アニマルウォールデコのDIYです。今回ご紹介するのはお部屋の壁に飾ってあるあの動物の頭の飾り、見かけたことがありますよね。これがあるお宅はステータスが高そうなイメージがありますが、これを「空き箱を利用して作ってみよう!」というわけです。クリスマスシーズンに向けたトナカイは、北欧クリスマスのシンボル。テンプレートを使った超簡単DIYで、今年のお部屋をノルディック風に盛り上げましょう♪
ノルディックノエルが簡単に作れる!
仕上がり画像です。
壁からのニョキッと出ている壁飾りは優雅なお宅にあるようなウォールデコです。
ダンボールで作るのでお金もかからず、シーズンが終わったら捨てられるのがいいところ。
ビールなどの空き箱をご用意!

出典: www.homeroad.net
大きさはテンプレートのものを使うとちょうどビールの空き箱サイズがいいですね。
テンプレートは下のボタンをクリックしてください。
切り取るとこんな感じ

出典: www.homeroad.net
左右対称になりました。
好きな色に塗ってもOK!

出典: www.homeroad.net
ダンボールはそのままでもいいですし、ブラウンでトナカイっぽくカラーリングしてもいいですね。。
ここはオリジナルで、好きなカラーのトナカイを作っても素敵になるかもしれません。
こんな感じになりました♪

出典: www.homeroad.net
色を塗ったトナカイです。
ダンボールのままでも、色を塗ってもどちらも可愛くなります。
壁に貼り付けて、リースを首にかけたら完成です!
ノルディックノエルが簡単に作れる!
仕上がり画像です。
壁からのニョキッと出ている壁飾りは優雅なお宅にあるようなウォールデコです。
ダンボールで作るのでお金もかからず、シーズンが終わったら捨てられるのがいいところ。
ビールなどの空き箱をご用意!

出典: www.homeroad.net
大きさはテンプレートのものを使うとちょうどビールの空き箱サイズがいいですね。
テンプレートは下のボタンをクリックしてください。
切り取るとこんな感じ

出典: www.homeroad.net
左右対称になりました。
好きな色に塗ってもOK!

出典: www.homeroad.net
ダンボールはそのままでもいいですし、ブラウンでトナカイっぽくカラーリングしてもいいですね。。
ここはオリジナルで、好きなカラーのトナカイを作っても素敵になるかもしれません。
こんな感じになりました♪

出典: www.homeroad.net
色を塗ったトナカイです。
ダンボールのままでも、色を塗ってもどちらも可愛くなります。
壁に貼り付けて、リースを首にかけたら完成です!
コツ・ポイント
トナカイの首にかけるリースはクリスマスっぽいデコレーションをして、思いっきりオシャレなウォールデコを楽しんでくださいね♪