IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 玉ねぎスープの効能&レシピを紹介。アレンジレシピ付き!

玉ねぎスープの効能&レシピを紹介。アレンジレシピ付き!

2016年9月24日5427 Views

徐々に日が短くなりはじめ、秋が近くなってきましたね。そろそろ身体を温めてくれるレシピをおさらいする頃なのかもしれません。そこで、今回は、身体に優しい玉ねぎスープの作り方をご紹介します。アレンジレシピも一緒にご紹介しますので、ぜひお試しください。

玉ねぎスープでほっこりしよう

ほっこりスープ

Tradition soupe oignon mariage 0 0 2www.mariages.net

日に日に秋めいてきましたね。
本格的に寒くなる前にそろそろあったかスープ系のレシピを確認しておきましょう。

そこで、今回は簡単に作れて身体に優しい玉ねぎスープの作り方をご紹介します。

アレンジレシピもあるので、ぜひご覧ください。

玉ねぎの効能!

玉ねぎの底力を見てみよう

Ultimate onion cheat sheet which onion goes best with what.w654 0 0 0food-hacks.wonderhowto.com

イギリスの諺に「1日1個の玉ねぎは医者を遠ざける(One onion a day will the doctor away)」というものがあります。

最近よく耳にする「トマトが赤くなると医者が青くなる」の玉ねぎバージョンですね。

そして、玉ねぎにはトマト同様、諺になるぐらいの凄い健康パワーが隠されています。

ではいったいどんな効能があるのか確認していきましょう。

玉ねぎの効能

4961607433966 2 0 0 0www.kenko-tokina.co.jp

「玉ねぎは血液をサラサラにしてくれる」こんな話を聞いたことありませんか?

多くの方がご存知でしょうが、この話は紛れもない事実です。
玉ねぎには、血栓を溶かし、血液をサラサラにしてくれる成分が多く含まれているんですよ。

そのため、ドロドロの血液も玉ねぎを食べていくことで、サラサラに戻すことができるんです。

この他にも、悪玉コレステロールを減らす効果や血液中の脂質量を減らす効果があり、とっても身体に良いんです。

食事がお肉系に偏りがちな人は、付け合わせに玉ねぎを食べて、コレステロール値の上昇を防ぎましょう。特に生で食べるのがおすすめです。

玉ねぎスープ

用意する食材

Clear%20dawn%2013,1%20(750x563) 0 0 0meadowlarkhearth.org

まずはこちらをご用意ください。
・玉ねぎ 2~3個
・バター 20g
・水 500ml
・コンソメ 小さじ1杯
・コショウ 少々
・塩 少々
・砂糖 少々

手順1:玉ねぎをカット

Onion 0 0 0www.momontherandom.com

はじめに玉ねぎを薄くカットします。

今回は繊維にそってカットせず、繊維に対し直角に包丁を入れ、薄くカットしていきましょう。

玉ねぎの切り方詳細

手順2:下準備をする

5598726592 89d91c56ee 0 0 0smittenkitchen.com

今回は、玉ねぎを飴色になるまで炒めます。
玉ねぎを飴色にするためには、炒めるだけでは時間がかかりすぎますので、炒める前に下準備をしておきましょう。

下準備
1.玉ねぎを耐熱容器に入れ、砂糖を少量混ぜる。
2.ラップをし、600Wの電子レンジで2~4分温める。

ただ電子レンジで温めるよりも、砂糖を加えた方が◎。
砂糖が玉ねぎ内の水分を排出してくれるため、その分早く火が通るようになるんです。

また、スープを作る前日、もしくは5時間ほど前に玉ねぎを薄切りにし、冷凍しておくという手もあります。

何でも、冷凍することにより、玉ねぎの繊維が崩れて火が通りやすくなるんだとか。
それに凍らした玉ねぎを炒めながら解凍すると、大量の水分が溶け出します。この水分のおかげで、玉ねぎが焦げにくくなり、強火での調理もOKに!

そのため、20~30分で玉ねぎを飴色にすることができちゃうんです。

手順3:玉ねぎを炒める

5598149437 0e2e37c310 0 0 0smittenkitchen.com

次は、お鍋で下準備をした玉ねぎを炒めます。
熱したお鍋にバターを入れて溶かし、薄切りにした玉ねぎを投入します。
焦がさないように、かき混ぜながら、弱~中火で炒めてください。

冷凍した玉ねぎをそのまま使う場合は、強火でもOKです。

手順4:飴色になるまで炒める

5598735184 f36a7ec360 0 0 0smittenkitchen.com

玉ねぎは飴色になるまで炒めると、辛みが抜け、甘さが際立ちます。
スープに甘さとコクが生まれるので、こちらの写真のように飴色になるまで、根気よく炒めましょう。

手順5:水を加えて煮込む

Soupeoignon02 0 0 0macuisinevapeur.maison.com

玉ねぎが飴色になったら、水とコンソメを加えて強火で煮込みます。

煮立ったら、火を弱め、灰汁を取ります。
最後に塩とコショウで味を整えて完成です。

今回のレシピの分量はこちらを参考にしています。

レシピ掲載ページ

ちょい足しアレンジ!

