IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > オーガニックコスメでナチュラルスキンケア。選び方とおすすめブランドまとめ

オーガニックコスメでナチュラルスキンケア。選び方とおすすめブランドまとめ

2016年11月11日1888 Views

お肌のターンオーバーのバランスを調整してキメを整える、スキンケアのためのコスメアイテム。一昔前とは違って使っている素材や成分もブランドごとの個性が出ており、スキンケアアイテムの選択肢も増えてきました。そんな中でも、有機素材の花や植物などの抽出物を配合したオーガニックコスメは、お肌も優しくケアできるので人気も高いです。

オーガニックコスメって?

6a00d8345250f069e20120a575dd73970b 550wi

出典: www.thedieline.com

オーガニックコスメとは化学成分を使わず、植物や食品の抽出物を成分として配合したコスメアイテムで、ブランドによってはスキンケアからメイクまで一通りそろえることもできます。しかもこの成分にこだわりを持っており、素材の生産過程で農薬や肥料を使用しない有機栽培を採用したものを使い成分を抽出しています。

そのため他のコスメ商品より成分の効果が高く、人間のお肌が持っている治癒能力を高めながらケアをしてくれるといった働きをしてくれます。

Page one6

出典: wwd.com

ですがオーガニックコスメの効果はいまいちと考えている方も多く、これはオーガニックコスメそのものの効果が他のコスメと違って即効性がないのも使う人を選んでしまう一つの理由にもなっています。

オーガニックコスメはじっくり長く使ってこそ、その効果もお肌に現れてきます。しかも、植物の抽出物である配合成分はお肌が自分で生成できない成分などもたっぷり配合しており、保湿などの効果のほかにもさまざまな効能があり思いがけない成果もあげることができます。

11351748 1651033405138770 1361691836 n

出典: tofo.me

そして最近はより多くの方がオーガニックコスメを選べるように、お肌のタイプやメラニン色素にアプローチしてくれる美白機能を持たせたものもあるのでこれを機会にオーガニックコスメを試してみるのもいいですね♪

オーガニックコスメの特徴

オーガニックコスメは成分も選び抜かれたものを素材としているので、お肌にもやさしくケアしてくれて安心して使えるイメージもあり少しずつその知名度もアップしてきています。ですがオーガニックコスメってホントにお肌にいいものなんでしょうか?

成分表に無添加や天然由来と書かれたものと、オーガニックコスメはどんな違いがあるのかも気になりますよね。ここではそんなオーガニックコスメの基礎知識などをご紹介していきます。

日本にはオーガニックコスメ認定機関がない!?

Organic wear natural beauty

出典: makeup.allwomenstalk.com

オーガニックコスメは天然の植物から抽出した成分を配合しており、お肌にも体にも良く安心して使用できるイメージがあります。そして国内でもブランドによってオーガニックコスメを売りにしている商品もあります。

ですがオーガニックコスメの有名ブランドを上げると、どこの国のものが頭に浮かびますか?ほとんどの方が国産のものではなく、海外のブランドが浮かぶと思われます。アメリカやヨーロッパではオーガニックコスメの商品や製品をチェックする機関があり、それらの検査を通ってはじめてオーガニックコスメの認定が下ります。

12224138 1659326974312506 87481263 n

出典: tofo.me

日本ではオーガニック製品全般の検査を行うのは農林水産省ですが、オーガニックコスメの分類はなく食品のみの認定しか行っていないません。オーガニックコスメ専門の認定機関は国内ではまだ少なく、いくつかの機関が基準を設けて検査を行っています。

ですが基準を満たしたブランドでもまだ認定されている商品も少なく、オーガニックコスメかどうかは各ブランドの判断に委ねている状態なので、国内でオーガニックコスメを販売しているお店はあれどそのほとんどは認定を受けていないのが現状です。

12063209 529798687185596 365129452 n

出典: tofo.me

国内のオーガニックコスメは、もちろん有機栽培の素材をしっかり使った成分を配合しているので製品の質にはほとんど問題はなく、中にはしっかり基準を満たしているのにオーガニックコスメをあえて売りにせず販売しているブランドも多いです。

ですが気になる方は、ブランドでオーガニックコスメの認定を受けているかのチェックをおすすめします。

オーガニックコスメの効果は?

