タイル張りにするには専用の道具や材料をそろえて一つ一つ並べて固めるる方法が一般的です。タイルを貼りたいけど、DIYするのはハードルが高い…とお悩みのアタナ!最近では張るタイプのタイル、その名も「タイルシール」というものがあるんです!それを使ったDIYをいくつかご紹介しますね。
タイルステッカーで簡単DIY♪
タイルステッカーとは

出典: decolfa.com
キッチンのコンロ周りを華やかにしてくれるタイル風ステッカーのことです。コンロ周りでも使えるよう、熱に強く油汚れもガードしてくれるんです。
キッチンカウンターに

出典: decolfa.com
なんとこれ、すべてタイルステッカーなんです。ステッカー一つ一つにおしゃれな柄がプリントされているので、並べて張るだけという簡単さ!
タイルステッカーの貼り方
はさみやカッターでカットしたものを並べて貼るだけ!
キッチン扉にも

出典: decolfa.com
システムキッチンの扉にも貼れます。タイルステッカーでがらりと印象が変わりますね。同じ柄でそろえて貼るのもよし、バラバラに貼るも良し。貼ってはがせるのでいつでも好きなようにデザインできます。
タイルシールで簡単DIY♪
タイルシールとは

出典: ja.aliexpress.com
タイルシールとは、目地にあらかじめタイルがセットされており、裏面がシール部分になっているものです。表面がビニールタイプから本物の陶器のタイプまであるので、場所や好みによって簡単にタイルを貼れます。
やり方は簡単♪裏面のシートを剥がして好きな場所に貼るだけです。
テーブルに

出典: tile.nj-world.net
いつも使っているテーブルも、タイルを貼れば大変身!カフェのような雰囲気になるます。まるで別物ですね。
カウンター下に

出典: www.sticker-film.com
カウンター下を一面に貼ったものです。カウンターに乗せているものも映えますね!
スクエア

出典: store.shopping.yahoo.co.jp
スクエアになるよう並べて貼ったものです。カウンターしたのアクセントに、タイルシールをスクエアになるように並べて貼ってもいいですね。
ワンライン

出典: www.sticker-film.com
横一列に貼ったものです。部屋のインテリアもタイルがあることでぐっとオシャレになりますよね。
向きを変えてみる

出典: www.sticker-film.com
上面一面に貼ったものです。あえて隣のタイルシールと向きを変えてみると、それがまたいい感じになります。作業台やアクセサリーを置いているボックスにしてみてはどうでしょうか。
タイルシールの貼り方
はさみやカッターでカットしたものを並べて貼るだけ!
タイルステッカーとは

出典: decolfa.com
キッチンのコンロ周りを華やかにしてくれるタイル風ステッカーのことです。コンロ周りでも使えるよう、熱に強く油汚れもガードしてくれるんです。
キッチンカウンターに

出典: decolfa.com
なんとこれ、すべてタイルステッカーなんです。ステッカー一つ一つにおしゃれな柄がプリントされているので、並べて張るだけという簡単さ!
タイルステッカーの貼り方
はさみやカッターでカットしたものを並べて貼るだけ!
キッチン扉にも

出典: decolfa.com
システムキッチンの扉にも貼れます。タイルステッカーでがらりと印象が変わりますね。同じ柄でそろえて貼るのもよし、バラバラに貼るも良し。貼ってはがせるのでいつでも好きなようにデザインできます。
タイルシールとは

出典: ja.aliexpress.com
タイルシールとは、目地にあらかじめタイルがセットされており、裏面がシール部分になっているものです。表面がビニールタイプから本物の陶器のタイプまであるので、場所や好みによって簡単にタイルを貼れます。
やり方は簡単♪裏面のシートを剥がして好きな場所に貼るだけです。
テーブルに

出典: tile.nj-world.net
いつも使っているテーブルも、タイルを貼れば大変身!カフェのような雰囲気になるます。まるで別物ですね。
カウンター下に

出典: www.sticker-film.com
カウンター下を一面に貼ったものです。カウンターに乗せているものも映えますね!
スクエア

出典: store.shopping.yahoo.co.jp
スクエアになるよう並べて貼ったものです。カウンターしたのアクセントに、タイルシールをスクエアになるように並べて貼ってもいいですね。
ワンライン

出典: www.sticker-film.com
横一列に貼ったものです。部屋のインテリアもタイルがあることでぐっとオシャレになりますよね。
向きを変えてみる

出典: www.sticker-film.com
上面一面に貼ったものです。あえて隣のタイルシールと向きを変えてみると、それがまたいい感じになります。作業台やアクセサリーを置いているボックスにしてみてはどうでしょうか。
タイルシールの貼り方
はさみやカッターでカットしたものを並べて貼るだけ!
コツ・ポイント
いかがでしたか?タイルステッカーもタイルシールも、貼るだけDIYなので誰でも簡単にできちゃいます♪貼り方やカラー次第でさまざまなデザインになりますので、ぜひタイルで自分らしい空間を作ってみてくださいね。