ロースツールはヨーロッパのカフェで目にする機会の多いアイテム。中でも、フランス発の家具メーカー”Tolix(トリックス)”のスツールは、軽量でファッショナブル、パーフェクトなデザインの椅子として、世界中にファンを持つ人気商品となっています。
今回はそんなトリックスのスツールから、シンプルでスタイリッシュな”Hシリーズ”をご紹介。様々な活用方法とディスプレイアイデアをお届けします♪
空間の雰囲気を変えてくれる
 0
  
  0
        
          
          4
        
          etxekodeco.blogspot.jp
        
  
  0
  
  0
        
          
          4
        
          etxekodeco.blogspot.jp
    いつものキッチンも、トリックスのスツールを置くことでカフェのようなオシャレ空間に変身。シンプル&スタイリッシュなデザインが、世界中のインテリア好きから愛される理由です。
お家カフェ風アイデア4連発♪
 0
  
  0
        
          
          8
        
          thedesignfiles.net
        
  
  0
  
  0
        
          
          8
        
          thedesignfiles.net
    たとえば、キッチンに簡単なボードやテーブルとトリックスのスツールを置いて、即席お家カフェ!
 0
  
  0
        
          
          7
        
          www.feedhits.com.br
        
  
  0
  
  0
        
          
          7
        
          www.feedhits.com.br
    シープスキンやファーなど、異素材との組み合わせて楽しむのもオシャレですね。
 3
  
  3
        
          
          13
        
          coastalhome.blogspot.jp
        
  
  3
  
  3
        
          
          13
        
          coastalhome.blogspot.jp
    こんなスペースがあればコーヒータイムがもっと楽しくなりそう♪
カラー付きのモデルにはラッカー塗装が施されており、光沢のある仕上がり。時が経ち塗装が剥がれてくると、一段と味わい深くなります。
 1
  
  1
        
          
          4
        
          www.simplifiedbee.com
        
  
  1
  
  1
        
          
          4
        
          www.simplifiedbee.com
    キッチンやダイニングに限らず、リビングにもトリックスのスツールを置いて本格カフェ風に。カラーバリエーションが豊富なのも嬉しいところ。
トリックスのスツールの秘密
 0
  
  0
        
          
          9
        
          emptyfashion.com
        
  
  0
  
  0
        
          
          9
        
          emptyfashion.com
    トリックスのスツールの主な素材はロースチールで、亜鉛メッキ仕上げ。ちょっぴりラスティックな素朴さも味わいのひとつです。
 1
  
  1
        
          
          7
        
          www.doskonalewnetrze.pl
        
  
  1
  
  1
        
          
          7
        
          www.doskonalewnetrze.pl
    時が経てば経つほど味わいが増していくというのもトリックスのすごいところ。ヴィンテージ好きさんにもおすすめ。
予想外の使い方!?
 0
  
  0
        
          
          9
        
          seestabienaqui.blogspot.jp
        
  
  0
  
  0
        
          
          9
        
          seestabienaqui.blogspot.jp
    スツールとして使うだけでなく、サイドテーブルやちょっとしたディスプレイスペースとして活用するのもアリ。
錆に強い素材を採用しているので、アウトドアや水場での使用も◎。
 2
  
  2
        
          
          8
        
          thedesignfiles.net
        
  
  2
  
  2
        
          
          8
        
          thedesignfiles.net
    ベッドサイドテーブルとして活用するアイデア。このヴィンテージ感、たまりませんね・・・。
コツ・ポイント
トリックスのスツールがあるだけで、なぜかその空間がオシャレに見えちゃう。お家をカフェ風にデコレーションしたい時にぜひ取り入れてみたいアイテムですね。しかも、新品でもヴィンテージ品でも魅力的!まさに魔法のスツールです。
参考:http://www.desiretoinspire.net/blog/2014/8/22/tolix-stools.html[desire to inspire]