Be329cd4e59311e1a47b22000a1cf766 7

出典: beautybybritanie.com

オーガニックコスメは使用している素材にもこだわりを持って製品つくりを行っていますが、その効果はいったいどんなものなんでしょうか?

オーガニックコスメは基本的に他の化粧品よりも効果が現れるのが遅いといわれています。その理由は自然の素材から抽出した成分が、お肌のペースに合わせてゆっくりとケアしてくれているためです。長く使っていくとお肌も自然と美肌に近づき、配合成分によって美白やシワ改善などのアンチエイジング効果にも期待が持てます。

オーガニックコスメで効果を感じなかった方は、お肌のターンオーバー期間である約28日を目途に試してみるとまた違った結果になるかもしれません!

オーガニックコスメに使っている成分

12135368 1535645490059549 1290818836 n

出典: tofo.me

上記でもご紹介しましたが、日本国内ではオーガニックコスメを認定する機関が少なく、また認定を埋めているブランドも少ないため特に基準が設けられていないのが現状です。

ですが各ブランドでは個性を生かした成分を配合しており、中には東洋医学であるアーユルヴェーダにヒントを得たものや漢方成分を配合しているオーガニックコスメもあります。

国内のオーガニックコスメでは、日本でも化粧水の代用にも使えるへちまやアロエといった成分やドクダミや甘草、ハトムギといった成分でお肌を整えてくすみやシミなどにもアプローチしてくれます。

オーガニックコスメはなぜ高い?

6a00d8345250f069e20120a5cc6380970c 550wi

出典: www.thedieline.com

オーガニックコスメは、いざ購入しようとしてもその値段にびっくりすることがあります。下手をすると他の化粧品よりも高級になってしまうケースもあります。

ですがオーガニックコスメは、成分を抽出するための素材を栽培するために有機農法を採用しており、製造方法も手作業で行っているところもあります。そのため製品にするまでの過程に時間や手間もかかり、量産も難しいため製品単価も自動的に高くなってしまいます。

しかし、オーガニックコスメはそれだけこだわりの持った商品であり、効果も期待できるので使っている人には素肌美人の方が多いんです。

ケミカルコスメとの違いは?

11881623 1108044319220865 1870095303 n

出典: tofo.me

オーガニックコスメは有機栽培の天然素材から抽出した成分をたっぷり使用しており、安全性と自然の治癒力をお肌に持たせてさまざまな環境にも強く美しいお肌を目指します。ですがその反面効果が表れにくかったり、中には使用感に違和感を感じたりするものもあります。

ケミカルコスメはドラッグストアなどでもよくみられるように、値段もリーズナブルで一般的にもなじみ深い製品ばかりです。使用感がよかったり効果もすぐに現れるものが多く、特に保湿機能が優れているので季節的にも使いやすかったりします。

12237363 937796859591027 1431792057 n

出典: tofo.me

反面ケミカルコスメは化学成分を多く使用しているので、お肌のトラブルになりやすくお肌が敏感な方やアトピー肌への使用は難しいものもあります。

それぞれメリットとデメリットはありますが、オーガニックコスメもケミカルコスメも自分のお肌に合った商品を選べばしっかり仕事をしてくれるのでどちらも良い悪いということはありません。

無添加、天然由来のコスメはオーガニック?

28666105 000 d?$525x525$

出典: www.shopterrain.com

オーガニックコスメは天然の植物や食品を素材にして作られますが、商品の中にはパッケージに無添加、天然由来といった言葉が目に見えるように表記されているブランドもありますよね。これを見る限りではオーガニックコスメと思ってしまう方も多いと思いますが、実はこれらの商品はオーガニックコスメとはまた違った中身になります。

無添加化粧品は製品に合成成分や防腐剤、石油由来の界面活性剤などを含んでいないものを指します。ですが合成成分を一切含んでいないわけではなく、アレルギー反応を起こす可能性がある成分を含んでいないという意味でもあるので、商品の中には合成成分が含まれている可能性もあります。

12120322 929760950412101 1772744840 n

出典: tofo.me

天然由来の化粧品は、天然の素材を精製してできた成分を使用した製品のことを指します。そのほか植物から抽出したエキスなども使用しているので、オーガニックコスメと勘違いしている方が多い分類です。ですが天然由来の化粧品には、こういった天然素材の成分のほかにも合成成分が含まれておりオーガニックコスメとは大きく違ってくるので成分表をチェックして見極める必要があります。

