IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > インテリア > 100円ショップのLEDライトでプチDIY☆間接照明のGOODアイデア集♪

100円ショップのLEDライトでプチDIY☆間接照明のGOODアイデア集♪

2018年9月13日2230 Views

LEDライトは消費電力が低く長持ちすると評判なので、既に取り入れている方も多いと思います。ティーキャンドル型や豆電球型の小さなLEDライトは、今や100円ショップでも手に入るお手軽アイテムとなりました。そんな小さなLEDライトを使ったプチDIYで、ステキな間接照明を作ってみませんか? 完成品にはない魅力に溢れた、LEDライトのDIYアイデアの数々をご覧下さい☆

間接照明のDIYにLEDライトはオススメです!

Throwies

出典: www.meandmydiy.com

価格が手頃、バリエーションが豊富など、LEDライトには従来の電球にはないメリットがあります。

そして一番の特徴は「熱を発しにくいところ」!
従来の電球では、長時間使用すると熱を持ってアチっ!てことがありましたが、LEDはそうなりません。
熱に弱い素材と組み合わせても平気なので、DIYの幅がグンと広がります。

紫外線などの放出量も従来の電球より少ないのも、魅力的です。

テトラパックの穴からこぼれる灯り

Aug16paper+lantern

出典: www.willowday.com

穴開けパンチでランダムにピンホールを作った紙を、三角形に組み立てて、中にLED電球をセット。
発熱しにくく実際の火を使わないので、紙といった燃えやすい素材とも合わせられるのがLEDライトの優秀ポイントです!

手に持っても熱くならないから、子どもやペットのいるお家でも安心ですよ♪

メイソンジャーをデコレーションするだけ♡

Wedding decors

出典: de.weddbook.com

メイソンジャーも照明器具になります。灯りがのぞくところを数箇所作って、あとは好きな色や柄の紙を巻きつけたり、スプレーなどでペイントします。
ティーキャンドル型のLEDライトを入れたら、オリジナルライトの出来上がり♡

折り紙の”ふうせん”にLED電球☆

Enhanced buzz 22171 1354829386 4

出典: www.buzzfeed.com

昔よく作った折り紙の「ふうせん」を、間接照明にするならこんな感じが一番ですね!

シンプルに一色でまとめるのもいいし、写真のようにいろんな色と柄を組み合わせてもステキです。

手先が器用な人にオススメな切り抜きシェード

Diy paper candlestick pattern

出典: www.usefuldiy.com

花の形に切り抜いた紙のすきまから、やさしく灯りがのぞきます。模様がとても細やかなので、灯りとともに浮かび上がる花のシルエットも繊細。

手先に自信のある方にオススメです。

型紙のページはコチラ

小さな紙コップがLED電球でかわいく変身♡

Lights 5

出典: www.hercampus.com

小さい紙コップにパステルカラーの色紙を巻いて、底の部分に穴を空けます。穴にLED電球を差し込んでつなげれば、かわいい照明になります♪

ペーパークラフトの星にライトを組み合わせて☆

20141118110822

出典: sudrana.blogspot.jp

こんなキュートな照明があったら、その場にいるのが楽しくなりそう! 紙をカットして組み合わせた星の中に、小さなLED電球をセットします。
お好みで透かし模様を加えてもいいですね♪

☆型ランタンの作り方

風船も立派なライトになっちゃいます!

Enhanced buzz 20475 1372776042 2

出典: www.buzzfeed.com

小さなLED電球を風船と組み合わせれば、夜でも楽しい風船のライトが完成します。
パーティーなどにも使えるアイデアですね♪
LDEライトは点灯時の熱がとても低いので、このような高熱に弱い素材とも組み合わせることが可能です。
くれぐれも従来の電球では行わないように!

ライト部分をスノーマンの鼻に見立てました♪

ティーキャンドルライトに、クリスマスデコレーションをして、こんなかわいらしいスノーマンオーナメントにしました。ツリーにさげたり、壁に飾ってもいいですね。
ちょっとしたプレゼントにも喜ばれそうです。

シンプルだけれど存在感ある間接照明!

