしくなります。そんなときに便利なのが、100均のセリアで人気のLEDキャンドル。ろうそくのあたたかくてやわらかな明かりはそのままに、LEDならではの手軽さと安全性がうけています。冬に向けてLEDキャンドルを使ったお部屋の模様替えを楽しんでみませんか?

LEDキャンドルとは?

キャンドル型のLEDライト

11887180 446039498915979 747009130 n
11875368 1120171731326883 1554728473 a
chocosan28

LEDキャンドルとは発光ダイオード=LEDを利用した小型照明で、キャンドルの炎とロウをかたどっています。
LEDというと蛍光灯や白熱電球より価格帯が高めというイメージですが、100均でもさまざまな商品が扱われるようになりました。

火を使わないから安全

11311495 144561139214819 1636061429 n
11189501 425965794252643 705781622 a
gumi9322

本物の火を使うキャンドルと違い、LEDは電気なので燃え移ることなく安心です。
子供やペットが触ったり、消し忘れたりという心配もないので、家族が集う場所や寝室などでも気軽に使うことができます。

香りやタイマーがついた変わり種も

10013225 465684486937111 64021918 n
10950617 341752362694070 2136699490 a
akanbi_artflower

香りやゆらぎで癒し効果を追求した商品はLEDキャンドルの中でも特に話題を集めています。本物のワックスにアロマを練り込んで香りをだしたり、そのまま眠りにつけるようタイマー機能を搭載したり。
セリアのLEDキャンドルの中にも、本物の炎のようにゆらぎを再現したアイテムがありますよ。

おすすめのセリアのLEDキャンドル

息を吹きかけたら消えるセンサー付き

Img 2396 thumbnail2

出典: sumireco.seesaa.net

こちらはロウの上部にセンサースイッチがついたタイプです。息を吹きかけると本物の炎のように灯りが消えます。光のカラーはオレンジで、炎のゆらぎも再現。

4色の炎がゆらぎながら点滅

3a7fb269 2515 444a afb3 fb6713d85cb9

炎のカラーが4色そろったLEDキャンドルライト。青、赤、緑、オレンジの光が交互に繰り返し点滅して、炎のゆらぎを表現します。

LED仏壇用ロウソク

B72e5bfb 77c3 4823 97d0 2f6b04d3a7a6

インテリアとは縁遠そうな仏壇用ロウソクですが、パッケージから出せば持ち手の長い普通のロウソク。
デコパージュしたりグルーガンで装飾したりと、リメイクで手作り照明を楽しむのにもってこいの商品です。

エッフェル塔&レース柄ホルダー

Image 1789

出典: seiyagon.ti-da.net

ホルダーに人気のエッフェル塔とレース柄があしらわれたシリーズ。ホルダー自体に装飾が施され、そのままでも充分インテリアとして通用するアイテムです。

吹き消せるシーズンキャンドル

Img 3247

出典: www.machikuru.jp

セリアではハロウィンやクリスマスなどのシーズンイベントに合わせて登場するLEDキャンドルも見逃せません。
今ならハロウィンに合わせてジャックオランタン柄、ゴースト柄のキャンドルが店頭に並びます。
シーズンキャンドルは売り切れ必須の人気アイテムなので、みかけたら早めに手に入れるようにしましょう。

人気の理由

本物そっくりの炎の安らぎ

10724609 412645345601739 765804812 n
11917791 1461027404206432 50578653 a
itokumi0616

セリアのLEDキャンドルは本物の炎のようにゆらゆらとゆらいだり、息を吹きかけると消える仕掛けがついていたりと、形も機能もリアルさを追求しています。
ずっとながめていても飽きないやさしい灯りは癒し効果も抜群です。

光のカラーが豊富

10895453 1616711808548286 1272216101 n
11116999 374806179373270 1480640852 a
ai_sh0ji1020

本物の炎の色は淡いオレンジ1色ですが、セリアで扱うLEDキャンドルは青、赤、黄色、白色と光の色がいくつかあり、その中から好きな色を選んで買うことができます。
全色をそろえて、その日の気分で使い分けるのも楽しいですよ。

自分流にアレンジしやすい

11363650 794724607292639 1869103959 n
11312259 533018250180577 1809525045 a
see_to_takupooh

雰囲気をだすためには数をそろえたいキャンドルライト。100均だから気軽にボリュームを出すことができます。
ハンドメイド素材でデコレーションしたり、別の素材と組み合わせてインテリアに合わせたりといろいろなアレンジに向いているのも人気の理由です。

LEDキャンドルを使ってこんなことができる!