これは自然派コスメも同様で、あくまでも「天然成分が含まれているコスメ」という分類になります。

12231051 581144645368703 1554362520 n

出典: tofo.me

二つの種類を見てもオーガニックコスメとは似ているようで違うので、天然といった言葉そのものがオーガニックコスメではないというのがわかりますね。

そして有機栽培の素材を使った化粧品が、オーガニックコスメであることを覚えておきましょう。

オーガニックコスメは匂いがキツイ!

12224549 1161554397192628 1811791666 n

出典: tofo.me

オーガニックコスメの中には匂いがきつくて使えないなんて製品もあります。基本的に植物の成分を抽出して使用しているので香りが高い製品も多く存在します。ですが無香料の製品もあったり、自分に合った香りの製品もあるのでまずはオーガニックコスメをじっくり探すのがおすすめです。

パッケージにもこだわっている

261108 6 800

出典: www.trendhunter.com

オーガニックコスメは成分のもとである素材にも気を使ったコスメアイテムですが、ブランドの中には製品つくりのほかにもパッケージにもこだわりを持っているお店もあります。それも素材を麻や和紙などを使ってより製品価値をアップさせているものもあります。

コスメを選ぶ際は中身の成分も心配ですが、こういった見た目にもインパクトを持たせているブランドもあるので要チェックですよ♪

オーガニックコスメを選ぶポイント

オーガニックコスメにも相性がある

12224476 484868175026258 5150264 n

出典: tofo.me

オーガニックコスメは植物や食品など天然の素材から成分を抽出しているので、お肌にもやさしい刺激のないコスメばかりと思って好きなものを適当に選んでしまう方もいます。ですが人間のお肌によって相性が合う、合わない成分が含まれており、せっかく手に入れたオーガニックコスメがお肌に合わないなんてケースもあります。

しかも商品についてはお肌にとって良いものなのかわかっていない成分や、強い成分が含まれていたりなどまだまだオーガニックコスメは研究が必要なコスメのカテゴリーではあります。ですがテストをしっかち行い、お肌に優しいものをしっかり使っているブランドもあるのでそこはしっかり見極める必要があります。

成分で選ぶ

244302 6 800

出典: www.trendhunter.com

上記ではオーガニックコスメにはまだお肌に良いのかチェックされていなかったり、お肌に強すぎる成分を含んでいる製品もあるとご紹介しましたがではどんな成分がよいのでしょうか?

パッケージの成分表にはさまざまな素材の名前が記入されていますが、その中でもオーガニックコスメによくつかわれる成分としてローズウォーターやオリーブ油、セサミオイルといった成分があります。これらは昔からお肌に潤いを与えて保湿してくれる素材で、こういった成分が主成分となっている製品はほぼお肌に優しいといえます。

California+naturel+002

出典: www.fleur-d-elise.net

ですが、新しい成分を配合していたりそれを謳っている場合は、いきなり製品を購入せずにサンプルなどをもらって試してみるということもできるので焦らずじっくりと自分に合うものを選んでいきましょう。

サンプルで試す

12256859 911137255642229 2140576600 n

出典: tofo.me

気になるオーガニックコスメで使ってみたいものがある場合は、サンプルをラインでもらってその使用感を体験できる場合もあります。これはほとんどのブランドが行っていますが、中にはサンプルをラインでひと箱に詰めてトライアルセットとして販売しているブランドもあります。

サンプルは無料でももらえるブランドがありますが、いろいろなサンプルを集めすぎてしまうと何から使っていいかわからずに、バラバラに使用してしまうと製品の良さもわからなくなってしまうので注意しましょう。

オーダーメイドをする

Xfgsmwcw54c6c96bd87bb795217787

出典: makeup.allwomenstalk.com

既製品のオーガニックコスメがお肌に合わないという方は、オーダーメイドをしてみるのはどうでしょうか?ブランドの中には、オーダーメイドの対応をしてくれるところもあり自分のお肌に良いとされる成分をたくさん配合して製品を作ってくれます。

