キャンドルの炎の揺らぎをみていると、心身ともにリラックスすることができますね。それが100均で揃えられるアイテムなら利用しない手はありません。また、自分の好きな香りをつくることができるアロマキャンドルも簡単なのでぜひ試してもらいたいアイテムです。100均のキャンドルとつくり方のご紹介です。
100 均はキャンドル、キャンドルホルダーの種類も豊富
100均のキャンドルはお店ごとに特徴があります。ダイソー、seria、キャンドゥ、ナチュラルキッチンにはどのようなキャンドルがあるのでしょうか?
一部のご紹介となります。店舗や地域によって置いている商品が異なる場合もありますので参考までにご覧ください。
ダイソー
ダイソーのキャンドル
出典: blogs.yahoo.co.jp
タブキャンドルの3種
通常のキャンドル
出典: ahmiosho
ダイソーのティーライトキャンドルは15ピースセットです。
バラの香りのディフューザーとキャンドル
出典: seiyagon.ti-da.net
ばらの香りのするキャンドルです。
- しょーた@凛推しラブライバー @powapm
- ダイソーのキャンドル(‘ε’o) http://t.co/Pxtf1X5yRa
- twitter出典:
- twitter.com
アロマキャンドル(トロピカルフルーツの香り)
出典: d.hatena.ne.jp
香りつきのキャンドルです。
ゼリーキャンドル
出典: ahmiosho
いろんなカラーのゼリーキャンドルが売られています。
出典: roomclip.jp
アンティークな感じのキャンドルです。
出典: www.self-reform.com
キャンドルの大きさとしてはこのくらいです。
- え め ❥ 一 松 G i r l ഒ° @eme_XIII
- 今日ダイソーで買ったハロウィンのキャンドル\(・ω・)/ めちょかわ✨ http://t.co/gi0xeu0NCo
- twitter出典:
- twitter.com
大きい LED キャンドルライト 2Pセット
出典: kingpcfx.seesaa.net
LEDキャンドルライト、2個セットで売られています。
seria
通常のキャンドル
出典: ahmiosho
セリアのティーライトキャンドルは12ピースセットです。
キャンドルホルダー
出典: spirea.exblog.jp
コロンとした形がカワイイしキラキラしてきれいです。
出典: spirea.exblog.jp
キャンドルを灯してないときはインテリアとしてもGood!
出典: ahmiosho
他にもキャンドルライトの容器はいくつかの種類があります。
LEDのキャンドル
出典: bebimabanbi.hamazo.tv
柄つきのLEDキャンドルライトです。
出典: ahmiosho
点灯部が白色タイプと、透明タイプがあります。
オーナメントライトと一緒にディスプレイされています。seriaのLEDキャンドルは1個ずつの販売となっています。
キャンドゥ
通常のキャンドル
出典: ahmiosho
キャンドゥのティーライトキャンドルは10ピース入りです。
アロマキャンドル
出典: ahmiosho
5種類の香りのアロマキャンドルです。
ピンク…ローズの香り
緑…ジャスミンの香り
オレンジ…トロピカルの香り
青…ラベンダーの香り
白…バニラの香り
ナチュラルキッチン
マカロン型のキャンドル
出典: s.webry.info
マカロンの形をしたキャンドルです。食べたくなりそうです。
アロマキャンドル/ガラス球&入れ物
出典: jyoshikoredou.com
アロマキャンドルのガラス球もナチュラルキッチンらしいデザインです。
ハロウィンキャンドル
ハロウィンキャンドルです。ほかにもいくつかデザインがあります。お店に足を運んでお気に入りを見つけましょう。他にもクリスマスになると、サンタさんのキャンドルなど登場するので、楽しみです。
