棚やキャビネットのような収納家具は壁に付けて使うのが一般的ですが、部屋に広がりを作るなら断然間仕切り使いをお勧めします、間仕切り家具をアイストップにして、その向こう側のスペースを予感させてくれるこのやり方、これからのリノベーションの参考になるはずですよ!
「完全に」ではなく「ちょっと」仕切ってくれるのがいいんです
手前と奥の間にちょこんと中途半端に突き出た間仕切り家具。この曖昧な仕切りがゆるい繋がり・仕切りを作ってくれることがあるんです。
間仕切り家具は「背板」なしが基本です
扉つきのモダンな間仕切り兼本棚です。向こう側が本の向こうに透けて見えること、これが間仕切り家具ではとても重要。見え方を本で調整できるなんておしゃれです。
落下防止を兼ねた間仕切り家具
階段があるから手すりが要るわけですが、お部屋としては手すりなしの方が絶対気持ちいい!そんなときは、間仕切り家具でお部屋に一体感を持たせつつ、家具としても利用してしまう。設計の知恵ですね。
篭もり系のベッドルームを作るのに利用する
ベッドルームは、小ぢんまりとした空間の方が落ち着きますよね?ワンルームにベッドを置いたりする場合は、間仕切り家具が優秀。ベッドの脇に置いて、リビングからの視線を切る。これが大事です。
並べるモノを少なくしてディスプレイ式の間仕切りに
手前にアイストップの間仕切壁。飾っているモノの向こう側に広がっていき、キッチンダイニングがのびのびとしたパースペクティブで見えてきます。
スタック(積層)で潜り抜けの体験を作る間仕切り家具
レンガを積むように、ボックスを積んでアーチ型に。収納すると同時に、潜り抜けて行き来するという特別な体験ができるインテリアになっています。
ガラスとスチールでシャープで緊張感ある仕切り
キリッと緊張感ある、引き締まったインテリアになっています。線は細いですがインパクトがありますね。植物や小物を置くのに良さそうです。
植物を間仕切りにする
ジャングルジムのようにグリッド状になったフレーム。好きなところに植物を置いて、それが間仕切りになるというナチュラルなデザインです。柱をうまく処理している点にも注目してください。
ユニット式で自由なレイアウトを可能に
画像は棚板やボックスの位置が揃っていますが、縦の支柱を使って、自由に上下の位置を決められるようになっています。見せたい部分、見せたくない部分を自分で調整できる優れもの。
空間のメインオブジェになるような間仕切り
ワークスペースの前面に、仕事で必要なものやお気に入りの小物を散らして、ボックスが噛み合ったような複雑なリズムの家具は、単に間仕切り収納というだけではなく、インテリアの主役になってくれますね。
「完全に」ではなく「ちょっと」仕切ってくれるのがいいんです
手前と奥の間にちょこんと中途半端に突き出た間仕切り家具。この曖昧な仕切りがゆるい繋がり・仕切りを作ってくれることがあるんです。
間仕切り家具は「背板」なしが基本です
扉つきのモダンな間仕切り兼本棚です。向こう側が本の向こうに透けて見えること、これが間仕切り家具ではとても重要。見え方を本で調整できるなんておしゃれです。
落下防止を兼ねた間仕切り家具
階段があるから手すりが要るわけですが、お部屋としては手すりなしの方が絶対気持ちいい!そんなときは、間仕切り家具でお部屋に一体感を持たせつつ、家具としても利用してしまう。設計の知恵ですね。
篭もり系のベッドルームを作るのに利用する
ベッドルームは、小ぢんまりとした空間の方が落ち着きますよね?ワンルームにベッドを置いたりする場合は、間仕切り家具が優秀。ベッドの脇に置いて、リビングからの視線を切る。これが大事です。
並べるモノを少なくしてディスプレイ式の間仕切りに
手前にアイストップの間仕切壁。飾っているモノの向こう側に広がっていき、キッチンダイニングがのびのびとしたパースペクティブで見えてきます。
スタック(積層)で潜り抜けの体験を作る間仕切り家具
レンガを積むように、ボックスを積んでアーチ型に。収納すると同時に、潜り抜けて行き来するという特別な体験ができるインテリアになっています。
ガラスとスチールでシャープで緊張感ある仕切り
キリッと緊張感ある、引き締まったインテリアになっています。線は細いですがインパクトがありますね。植物や小物を置くのに良さそうです。
植物を間仕切りにする
ジャングルジムのようにグリッド状になったフレーム。好きなところに植物を置いて、それが間仕切りになるというナチュラルなデザインです。柱をうまく処理している点にも注目してください。
ユニット式で自由なレイアウトを可能に
画像は棚板やボックスの位置が揃っていますが、縦の支柱を使って、自由に上下の位置を決められるようになっています。見せたい部分、見せたくない部分を自分で調整できる優れもの。
空間のメインオブジェになるような間仕切り
ワークスペースの前面に、仕事で必要なものやお気に入りの小物を散らして、ボックスが噛み合ったような複雑なリズムの家具は、単に間仕切り収納というだけではなく、インテリアの主役になってくれますね。
コツ・ポイント
向こう側を見せながら、別な空間に分けることのできる間仕切り家具。ワンルームにするよりも、手前と奥というレイヤー分けがあるほうが広がりを感じますね!これからリノベーションを予定されている方は、是非参考にしてください。