IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > モザイクタイルシートまとめPart1★キッチンや洗面所をキラキラリフォーム

モザイクタイルシートまとめPart1★キッチンや洗面所をキラキラリフォーム

2016年9月25日1416 Views

いつも使っている、キッチンや洗面所、浴室、トイレを、ちょっと思い出してみてください。傷んでいたり、窓がなくて暗い……なんてお悩みはありませんか? 家の中でも、特にいたみやすい水まわり。1日に何度も使うところだから、キレイで居心地のよい空間にしたいものですよね。水まわりは、リビングなどに比べて限られたスペースだから、実は模様替えするにはうってつけ♪
「でも、どんなDIYをしたらいいの?」と思うリフォーム初心者さんには、シールみたいにペタッと貼るだけのタイルシートがおすすめ。ワザ要らずなのに、本格的な仕上がりが楽しめます。
今回は、ブルー系、ピンク系、グリーン系のキラキラタイルシートを集めてみました。

ガラスみたいな透明感のタイルで水まわりの印象をUP!

青系のさわやかなタイル

Dfcbc244 c28c 4d6e 99d6 7fdef6d6ad5d

まずは、青系のモザイクタイルから。
かつて、浴室や洗面所で使われていたタイルの主流は、のっぺりとした単色で、雰囲気はイマイチでした。「水に強い」という機能性重視だったようですね。
今ドキのタイルは、宝石のようにきらめく透明感、濃淡を生かした色合い、立体感が魅力。
そして、昔も今も、青系カラーは人気タイルの定番です。

拡大すると、このような感じです。

40aaf9f1 9565 4810 8776 574f2767c800

上のモザイクタイル、近くで見るとこんな感じです。
白に近い色から、深い藍色まで、色の散らばせ方が心ニクイところ。
後でご説明しますが、これ、1枚のシートなんです。だから、色合いを考えてタイルを1枚1枚並べる手間もかかりません!

ブルー系 その2。 やっぱりさわやか!

0ca07b13 e936 4ae8 942f ee1109112d27

こちらも、ブルーの色合いが爽やかなモザイクタイルです。
まるで、地中海沿いにあるホテルの洗面所みたい♪
上のものに似ているようで、実は大きな違いが!それは……

模様が入ったタイルでお洒落度上昇↑

D1dad388 f032 4cfd 8887 896ae8a15d99

こちらが拡大写真です。
タイルの中にヒトデがいます!
ブルー系のモザイクタイルに、ヒトデや貝など、海の生き物を少しだけ散りばめているんですね。
水まわりを楽しく演出してくれそう♪

姫系キュートな洗面所はいかが?

3d8f947b 0e24 4b83 b430 ea11dd9a3cdf

お次は、キュートなピンク系。
ガラスのような透明感、白~ピンク~赤と、微妙なグラデーションカラーがおしゃれでしょ?
ひとり暮らしの女性の方にも、おすすめです。

グラデーションカラーにウットリ

B7d7f82d 642a 457f b6a5 a507899c5b2e

上のモザイクタイルを拡大してみました。
つやめきと、透明感をもたせたピンクは子どもっぽくならないのがうれしいポイント。
歯ブラシスタンドなどの小物も、ピンク系にしたくなるかも?

ピンク系 その2。 モチーフが見え隠れ?

D58ab1e2 dc9d 4e7a b47c 5ff3e96eb3d3

お次も、キュートなピンク系です。
こちらは、キッチンに使った場合の写真です。
白枠の窓にも、ぴったりマッチしていますね。
よ~く見ると、やっぱり模様が見えるの、わかりますか?

お花が描かれていました!

3dab58c1 3749 43b1 b6ec 48f868665ab6

2番目のブルー系タイルみたいに、こちらもひそかに柄入り。
お花が描かれています。
手を洗いながら、お料理しながら、なんとなく眺めてしまいそう。きれいな癒し系のモザイクタイルです。

落ち着きときらめきの好バランス

15ab5513 1434 431a 80e7 c5642556bb59

お次は、グリーン色のモザイクタイルです。
男女を問わず。緑色が好きという方、多いような気がしませんか?
樹木や葉など、みずみずしさを連想させるグリーンのタイル、すてきです。

好感度の高いグリーンカラー

890a50a4 da94 4045 8804 456f1c3b5e0d

拡大すると、こんな感じです。
白っぽい緑、イエローが混じった緑、ランダムに並べるとおしゃれになるんですね。
先ほども言いましたが、1つずつタイルを貼り付けているようで、実は1枚のシールなんですよ。

グリーン系 その2。フレッシュな水まわりをメイク

423aba6f 8397 4c24 9b23 4081c9bc423d

こちらも、グリーン系のモザイクタイルです。
お花や本物のグリーンを飾って「緑のコーディネート」もいいかも?
歯磨きする時間まで、ちょっぴり楽しくなりそうですね。

ナチュラルな色に、草花モチーフをON

3331c475 dfc6 46bc 87aa 90aa619e1811

こちらも、拡大してみます。
上のグリーン系モザイクタイルには、草花のモチーフがさり気なく入っていました。
ちょっぴり大人っぽい雰囲気を味わえそうですね。

簡単に貼れる!1枚のシールです。

2b1d10d9 ce56 4060 8a4e 4f1922c6b1f7

ご紹介してきたモザイクタイルはすべて、1枚のシールです。
立体感や透明感、キラキラしたガラスみたいな質感が気軽に楽しめますね。
ハサミで好きな大きさに切り、剥離紙から剥がして好きなところに貼れば、あっという間に水まわりのリフォームが完成します。