金額的にも既製品のものと比べると高級になってしまいますが、お肌に負担なく美肌にしたいのであれば一度は試してみたいですね♪

オーガニックコスメ天国ドイツ

4491be20e6d4e1284b465253af216ca225a8bc90

出典: happyorganiccosme.jp

これはオーガニックコスメの選び方とは少し違ってしまいますが、ドイツは国内でも知名度の高いオーガニックコスメ発祥の国でアンネマリー・ボーリンド、ドクターハウシュカ、マルティナ、ロゴナ、ヴェレダといったそうそうたるブランドがあります。

これはドイツが国を挙げて環境問題に取り組んでいるということもあり、オーガニックコスメについても認定機関が活発に活動しているということも大きな理由です。そのためドイツには、優秀なオーガニックコスメブランドがたくさん存在しており日本国内でも多くのファンがいます。

Dh topimg600

出典: item.rakuten.co.jp

他にもアメリカやオーストラリアといった国も、多くのオーガニックコスメブランドを輩出していますが世界的に見てもドイツはオーガニックコスメの天国といえます。

はじめてオーガニックコスメを購入される方は、ドイツ産のオーガニックコスメを試してみるのもいいですよ!

スキンケアの正しい方法

Origins

出典: makeup.allwomenstalk.com

オーガニックコスメを手に入れても、それらを正しく使っていかないと効果も現れにくいです。ここではスキンケアアイテムの使い方をご紹介していきます。いつも行っているケアも、実は微妙に違っていたりするのでチェックしてみましょう♪

スキンケアの方法

12269810 485611011609810 1929977613 n

出典: tofo.me

1、洗顔を行う。
※洗顔はたっぷり泡で素早く行うのがポイント。
2、化粧水を適量手にとってお肌になじませる。
※軽くパッティングして化粧水を浸透させる。
3、美容液を適量手にとってお肌になじませる。
4、乳液、クリームどちらかをお肌になじませる。
※場合によっては両方使うと保湿力もアップします。

人気&おすすめのオーガニックコスメ

今や世界中に存在するオーガニックコスメブランド、その中でも国内で人気の高いブランドのおすすめ商品などをほんの一部ですがご紹介します。今後のお買い物の際にも参考にしてみてください!

クレンジング

Tlg0012a
出典:  www.cosme-de.net

トリロジー クレンジング クリーム 200ml

内容量:200ml
成分:水、アーモンド油、グリセリン、ローズヒップ油、オリーブ油脂肪酸セテアリル/オリーブ油脂肪酸ソルビタン、セテアリルアルコール、月見草油、ホホバ種子油、酢酸トコフェロール、アロエベラ葉エキス、ニンジン種子油、カミツレ花エキス、ビターオレンジ花油、キサンタンガム、クエン酸、デヒドロ酢酸/ベンジルアルコール、ローズマリー葉エキス、香料

¥3,280 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.cosme-de.net

トリロジーのクレンジングクリームは、お肌に負担なくお化粧を取り除いて洗いあがりもよいので高い人気を誇っています。

81625850
出典:  yuansoap.shop-pro.jp

ユアン(YUAN) 月桃(ゲットウ)ソープ 固形石けん 100g (阿原 ユアンソープ)

内容量:100g
成分:オリーブ果実油、ヤシ油、アボカド油、水酸化Na 、リョクトウ種子エキス、コムギ胚芽油、水、ゲットウ花/葉/茎水、マグワ樹皮エキス、マグワ葉エキス、スクロース、ニオイテンジクアオイ油、ショウガ根油、メボウキ油、マヨラナ葉油、エンピツビャクシン油  (本品に使用しているアレルギー物質 コムギ胚芽油)

¥1,728 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ yuansoap.shop-pro.jp

台湾出身のユアンソープの洗顔石鹸は、漢方成分をたっぷり配合してお肌のターンオーバーを整えてくれる優れた製品を多く取り扱っています。基本的にオーガニックコスメは自社で素材の栽培を行っているブランドが多いですが、このユアンソープも自社でヨモギなどの素材を有機栽培しており日本の観光客もお土産に購入していく方が多いのだとか。

こちらの月桃は沖縄や台湾で生息している植物で、保湿力などをお肌に与えてくれます。ユアンソープでは、洗顔石鹸からシャンプーまで取り扱っているので一度試してみてはいかがですか?

