だんだん気温が下がってきて、秋めいた気候が続くようになってきましたね。そろそろ衣替えをして、足元もあたたかくしたいと思っている方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、いまトレンドのアニマルモチーフや北欧アイテムをはじめ、お部屋で愛用できるスリッパやルームシューズ、バブーシュを集めてみました。
秋は足元が冷える季節
フローリングの床にはぴったり
出典: item.rakuten.co.jp
ラグを敷いてあるところはいいけれど、何も敷いていないところや廊下を裸足で歩くと足裏から冷えが伝わってきますよね。
一足置いておくと、ちょっと玄関やバスルームまで行きたいときにとっても便利。お客さんが来たときに、サッと出せるおもてなし用に準備しておくのも気が利いた感じがします。
秋冬の季節感も演出できる
出典: stylestore.jp
夏はマリンテイストなどのさわやかで通気性のいいものを選ぶのに比べて、秋冬は保温性や見た目のあたたかみも重視したいところ。
エキゾチックなカラーや、柄も映えてくる季節です。それでは、今年はどんなものが人気なのかさっそくチェックしていきましょう。
人気のスリッパを見てみよう
くま チョコ/ゴールド
サイズ:M:25cm L:26.5cm
¥3,200 (税抜)
細長く美しいフォルムに加え、クルミ底仕立てでしっかりとした作りの丈夫なスリッパです。北欧っぽい感じもありますが、デザインは日本人の福田利之さんが担当。
こげ茶をベースに、イエローで幾何学的に描かれたクマの顔がなんともかわいいアイテムです。
DEER アイボリー
サイズ:M:25cm L:26.5cm
¥2,900 (税抜)
こちらはトナカイのデザイン。アイボリーにゴールドのイラストがかわいらしいです。色違いもあるので、お揃いで2足飾っておくのもおすすめです。
モカシン ゴールド
サイズ:M:25cm L:26.5cm LL:29cm
¥2,900 (税抜)
秋冬に活躍してくれるモカシンのデザインのスリッパです。靴のデザインをスリッパにするのは、斬新でとてもユニークですね。
こちらは色違いで5色展開しています。大きめのLLサイズもあるので、ファミリーで揃えるのもGOOD。
BOOK グレー
サイズ:M:25cm L:26.5cm
¥3,200 (税込)
イラストレーターの木下綾乃さんがデザインを担当。「読書の秋」にもふさわしい、本のイラストが描かれています。
グレーの他に、モスとホワイトも販売。どれも秋らしくかわいい色合いです。
HOCUS POCUS ブラック
サイズ:M:25cm L:26.5cm
¥3,200 (税抜)
こちらはイラストレーターの山田タクヒロさんがデザインを担当しています。内側の水色がちらりと見えるのがかわいいところ。
色違いでシルバーもあり、男性にも好まれそうなデザインです。
モコモコのあったか北欧アイテム
MOZエルクルームシューズ
サイズ:Mサイズ(23cm~25cm) Lサイズ(25.5cm~27cm)
¥1,600 (税抜)
柔らかいニット素材と、足を優しく包んでくれるボアが心地よいルームシューズです。より暖かさを実感したい時にはかかとリブ部分まですっぽりと履くことができます。
さっと履きたい時には、かかとを踏んで履いてもOK。底面は滑りにくい加工が施されているので安心です。
フォックスソフトスリッパ
サイズ:~約24.5cm
¥2,200 (税抜)
宮城の蔵王町で一足一足、ていねいに作っている軽くて足に優しいソフトタイプのスリッパです。 底にはスナメという、柔らかく滑りにくい素材を使用しています。
北欧ファブリックブランドのブリタスウェーデン生地を使用。シーズンにぴったりの、見て楽しいスリッパをお楽しみください。
グリオプス フェルトルームシューズ
サイズ:23cm~26.5cm
¥9,720 (税込)
北欧デンマークの「Glerups dk」から柔らかいフェルト素材を使い、丸みをおびたシンプルなデザインがとても優しい雰囲気のルームシューズが届きました。
寒さが厳しいデンマークなので、保温性は抜群。ヨーロッパを中心に、さまざまな国で愛されています。
ダンケ ルームシューズ
サイズ:Mens:27cm Ladies:24cm
¥2,880 (税込)
甲・かかと・底部のパターンがすべて異なる特徴的なデザインが魅力のルームシューズ。底部はしっかりと厚みがあり、履き心地も抜群です。
