IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > ミモザリースの作り方|黄色のミモザでお部屋に春を呼び込もう!

ミモザリースの作り方|黄色のミモザでお部屋に春を呼び込もう!

2016年5月28日4799 Views

ミモザはきれいで鮮やかな黄色い花が咲くので、おしゃれさんに人気です。手作りのミモザリースをお部屋に飾って、春の風を呼びこんでみてはいかがでしょう。作り方やすてきな実例をいろいろ紹介します。鮮やかな黄色が気持ちもほかほか元気になりそうな気がしますね。

ミモザを知ろう!

季節

0803+02

出典: www.d8.dion.ne.jp

銀色を帯びた美しい葉と、春に咲く濃い黄金色の花が特徴の樹木です。また秋冬には紫色の新芽をつけるので、1年を通していろいろな表情を楽しむことができます。ちょうど春が訪れる2月の終わりころから開花をはじめます。

ミモザと言えば、きれいな鮮やかな黄色ですが、カクテルの「ミモザ」はその色合いが似ていることから付けられたそうですよ。

女性の日

15253393666 5c3b22687e b

出典: www.luisabrimble.com

イタリアには、日本のひな祭りのような女性を祝福する日があります。それが3月8日「Festa della donna(女性の日)」です。その日には、男性が日頃の感謝の気持ちを込めて、ミモザの花を贈るのだそうです。そのため、ミモザの日とも呼ばれています。

パートナー以外の母親や友人、女性同士の間でも、大切な女性すべてに感謝を伝える日でもあります。

花言葉

120306 152901

出典: sans-souci.air-nifty.com

ミモザの花言葉は、「友情」「真実の愛」「秘めやかな愛」「豊かな感受性」「堅実」「エレガンス」「神秘」など。花言葉をキーワードに、大切な人にお花と一緒にメッセージを贈るときっと喜ばれますね。

簡単ミモザリースの作り方

用意するもの

B0116313 2215040

出典: nanatomama.exblog.jp

ミモザ(フレッシュなもの)、ハサミ、ピンセット、リース台(好きなサイズのもの)、グルーガン、ワイヤー(#28くらいの細いもの)

作り方

1)ミモザの葉っぱと花芽のものとに分けていきます。花芽のいらない葉は落としておきます。葉っぱの部分は、3~4cmくらいの長さでカットしておきます。
2)花芽のひとつひとつにワイヤーリングをしていきます。ワイヤーリングとは、茎とUの字のワイヤーの1本を合わせて、残りの1本をグルグル巻きつける作業です。
3)リース台に葉っぱの部分をグルーガンで全体に貼り付けていきます。
4)今度は花芽をまんべんなく付けていきます。
5)全体のバランスをみて、ワイヤーで引っ掛けるための輪っかを付けたら完成!

ミモザリースの作り方

注意すること

ミモザは乾燥すると花や葉がポロポロと落ちてきますので、乾燥しないうちにリースを組むのがうまく作るポイントです。まずは少ない本数でできちゃう小ぶりのリースから挑戦してみるのがおすすめです。

乾燥する前に完成してすぐ飾ってしまうと、時間とともにダランと垂れ下がってきますので、しっかり乾燥するまでは壁に飾らず、リースを裏返しにしてぶら下げておくときれいな形のリースになります。

実例を見てみよう!

ミモザだけのリース

ミモザだけのリースも色や大きさによって、雰囲気も少しずつ違ってくるようです。あなたのお好みはどんな感じのものでしょうか?

5ae3eb7c8807e10a7ae6544f8cb841f1732abaaa m

出典: sumally.com

黄色のミモザだけのリース。白い壁に掛けただけで絵になります。花と葉っぱのバランスが良いのがポイントですね。

Image70 small(1)

出典: www.deuxr2011.com

デュエールというドライフラワーやフラワーアレンジメントショップのミモザリースです。ふわふわのかわいいミニリースを制作する教室を開いているそうです。
ドライフラワーのミモザを乾燥させてアレンジするため、色も変わりにくく、ずっとそのまま飾っておけます。

小さめでこんもりした感じがかわいいですね。ドライフラワーは生花より色が濃くなるようです。

デュエールのHPへ
851b097aa0a652e0f4df253b5c31e9d9 350x525

出典: woodpro-shop.com

グリーンの量を多くし、ミモザの花が小さめにしているので、さわやかな感じがするリースですね。

C0220154 12543480

出典: conciergea.exblog.jp

ミモザのお花だけのリースです。本当にきれいな黄色でやさしい太陽のようです。お花だけならこのくらいのボリュームがあったほうが良さそうですね。

アレンジリース

他の花や葉っぱ、木の実とアレンジしたり、リボンやレースなども使ったリースもいかがでしょう?

