インテリアをチェンジしようと考えるとき、あまり階段って意識しないものですよね。家の中で意外と広い面積を占める場所である階段、ココにひと工夫するとなかなかのイメチェンを図れます!今回は寒い季節には嬉しい「階段マット」を取り入れた、ステキなインテリアをご紹介します。どうぞご覧ください♪
白樺の木が描かれたほっこりマット
0
0
4www.bellemaison.jp
白樺の木の柄にすべり止め加工がされています。ちょっぴり北欧テイスト♡ ナチュラルカラーも取り入れやすいポイントです。
ラバー製のカッコいい系
1
1
13www.floormatcompany.com
透かし模様の入った階段マットは、すべり止め効果バツグンのラバー製です。男前インテリアにピッタリな色とデザイン。実用性も兼ね備えています!
白い空間にマルチカラーストライプが映える♪
2
2
15www.homedec.in.th
真っ白の部屋にあえてカラフルな階段マットを投入!一気に冬仕様になります。白で統一された空間に、あたたかさをもたらすのに効果的な、カラフル階段マットです♪
ゼブラ柄でぬくぬく♪
0
0
2maggymoon.wordpress.com
ゼブラ柄もこれからの季節には、あたたかさを感じられていいですね。階段の全ての段を覆われていなくても、このマットがあることでダンゼン好印象です♡
芝生のようなグリーンの階段
0
0
4bohaute.s3.amazonaws.com
モスグリーンのマットが敷き詰められた階段。まるで芝生のようです。素足で上り下りしてもヒヤっとせずに快適、思わず腰を下ろして座っていたくなるような階段です。
すべり止め付き!ワンちゃんもヒトも安心♡
0
0
3www.peppynet.com
裏面はぴたっと吸着タイプ、そして柄にもすべり止め加工が施されています。階段のフチもしっかりカバーできる作り。階段の上り下りがちょっと大変な小型のワンちゃんも、スリッパを履いたヒトも、滑らないで安心して階段を使えるはずです!
壁紙とリンクさせました!
1
1
9maggymoon.wordpress.com
ストライプの壁にあわせて、階段マットも同じような柄と色で組み合わせています。壁と階段のリンク、思いつきそうでなかなか思いつかないアイデアかもしれませんね。とても爽やかにまとまっています。
紫やモーヴカラーはオトナっぽい印象に♡
1
1
4www.carpetrunnersuk.co.uk
紫色系のマットは、オトナっぽい印象に。壁と手すりの茶色とよくマッチしています。落ち着きのあるインテリアを目指すなら、紫色やモーヴカラーはオススメです。
クジャクの羽根がモチーフ
1
1
8www.therugcompany.com
なかなか見かけない「クジャクの羽根」の柄入りマット。モノトーンの階段に華やかさとアート性を添えています。個性的でちょっとモダンな雰囲気がステキですね。
スタイリッシュなアルミ製
0
0
2www.krisallendaily.com
階段でのすべり落ち事故を、強力に防いでくれそうなアルミの階段プレート。ネジで階段にしっかりと固定して使用するタイプです。ムダのないシンプルデザインがスタイリッシュ♪
ゼイタクなファーマット♡
0
0
4www.aliexpress.com
フェイクファーの階段マットは、あえてスリッパや靴下を脱いで上り下りしたくなりそうです。フワフワな感触はこれからの季節にピッタリですね♪
花柄マットでかわいめな階段に♡
0
0
6media-cache-ec0.pinimg.com
花柄の大小ラグマットを重ねて、かわいらしい階段のインテリアに。手すりのピンクと壁のパウダーブルーともしっかりなじんでいます。階段を使うのが楽しくなりそう♪
0
0
4www.bellemaison.jp
白樺の木の柄にすべり止め加工がされています。ちょっぴり北欧テイスト♡ ナチュラルカラーも取り入れやすいポイントです。
1
1
13www.floormatcompany.com
透かし模様の入った階段マットは、すべり止め効果バツグンのラバー製です。男前インテリアにピッタリな色とデザイン。実用性も兼ね備えています!
2
2
15www.homedec.in.th
真っ白の部屋にあえてカラフルな階段マットを投入!一気に冬仕様になります。白で統一された空間に、あたたかさをもたらすのに効果的な、カラフル階段マットです♪
0
0
2maggymoon.wordpress.com
ゼブラ柄もこれからの季節には、あたたかさを感じられていいですね。階段の全ての段を覆われていなくても、このマットがあることでダンゼン好印象です♡
0
0
4bohaute.s3.amazonaws.com
モスグリーンのマットが敷き詰められた階段。まるで芝生のようです。素足で上り下りしてもヒヤっとせずに快適、思わず腰を下ろして座っていたくなるような階段です。
0
0
3www.peppynet.com
裏面はぴたっと吸着タイプ、そして柄にもすべり止め加工が施されています。階段のフチもしっかりカバーできる作り。階段の上り下りがちょっと大変な小型のワンちゃんも、スリッパを履いたヒトも、滑らないで安心して階段を使えるはずです!
1
1
9maggymoon.wordpress.com
ストライプの壁にあわせて、階段マットも同じような柄と色で組み合わせています。壁と階段のリンク、思いつきそうでなかなか思いつかないアイデアかもしれませんね。とても爽やかにまとまっています。
1
1
4www.carpetrunnersuk.co.uk
紫色系のマットは、オトナっぽい印象に。壁と手すりの茶色とよくマッチしています。落ち着きのあるインテリアを目指すなら、紫色やモーヴカラーはオススメです。
1
1
8www.therugcompany.com
なかなか見かけない「クジャクの羽根」の柄入りマット。モノトーンの階段に華やかさとアート性を添えています。個性的でちょっとモダンな雰囲気がステキですね。
0
0
2www.krisallendaily.com
階段でのすべり落ち事故を、強力に防いでくれそうなアルミの階段プレート。ネジで階段にしっかりと固定して使用するタイプです。ムダのないシンプルデザインがスタイリッシュ♪
0
0
4www.aliexpress.com
フェイクファーの階段マットは、あえてスリッパや靴下を脱いで上り下りしたくなりそうです。フワフワな感触はこれからの季節にピッタリですね♪
0
0
6media-cache-ec0.pinimg.com
花柄の大小ラグマットを重ねて、かわいらしい階段のインテリアに。手すりのピンクと壁のパウダーブルーともしっかりなじんでいます。階段を使うのが楽しくなりそう♪
コツ・ポイント
部屋のイメージチェンジをしたい時、階段も意識してみましょう。その手段として階段マットは、実用面でもデコレーションとしても活躍するアイテムとなるでしょう。皆さんもお気に入りを見つけたらぜひ取り入れてみてくださいね♡