100均の材料でアロマキャンドルが作れる
必要なものを準備しましょう
出典: cow2design.com
【準備するもの】
・片手鍋(100均)
・湯煎用の鍋(100均)
・耐熱ガラス容器(100均)
・ろうそく 3号 × 6本(100均)
・好きなアロマオイル(100均でも可)
・割り箸
・ボタン
・カッター
アロマオイルを除けば、すべて100均で揃えることができます。(アロマオイルは100均でありますが、少し高い精油(エッセンシャルオイル)を使うほうがいい香りです。
ロウソクをいれる容器はマグカップなど耐熱のものを選んでください。透明の容器が欲しい場合は、お菓子コーナーなどにあるプリンカップがオススメです。
1.ロウソクを砕く
出典: cow2design.com
はじめにロウソクを砕いて、湯煎用の鍋にいれます。このときロウソクの芯はあとで使うで切らないように注意しましょう。
【コツ】
割ったときにロウが飛び散ることがあります。新聞紙などを敷いて作業しましょう。
また、ロウソクは多少強めに折っても、芯は切れないのでボキボキ折っていっても構いません。
出典: cow2design.com
プリンカップ1個につき、3号のロウソクなら6本くらいの分量です。
2.湯煎でロウソクを溶かす
出典: cow2design.com
ロウソクを溶かしていきます。このとき鍋を直接火にかけても大丈夫ですが、湯煎のほうがゆっくり溶けて安心です。
出典: cow2design.com
ロウがだんだん溶けてきました。
出典: cow2design.com
10分ほど経過すると、すべてのロウが溶けて、芯のみが残ります。
3.芯を取り出して、型をつくる
出典: cow2design.com
残った芯を取り出します。温度が非常に高くなっているので気をつけましょう。熱いので割り箸などで取り出してください。
出典: cow2design.com
取り出した芯をアルミホイルの上に置いて冷まします。
出典: cow2design.com
芯が十分に冷めたら、ボタンの穴に芯を通し、芯が自立できるようにします。
【コツ】
芯の先端がばらけて穴に通しにくい場合は、裁縫の針を糸に通すときと同じ要領で、先端をハサミで斜めに切ってあげると通しやすくなります。
出典: cow2design.com
プリンの容器に、先ほどつくった芯を入れます。
これで、型のほうの準備はできました。
【コツ】
そのままだと不安定で倒れてしまうので、割り箸で挟んで固定します。
4.溶けたロウにアロマオイルをまぜる
出典: cow2design.com
ロウに好きなアロマオイルを垂らします。
入れる量ですが、アロマオイルであれば10~15滴くらい入れても大丈夫ですが、精油だと5滴以内に抑えるようにしましょう。
【コツ】
ロウの温度が高いときに入れると、アロマオイルが揮発して香りもとんでしまうので、少し冷めてから入れるようにしましょう。
また、グレープフルーツなどの柑橘系の香りは匂いが飛びやすいようなのであまりオススメしません。
5.溶けたロウを容器に入れる
出典: cow2design.com
容器にアロマオイルを混ぜたロウをゆっくり流し入れます。
出典: cow2design.com
冷めるまでしばらく時間をおきましょう。
このときに、さらにアロマオイルを10滴ほど入れると、香りを強くすることができます。
出典: cow2design.com
5分経過
無色透明だったロウが、下のほうからじわじわと白くなってきます。
出典: cow2design.com
10分経過
全体的に白っぽくなってきました。
出典: cow2design.com
さらに10分…
完全に真っ白になりました。ただこの時点ではまだほんのり暖かいので、もう少し冷ましましょう。
6.完成
出典: cow2design.com
完全にロウが冷めたら、芯を短くカットして完成です。
シンプルながら可愛らしいロウソクができました。