化粧水

Ab00010
出典:  www.cosme-de.net

アンネマリー ボーリンド LLデュージェル 150ml

内容量:150ml
成分:水、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、グリセリン、ステアリン酸ポリグリセリル-6、ソルビトール、ステアリン酸ソルビタン、ラウリルグルコシド、ステアリン酸グリセリル、ダイズ油、トウキンセンカエキス、ステアリン酸、ヤシ脂肪酸スクロース、セイヨウオトギリソウエキス、エチナシ葉エキス、乳酸ラウリル、ハマメリスエキス、カミツレエキス、セージエキス、パルミチン酸アスコルビル、パルミチン酸セチル、クエン酸水添パーム油脂肪酸グリセリズ、フィタントリオール、レシチン、トリパルミチン酸ピリドキシン、アルギニン、キサンタンガム、エタノール、トコフェロール、パンテニルエチル、クエン酸、ビサボロール、ベンジルアルコール、フェノキシエタノール、香料

¥3,880 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.cosme-de.net

アンネマリーボーリンドで取り扱っているこちらの化粧水は、アンチエイジングの効果が期待できる種類のものです。独特の香りがしますが、高い保湿力と天然の美容成分が含まれており人気の商品でもあります。

Tlg0014
出典:  www.cosme-de.net

トリロジー ハイドレイティング ミストトーナー 100ml

内容量:100ml
成分:水、アロエべラ液汁、ニオイテンジクアオイ油、ローズ油、ラベンダー油、(カプリリル/カプリル)(コムギフスマ/ワラ)グリコシズ/水/フーゼル油コムギフスマ/コムギワラグリコシズ/オレイン酸ポリグリセリル-5/グルタミン酸Na/カプリル酸グリセリル、デヒドロ酢酸/ベンジルアルコール

¥2,980 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.cosme-de.net

トリロジーの化粧水はアロエやラベンダー油などを配合しており、お肌に優しく保湿を補ってくれる製品です。

Gtlotion01
出典:  ruhaku.jp

月桃バランスローション

内容量:120ml
成分:水、ゲットウ葉水※、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ベタイン、カニナバラ果実エキス※、セイヨウノコギリソウエキス※、セージ葉エキス※、タチジャコウソウ花/葉エキス※、クビレヅタエキス、ゲットウ根/種子/茎エキス、グリチルリチン酸2K、褐藻エキス、ニガリ、キサンタンガム

¥3,960 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ ruhaku.jp

国産のオーガニックコスメである琉白(るはく)では月桃から抽出した成分や、さまざまな天然成分を配合しており日本人にも使いやすい製品です。

乳液

Wd00063
出典:  www.cosme-de.net

ヴェレダ カレンドラ ベビーミルクローション

内容量:200ml
成分:水、ゴマ油、アーモンド油、グリセリン、エタノール、ステアリン酸グリセリル(SE)、セテアリルグルコシド、水添ココグリセリル、トウキンセンカ花エキス、カミツレ花エキス、ミツロウ、カカオ脂、キサンタンガム、カプリル酸グリセリル、香料

¥1,880 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.cosme-de.net

ヴェレダの乳液はゴマやアーモンドのオイルや植物成分を配合しており、赤ちゃんでも使えるお肌に優しいタイプの製品です。こちらは顔にも体にも使えて、容量もたっぷりなので使い勝手のよい乳液です。

クリーム

Tlg0065
出典:  www.cosme-de.net

トリロジー エブリシング バーム 45ml

内容量:45ml
成分:アーモンド油、ミツロウ、パパイア果実エキス/ダイズ油、スクレロカリアビレア種子油、月見草油、ローズヒップ油、コムギ胚芽油、トウキンセンカ花エキス/ダイズ油、ムラサキバレンギクエキス/ダイズ油、ヤシ油、酢酸トコフェロール、ホホバ種子油、オリーブ油、ハチミツ、香料

¥2,380 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.cosme-de.net

トリロジーのエブリシングバームは、さまざまなオイル成分やはちみつを配合しており保湿をたっぷりしてくれる製品です。こちらも顔だけでなく体にも使えたり、他の製品と混ぜても使えるのでおすすめの商品です。