本物のランタンに入れて

11380169 1525173831036461 1235658788 n
11950513 961607153909279 1939276566 a
sawa.mayu

キャンドルの活躍場所といえばランタン。LEDキャンドルも立派に役目を果たします。灯りがともればムードもばっちり。インテリアの主役になりそうですね。

メイソンジャーにセット

10802775 800348093364252 816037229 n
11312176 1624796861127335 247045536 a
wada_mayu

人気のメイソンジャーに入れると、お部屋のかわいいアクセントに。殺風景になりがちなキッチンにもマッチします。食材用と並べてコーディネートを楽しんでみては?

逆さまにしてもおしゃれ

11875560 841383395975463 338340668 n
11190277 1098220940192182 560033522 a
rakkogaiine21

メイソンジャーを逆さまにして、ふたにセットすると大きめな電球のようなスタイルになります。絵や文字が描かれたものでも、キャンドルをセットするとそれほど違和感を感じません。

ダイニングを安らぎの空間に

12093746 490667061105520 2077215087 n
11925714 1488962484755608 196731045 a
pirohiroko

ダイニングの明かりを落として、1日の疲れを癒すならLEDキャンドルがおすすめです。間接照明とキャンドルの明かりでグラスを傾ければ、ゆったり気分で過ごせます。

アウトドアやキャンプの照明に

11850384 928616713877083 2000444978 n
11849176 124252811260477 1288521846 a
dharma6695

アウトドアで楽しむ秋の夜長。照明をLEDキャンドルにすれば雰囲気はぐっと盛り上がります。LEDだから火事の心配もなし。少しくらいハメを外しても安心です。

屋外に並べて光のアベニュー

10963873 912360605475146 921761416 n
10748050 326666040869196 1244321130 a
takahiro.0214

間隔を開けて屋外にキャンドルをセットすると、光のアベニューができあがります。道しるべとしてはもちろん、カラーがついたキャンドルなら、幻想的な空間が演出できそう。

イベントのイルミネーション

11850307 1636361616649116 666839167 n
11421956 428116230702387 571398169 a
moyashicafe

ハロウィンやクリスマスなどに出回るゴーストやサンタの置物。その中にLEDキャンドルをセットすれば、イルミネーションに早変わりします。パーティやイベントのサインとしても最適です。

子どもが遊ぶおもちゃとして

10693524 1550118021891009 479965125 a
soramame87

誕生日やイベントのケーキについたろうそくは、子どもたちに大人気のアイテムです。おままごとでつくったケーキにもLEDキャンドルを乗せれば、子どもが喜ぶこと間違いありません。

クリスマスキャンドルにぴったり

10693524 1550118021891009 479965125 a
soramame87

積み木で作ったクリスマスツリーに、LEDキャンドルを並べます。北欧っぽいテイストで、温かさを感じさせるモニュメントになりました。子どもが触っても心配ありません。

光のプラネタリウムにも

F79755fb 063c 4511 a700 f511803b1eb3

凹凸のある器にLEDキャンドルを入れると、光が屈折して壁面に光のシャワーがうつります。天井に近い場所に置けば、お部屋がプライベートなプラネタリウムに変身です。光を眺めながら寝てしまっても、本物の火ではないから大丈夫。

グルーガンで溶けた質感を作る

11422017 397619260421263 1181829265 n
11910098 959957527395146 26529292 a
witch_of_anranju

ロウが溶けた質感を作るのは、グルーガンと白色の接着剤です。燭台に置くと情緒あふれるインテリアとして活躍。ダイニングテーブルにセットすれば、リッチなレストラン気分を味わえます。