グラスボトルに、LED電球の付いたコードを詰め込んだら、ユニークな間接照明になりました。

シンプルですがとても存在感があります。訪れた人にもきっと驚かれるハズ!

間接照明のDIYにLEDライトはオススメです!

Throwies

出典: www.meandmydiy.com

価格が手頃、バリエーションが豊富など、LEDライトには従来の電球にはないメリットがあります。

そして一番の特徴は「熱を発しにくいところ」!
従来の電球では、長時間使用すると熱を持ってアチっ!てことがありましたが、LEDはそうなりません。
熱に弱い素材と組み合わせても平気なので、DIYの幅がグンと広がります。

紫外線などの放出量も従来の電球より少ないのも、魅力的です。

テトラパックの穴からこぼれる灯り

Aug16paper+lantern

出典: www.willowday.com

穴開けパンチでランダムにピンホールを作った紙を、三角形に組み立てて、中にLED電球をセット。
発熱しにくく実際の火を使わないので、紙といった燃えやすい素材とも合わせられるのがLEDライトの優秀ポイントです!

手に持っても熱くならないから、子どもやペットのいるお家でも安心ですよ♪

メイソンジャーをデコレーションするだけ♡

Wedding decors

出典: de.weddbook.com

メイソンジャーも照明器具になります。灯りがのぞくところを数箇所作って、あとは好きな色や柄の紙を巻きつけたり、スプレーなどでペイントします。
ティーキャンドル型のLEDライトを入れたら、オリジナルライトの出来上がり♡

折り紙の”ふうせん”にLED電球☆

Enhanced buzz 22171 1354829386 4

出典: www.buzzfeed.com

昔よく作った折り紙の「ふうせん」を、間接照明にするならこんな感じが一番ですね!

シンプルに一色でまとめるのもいいし、写真のようにいろんな色と柄を組み合わせてもステキです。

手先が器用な人にオススメな切り抜きシェード

Diy paper candlestick pattern

出典: www.usefuldiy.com

花の形に切り抜いた紙のすきまから、やさしく灯りがのぞきます。模様がとても細やかなので、灯りとともに浮かび上がる花のシルエットも繊細。

手先に自信のある方にオススメです。

小さな紙コップがLED電球でかわいく変身♡

Lights 5

出典: www.hercampus.com

小さい紙コップにパステルカラーの色紙を巻いて、底の部分に穴を空けます。穴にLED電球を差し込んでつなげれば、かわいい照明になります♪

ペーパークラフトの星にライトを組み合わせて☆

20141118110822

出典: sudrana.blogspot.jp

こんなキュートな照明があったら、その場にいるのが楽しくなりそう! 紙をカットして組み合わせた星の中に、小さなLED電球をセットします。
お好みで透かし模様を加えてもいいですね♪

風船も立派なライトになっちゃいます!

Enhanced buzz 20475 1372776042 2

出典: www.buzzfeed.com

小さなLED電球を風船と組み合わせれば、夜でも楽しい風船のライトが完成します。
パーティーなどにも使えるアイデアですね♪
LDEライトは点灯時の熱がとても低いので、このような高熱に弱い素材とも組み合わせることが可能です。
くれぐれも従来の電球では行わないように!

ライト部分をスノーマンの鼻に見立てました♪

ティーキャンドルライトに、クリスマスデコレーションをして、こんなかわいらしいスノーマンオーナメントにしました。ツリーにさげたり、壁に飾ってもいいですね。
ちょっとしたプレゼントにも喜ばれそうです。

シンプルだけれど存在感ある間接照明!

グラスボトルに、LED電球の付いたコードを詰め込んだら、ユニークな間接照明になりました。

シンプルですがとても存在感があります。訪れた人にもきっと驚かれるハズ!

コツ・ポイント

LEDライトのDIYアイデア、いかがでしたでしょうか?これからの季節、寒い日が続くので家で過ごす時間も増えてくるかと思います。お気に入りの照明があれば、家での時間もきっと楽しく過ごせるはずです。扱いやすいLEDライト、ぜひ取り入れてみてくださいね☆

カテゴリ: インテリア, 照明, 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2021 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us