巾着袋が付いているので、旅行用のスリッパとしてもオススメですよ。
フワリ ルームスリッパ
サイズ:23〜25cm
¥1,800 (税抜)
マイクロファイバーの伸縮素材が優しく足を包み込み、肌にぴったりフィットしてくれるルームシューズです。
もこもこのボディは、肌触りの良さが抜群。素足でも快適に履けて、ふわふわとした感触で癒してくれます。
バブーシュもおすすめ
kakkoオリジナル バブーシュ
サイズ:Mサイズ(23~23.5cm)Lサイズ(24~24.5cm)LLサイズ(25.5~26cm)3Lサイズ(26.5~27cm)
¥3,520 (税込)
人気カラーを組み合わせたベースに手刺繍で文字が施されている温もりあふれるバブーシュです。サイズ展開やカラーも豊富なので、ぜひ家族で履いてほしいアイテムです。
結婚祝いや引越し祝いのプレゼントとしてもおすすめ。
カフス付きバブーシュ
サイズ:約26cm
¥3,240 (税込)
柔らかい羊革でできた、ふわっとした履き心地のバブーシュです。シンプルなバブーシュにカラフルなカフスがかわいいデザインです。
履きこむごとに足になじみ、冬暖かく、夏は涼しいため1年を通して快適に使うことができますよ。
スパンコールバブーシュ ゴールド
サイズ:23~23.5cm
¥4,536 (税込)
モロッコに惚れ込んだ日本人女性が現地に構えた工房でハンドメイドされているバブーシュです。
ゴールド地に刺繍とキラキラ光るスパンコールが施され、エキゾチックでゴージャスな魅力を感じさせてくれます。秋色のインテリアとも相性が良さそうです◎
パッチワーク バブーシュ
サイズ:約25~26cm
¥5,700 (税抜)
パッチワーク風に革を編みこんだ、新しいタイプのバブーシュです。底にクッション素材が入っているので、履いた時にふかふかで気持ちいい作りになっています。
デザインが可愛らしいので、インテリアとしてディスプレイされる方も多いそう。ラックにかけておいたら玄関が華やかになりますね。
刺し子のバブーシュ
サイズ:M:約24cm L:約27cm
¥6,048 (税込)
伝統的な技法である「タンニンなめし」で作られたヌメ革を使用しています。使い込むほど色に深みがでて、味わいが増してくるバブーシュです。
ステッチの柄は2種類。シンプルながら天然素材のよさが引き立つ、長く使いたいアイテムです。
フローリングの床にはぴったり
出典: item.rakuten.co.jp
ラグを敷いてあるところはいいけれど、何も敷いていないところや廊下を裸足で歩くと足裏から冷えが伝わってきますよね。
一足置いておくと、ちょっと玄関やバスルームまで行きたいときにとっても便利。お客さんが来たときに、サッと出せるおもてなし用に準備しておくのも気が利いた感じがします。
秋冬の季節感も演出できる
出典: stylestore.jp
夏はマリンテイストなどのさわやかで通気性のいいものを選ぶのに比べて、秋冬は保温性や見た目のあたたかみも重視したいところ。
エキゾチックなカラーや、柄も映えてくる季節です。それでは、今年はどんなものが人気なのかさっそくチェックしていきましょう。
くま チョコ/ゴールド
サイズ:M:25cm L:26.5cm
¥3,200 (税抜)
細長く美しいフォルムに加え、クルミ底仕立てでしっかりとした作りの丈夫なスリッパです。北欧っぽい感じもありますが、デザインは日本人の福田利之さんが担当。
こげ茶をベースに、イエローで幾何学的に描かれたクマの顔がなんともかわいいアイテムです。
DEER アイボリー
サイズ:M:25cm L:26.5cm
¥2,900 (税抜)
こちらはトナカイのデザイン。アイボリーにゴールドのイラストがかわいらしいです。色違いもあるので、お揃いで2足飾っておくのもおすすめです。
モカシン ゴールド
サイズ:M:25cm L:26.5cm LL:29cm
¥2,900 (税抜)
秋冬に活躍してくれるモカシンのデザインのスリッパです。靴のデザインをスリッパにするのは、斬新でとてもユニークですね。
こちらは色違いで5色展開しています。大きめのLLサイズもあるので、ファミリーで揃えるのもGOOD。
BOOK グレー
サイズ:M:25cm L:26.5cm
¥3,200 (税込)
イラストレーターの木下綾乃さんがデザインを担当。「読書の秋」にもふさわしい、本のイラストが描かれています。
