部屋の間仕切りと言うと、どの部屋を連想しますか?やはり一番思いつく箇所としては子ども部屋ではないでしょうか?子どもの成長とともに部屋が足りない!そろそろ一人部屋を与えないと…と検討する家庭も多いのでは?では、部屋の間仕切り方法は具体的にはどのようなものがあるのでしょうか?間仕切りリフォームのご紹介です。
間仕切りのリフォーム基礎知識
間仕切りをリフォームするメリット
出典: www.telegraph.co.uk
部屋を間仕切りするというのは家族一人ひとりのプライバシーを確保するという最大のメリットがあります。子どもが小さいころは同じ部屋でいいのですが、成長するとひとり部屋が欲しいと思うもの。また、音や明かりの問題も間仕切りをすることで解決します。
リフォーム方法
では間仕切りにはどのような方法があるのか、またそのメリット、デメリットは?費用はいくら必要なのかを見てみましょう。
家具で仕切る
出典: www.rafuju.jp
ちゃんと間仕切りをしようとすると、壁を作る必要があり工事が必要となります。しかし、壁に穴を開けたくないなど思われる方も多いかと思います。そうすれば、一番手っ取り早い方法として家具で仕切るということが考えられます。
出典: comobit.com
・メリット
家具なので移動が出来ます。
家具にもよりますが、費用が安くつきます。
出典: kamekoubou.exblog.jp
・デメリット
完全なプライバシーが保てない。
大きな仕切り家具を購入した場合、将来広く使いたい場合家具の置き場に困る。
仕切りを目的とした収納家具は結構高額になる。
アコーディオンカーテンで仕切る
出典: www.ig-okada.co.jp
アコーディオンカーテンは開閉ができるので行ったり来たりば便利にできます。カーテンの種類もいろいろあるので好きな柄を選べばインテリアとしても満足できるものとなるでしょう。
出典: kamekoubou.exblog.jp
・メリット
費用が安くつきます。グレードにもよりますが、目安は大体10万円程度です。
・デメリット
完全なプライバシーが保てない。
兄弟が男の子、女の子の場合、いつでもさっと開閉できるカーテンタイプは完全に仕切ることはできないのでオススメできません。
建具で仕切る
出典: kamekoubou.exblog.jp
建具とはパタパタと折りたためる建具や、扉、ドアのことです。開閉が自由で端に建具を寄せればスペースも取りません。
出典: www.katohome.com
・メリット
開閉が可能です。
費用も大体15万~20万円くらい(グレードによります)
ある程度の防音、明かりの遮断はできる。
出典: kamekoubou.exblog.jp
・デメリット
開閉式なので建具の種類(アコーディオンタイプやオープンになるもの)によってはプライバシーが保てない。
工事が必要となる。
造作壁で仕切る
出典: elitefon.ru
大工さんにきちんと工事をしてもらい壁を作ってもらう方法。一見大掛かりな工事で一番大変なように思いますが、これが一番オススメな方法です。
出典: www.tokyo-r.jp
なぜかというと、子ども部屋を仕切りたいと考える時期は、子どもが成長した15歳くらいから。家を建てたときに子どもがそれくらいの年齢だと当然個室という間取り設計をしていると思います。しかしリフォームを検討している家庭は大抵子どもがまだ小さなときに家を建てたのでは?そうなると築15年~20年くらいは経ってるわけですよね。そうなると内装もちょうどリフォーム時期ということもあるのでいいタイミングとなります。
出典: www.o-uccino.jp
・メリット
完全なプライバシーが保てるということ。
防音壁にすると、音も問題もなくなる。
費用もグレードにもよりますが、15万円くらい。
・デメリット
開閉ができない。移動ができない。
DIYの方法
間仕切りを自分でつくった方もいらっしゃいます。壁って自分でつくれるものなのかと感心するものばかり。作りかたを紹介しているサイトもありますので、ご興味ある方はチャレンジしてみては?
DIYで簡単にパーテーションや棚を作れるアイテム!?