11887180 446039498915979 747009130 n
11875368 1120171731326883 1554728473 a
chocosan28

LEDキャンドルとは発光ダイオード=LEDを利用した小型照明で、キャンドルの炎とロウをかたどっています。
LEDというと蛍光灯や白熱電球より価格帯が高めというイメージですが、100均でもさまざまな商品が扱われるようになりました。

11311495 144561139214819 1636061429 n
11189501 425965794252643 705781622 a
gumi9322

本物の火を使うキャンドルと違い、LEDは電気なので燃え移ることなく安心です。
子供やペットが触ったり、消し忘れたりという心配もないので、家族が集う場所や寝室などでも気軽に使うことができます。

10013225 465684486937111 64021918 n
10950617 341752362694070 2136699490 a
akanbi_artflower

香りやゆらぎで癒し効果を追求した商品はLEDキャンドルの中でも特に話題を集めています。本物のワックスにアロマを練り込んで香りをだしたり、そのまま眠りにつけるようタイマー機能を搭載したり。
セリアのLEDキャンドルの中にも、本物の炎のようにゆらぎを再現したアイテムがありますよ。

息を吹きかけたら消えるセンサー付き

Img 2396 thumbnail2

出典: sumireco.seesaa.net

こちらはロウの上部にセンサースイッチがついたタイプです。息を吹きかけると本物の炎のように灯りが消えます。光のカラーはオレンジで、炎のゆらぎも再現。

4色の炎がゆらぎながら点滅

3a7fb269 2515 444a afb3 fb6713d85cb9

炎のカラーが4色そろったLEDキャンドルライト。青、赤、緑、オレンジの光が交互に繰り返し点滅して、炎のゆらぎを表現します。

LED仏壇用ロウソク

B72e5bfb 77c3 4823 97d0 2f6b04d3a7a6

インテリアとは縁遠そうな仏壇用ロウソクですが、パッケージから出せば持ち手の長い普通のロウソク。
デコパージュしたりグルーガンで装飾したりと、リメイクで手作り照明を楽しむのにもってこいの商品です。

エッフェル塔&レース柄ホルダー

Image 1789

出典: seiyagon.ti-da.net

ホルダーに人気のエッフェル塔とレース柄があしらわれたシリーズ。ホルダー自体に装飾が施され、そのままでも充分インテリアとして通用するアイテムです。

吹き消せるシーズンキャンドル

Img 3247

出典: www.machikuru.jp

セリアではハロウィンやクリスマスなどのシーズンイベントに合わせて登場するLEDキャンドルも見逃せません。
今ならハロウィンに合わせてジャックオランタン柄、ゴースト柄のキャンドルが店頭に並びます。
シーズンキャンドルは売り切れ必須の人気アイテムなので、みかけたら早めに手に入れるようにしましょう。

10724609 412645345601739 765804812 n
11917791 1461027404206432 50578653 a
itokumi0616

セリアのLEDキャンドルは本物の炎のようにゆらゆらとゆらいだり、息を吹きかけると消える仕掛けがついていたりと、形も機能もリアルさを追求しています。
ずっとながめていても飽きないやさしい灯りは癒し効果も抜群です。

10895453 1616711808548286 1272216101 n
11116999 374806179373270 1480640852 a
ai_sh0ji1020

本物の炎の色は淡いオレンジ1色ですが、セリアで扱うLEDキャンドルは青、赤、黄色、白色と光の色がいくつかあり、その中から好きな色を選んで買うことができます。
全色をそろえて、その日の気分で使い分けるのも楽しいですよ。

11363650 794724607292639 1869103959 n
11312259 533018250180577 1809525045 a
see_to_takupooh

雰囲気をだすためには数をそろえたいキャンドルライト。100均だから気軽にボリュームを出すことができます。
ハンドメイド素材でデコレーションしたり、別の素材と組み合わせてインテリアに合わせたりといろいろなアレンジに向いているのも人気の理由です。

本物のランタンに入れて

11380169 1525173831036461 1235658788 n
11950513 961607153909279 1939276566 a
sawa.mayu

キャンドルの活躍場所といえばランタン。LEDキャンドルも立派に役目を果たします。灯りがともればムードもばっちり。インテリアの主役になりそうですね。

メイソンジャーにセット

10802775 800348093364252 816037229 n
11312176 1624796861127335 247045536 a
wada_mayu

人気のメイソンジャーに入れると、お部屋のかわいいアクセントに。殺風景になりがちなキッチンにもマッチします。食材用と並べてコーディネートを楽しんでみては?

