IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > フード・グルメ > お金が貯まる冷蔵庫ってどんなもの?8割収納でめざせ貯金上手

お金が貯まる冷蔵庫ってどんなもの?8割収納でめざせ貯金上手

2018年9月10日2475 Views

冷蔵庫の中に、賞味期限の切れた調味料や溶けかかったもやし、いつの物かわからない冷凍肉などがありませんか?冷蔵庫の食材をきちんと管理することは実は貯金への一番の近道です。そのためには冷蔵庫の中は8割収納がベストだといいます。その理由や方法をご紹介していきます。

お金が貯まる冷蔵庫は8割収納だった

チェック項目、あなたはいくつ当てはまる?

Cleanrefrigeratororganization 5

出典: www.iheartorganizing.com

□賞味期限切れのドレッシング、調味料などが3つ以上ある
□冷蔵庫の中に何があるか、だいたいでも思い出せない
□いつも冷蔵庫の中に食料がいっぱいになっていないと不安だ
□特売や安いものをまとめ買いし、よく腐らせる
□いつも献立を全く決めずに買い物する

冷蔵庫を見れば貯金上手かが分かる

6a0134860e42be970c0162fbd1fc11970d 800wi

出典: www.awakeandliving.com

家計のやりくりをアドバイスするプロによれば、その家の冷蔵庫を見れば、その人が貯金上手かどうかが分かると言います。

上のチェック項目で多数のチェックが入ってしまった方は、お金を貯めるのが苦手な方かもしれません。いかがでしたか。

Fridgeorganization tip

出典: www.containerstore.com

財テクに優れたお金持ちは自分の財布の中身や預金残高を1円まで覚えているといいます。

冷蔵庫の中身もいわば財産。中身を全て管理し、うまく運用したいものです。そのためには8割収納が最適なんです。

冷蔵庫、8割収納への近道は

庫内の棚で分類する

Cf670dc1e909a26041d1191bd6803eb4

出典: kurashinista.jp

冷蔵庫の中は棚で区切られていますね。この棚をうまく利用して冷蔵庫の中を整理しましょう。

例えば目の届きにくい最上段は賞味期限の長いビールやドレッシング、タレやめんつゆなどを、手の届きやすい中段には毎日使う納豆や味噌、下段には常備菜などをいれるという風に、きっちり区分けします。

用途ごとに食材をカゴで分類

D48c0788c4bfceb62a8f3b157c750308

出典: kurashinista.jp

また用途ごとにカゴで分類するのも良いでしょう。ジャム、バター、チーズをセットにしてひとまとめにすれば、朝食時にさっと取り出せて無駄がありません。ヨーグルト、ヨーグルトソース、ヤクルトなど乳製品をまとめる、大豆製品をまとめるなどでも良いですね。

Dscn2441 728x546 537x402

出典: inhabitat.com

賞味期限の切れそうな食材をひとまとめにし、目に付きやすい場所に置くのも良いでしょう。

家族みんなが一目瞭然のラべリング

20120618 2499695

出典: nakaya-y.jugem.jp

冷蔵庫は家族みんなが使うものです。家族のみんながどこに何が入っているのか分かるようにすることも、大事なポイントになってきます。

手前に空間をつくる

942e9a9d0008640327002f45161a4624000aa51d

出典: roomclip.jp

冷蔵庫は奥行が深いです。奥へ奥へと詰め込むと次第に何が入っているのか分かりづらくなりますね。

そこで、あえて手前の空間は開けておきます。こうしておけば、奥深くに何が入っているのか分からないという事態にはなりません。また、急にいただきもののケーキの箱がきたときや、夕食の残り物、大量のシチューなどがでたときの保存場所に困りません。

あえて高価な食材を購入する

Woman in a supermarket 2278407 650x432

出典: guardianlv.com

特売品に飛びつき、いつも大量に買い込んだ食材を腐らせているという方には、あえて高価な食材を購入することを勧めます。高級な食材や調味料は、「もったいないから使い切らなくては」という考えが働きます。結果、食べずに食材を捨てるという行為が減るのでおすすめです。

