男の子のお誕生日パーティーのデコレーションのアイデアをまとめてみました。海外では、テーマに合わせてパーティーをコーディネートするスタイルが定番です。今回は男の子の好きな「スポーツ」をテーマにしたパーティーのアイデアをご紹介します。
サッカー

サッカー好きな男の子は多いですね。サッカーをテーマにしたパーティーアイデアもいろいろあります。こちらは、とにかく凝っているパーティーです。

食べやすいように個別にラッピングしたクッキーです。デザインはもちろんサッカーボール!お土産にしても喜ばれそうですね。

スパイクシューズとボールが緑の芝生の上にあるデザインのカップケーキです。カップケーキ自体も芝の上に盛り付けています!

ドリンクにさしたストローもサッカーボール。

マカロンもサッカーボールのデザインです。下にあるのはねじりマシュマロ。芝生のグリーンを取り入れています。

オシャレなジャーの中にはサッカーボールチョコレートと、グリーンのゼリービーンズ。カラーを白・黒・グリーンでまとめているので、統一感のあるテーブルです。

サッカーボールの形をした入れ物にスイーツが入っています。お土産にしてもいいですね。

フードテーブルのデコレーションです。足元にはグリーンのトピアリーを飾っています。こんもりした形がボールをイメージしています。カーペットもグリーンにして雰囲気をまとめていますね。

テーブルセッティングは、サッカーフィールドのイメージで。チェックのお皿やコップもかわいいですね!
バスケットボール

1歳の男の子のお誕生日パーティーです。オレンジをテーマカラーにしているのは、バスケットボールの色からのイメージのようです。壁にバスケのシュートシーンをアートのようにデコレーションしています。ウォールステッカーを使っています。

3ポイントショット・パンチです。バスケ用語を使ったネーミングが楽しいですね。

こちらはココナッツ・プティングです。みかんのオレンジ色が効いています。

こちらはカップケーキです。チョコレートのケーキにホイップクリームがおいしそうですね。

ケーキはシンプル。「ルーキー・オブ・ザ・イヤー(新人賞)」のケーキです。

バスケットボールのケーキポップです。一つずつにバスケ用語をデコレーションしています。
ボーリング

ボーリングをテーマにした9歳の男の子のパーティーです。みんなでボーリングを楽しんでからお家でパーティをしてもいいですね。

ボーリング用語をつけたスイートが並びます。こちらは「ガーターボールズ」。

こちらは「ストライクバーズ」。

ポップコーンは一人ずつボックスに入れてあげると雰囲気が出ますね。

こちらはカップケーキです。デコレーションが鮮やかです。

ボーリングのピンの形の入れ物にスイーツをつめて。

デザートテーブルはこんな風に飾っています。

実はこちらは、ボーリング場でした!海外では、こういった施設でのバースデーパックが用意されているところが多いのです。個室が用意されていたり、こちらのようにコースのすぐ脇にテーブルをセットできたりするのです。ボーリングのゲームを楽しみながらのパーティに、子どもたちも大満足でしょう。
ゴルフ

こちらはゴルフをテーマにしたパーティーです。

デコレーションにもゴルフボールと芝を上手に取り入れています。

右奥にあるのは「ピーナッツパターサンドイッチ」。バターとパターをかけているんですね。左手前は「クラブハウスサンドイッチ」です。

カラフルなフルーツカクテルは「パーファット」。

ゴルフカーとの試乗会も!レンタルしてきたのかしら?それともおうちにあるのでしょうか?いずれにしても、なかなか乗る機会の無いゴルフカートに子どもたちは大喜びしそうです!

お名前のついたゴルフセットがパーティーのお土産です。お庭でゴルフを楽しんで、素敵なゴルフパーティーになりますね。

サッカー好きな男の子は多いですね。サッカーをテーマにしたパーティーアイデアもいろいろあります。こちらは、とにかく凝っているパーティーです。

食べやすいように個別にラッピングしたクッキーです。デザインはもちろんサッカーボール!お土産にしても喜ばれそうですね。

スパイクシューズとボールが緑の芝生の上にあるデザインのカップケーキです。カップケーキ自体も芝の上に盛り付けています!

ドリンクにさしたストローもサッカーボール。

マカロンもサッカーボールのデザインです。下にあるのはねじりマシュマロ。芝生のグリーンを取り入れています。

オシャレなジャーの中にはサッカーボールチョコレートと、グリーンのゼリービーンズ。カラーを白・黒・グリーンでまとめているので、統一感のあるテーブルです。

サッカーボールの形をした入れ物にスイーツが入っています。お土産にしてもいいですね。

フードテーブルのデコレーションです。足元にはグリーンのトピアリーを飾っています。こんもりした形がボールをイメージしています。カーペットもグリーンにして雰囲気をまとめていますね。

テーブルセッティングは、サッカーフィールドのイメージで。チェックのお皿やコップもかわいいですね!

1歳の男の子のお誕生日パーティーです。オレンジをテーマカラーにしているのは、バスケットボールの色からのイメージのようです。壁にバスケのシュートシーンをアートのようにデコレーションしています。ウォールステッカーを使っています。

3ポイントショット・パンチです。バスケ用語を使ったネーミングが楽しいですね。

こちらはココナッツ・プティングです。みかんのオレンジ色が効いています。

こちらはカップケーキです。チョコレートのケーキにホイップクリームがおいしそうですね。

ケーキはシンプル。「ルーキー・オブ・ザ・イヤー(新人賞)」のケーキです。

バスケットボールのケーキポップです。一つずつにバスケ用語をデコレーションしています。

ボーリングをテーマにした9歳の男の子のパーティーです。みんなでボーリングを楽しんでからお家でパーティをしてもいいですね。

ボーリング用語をつけたスイートが並びます。こちらは「ガーターボールズ」。

こちらは「ストライクバーズ」。

ポップコーンは一人ずつボックスに入れてあげると雰囲気が出ますね。

こちらはカップケーキです。デコレーションが鮮やかです。

ボーリングのピンの形の入れ物にスイーツをつめて。

デザートテーブルはこんな風に飾っています。

実はこちらは、ボーリング場でした!海外では、こういった施設でのバースデーパックが用意されているところが多いのです。個室が用意されていたり、こちらのようにコースのすぐ脇にテーブルをセットできたりするのです。ボーリングのゲームを楽しみながらのパーティに、子どもたちも大満足でしょう。

こちらはゴルフをテーマにしたパーティーです。

デコレーションにもゴルフボールと芝を上手に取り入れています。

右奥にあるのは「ピーナッツパターサンドイッチ」。バターとパターをかけているんですね。左手前は「クラブハウスサンドイッチ」です。

カラフルなフルーツカクテルは「パーファット」。

ゴルフカーとの試乗会も!レンタルしてきたのかしら?それともおうちにあるのでしょうか?いずれにしても、なかなか乗る機会の無いゴルフカートに子どもたちは大喜びしそうです!

お名前のついたゴルフセットがパーティーのお土産です。お庭でゴルフを楽しんで、素敵なゴルフパーティーになりますね。
コツ・ポイント
いかがでしたでしょうか。
海外のスポーツをテーマにした男の子のパーティアイデアをご紹介しました。サッカー、バスケットボール、ボーリング、そしてゴルフです。どのパーティーも伝タイをトータルでコーディネートしているところがさすがですね。スイーツやフードの名前にもアイデアを凝らしています。ラベルやタグなどもデザインを揃えると統一感が出ますね。男の子にもぜひ楽しいパーティーを!