出典: cow2design.com
火をつけると、アロマの香りが漂い、癒しの空間となります。炎の揺らめきとアロマの香りはリラックスできますね。
準備してから出来上がりまでわずか1時間で完成でき、手軽につくれるのでお子さんと一緒につくってもいいですね。
ダイソーの湯煎用の鍋
出典: iwako.naturum.ne.jp
シェラカップ(ステン湯せんカップ)
注意書
・直火での使用はお止め下さい。
・熱い鍋に入れたまま使用しないで下さい。
・天然塩を入れると錆びる場合がある。
seriaの湯煎用の鍋
出典: hentaigotyou.naturum.ne.jp
“ステンレス手つきボール”
直径13cm
蜜蝋・ソイワックス(大豆)で体に優しいロウソクへ
今回は仏具用のロウソクを使用しましたが、100均一で売られているロウソクや、仏具用の安いロウソクはパラフィンという素材を使っています。
パラフィンとは、石油から生成された物質なので、燃やすと体によくない物質がでて、お肌のトラブルを引き起こす場合もあります。
安全につくりたいなら、蜜蝋やソイワックスなど自然由来の素材のものを使用するのがいいでしょう。
精製みつろう[白] 100g [蜜蝋/ミツロウ] 【手作り石けん/手作りコスメ/キャンドル】
手作り石けん/手作りコスメ/手作りキャンドル に【みつろう/蜜蝋/ミツロウ】
¥514 (税込)
【 NatureWaxC-3 】 ソイワックス ソフトタイプ 1kg 【 キャンドル コンテナ用 ソイキャンドル キット 材料 手作り 】
内容量:1kg
¥1,350 (税込)
100均の材料でゼリーキャンドルが作れる
手作りゼリーキャンドルの材料は?
出典: uk-cheap-online.com
・キャンドルを入れるガラス瓶
・キャンドルゼリー
・キャンドル用の芯
・飾り用のビー玉や貝殻・カラーサンド
・廃油凝固剤
これらすべて100円ショップで手に入れることができます。なので見た目の豪華さに反比例してとってもリーズナブルですね。
ジェルキャンドルのつくり方
出典: www.dtc-wsuv.org
①鍋に油(サラダ油でOK)を入れて、80~90度くらいになるまで温めます。
出典: www.dtc-wsuv.org
②廃油凝固剤を少し多めに入れます。
出典: www.dtc-wsuv.org
③キャンドル用の芯を入れてセットします。
出典: www.tuk2.com
④キャンドルゼリーを流し込み、芯が容器の真ん中にくるようにセットします。
ビー玉やカラーサンド、貝殻などお好みの飾り用アイテム入れ、再度キャンドルゼリーをゆっくり流し込んでいきます。
出典: www.dtc-wsuv.org
⑤涼しいところに置いて、キャンドルゼリーが固まったらできあがり♪
キャンドゥで材料を揃えましょう
- ゆきなっち @yukina_alafolie
- これはキャンドルゼリーって言って液状のキャンドルを流し込んで使うらしい。レジン代わりに使ってみる。@キャンドゥ http://t.co/rs64x7KQ4y
- twitter出典:
- twitter.com
「キャンドル芯 3P」&「キャンドルゼリー」
出典: www.cando-web.co.jp
「キャンドル芯 3P」&「キャンドルゼリー」
・キャンドル芯 3P
キャンドルに火を灯すためのコットン製の芯です。
・キャンドルゼリー
クリア ブルー パープル ライトピンク 40g
ゼリーキャンドルの主原料。
湯煎すると液体状になって冷めるとプルプルのゼリー状に固まります。
「カラーサンド」
出典: www.cando-web.co.jp
・カラーサンド
クリア 40g(左上段)
ブルー/コバルト、パステルグリーン/グリーン、パステルピンク/ベージュ各20gセット
さらさらとしたきめの細かい色付きの砂です。
ゼリーを流し込む容器の底に敷き詰めて使います。
色ごとに層にしたり、混ぜて使うのもキレイです。