冷蔵庫の大掃除レシピを覚える

6a0134860e42be970c0153927cb4b3970b 800wi

出典: www.awakeandliving.com

1週間に一度、冷蔵庫の中を点検し大掃除するつもりで残り物をフルに活用できるレシピがあると便利です。鉄板焼きでも良いですし、冬の時期でしたら鍋料理も良いですね。

冷凍庫は立てて収納が基本

131119 05 m 625x300

出典: mykaji.kao.com

冷凍庫内は物を横に積んで収納することは厳禁です。横積みしてしまうと、底の方に何があるのか分からなくなってしまいます。

常に縦収納を心がけ、何が入っているのか把握しましょう。

冷蔵庫、8割収納のメリットとは

食品ロスを減らそう

6a0168e87f1236970c017d41083aca970c 800wi

出典: blog.sterilite.com

もちろん貯金上手になることも大切ですが、日本の食品ロス事情を少しでも改善することも大切です。食品ロスとはまだ食べられるはずなのに廃棄される食品をさします。

日本では年間おおよそ500~800万トンの食品ロスがあるといわれています。日本人一人あたりにすると毎日おにぎり1~2個を捨てている計算です。

他人ごとではない食品ロスを家庭内でも減らしていきましょう。

食中毒の防止にも

Dsc 000121

出典: www.biranger.jp

冷蔵庫をきれいに整頓し8割収納にしておくことは食中毒の防止にもつながります。ギュウギュウに詰め込まれた冷蔵庫は掃除がしにくく不衛生になっていきます。冷蔵庫には実はたくさんの細菌がひそんでいるんです。掃除をしやすい8割収納を心がけましょう。

アイテムを使ったおすすめ冷蔵庫収納術

チューブはぶら下げスタイルで

O0687053810889804757

出典: sweet-shower.net

冷蔵庫の中で行方不明になりがちなチューブ。また、横にしておくと取り出すときも不便ですよね。チューブ類はこんな風にぶら下げスタイルがおすすめです。

紙袋やショップのバッグで野菜室を整理

489389e9c41221a5a3724828d695c8ee5f100725

出典: roomclip.jp

アパレルショップで買い物をしたときにもらう紙袋は、取っ手部分を切って折りたためば、野菜室の整理に最適です。

汚れたら捨てることができるのもうれしいポイントですね。

手の届きにくい上段は取っ手付きのケースで

11024186 1573664049560010 694667812 n

出典: sweet-shower.net

冷蔵庫上段の手の届きにくい棚には、取っ手付きの収納ケースがおすすめです。

SNSで話題の冷蔵庫整理

Gbd7dyyi normal
下川みくに @mikunituu
寒すぎるので一人鶏白湯鍋。冷蔵庫の整理も兼ねていろんなお野菜をお鍋の中へ。美味しくいただきました。チゲにしようと思ったけど、喉に刺激がないものにしようということでね。ごちそうさまでした。
twitter出典:
twitter.com

冷蔵庫は定期的に整理したいものです。野菜の一括処分にお鍋をするのはとても良いアイデアですね!

90msqmf1 normal
уцкo @korirakuma25
休日なので 冷蔵庫の整理整頓ちゅ https://t.co/zYWGdDJpmh

Cziivviu8aabxim

twitter出典:
twitter.com

放っておくと不衛生になりがちな冷蔵庫ですが、定期的に整理整頓することで改善されますね。

Cwmtrjs4 normal
Kei(けいさん) @kei_team
旅行のタイミングで冷蔵庫はかなり整理されるんだけど、野菜室が空だったので丸洗い https://t.co/pnCssAMEI6

Cy0pjjduqau wzy

twitter出典:
twitter.com

野菜室は他の部屋よりも温度が高めに設定されているので雑菌も繁殖しやすくなります。そこで定期的に丸洗いして掃除することも大切です。

やってみよう、冷蔵庫の8割収納

96df2a7e 4903 4cab 96f0 5b4d75f13f9e

出典: TUULIさんのいえれぽ

冷蔵庫の8割収納をめざし、食材を上手に管理していきましょう。そうすることで自然と貯金が増えていくことは間違いありません。

チェック項目、あなたはいくつ当てはまる?

