IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > ひと手間で本格コーヒー?!インスタントをもっと美味しく飲む方法

ひと手間で本格コーヒー?!インスタントをもっと美味しく飲む方法

2017年1月8日1164 Views

コーヒーを一日に何杯も飲むという方は多いのではないでしょうか?朝食に、ティータイムに、仕事の合間に。ちょっと一息つきたい時に手軽に飲むことができるコーヒーがインスタントです。このインスタントコーヒーにひと手間加えると本格的なコーヒーの味に変身しちゃうんです。インスタントコーヒーをもっと美味しく飲む方法を集めてみたのでご紹介します。

インスタントコーヒーで本格風味を♪

Coffee main 0 0 0 www.lepainquotidien.jp

毎日の朝食はトーストとコーヒー。と決まっている方もいるのではないでしょうか。そんな方におすすめなのがインスタントを本格コーヒーに変える方法です。ちょっとの手間で香りも味も美味しくなるのでぜひ試してみてください。

適量をカップに入れる

まずは分量が大切

Coffee3 0 0 0 host.dan-work.com

インスタントコーヒーを作る時の分量って気にしていますか?目分量で作っている方も多いですよね。これが意外と重要なポイントなんです。

コーヒーカップで作る時はお湯140mlに対して、プーン1杯の1.5gを目安に。マグカップの場合は、お湯190mlにプーン山盛り1杯の2gを目安に作ってみてください。
これだけで一味違ったコーヒーになります。

インスタントコーヒーをお湯で練る

カンタンにできる。ひと手間

Coffee4 0 0 0 host.dan-work.com

オフィスでも自宅でもこのひと手間を加えるだけで香りの豊かなインスタントコーヒーを楽しむことができます。インスタントコーヒーをカップに入れた後、少しだけお湯を加えて練ってください。カンタンにできるひと手間なので毎日美味しいインスタントコーヒーを飲むことができます。

お湯の温度は90度~80度くらいを目安に

お湯が沸騰したら少し冷まして

Sl 18a 0 0 1 www.asahi-spoon.jp

コーヒーにとってのベストなお湯の温度は90~80度と言われています。沸騰したての熱湯はコーヒーの苦みや酸味が強く出てしまうようです。まろやかなコーヒーを飲むためにはお湯を90~80度くらいに冷ましてカップに注ぎましょう。

フライパンで煎る

フライパンで乾煎り

100223 0 0 1 www.isdesign.co.jp

インスタントコーヒーの香ばしさをアップさせるためにはフライパンで乾煎りすると良いですよ。弱火で焦げないようにじっくり煎ってみましょう。毎朝煎るのは忙しくて難しいかもしれませんが、時間があるティータイムの前を活用して作ってみてください。

塩でまろやかに

なんと!塩ひとつまみで

Tengaiten lakesalt big2 0 0 0 kikuchimura.jp

コーヒーに塩?!と思う方も多いかもしれませんが、インスタントコーヒーに塩をひとつまみ入れると、塩に含まれるミネラルの効果が作用して、まろやかな風味を楽しむことができるようです。

電子レンジで

電子レンジで温めるの?!

3015313 5 0 0 0 item.rakuten.co.jp

これは意外な方法ですが、インスタントコーヒーをいつも通りに作った後、電子レンジで温めると味がまろやかになるようです。電子レンジでインスタントコーヒーを温めることによって分子が活性化されるためだと言われています。試してみる時には、熱いコーヒーを温めるので火傷には注意して飲んでくださいね。

水選びも重要

日本人向けの味は軟水がおすすめ

Baba7bcb 0 0 0 blog.livedoor.jp

水選びはお好みの水を選んでもらったらいいのですが、選ぶ水によってコーヒーの味が全く違うんです。日本人向けの味はまろやかな風味の軟水がおすすめです。軟水の水と言えばボルビックが有名です。
好みのインスタントコーヒーを作るために飲み比べをしてみても良いのではないでしょうか?

コツ・ポイント

ひと手間加えるだけでインスタントコーヒーが本格派の味に早変わりする方法はいかがでしたか?ちょっとしたコツでインスタントがいつもより美味しく飲めるとブレイクタイムも楽しくなります。ぜひ日常生活に取り入れてみてください。

この記事に関係する

  • <strong>メタケードのメタグラント (Metagrants) がオンラインゲームに革命を起こす可能性</strong>
    メタケードのメタグラント (Metagrants) がオンラインゲームに革命を起こす可能性
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
  • オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
    オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
  • vpn-section-main
    スマートホームオートメーションシステムのリスクトップ6

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us