グレーの他に、モスとホワイトも販売。どれも秋らしくかわいい色合いです。
HOCUS POCUS ブラック
サイズ:M:25cm L:26.5cm
¥3,200 (税抜)
こちらはイラストレーターの山田タクヒロさんがデザインを担当しています。内側の水色がちらりと見えるのがかわいいところ。
色違いでシルバーもあり、男性にも好まれそうなデザインです。
MOZエルクルームシューズ
サイズ:Mサイズ(23cm~25cm) Lサイズ(25.5cm~27cm)
¥1,600 (税抜)
柔らかいニット素材と、足を優しく包んでくれるボアが心地よいルームシューズです。より暖かさを実感したい時にはかかとリブ部分まですっぽりと履くことができます。
さっと履きたい時には、かかとを踏んで履いてもOK。底面は滑りにくい加工が施されているので安心です。
フォックスソフトスリッパ
サイズ:~約24.5cm
¥2,200 (税抜)
宮城の蔵王町で一足一足、ていねいに作っている軽くて足に優しいソフトタイプのスリッパです。 底にはスナメという、柔らかく滑りにくい素材を使用しています。
北欧ファブリックブランドのブリタスウェーデン生地を使用。シーズンにぴったりの、見て楽しいスリッパをお楽しみください。
グリオプス フェルトルームシューズ
サイズ:23cm~26.5cm
¥9,720 (税込)
北欧デンマークの「Glerups dk」から柔らかいフェルト素材を使い、丸みをおびたシンプルなデザインがとても優しい雰囲気のルームシューズが届きました。
寒さが厳しいデンマークなので、保温性は抜群。ヨーロッパを中心に、さまざまな国で愛されています。
ダンケ ルームシューズ
サイズ:Mens:27cm Ladies:24cm
¥2,880 (税込)
甲・かかと・底部のパターンがすべて異なる特徴的なデザインが魅力のルームシューズ。底部はしっかりと厚みがあり、履き心地も抜群です。
巾着袋が付いているので、旅行用のスリッパとしてもオススメですよ。
フワリ ルームスリッパ
サイズ:23〜25cm
¥1,800 (税抜)
マイクロファイバーの伸縮素材が優しく足を包み込み、肌にぴったりフィットしてくれるルームシューズです。
もこもこのボディは、肌触りの良さが抜群。素足でも快適に履けて、ふわふわとした感触で癒してくれます。
kakkoオリジナル バブーシュ
サイズ:Mサイズ(23~23.5cm)Lサイズ(24~24.5cm)LLサイズ(25.5~26cm)3Lサイズ(26.5~27cm)
¥3,520 (税込)
人気カラーを組み合わせたベースに手刺繍で文字が施されている温もりあふれるバブーシュです。サイズ展開やカラーも豊富なので、ぜひ家族で履いてほしいアイテムです。
結婚祝いや引越し祝いのプレゼントとしてもおすすめ。
カフス付きバブーシュ
サイズ:約26cm
¥3,240 (税込)
柔らかい羊革でできた、ふわっとした履き心地のバブーシュです。シンプルなバブーシュにカラフルなカフスがかわいいデザインです。
履きこむごとに足になじみ、冬暖かく、夏は涼しいため1年を通して快適に使うことができますよ。
スパンコールバブーシュ ゴールド
サイズ:23~23.5cm
¥4,536 (税込)
モロッコに惚れ込んだ日本人女性が現地に構えた工房でハンドメイドされているバブーシュです。
ゴールド地に刺繍とキラキラ光るスパンコールが施され、エキゾチックでゴージャスな魅力を感じさせてくれます。秋色のインテリアとも相性が良さそうです◎
パッチワーク バブーシュ
サイズ:約25~26cm
¥5,700 (税抜)
パッチワーク風に革を編みこんだ、新しいタイプのバブーシュです。底にクッション素材が入っているので、履いた時にふかふかで気持ちいい作りになっています。
デザインが可愛らしいので、インテリアとしてディスプレイされる方も多いそう。ラックにかけておいたら玄関が華やかになりますね。
刺し子のバブーシュ
サイズ:M:約24cm L:約27cm
¥6,048 (税込)
伝統的な技法である「タンニンなめし」で作られたヌメ革を使用しています。使い込むほど色に深みがでて、味わいが増してくるバブーシュです。
ステッチの柄は2種類。シンプルながら天然素材のよさが引き立つ、長く使いたいアイテムです。
コツ・ポイント
いかがでしたか。これから気温も下がってくる季節なので、自分用やお客様ように一足あると活躍してくれますよ。ぜひ、お気に入りのアイテムを見つけてみてくださいね。