Ma00008
出典:  www.cosme-de.net

マルティナ ジンセナ クリーム(ジンセン) 50ml

内容量:50ml
成分:水、アーモンド油**、オリーブ油**、ラノリン、ミツロウ**、 シア脂*、カカオ脂*、ニンジン種子エキス**、オタネニンジン根エキス*、フユボタイジュ花エキス**、メリッサ葉エキス**、ハマメリス花水**、プロポリスエキス*、ヒポファエラムノイデス果実油**、トコフェロール、セイヨウニワトコ根 エキス**、マグノリアオフィシナリス樹皮エキス*、チャ葉 エキス**、香料**

¥3,120 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.cosme-de.net

マルティナのジンセナクリームは、天然のオイル成分をたっぷり配合してお肌に負担なく保湿してくれます。

Ma00004
出典:  www.cosme-de.net

マルティナ ローズ クリーム 50ml

内容量:50ml
成分:水、オリーブ油**、ラノリン、ヒマワリ種子油**、アボカド油*、ローズヒップ油*、ミツロウ**、シア脂*、カカオ脂*、ダマスクバラ花エキス**、ハイビスカス花エキス**、セイヨウニワトコ根エキス**、マグノリアオフィシナリス樹皮エキス*、チャ葉エキス**、香料*、トコフェロール

¥2,980 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.cosme-de.net

同じマルティナでもこちらのクリームは、ローズヒップを主成分にしたさっぱり目のクリームです。豊かな香りと高い使用感で人気のクリームでもあります。

アイ&リップケア

Ab00012
出典:  www.cosme-de.net

アンネマリー ボーリンド LLアイクリーム 30ml

内容量:30ml
成分:水、シア脂、コーン油、ゴマ油、ステアリン酸、ソルビトール、ホホバ油、ステアリン酸グリセリル、ヤシ脂肪酸スクロース、セスキステアリン酸メチルグルコース、ベヘニルアルコール、グリセリン、トウキンセンカエキス、乳酸ラウリル、ミツロウ、パンテノール、ダイズ油、水添ココグリセリル、パルミチン酸セチル、アブラナ種子ステロール、ミモザアカシア葉ロウ、ハゴロモグサエキス、スギナエキス、アイブライトエキス、ヤグルマギクエキス、カロットエキス、パルミチン酸アスコルビル、トリパルミチン酸ピリドキシン、レシチン、パンテニルエチル、ビサボロール、フィタントリオール、パルミチン酸レチノール、トコフェロール、クエン酸水添パーム油脂肪酸グリセリズ、エタノール、ベンジルアルコール、フェノキシエタノール、香料

¥3,840 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.cosme-de.net

アンネマリーのLLアイクリームは、目の周りを優しく保湿してしっかり機能を果たしてくれる製品で国内でも高い人気があります。

Jo00015
出典:  www.cosme-de.net

ジョンマスターオーガニック リップカーム(オーガニックリップクリーム) 4g

内容量:4g
成分:オリーブ油・サフラワー油・ミツロウ・ホホバ種子油・アマニ油・ルリジサ種子油・ローズヒップ油・マンダリンオレンジ果皮・レモン果皮油・ライム油

¥1,200 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.cosme-de.net

ジョンマスターオーガニックのリップクリームは、さまざまなオイル成分をたっぷり配合して機能性にも優れたリップクリームです。テクスチャーは少し柔らかめですが、しっかり働いてくれるので国内でも人気の商品です。

メイクアイテム

Hs00022
出典:  www.cosme-de.net

ドクターハウシュカ フェイスパウダールース

内容量:12g
成分:タピオカデンプン、シルク、マイカ、ケイソウ土、シリカ、アンチリスブルネラリア花/葉エキス、ハマメリスエキス、チャ葉エキス、香料、酸化鉄

¥3,280 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.cosme-de.net

ドクターハウシュカのフェイスパウダーは、タピオカ粉を使ってサラサラな使用感に仕上げた製品です。成分も天然成分を使っているので、メイクも極力お肌に負担なくできる優れものです。

オーガニックコスメが手に入る通販サイト

WELADA(ヴェレダ)

11875552 899110673519019 621925198 n

出典: tofo.me

ヴェレダはドイツのオーガニックコスメブランドで、1921年に設立した歴史の長いブランドでもあります。「人間と自然が互いにバランスを取りながら調和しあう」をコンセプトにボディケアからフェイスケア商品まで幅広い製品づくりと販売を行っています。