出典: www.t-p-o.com
6,000円くらいで間仕切りをつくっておられます。つくり方や材料を紹介してます。
今回はワンルームのパーテーションです。視界を遮ることで寝室が丸見えにならない工夫がほどこされています。
なんちゃってついたて(パーテーション)
出典: lens888.exblog.jp
すのこを利用してパーテーションをつくっておられます。玄関からお風呂場のほうが丸見えになるというのでパーテーションを設置して視線を遮っております。
ブログで紹介されてます。
材料はすのこ(2つセット)×3セットと、板同士をつなぐ金具8個、ちょうつがい4個で費用は1500円くらいでつくっておられます。
間仕切りのリフォーム実例
間仕切りのリフォームの実例を見てみましょう。フルリフォームからさりげなく間仕切りまでさまざまな間仕切りがあります。どのタイプで選ぶかは家族構成、家族年齢などの状況にあわせて決めていけばいいですね。
間仕切りのフルリフォーム編
プレイス(折戸+引戸仕様)
出典: majikiri-ya.net
「引戸」と「折戸」初めてのツーウェイパーテーションです。
オープンにすると広々1つの空間、閉じれば仕切られ2つの空間となります。
「折戸+引戸仕様」なら「仕切る」と「つなぐ」が自由自在です。
幅:1500mm~3700mm 高さ:1700mm~2700mm
参考金額:2000×2400 D・Eタイプ ¥162,370-(税別) 工事費別
透明折戸間仕切
出典: www.miyabi-alumi.com
オシャレなインナーバルコニーやサンルームとしても使用されている透明のアクリル折戸は、間仕切りとして使用すればたくさんの光を取り込んだ明るく開放感あふれるパーテーションの完成です。
一部レイアウト変更編
棚で仕切る
出典: modernlove20.tumblr.com
棚を使ってパーテーションとしています。収納も兼ねて適度に目隠しできるのでリビングなどにはいいアイディアですね。
アコーデオンドア・間仕切
出典: www.interiorkataoka.com
全40アイテムの手頃なアコーデオンカーテンメイト。
規格品も12アイテムあり、ちょっとしたお部屋の仕切りや目隠しに最適なアコーデオンドアです。
29000円~87000円(幅61㎝~300㎝、高さ161㎝~240㎝)
「ウォールゼットMOVE4」
出典: architerial.jp
移動式の間仕切収納
3尺~6尺あり。設計価格は228,000円~404,000円(税別)
room “cozy” の間仕切り
出典: www.space-r.net
room”cozy”で間仕切りをつくっています。
住宅のリノベーションを扱ってる会社でお客さまと一緒に家づくりをしています。
スライドが可能なパーテーション
出典: item.rakuten.co.jp
突っ張り式で高さは190cm~260cmまで対応してます。スライド式なので出入りができて便利です。簡易的なパーテーションにはいいかもしれません。
DIY編
子ども部屋の仕切りにパーテーション
出典: comobit.com
つっぱり式のパーテーションで仕切れば簡単に2つ部屋ができます。ただし、明かりや防音効果はさほどないので子どもと話し合って納得のうえでDIYしないといけないですね。
板を積んだパーテーション
すごいアイディアです。板を積み重ねてパーテーションとは、よく思いついたものですね。材質や色目や、長さがじゃっかん違う板を積み重ねていけば違った表情がでてきますね。
ロープでパーテーション
出典: www.the-brick-house.com
お見事!ロープを1本1本通してパーテーションをつくっています。視線も妨げず適度な仕切りのある空間がいいですね。
ジグザグでスタイリッシュな本棚をパーテーションにして
出典: www.roomie.jp
「Fold」という名のこちらのジグザグ・チェッカー本棚をパーテーションとして利用するアイディアです。裏側からも利用できるので兄弟部屋を仕切ってもいいですね。おしゃれなお部屋に変身です。
一旦間仕切りをつくってしまうと簡単に撤去できなくなってしまいます。5年後、10年後のライフスタイルを見据えて今、どのような間仕切りをすればベストなのかをよく検討してみましょう。図面をひいて本当にここに仕切りが必要かどうか充分考えて、とりあえず簡易的なものでよければDIYや家具などで工夫して、ずっと仕切った状態で使う部屋であればフルリフォームを取り入れるということで考えてみてはいかがでしょう?