キャンドル以外にも、園芸やデコレーションにも使用できます。
「フロストグラスボール」
出典: www.cando-web.co.jp
・フロストグラスボール
クリア 40g
ブルー&クリア
コバルト&クリア
グリーン&クリア
イエロー&クリア 各20gセット
すりガラス風の半透明の小さなガラスです。
容器にカラーサンドを敷き詰めたら、その上に飾ってデコレーションしましょう。
ガラス瓶やお皿に入れて、インテリアとしても楽しめます。
「貝殻」&「天然石」
出典: www.cando-web.co.jp
・貝殻 30g
小さな貝の詰め合わせです。
カラーサンドの上にトッピングして、海の中や砂浜のイメージを演出しましょう。
・天然石 40g
天然石ならではの色合いの小さな石の詰め合わせです。
小粒なので、ミニ観葉に盛り付けてもステキです。
「プチオーシャン」
出典: www.cando-web.co.jp
プチオーシャン
イルカ、ホエルシャーク、クマノミ、カニ、シェル 海のシリーズ各種
ゼリーキャンドルのワンポイントとして欠かせない、ガラス製の小さな置物です。全て手作りです。
「グラスベース」
出典: www.cando-web.co.jp
・グラスベース
ボウル、ラウンド、スクエアの耐熱ガラス製の透明容器です。
ゼリーキャンドルの中身が良く見える透明度の高いガラスです。
※ゼリーキャンドルは、必ず耐熱性のある容器をご利用下さい。
100均のアロマキャンドルを使ったインテリアご紹介
竹炭とミツロウ、地球にやさしい二つのコンビネーション・キャンドル
出典: www.kurashi-happy.com
ミツロウキャンドル&竹炭ガラスボールは、ぜひおうちに招き入れたいステキなキャンドルセットです。
竹炭は、自浄作用があることでも注目されていますし、風水でも、気を浄化する重要アイテムです。
お風呂用のアロマキャンドル
出典: okapilifestyle.seesaa.net
一日の疲れを癒してくれるバスタイムにはとてもこだわりたいものですね。
アロマキャンドルを浮かべた湯舟でリラックス。至福の時間が漂います。
バスタブのふちにアロマキャンドル
出典: weheartit.com
キャンドルを灯した浴槽は、なんとなくエキゾチックな雰囲気が漂いますね。いつもは違うバスタイムが楽しめそうです。
トイレにもアロマキャンドル
出典: roomclip.jp
トイレにアロマキャンドルはいかがでしょうか?ハンドメイドのアロマキャンドルで、好きな香りでつくるといいですね。トイレにふさわしい香りは何でしょうか?
LEDキャンドルをトイレに
出典: www.netprice.co.jp
こちらはLEDキャンドルなので火の心配がありません。トイレが楽しくなりそうですね。
寝室にLEDキャンドル
上質の睡眠をとるためには、雰囲気つくりも重要な要素。好きなアロマの香りや、視覚から入る癒しも取り入れたいアイテムです。
LEDキャンドルなら、視覚的な癒しを確保しつつ、安全性も心配ありません。
リビングに
出典: roomclip.jp
部屋の照明を消して、アロマキャンドルの灯りだけで過ごす時間もいいかもしれませんね。
せかせかした日常から離れて癒しの時間をキープです。
出典: www.k-gashu.jp
書棚にさりげなくキャンドルをディスプレイして、ロウソクの灯りを楽しみましょう。
出典: www.busydoor.co
キャンドルスタンドにあるキャンドルは100均のものでしょうか?
ランタン風オブジェ
出典: jyoshikoredou.com
100均のグッズを組み合わせてランタン風のオブジェをつくっています。それぞれのパーツをうまいこと利用しています。ぱっと見、100均の組み合わせってわかりますか?
100均のキャンドルはお店ごとに特徴があります。ダイソー、seria、キャンドゥ、ナチュラルキッチンにはどのようなキャンドルがあるのでしょうか?