Cleanrefrigeratororganization 5

出典: www.iheartorganizing.com

□賞味期限切れのドレッシング、調味料などが3つ以上ある
□冷蔵庫の中に何があるか、だいたいでも思い出せない
□いつも冷蔵庫の中に食料がいっぱいになっていないと不安だ
□特売や安いものをまとめ買いし、よく腐らせる
□いつも献立を全く決めずに買い物する

冷蔵庫を見れば貯金上手かが分かる

6a0134860e42be970c0162fbd1fc11970d 800wi

出典: www.awakeandliving.com

家計のやりくりをアドバイスするプロによれば、その家の冷蔵庫を見れば、その人が貯金上手かどうかが分かると言います。

上のチェック項目で多数のチェックが入ってしまった方は、お金を貯めるのが苦手な方かもしれません。いかがでしたか。

Fridgeorganization tip

出典: www.containerstore.com

財テクに優れたお金持ちは自分の財布の中身や預金残高を1円まで覚えているといいます。

冷蔵庫の中身もいわば財産。中身を全て管理し、うまく運用したいものです。そのためには8割収納が最適なんです。

庫内の棚で分類する

Cf670dc1e909a26041d1191bd6803eb4

出典: kurashinista.jp

冷蔵庫の中は棚で区切られていますね。この棚をうまく利用して冷蔵庫の中を整理しましょう。

例えば目の届きにくい最上段は賞味期限の長いビールやドレッシング、タレやめんつゆなどを、手の届きやすい中段には毎日使う納豆や味噌、下段には常備菜などをいれるという風に、きっちり区分けします。

用途ごとに食材をカゴで分類

D48c0788c4bfceb62a8f3b157c750308

出典: kurashinista.jp

また用途ごとにカゴで分類するのも良いでしょう。ジャム、バター、チーズをセットにしてひとまとめにすれば、朝食時にさっと取り出せて無駄がありません。ヨーグルト、ヨーグルトソース、ヤクルトなど乳製品をまとめる、大豆製品をまとめるなどでも良いですね。

Dscn2441 728x546 537x402

出典: inhabitat.com

賞味期限の切れそうな食材をひとまとめにし、目に付きやすい場所に置くのも良いでしょう。

家族みんなが一目瞭然のラべリング

20120618 2499695

出典: nakaya-y.jugem.jp

冷蔵庫は家族みんなが使うものです。家族のみんながどこに何が入っているのか分かるようにすることも、大事なポイントになってきます。

手前に空間をつくる

942e9a9d0008640327002f45161a4624000aa51d

出典: roomclip.jp

冷蔵庫は奥行が深いです。奥へ奥へと詰め込むと次第に何が入っているのか分かりづらくなりますね。

そこで、あえて手前の空間は開けておきます。こうしておけば、奥深くに何が入っているのか分からないという事態にはなりません。また、急にいただきもののケーキの箱がきたときや、夕食の残り物、大量のシチューなどがでたときの保存場所に困りません。

あえて高価な食材を購入する

Woman in a supermarket 2278407 650x432

出典: guardianlv.com

特売品に飛びつき、いつも大量に買い込んだ食材を腐らせているという方には、あえて高価な食材を購入することを勧めます。高級な食材や調味料は、「もったいないから使い切らなくては」という考えが働きます。結果、食べずに食材を捨てるという行為が減るのでおすすめです。