焼いたチーズバゲットを浮かべて

Soupe oignon 0 0 0coucook.fr

そのままスープだけで食べるのも美味しいですが、チーズをのせて焼いたバゲットを浸しても美味しいですよ。

オニオンスープグラタンにアレンジ♪

Soupe oignon 0 0 0www.laboure-roi.com

スープを焼いて、オニオンスープグラタンにアレンジするのもおすすめです。

アレンジ方法はとっても簡単。
1.スープを耐熱容器に入れる。
2.ピザ用などのチーズをたっぷりのせる。
3.バゲットを浮かべる。
4.さらに上からチーズをかける。
5.オーブンまたは、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。

これで完成です。

French onion soup 0 0 0robertkatamso.wordpress.com

スープグラタンにはさまざまなタイプがあり、こちらのようにバゲットの上からチーズをたっぷりまぶして焼き、チーズを割って食べるタイプも存在します。

5598180077 730916e279 0 0 0smittenkitchen.com

はたまた、チーズ控えめのタイプも。

オニオンベーコンスープに

173585 0 0 1gourmand.viepratique.fr

プレーンな玉ねぎスープに白豆とベーコン、トマトやズッキーニを加えてみると、具だくさんスープになって食べ応えがアップ♪
仕上げにパセリをまぶせば、彩りも良くなります。

【健】 たまねぎを食べる豆乳スープ

D559914c8f1b7a6c4dc282332e8ddd1abcf94c10.600x0.none 0 0 0www.recipe-blog.jp
Logo recipe blogレシピ「【健】 たまねぎを食べる豆乳スープ」by SHIHO さん

お水の代わりに豆乳を使ってみても♪

残ったスープを美味しくアレンジ♪

オニオンスープサンドにアレンジ

French onion soup sandwich thumb 590x393 112691 0 0 0www.annarbor.com

玉ねぎスープが余ったらホットサンドにしてみましょう。
水分をフライパンで軽く飛ばし、トーストしたパンに挟んで完成のお手軽メニューです。

簡単なのに、癖になる美味しさです♪

チーズと一緒にパンに挟み、それからトーストしてみても美味しいですよ。

ほっこりスープ

Tradition soupe oignon mariage 0 0 2www.mariages.net

日に日に秋めいてきましたね。
本格的に寒くなる前にそろそろあったかスープ系のレシピを確認しておきましょう。

そこで、今回は簡単に作れて身体に優しい玉ねぎスープの作り方をご紹介します。

アレンジレシピもあるので、ぜひご覧ください。

玉ねぎの底力を見てみよう

Ultimate onion cheat sheet which onion goes best with what.w654 0 0 0food-hacks.wonderhowto.com

イギリスの諺に「1日1個の玉ねぎは医者を遠ざける(One onion a day will the doctor away)」というものがあります。

最近よく耳にする「トマトが赤くなると医者が青くなる」の玉ねぎバージョンですね。

そして、玉ねぎにはトマト同様、諺になるぐらいの凄い健康パワーが隠されています。

ではいったいどんな効能があるのか確認していきましょう。

玉ねぎの効能

4961607433966 2 0 0 0www.kenko-tokina.co.jp

「玉ねぎは血液をサラサラにしてくれる」こんな話を聞いたことありませんか?