逆さまにしてもおしゃれ

11875560 841383395975463 338340668 n
11190277 1098220940192182 560033522 a
rakkogaiine21

メイソンジャーを逆さまにして、ふたにセットすると大きめな電球のようなスタイルになります。絵や文字が描かれたものでも、キャンドルをセットするとそれほど違和感を感じません。

ダイニングを安らぎの空間に

12093746 490667061105520 2077215087 n
11925714 1488962484755608 196731045 a
pirohiroko

ダイニングの明かりを落として、1日の疲れを癒すならLEDキャンドルがおすすめです。間接照明とキャンドルの明かりでグラスを傾ければ、ゆったり気分で過ごせます。

アウトドアやキャンプの照明に

11850384 928616713877083 2000444978 n
11849176 124252811260477 1288521846 a
dharma6695

アウトドアで楽しむ秋の夜長。照明をLEDキャンドルにすれば雰囲気はぐっと盛り上がります。LEDだから火事の心配もなし。少しくらいハメを外しても安心です。

屋外に並べて光のアベニュー

10963873 912360605475146 921761416 n
10748050 326666040869196 1244321130 a
takahiro.0214

間隔を開けて屋外にキャンドルをセットすると、光のアベニューができあがります。道しるべとしてはもちろん、カラーがついたキャンドルなら、幻想的な空間が演出できそう。

イベントのイルミネーション

11850307 1636361616649116 666839167 n
11421956 428116230702387 571398169 a
moyashicafe

ハロウィンやクリスマスなどに出回るゴーストやサンタの置物。その中にLEDキャンドルをセットすれば、イルミネーションに早変わりします。パーティやイベントのサインとしても最適です。

子どもが遊ぶおもちゃとして

10693524 1550118021891009 479965125 a
soramame87

誕生日やイベントのケーキについたろうそくは、子どもたちに大人気のアイテムです。おままごとでつくったケーキにもLEDキャンドルを乗せれば、子どもが喜ぶこと間違いありません。

クリスマスキャンドルにぴったり

10693524 1550118021891009 479965125 a
soramame87

積み木で作ったクリスマスツリーに、LEDキャンドルを並べます。北欧っぽいテイストで、温かさを感じさせるモニュメントになりました。子どもが触っても心配ありません。

光のプラネタリウムにも

F79755fb 063c 4511 a700 f511803b1eb3

凹凸のある器にLEDキャンドルを入れると、光が屈折して壁面に光のシャワーがうつります。天井に近い場所に置けば、お部屋がプライベートなプラネタリウムに変身です。光を眺めながら寝てしまっても、本物の火ではないから大丈夫。

グルーガンで溶けた質感を作る

11422017 397619260421263 1181829265 n
11910098 959957527395146 26529292 a
witch_of_anranju

ロウが溶けた質感を作るのは、グルーガンと白色の接着剤です。燭台に置くと情緒あふれるインテリアとして活躍。ダイニングテーブルにセットすれば、リッチなレストラン気分を味わえます。

コツ・ポイント

セリアのLEDキャンドルは入れ物に入れたり、数をそろえてたくさん並べたりと、なにかと組み合わせることでバラエティー豊かに楽しめるのが魅力。癒しの効果だけではなく、使い方によっては気分を盛り上げる効果も抜群です。使い勝手のいいLEDキャンドルをインテリアに、パーティにと、ぜひ取り入れてくださいね。

この記事に関係する

  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介

カテゴリ: インテリア, メイク, 手作り, 照明, 記事, 食材

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us