間仕切りをリフォームするメリット
出典: www.telegraph.co.uk
部屋を間仕切りするというのは家族一人ひとりのプライバシーを確保するという最大のメリットがあります。子どもが小さいころは同じ部屋でいいのですが、成長するとひとり部屋が欲しいと思うもの。また、音や明かりの問題も間仕切りをすることで解決します。
では間仕切りにはどのような方法があるのか、またそのメリット、デメリットは?費用はいくら必要なのかを見てみましょう。
家具で仕切る
出典: www.rafuju.jp
ちゃんと間仕切りをしようとすると、壁を作る必要があり工事が必要となります。しかし、壁に穴を開けたくないなど思われる方も多いかと思います。そうすれば、一番手っ取り早い方法として家具で仕切るということが考えられます。
出典: comobit.com
・メリット
家具なので移動が出来ます。
家具にもよりますが、費用が安くつきます。
出典: kamekoubou.exblog.jp
・デメリット
完全なプライバシーが保てない。
大きな仕切り家具を購入した場合、将来広く使いたい場合家具の置き場に困る。
仕切りを目的とした収納家具は結構高額になる。
アコーディオンカーテンで仕切る
出典: www.ig-okada.co.jp
アコーディオンカーテンは開閉ができるので行ったり来たりば便利にできます。カーテンの種類もいろいろあるので好きな柄を選べばインテリアとしても満足できるものとなるでしょう。
出典: kamekoubou.exblog.jp
・メリット
費用が安くつきます。グレードにもよりますが、目安は大体10万円程度です。
・デメリット
完全なプライバシーが保てない。
兄弟が男の子、女の子の場合、いつでもさっと開閉できるカーテンタイプは完全に仕切ることはできないのでオススメできません。
建具で仕切る
出典: kamekoubou.exblog.jp
建具とはパタパタと折りたためる建具や、扉、ドアのことです。開閉が自由で端に建具を寄せればスペースも取りません。
出典: www.katohome.com
・メリット
開閉が可能です。
費用も大体15万~20万円くらい(グレードによります)
ある程度の防音、明かりの遮断はできる。
出典: kamekoubou.exblog.jp
・デメリット
開閉式なので建具の種類(アコーディオンタイプやオープンになるもの)によってはプライバシーが保てない。
工事が必要となる。
造作壁で仕切る
出典: elitefon.ru
大工さんにきちんと工事をしてもらい壁を作ってもらう方法。一見大掛かりな工事で一番大変なように思いますが、これが一番オススメな方法です。
出典: www.tokyo-r.jp
なぜかというと、子ども部屋を仕切りたいと考える時期は、子どもが成長した15歳くらいから。家を建てたときに子どもがそれくらいの年齢だと当然個室という間取り設計をしていると思います。しかしリフォームを検討している家庭は大抵子どもがまだ小さなときに家を建てたのでは?そうなると築15年~20年くらいは経ってるわけですよね。そうなると内装もちょうどリフォーム時期ということもあるのでいいタイミングとなります。
出典: www.o-uccino.jp
・メリット
完全なプライバシーが保てるということ。
防音壁にすると、音も問題もなくなる。
費用もグレードにもよりますが、15万円くらい。
・デメリット
開閉ができない。移動ができない。
間仕切りを自分でつくった方もいらっしゃいます。壁って自分でつくれるものなのかと感心するものばかり。作りかたを紹介しているサイトもありますので、ご興味ある方はチャレンジしてみては?
DIYで簡単にパーテーションや棚を作れるアイテム!?