多くの方がご存知でしょうが、この話は紛れもない事実です。
玉ねぎには、血栓を溶かし、血液をサラサラにしてくれる成分が多く含まれているんですよ。

そのため、ドロドロの血液も玉ねぎを食べていくことで、サラサラに戻すことができるんです。

この他にも、悪玉コレステロールを減らす効果や血液中の脂質量を減らす効果があり、とっても身体に良いんです。

食事がお肉系に偏りがちな人は、付け合わせに玉ねぎを食べて、コレステロール値の上昇を防ぎましょう。特に生で食べるのがおすすめです。

用意する食材

Clear%20dawn%2013,1%20(750x563) 0 0 0meadowlarkhearth.org

まずはこちらをご用意ください。
・玉ねぎ 2~3個
・バター 20g
・水 500ml
・コンソメ 小さじ1杯
・コショウ 少々
・塩 少々
・砂糖 少々

手順1:玉ねぎをカット

Onion 0 0 0www.momontherandom.com

はじめに玉ねぎを薄くカットします。

今回は繊維にそってカットせず、繊維に対し直角に包丁を入れ、薄くカットしていきましょう。

手順2:下準備をする

5598726592 89d91c56ee 0 0 0smittenkitchen.com

今回は、玉ねぎを飴色になるまで炒めます。
玉ねぎを飴色にするためには、炒めるだけでは時間がかかりすぎますので、炒める前に下準備をしておきましょう。

下準備
1.玉ねぎを耐熱容器に入れ、砂糖を少量混ぜる。
2.ラップをし、600Wの電子レンジで2~4分温める。

ただ電子レンジで温めるよりも、砂糖を加えた方が◎。
砂糖が玉ねぎ内の水分を排出してくれるため、その分早く火が通るようになるんです。

また、スープを作る前日、もしくは5時間ほど前に玉ねぎを薄切りにし、冷凍しておくという手もあります。

何でも、冷凍することにより、玉ねぎの繊維が崩れて火が通りやすくなるんだとか。
それに凍らした玉ねぎを炒めながら解凍すると、大量の水分が溶け出します。この水分のおかげで、玉ねぎが焦げにくくなり、強火での調理もOKに!

そのため、20~30分で玉ねぎを飴色にすることができちゃうんです。

手順3:玉ねぎを炒める

5598149437 0e2e37c310 0 0 0smittenkitchen.com

次は、お鍋で下準備をした玉ねぎを炒めます。
熱したお鍋にバターを入れて溶かし、薄切りにした玉ねぎを投入します。
焦がさないように、かき混ぜながら、弱~中火で炒めてください。

冷凍した玉ねぎをそのまま使う場合は、強火でもOKです。

手順4:飴色になるまで炒める

5598735184 f36a7ec360 0 0 0smittenkitchen.com

玉ねぎは飴色になるまで炒めると、辛みが抜け、甘さが際立ちます。
スープに甘さとコクが生まれるので、こちらの写真のように飴色になるまで、根気よく炒めましょう。

手順5:水を加えて煮込む

Soupeoignon02 0 0 0macuisinevapeur.maison.com

玉ねぎが飴色になったら、水とコンソメを加えて強火で煮込みます。

煮立ったら、火を弱め、灰汁を取ります。
最後に塩とコショウで味を整えて完成です。

今回のレシピの分量はこちらを参考にしています。

焼いたチーズバゲットを浮かべて

Soupe oignon 0 0 0coucook.fr

そのままスープだけで食べるのも美味しいですが、チーズをのせて焼いたバゲットを浸しても美味しいですよ。

オニオンスープグラタンにアレンジ♪

Soupe oignon 0 0 0www.laboure-roi.com

スープを焼いて、オニオンスープグラタンにアレンジするのもおすすめです。

アレンジ方法はとっても簡単。
1.スープを耐熱容器に入れる。
2.ピザ用などのチーズをたっぷりのせる。
3.バゲットを浮かべる。
4.さらに上からチーズをかける。
5.オーブンまたは、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。

これで完成です。

French onion soup 0 0 0robertkatamso.wordpress.com

スープグラタンにはさまざまなタイプがあり、こちらのようにバゲットの上からチーズをたっぷりまぶして焼き、チーズを割って食べるタイプも存在します。

5598180077 730916e279 0 0 0smittenkitchen.com

はたまた、チーズ控えめのタイプも。

オニオンベーコンスープに

173585 0 0 1gourmand.viepratique.fr

プレーンな玉ねぎスープに白豆とベーコン、トマトやズッキーニを加えてみると、具だくさんスープになって食べ応えがアップ♪
仕上げにパセリをまぶせば、彩りも良くなります。

【健】 たまねぎを食べる豆乳スープ

D559914c8f1b7a6c4dc282332e8ddd1abcf94c10.600x0.none 0 0 0www.recipe-blog.jp
Logo recipe blogレシピ「【健】 たまねぎを食べる豆乳スープ」by SHIHO さん

お水の代わりに豆乳を使ってみても♪

オニオンスープサンドにアレンジ

French onion soup sandwich thumb 590x393 112691 0 0 0www.annarbor.com

玉ねぎスープが余ったらホットサンドにしてみましょう。
水分をフライパンで軽く飛ばし、トーストしたパンに挟んで完成のお手軽メニューです。

簡単なのに、癖になる美味しさです♪

チーズと一緒にパンに挟み、それからトーストしてみても美味しいですよ。

コツ・ポイント

以上、ほっこり温まる玉ねぎスープのレシピでした。玉ねぎは海外の諺になるぐらい、健康にいい野菜ですので、ぜひ今晩のメニューに玉ねぎスープを加えてください。また、コレステロール値が気になる方は、サラダにして生で食べるのがおすすめです。これからどんどん寒くなっていきますから、温かいスープで暖を取ってください。

この記事に関係する

  • mt4
    MT4で使っておきたい最強インディケーター3選!
  • image-1
    アジア全域でのゴールド取引: 日本からシンガポールまでの洞察
  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us