冷蔵庫の大掃除レシピを覚える

6a0134860e42be970c0153927cb4b3970b 800wi

出典: www.awakeandliving.com

1週間に一度、冷蔵庫の中を点検し大掃除するつもりで残り物をフルに活用できるレシピがあると便利です。鉄板焼きでも良いですし、冬の時期でしたら鍋料理も良いですね。

冷凍庫は立てて収納が基本

131119 05 m 625x300

出典: mykaji.kao.com

冷凍庫内は物を横に積んで収納することは厳禁です。横積みしてしまうと、底の方に何があるのか分からなくなってしまいます。

常に縦収納を心がけ、何が入っているのか把握しましょう。

食品ロスを減らそう

6a0168e87f1236970c017d41083aca970c 800wi

出典: blog.sterilite.com

もちろん貯金上手になることも大切ですが、日本の食品ロス事情を少しでも改善することも大切です。食品ロスとはまだ食べられるはずなのに廃棄される食品をさします。

日本では年間おおよそ500~800万トンの食品ロスがあるといわれています。日本人一人あたりにすると毎日おにぎり1~2個を捨てている計算です。

他人ごとではない食品ロスを家庭内でも減らしていきましょう。

食中毒の防止にも

Dsc 000121

出典: www.biranger.jp

冷蔵庫をきれいに整頓し8割収納にしておくことは食中毒の防止にもつながります。ギュウギュウに詰め込まれた冷蔵庫は掃除がしにくく不衛生になっていきます。冷蔵庫には実はたくさんの細菌がひそんでいるんです。掃除をしやすい8割収納を心がけましょう。

チューブはぶら下げスタイルで

O0687053810889804757

出典: sweet-shower.net

冷蔵庫の中で行方不明になりがちなチューブ。また、横にしておくと取り出すときも不便ですよね。チューブ類はこんな風にぶら下げスタイルがおすすめです。

紙袋やショップのバッグで野菜室を整理

489389e9c41221a5a3724828d695c8ee5f100725

出典: roomclip.jp

アパレルショップで買い物をしたときにもらう紙袋は、取っ手部分を切って折りたためば、野菜室の整理に最適です。

汚れたら捨てることができるのもうれしいポイントですね。

手の届きにくい上段は取っ手付きのケースで

11024186 1573664049560010 694667812 n

出典: sweet-shower.net

冷蔵庫上段の手の届きにくい棚には、取っ手付きの収納ケースがおすすめです。

冷蔵庫は定期的に整理したいものです。野菜の一括処分にお鍋をするのはとても良いアイデアですね!

放っておくと不衛生になりがちな冷蔵庫ですが、定期的に整理整頓することで改善されますね。

野菜室は他の部屋よりも温度が高めに設定されているので雑菌も繁殖しやすくなります。そこで定期的に丸洗いして掃除することも大切です。

96df2a7e 4903 4cab 96f0 5b4d75f13f9e

出典: TUULIさんのいえれぽ

冷蔵庫の8割収納をめざし、食材を上手に管理していきましょう。そうすることで自然と貯金が増えていくことは間違いありません。

コツ・ポイント

常備菜などの保存容器には、透明なものがおすすめです。中身が何かが分かりやすく在庫も管理しやすいためです。また野菜室では牛乳パックやペットボトルを再利用すれば野菜を立てて保存するのに役立ちます。ぜひ試してみてくださいね!

この記事に関係する

  • 日本のBリーグバスケットボールロボットは、今後どのような課題に直面するのか?
    日本のBリーグバスケットボールロボットは、今後どのような課題に直面するのか?
  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • 水漬けパスタがおいしいと話題。もちもち食感にハマる人続出中
    水漬けパスタがおいしいと話題。もちもち食感にハマる人続出中
  • インスタグラムにも最適なダウンローダー
    インスタグラムにも最適なダウンローダー
  • Huawei matebook E レビュー
    Huawei matebook E レビュー

カテゴリ: フード・グルメ, レシピ, 収納・整理, 記事, 調味料, 食材

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2021 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us