特にさまざまなオイル成分を配合したオイルは、香りも高くバリエーションも豊かなので国内でも人気が高いです。

通販サイト

naturaglace(ナチュラグラッセ)

50006000

出典: www.naturesway.jp

ナチュラグラッセは1974年に設立されたオーガニックコスメブランドで、日本でも有数のオーガニックコスメを取り扱うブランドです。商品は化粧下地やファンデーションなどのメイクアイテムを製造、販売しており素材も100%自然の素材を使用していることを宣言しているブランドです。

通販サイト

琉白(るはく)

11246401 854504934668997 1926350139 n

出典: tofo.me

琉白のオーガニックコスメは日本でも数少ないアメリカでオーガニックコスメの認証を受けたブランドで、沖縄や台湾でしか生息しない月桃を主成分にしたスキンケアアイテムを製造、販売しています。

こちらのブランドは誕生して間もないので、知名度もこれからですがラインのトライアルセットも販売されているので気になる方はお試しあれ♪

販売サイト

Dr. Hauschka(ドクターハウシュカ)

Ph10

出典: www.paraube.com

ドクターハウシュカはドイツ生まれのオーガニックコスメブランドで、スキンケアからメイクアイテムまで幅広く製造と販売を行っています。製品もほどよい香りと豊かな機能性で国内でもファンが多く、リップケア商品にも定評があります。

販売サイト

Annemarie Borlind(アンネマリー ボーリンド)

Br bnr0243

出典: www.cosme-de.net

アンネマリーボーリンドはドイツ生まれのオーガニックコスメブランドで、「食べられない化粧品は作らない」というコンセプトの元、現在でも質の良い商品を生み続けています。製品ももちろん天然成分100%のものを配合しており、美容成分やミネラル成分を多く含んだお肌に刺激なくケアしてくれるものばかりです。

こちらのブランドは天然の素材を使っているのも特徴ですが、スキンケアの最先端技術も取り入れているのでその製品の優秀さにも定評があります。

販売サイト

Trilogy(トリロジー)

12277365 1642725736016225 1547821885 n

出典: tofo.me

トリロジーはニュージーランド生まれのオーガニックコスメブランドで、ローズヒップオイルなどを主成分として豊かな機能性にも優れた製品を製造、販売しています。

トリロジーはニュージーランド国内でも高級なマヌカハニーを配合した製品もあり、お肌にもより優しくケアしてくれる製品を多く生んでいます。

販売サイト

Martina(マルティナ)

12224178 623735241098066 712147584 n

出典: tofo.me

マルティナはドイツ生まれのオーガニックコスメブランドで、お肌自身が自分で治癒力を高めたり再生力をアップさせる製品作りを目指しています。そのため成分も100%天然成分で合成成分を一切使わない製品づくりを心がけています。また容器にも再生利用可能なものを使用しており、その製品づくりすべてにこだわりを感じ取れるブランドになっています。

販売サイト

Aesop(イソップ)

12231052 750684325064980 1438368295 n

出典: tofo.me

イソップはオーストラリア生まれのオーガニックコスメブランドで、スキンケアからヘアケア商品まで幅広い製品を生産、販売しています。イソップは厳選したハーブやエッセンシャルオイルを使用し、高品質なオーガニックコスメを日々生み出しており特にスキンケア商品やハンドクリームなどにも人気があります。

販売サイト

オーガライフ

11351554 512278132287456 1947813292 n.jpg?ig cache key=mteymzewmzg4mdcxmtq1nda3oa==

出典: tofo.me

上記ブランドの中でもドイツ産のオーガニックコスメブランドの商品をたくさん取り扱っており、輸入代行販売をしてくれるオーガライフでは日本でも未発売のブランドや商品を積極的に取り扱っている販売サイトです。

値段もかなりリーズナブルなのでまとめ買いを行いたい方にもおすすめです。商品はドイツから直接発送され、時間がかかる可能性もあるので注意しましょう。

販売サイト
6a00d8345250f069e20120a575dd73970b 550wi

この記事に関係する

  • コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
    コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
  • オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
    オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
  • vpn-section-main
    スマートホームオートメーションシステムのリスクトップ6

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us