出典: www.t-p-o.com
6,000円くらいで間仕切りをつくっておられます。つくり方や材料を紹介してます。
今回はワンルームのパーテーションです。視界を遮ることで寝室が丸見えにならない工夫がほどこされています。
なんちゃってついたて(パーテーション)
出典: lens888.exblog.jp
すのこを利用してパーテーションをつくっておられます。玄関からお風呂場のほうが丸見えになるというのでパーテーションを設置して視線を遮っております。
ブログで紹介されてます。
材料はすのこ(2つセット)×3セットと、板同士をつなぐ金具8個、ちょうつがい4個で費用は1500円くらいでつくっておられます。
間仕切りのリフォームの実例を見てみましょう。フルリフォームからさりげなく間仕切りまでさまざまな間仕切りがあります。どのタイプで選ぶかは家族構成、家族年齢などの状況にあわせて決めていけばいいですね。
プレイス(折戸+引戸仕様)
出典: majikiri-ya.net
「引戸」と「折戸」初めてのツーウェイパーテーションです。
オープンにすると広々1つの空間、閉じれば仕切られ2つの空間となります。
「折戸+引戸仕様」なら「仕切る」と「つなぐ」が自由自在です。
幅:1500mm~3700mm 高さ:1700mm~2700mm
参考金額:2000×2400 D・Eタイプ ¥162,370-(税別) 工事費別
透明折戸間仕切
出典: www.miyabi-alumi.com
オシャレなインナーバルコニーやサンルームとしても使用されている透明のアクリル折戸は、間仕切りとして使用すればたくさんの光を取り込んだ明るく開放感あふれるパーテーションの完成です。
棚で仕切る
出典: modernlove20.tumblr.com
棚を使ってパーテーションとしています。収納も兼ねて適度に目隠しできるのでリビングなどにはいいアイディアですね。
アコーデオンドア・間仕切
出典: www.interiorkataoka.com
全40アイテムの手頃なアコーデオンカーテンメイト。
規格品も12アイテムあり、ちょっとしたお部屋の仕切りや目隠しに最適なアコーデオンドアです。
29000円~87000円(幅61㎝~300㎝、高さ161㎝~240㎝)
「ウォールゼットMOVE4」
出典: architerial.jp
移動式の間仕切収納
3尺~6尺あり。設計価格は228,000円~404,000円(税別)
room “cozy” の間仕切り
出典: www.space-r.net
room”cozy”で間仕切りをつくっています。
住宅のリノベーションを扱ってる会社でお客さまと一緒に家づくりをしています。
スライドが可能なパーテーション
出典: item.rakuten.co.jp
突っ張り式で高さは190cm~260cmまで対応してます。スライド式なので出入りができて便利です。簡易的なパーテーションにはいいかもしれません。
子ども部屋の仕切りにパーテーション
出典: comobit.com
つっぱり式のパーテーションで仕切れば簡単に2つ部屋ができます。ただし、明かりや防音効果はさほどないので子どもと話し合って納得のうえでDIYしないといけないですね。
板を積んだパーテーション
すごいアイディアです。板を積み重ねてパーテーションとは、よく思いついたものですね。材質や色目や、長さがじゃっかん違う板を積み重ねていけば違った表情がでてきますね。
ロープでパーテーション
出典: www.the-brick-house.com
お見事!ロープを1本1本通してパーテーションをつくっています。視線も妨げず適度な仕切りのある空間がいいですね。
ジグザグでスタイリッシュな本棚をパーテーションにして
出典: www.roomie.jp
「Fold」という名のこちらのジグザグ・チェッカー本棚をパーテーションとして利用するアイディアです。裏側からも利用できるので兄弟部屋を仕切ってもいいですね。おしゃれなお部屋に変身です。
一旦間仕切りをつくってしまうと簡単に撤去できなくなってしまいます。5年後、10年後のライフスタイルを見据えて今、どのような間仕切りをすればベストなのかをよく検討してみましょう。図面をひいて本当にここに仕切りが必要かどうか充分考えて、とりあえず簡易的なものでよければDIYや家具などで工夫して、ずっと仕切った状態で使う部屋であればフルリフォームを取り入れるということで考えてみてはいかがでしょう?
コツ・ポイント
成長期を迎えたお子さんが個室を欲しがるのは無理もない話。家の中に空間がふんだんにあれば簡単に仕切ることができるのですが、間取りを考えると、履きだし窓があったり、仕切ろうと思っていた箇所に小窓やクローゼットなどあったりすれば、どうしていいかわからなくなりますね。どのように仕切っていくのかお子さんと納得いくまで話しあい、間仕切り方法を決めていけばいいでしょう。お子さんも将来のことを考えるきっかけになることでしょう。