一部のご紹介となります。店舗や地域によって置いている商品が異なる場合もありますので参考までにご覧ください。
ダイソーのキャンドル
出典: blogs.yahoo.co.jp
タブキャンドルの3種
通常のキャンドル
出典: ahmiosho
ダイソーのティーライトキャンドルは15ピースセットです。
バラの香りのディフューザーとキャンドル
出典: seiyagon.ti-da.net
ばらの香りのするキャンドルです。
アロマキャンドル(トロピカルフルーツの香り)
出典: d.hatena.ne.jp
香りつきのキャンドルです。
ゼリーキャンドル
出典: ahmiosho
いろんなカラーのゼリーキャンドルが売られています。
出典: roomclip.jp
アンティークな感じのキャンドルです。
出典: www.self-reform.com
キャンドルの大きさとしてはこのくらいです。
大きい LED キャンドルライト 2Pセット
出典: kingpcfx.seesaa.net
LEDキャンドルライト、2個セットで売られています。
通常のキャンドル
出典: ahmiosho
セリアのティーライトキャンドルは12ピースセットです。
キャンドルホルダー
出典: spirea.exblog.jp
コロンとした形がカワイイしキラキラしてきれいです。
出典: spirea.exblog.jp
キャンドルを灯してないときはインテリアとしてもGood!
出典: ahmiosho
他にもキャンドルライトの容器はいくつかの種類があります。
LEDのキャンドル
出典: bebimabanbi.hamazo.tv
柄つきのLEDキャンドルライトです。
出典: ahmiosho
点灯部が白色タイプと、透明タイプがあります。
オーナメントライトと一緒にディスプレイされています。seriaのLEDキャンドルは1個ずつの販売となっています。
通常のキャンドル
出典: ahmiosho
キャンドゥのティーライトキャンドルは10ピース入りです。
アロマキャンドル
出典: ahmiosho
5種類の香りのアロマキャンドルです。
ピンク…ローズの香り
緑…ジャスミンの香り
オレンジ…トロピカルの香り
青…ラベンダーの香り
白…バニラの香り
マカロン型のキャンドル
出典: s.webry.info
マカロンの形をしたキャンドルです。食べたくなりそうです。
アロマキャンドル/ガラス球&入れ物
出典: jyoshikoredou.com
アロマキャンドルのガラス球もナチュラルキッチンらしいデザインです。
ハロウィンキャンドル
ハロウィンキャンドルです。ほかにもいくつかデザインがあります。お店に足を運んでお気に入りを見つけましょう。他にもクリスマスになると、サンタさんのキャンドルなど登場するので、楽しみです。
必要なものを準備しましょう
出典: cow2design.com
【準備するもの】
・片手鍋(100均)
・湯煎用の鍋(100均)
・耐熱ガラス容器(100均)
・ろうそく 3号 × 6本(100均)
・好きなアロマオイル(100均でも可)
・割り箸
・ボタン
・カッター
アロマオイルを除けば、すべて100均で揃えることができます。(アロマオイルは100均でありますが、少し高い精油(エッセンシャルオイル)を使うほうがいい香りです。
ロウソクをいれる容器はマグカップなど耐熱のものを選んでください。透明の容器が欲しい場合は、お菓子コーナーなどにあるプリンカップがオススメです。
1.ロウソクを砕く
出典: cow2design.com
はじめにロウソクを砕いて、湯煎用の鍋にいれます。このときロウソクの芯はあとで使うで切らないように注意しましょう。
【コツ】
割ったときにロウが飛び散ることがあります。新聞紙などを敷いて作業しましょう。
また、ロウソクは多少強めに折っても、芯は切れないのでボキボキ折っていっても構いません。
出典: cow2design.com
プリンカップ1個につき、3号のロウソクなら6本くらいの分量です。
2.湯煎でロウソクを溶かす
出典: cow2design.com
ロウソクを溶かしていきます。このとき鍋を直接火にかけても大丈夫ですが、湯煎のほうがゆっくり溶けて安心です。
出典: cow2design.com
ロウがだんだん溶けてきました。
出典: cow2design.com
10分ほど経過すると、すべてのロウが溶けて、芯のみが残ります。
3.芯を取り出して、型をつくる
出典: cow2design.com
残った芯を取り出します。温