色も質感もいろいろ♪モザイクタイルシート

青系のさわやかなタイル

Dfcbc244 c28c 4d6e 99d6 7fdef6d6ad5d

まずは、青系のモザイクタイルから。
かつて、浴室や洗面所で使われていたタイルの主流は、のっぺりとした単色で、雰囲気はイマイチでした。「水に強い」という機能性重視だったようですね。
今ドキのタイルは、宝石のようにきらめく透明感、濃淡を生かした色合い、立体感が魅力。
そして、昔も今も、青系カラーは人気タイルの定番です。

拡大すると、このような感じです。

40aaf9f1 9565 4810 8776 574f2767c800

上のモザイクタイル、近くで見るとこんな感じです。
白に近い色から、深い藍色まで、色の散らばせ方が心ニクイところ。
後でご説明しますが、これ、1枚のシートなんです。だから、色合いを考えてタイルを1枚1枚並べる手間もかかりません!

ブルー系 その2。 やっぱりさわやか!

0ca07b13 e936 4ae8 942f ee1109112d27

こちらも、ブルーの色合いが爽やかなモザイクタイルです。
まるで、地中海沿いにあるホテルの洗面所みたい♪
上のものに似ているようで、実は大きな違いが!それは……

模様が入ったタイルでお洒落度上昇↑

D1dad388 f032 4cfd 8887 896ae8a15d99

こちらが拡大写真です。
タイルの中にヒトデがいます!
ブルー系のモザイクタイルに、ヒトデや貝など、海の生き物を少しだけ散りばめているんですね。
水まわりを楽しく演出してくれそう♪

姫系キュートな洗面所はいかが?

3d8f947b 0e24 4b83 b430 ea11dd9a3cdf

お次は、キュートなピンク系。
ガラスのような透明感、白~ピンク~赤と、微妙なグラデーションカラーがおしゃれでしょ?
ひとり暮らしの女性の方にも、おすすめです。

グラデーションカラーにウットリ

B7d7f82d 642a 457f b6a5 a507899c5b2e

上のモザイクタイルを拡大してみました。
つやめきと、透明感をもたせたピンクは子どもっぽくならないのがうれしいポイント。
歯ブラシスタンドなどの小物も、ピンク系にしたくなるかも?

ピンク系 その2。 モチーフが見え隠れ?

D58ab1e2 dc9d 4e7a b47c 5ff3e96eb3d3

お次も、キュートなピンク系です。
こちらは、キッチンに使った場合の写真です。
白枠の窓にも、ぴったりマッチしていますね。
よ~く見ると、やっぱり模様が見えるの、わかりますか?

お花が描かれていました!

3dab58c1 3749 43b1 b6ec 48f868665ab6

2番目のブルー系タイルみたいに、こちらもひそかに柄入り。
お花が描かれています。
手を洗いながら、お料理しながら、なんとなく眺めてしまいそう。きれいな癒し系のモザイクタイルです。

落ち着きときらめきの好バランス

15ab5513 1434 431a 80e7 c5642556bb59

お次は、グリーン色のモザイクタイルです。
男女を問わず。緑色が好きという方、多いような気がしませんか?
樹木や葉など、みずみずしさを連想させるグリーンのタイル、すてきです。

好感度の高いグリーンカラー

890a50a4 da94 4045 8804 456f1c3b5e0d

拡大すると、こんな感じです。
白っぽい緑、イエローが混じった緑、ランダムに並べるとおしゃれになるんですね。
先ほども言いましたが、1つずつタイルを貼り付けているようで、実は1枚のシールなんですよ。

グリーン系 その2。フレッシュな水まわりをメイク

423aba6f 8397 4c24 9b23 4081c9bc423d

こちらも、グリーン系のモザイクタイルです。
お花や本物のグリーンを飾って「緑のコーディネート」もいいかも?
歯磨きする時間まで、ちょっぴり楽しくなりそうですね。

ナチュラルな色に、草花モチーフをON

3331c475 dfc6 46bc 87aa 90aa619e1811

こちらも、拡大してみます。
上のグリーン系モザイクタイルには、草花のモチーフがさり気なく入っていました。
ちょっぴり大人っぽい雰囲気を味わえそうですね。

簡単に貼れる!1枚のシールです。

2b1d10d9 ce56 4060 8a4e 4f1922c6b1f7

ご紹介してきたモザイクタイルはすべて、1枚のシールです。
立体感や透明感、キラキラしたガラスみたいな質感が気軽に楽しめますね。
ハサミで好きな大きさに切り、剥離紙から剥がして好きなところに貼れば、あっという間に水まわりのリフォームが完成します。

コツ・ポイント

タイルの歴史は、はるか昔のエジプトから始まったとか。世界初のタイルは、ピラミッドの中で使われていた説もあるそうです。
水まわりで使われ続けてきたタイルですが、「冷たい」イメージから、「スタイリッシュ」なインテリアアイテムへと変化してきました。
選ぶポイントは、「ガラスのようにキラキラきれいな透明感」「ニュアンスたっぷりのグラデーションカラー」「雰囲気を格上げする立体感」の3つ。
施工についても「簡単」が大前提です。1枚ずつセメントで貼り付けるタイルは職人さんにおまかせ。ペタッと貼るだけでOKのシート状のモザイクタイルなら、DIY初心者さんも簡単にリフォームできますよ。
水まわりはもちろん、余ったシールを小物に貼り付けるプチリメイクも楽しめそうですね。

この記事に関係する

  • col_ranking-popular
    ネットカジノ(オンラインカジノ)とは!?
  • コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
    コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
  • 栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
    栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us