56195485

出典: peony-shop.com

ユーカリとミモザ、チューリップをアレンジしたドライフラワーリースです。ナチュラル系のインテリアにも合いそうです。

Img 5400

出典: flowers-bonheur.com

ユーカリとミモザのアレンジリースです。ユーカリが多めのバランスにすると、落ち着いた雰囲気になりますね。

71930534

出典: peony-shop.com

ミモザとユーカリ、アンティーク調アジサイをアレンジしたドライフラワーリースです。シックなカラーで少し大人なイメージのリースです。ラフィアやスターチスがポイントです。

1 a5b03be6bff6a9d636e390f3bd67678e3457b54b 583x585

出典: www.creema.jp

オフホワイトのミニバラとグリーンの小花(アナベル、オレガノケントビューティー、センダン ニゲラオリエンタリスク、初雪草etc…)をアレンジしたドライフラワーリースです。小さな春のガーデンをイメージしたようなやさしい雰囲気がすてきです。

素材は自然乾燥、無着色の上質なドライフラワーを使っているため、時間とともに色が変化していき、その移ろいも楽しめます。

7061

出典: yaplog.jp

ミモザとユーカリのリースにナチュラルなリボンをアレンジ。

De0a2dc86f3c2d4f6b2e824379d3f971

出典: blog.goo.ne.jp

少しのミモザでできちゃう簡単リースです。100均のツルを丸く編んであるものを使って作っています。なるべくシンプルにするのがポイントです。

0803+02

出典: www.d8.dion.ne.jp

銀色を帯びた美しい葉と、春に咲く濃い黄金色の花が特徴の樹木です。また秋冬には紫色の新芽をつけるので、1年を通していろいろな表情を楽しむことができます。ちょうど春が訪れる2月の終わりころから開花をはじめます。

ミモザと言えば、きれいな鮮やかな黄色ですが、カクテルの「ミモザ」はその色合いが似ていることから付けられたそうですよ。

15253393666 5c3b22687e b

出典: www.luisabrimble.com

イタリアには、日本のひな祭りのような女性を祝福する日があります。それが3月8日「Festa della donna(女性の日)」です。その日には、男性が日頃の感謝の気持ちを込めて、ミモザの花を贈るのだそうです。そのため、ミモザの日とも呼ばれています。

パートナー以外の母親や友人、女性同士の間でも、大切な女性すべてに感謝を伝える日でもあります。

120306 152901

出典: sans-souci.air-nifty.com

ミモザの花言葉は、「友情」「真実の愛」「秘めやかな愛」「豊かな感受性」「堅実」「エレガンス」「神秘」など。花言葉をキーワードに、大切な人にお花と一緒にメッセージを贈るときっと喜ばれますね。

B0116313 2215040

出典: nanatomama.exblog.jp

ミモザ(フレッシュなもの)、ハサミ、ピンセット、リース台(好きなサイズのもの)、グルーガン、ワイヤー(#28くらいの細いもの)

5ae3eb7c8807e10a7ae6544f8cb841f1732abaaa m

出典: sumally.com

黄色のミモザだけのリース。白い壁に掛けただけで絵になります。花と葉っぱのバランスが良いのがポイントですね。

Image70 small(1)

出典: www.deuxr2011.com

デュエールというドライフラワーやフラワーアレンジメントショップのミモザリースです。ふわふわのかわいいミニリースを制作する教室を開いているそうです。
ドライフラワーのミモザを乾燥させてアレンジするため、色も変わりにくく、ずっとそのまま飾っておけます。

小さめでこんもりした感じがかわいいですね。ドライフラワーは生花より色が濃くなるようです。

851b097aa0a652e0f4df253b5c31e9d9 350x525

出典: woodpro-shop.com

グリーンの量を多くし、ミモザの花が小さめにしているので、さわやかな感じがするリースですね。

C0220154 12543480

出典: conciergea.exblog.jp

ミモザのお花だけのリースです。本当にきれいな黄色でやさしい太陽のようです。お花だけならこのくらいのボリュームがあったほうが良さそうですね。

56195485

出典: peony-shop.com

ユーカリとミモザ、チューリップをアレンジしたドライフラワーリースです。ナチュラル系のインテリアにも合いそうです。

Img 5400

出典: flowers-bonheur.com

ユーカリとミモザのアレンジリースです。ユーカリが多めのバランスにすると、落ち着いた雰囲気になりますね。

71930534

出典: peony-shop.com

ミモザとユーカリ、アンティーク調アジサイをアレンジしたドライフラワーリースです。シックなカラーで少し大人なイメージのリースです。ラフィアやスターチスがポイントです。

1 a5b03be6bff6a9d636e390f3bd67678e3457b54b 583x585

出典: www.creema.jp

オフホワイトのミニバラとグリーンの小花(アナベル、オレガノケントビューティー、センダン ニゲラオリエンタリスク、初雪草etc…)をアレンジしたドライフラワーリースです。小さな春のガーデンをイメージしたようなやさしい雰囲気がすてきです。

素材は自然乾燥、無着色の上質なドライフラワーを使っているため、時間とともに色が変化していき、その移ろいも楽しめます。

7061

出典: yaplog.jp

ミモザとユーカリのリースにナチュラルなリボンをアレンジ。

De0a2dc86f3c2d4f6b2e824379d3f971

出典: blog.goo.ne.jp

少しのミモザでできちゃう簡単リースです。100均のツルを丸く編んであるものを使って作っています。なるべくシンプルにするのがポイントです。

コツ・ポイント

ミモザリースの作り方はいかがでしたか?女性の日のお花ということで、ミニリースを手作りしてプレゼントにするのも心がこもっていてすてきですね。明るく黄色いお花は本当に春を呼び込んでくれる気がします。いろいろな実例の中から自分のお部屋に合いそうな好みのリースが見つかれば、ぜひ挑戦してみてください。

この記事に関係する

  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • mt4
    MT4で使っておきたい最強インディケーター3選!
  • image-1
    アジア全域でのゴールド取引: 日本からシンガポールまでの洞察
  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • matbook14r5
    長く使用したい!ノートPCを選ぶなら冷却機能も重視!

カテゴリ: 記事 関連キーワード: グルーガン, コツ, ワイヤー, 季節

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us